RockzGoodsRoom > Outing > Outing2006 >

RockzGoodsRoom > PAST Contents > Motorcycle2006 >

 四国(爆食!麺ツーリング団9&ひろめ市場で乾杯!) (2006/10/07〜09)

第1日(10/7)  第2日(10/8)  第3日(10/9)

10月9日(第3日)

Stage.07 石鎚山に行きましょう
●このステージの参加者:
さかなさん、カブちゃん、ちゅけさん、シゲさん、なかちゃん&ふくちゃん、RONさん、bunさん、ポチさん、ヨッチさん、サスケ君、Rockz 計12名

-06:15-
先行して出発して、墓参りをするbunさんのエンジン音で目覚める。
気をつけていってらっしゃーい。

-06:50-
チェックアウトするつもりで荷物持ってロビーに降りる。

-07:00-
100円で朝食が食べられるので食べてみた。
パンとサラダと玉子とかパスタみたいなのとか・・・そんなに種類はないけど100円なら十分元とれてますよ。

で、食べ終わったらチェックアウト。
準備します。
誰かのETC(笑) カブちゃん 準備する人たち
今日は石鎚山経由で今治に行きたいってことだけで、コースはカブちゃんはじめ四国チームに一任しておいた。
結局松山経由で今治らしいです。

-07:50-
みんな準備できましたねー。
そういえばサスケ君はどうしたんだろう。熱出ているとかって聞いてたけど・・・。

と言ってたら来ましたよ。今日はリードではなくCBR600でした。

では出発します(サスケ君休みなしでごめんね)
サスケ君登場! では行きますよー
R33〜R194に入るらしいですが、そこまではポチさん先頭で走るようです。
さぁ走るぜ よろしくねー
朝のR33はそこそこ空いてます。
チキンラーメン号 高地出身の やなせたかし氏デザイン
人権運動キャラクター
R194に入り、若干のペースアップです。
朝日を浴びて走る 四国チームに連れられる
ヨッチさんが給油のため離脱しました。
四国チームは無線がないので、強引に先頭に割ってって、道の駅に入り待つことにしました。

-08:30-
道の駅「土佐和紙工芸村」で待ちます。
休憩じゃないよーって言っているのにトイレ行く人続出(笑)

しばらくしてヨッチさんが追いついてきたので出発です。
ヨッチさんを心配するシゲさん では行きましょう 仁淀川沿いに走る
-08:55-
道の駅「633美の里」に入り休憩です。
寒いので、レインウェアの下を履いて防寒します。

この隙に、サスケ君は給油に行きました。
休憩ですよ〜 bunさんの謎のパーツ(笑)
-09:15-
では出発。
途中工事で片側通行
いい感じで走って行きます。
RONさん 気持ちよく走ります
さきほど出発した時は「次は『木の香』で休憩かな〜」と話してましたが、30分ほどしか走っていないので、そのまま走ります。

寒風山トンネルの手前から観光林道に入ります。「村道瓶ヶ森線」って入口には書いてましたね。

1.5車線くらいのガードレールのない道が続きます。
なんかすごい道だぞ 落ちたら嫌だね
サスケ君大変そうだ 高さは普通 幅は普通以下のトンネル 車もあきらめてすぐ譲ってくります
尾根近くを走ります。気持ちいいですね〜
景色が開けた 気持ちいいね〜 ずっと道が見えます
どんどん上ります 山が眼下にあるぞ あれが瓶ヶ森かな??
景色いいですが、カブちゃんどんどん走って行きます。
無線で、「止まって景色撮ろうよ」って声が出たので止まります。カブちゃんもしばらく走って気付いたらしくストップしました。
いい感じ〜 撮影♪撮影♪ いいねー
部分アップは構図難しいね 撮る人たち
見える景色をパノラマにしたりします。
すごくいい景色だなぁ
右手が瓶ヶ森
ほんと、ずっと見ていても飽きないくらい、壮大な景色です。
昨年走った四国カルストとはまた違った趣ですね。
瓶ヶ森かなぁ
しばらく走ったところまでbunさんが移動していました。
で、山の上の方に登っていたので、Rockzも行ってみました。
上から見たバイクたち
瓶ヶ森をぐるっとまわってきましたね。
左手が瓶ヶ森
山から下りて、単独で風景を撮ろうと目論見ます。
いいねー ガードレール邪魔かも
遊んでばっかりもいられないので先を急ぎます。
雲が流れている いい天気です 気持ちよく走ります
尾根近くをずっと走ってます あっちから来たんですよね 標高は1700m近いです
-10:50-
土小屋で休憩です。
駐車場からは石鎚山が見えないようです。
あれかな?って思ったら、あれは瓶ヶ森だよって近くにいた人が教えてくれました。
なんだ、今来た場所だよ。

近くに展望台があったので上ってみました。
瓶ヶ森
さっき通りましたね
土小屋にある神社 あれが石鎚山か
展望台からの眺めはすばらしく、無料で望遠鏡で景色を見れます。
一番高いのが石鎚山
下を見るとみんないるので、眺めがいいよ〜って呼んでみました。
結構高いところに展望台あるな 今治が見えます
望遠鏡で石鎚山を見ると、山頂ちょい右手にお社があって、そこに人がいるのが見えました。
すごーい。

カブちゃんはそれをデジカメで撮ってましたが、うまくとれましたかね??
覗いているRONさん お社を撮るカブちゃん さかなさんも覗いてます
-11:15-
結構のんびりしちゃいましたね。では出発しましょう。
ポチさんはここでお別れです。ありがとうございました〜
1,492m→伊予の国らしい ポチさんまたね〜
Stage.08 今治で焼鳥のはずが・・・
●このステージの参加者:
さかなさん、カブちゃん、ちゅけさん、シゲさん、なかちゃん&ふくちゃん、RONさん、bunさん、ヨッチさん、サスケ君、kiraraさん、Rockz 計12名

それでは県道12号、石鎚スカイラインを下っていきます。

ガンガン下っていったので、だいぶん間があいちゃいました。
峠道だからしかたないですかね。

-11:35-
降りきった旧料金所のところで一旦待ちます。
面河渓ってとこがあるらしいですね。四国最大の渓谷美を誇るらしいです。
旧料金所です 待ち中〜
全員揃ったので、県道12号をまた走ります。
高速コーナーが続くので、結構ペースが上がります。
先頭ガンガン行っているので、またしても列が伸びます。

R494にぶち当たり、どちらに行くかでちょっと停まります。
ていうか、マスツーしているので、走って停まって走って停まってするとペースが一定でないので疲れます。誰が先頭走っていてっていうのは言いませんが、無線で「こんな走り方するなら俺抜けるから、勝手にどうぞ」ってキレちゃいました。
先行して走る人はいいかもしんないけど、あとからの人は焦るし、事故の元でしょうしね。
そんなわけで、無線聞いてた人、ごめんなさい。
おーい 途中のトンネルは割りときれい
結局、R494でbunさんのナビは今治最短ルートで右を示していましたが、そちらではなく松山方面の左へ行くようです。
こっちの方が道いいんでしょうね。

ここからは前の方走らず、最後尾あたりを走ることにしました。
R494〜県道12号へと再び走ります。

-12:15-
久万で給油です。
給油中です
給油後はR33を北上です。
ここは去年走りましたね。確かループしている道があったとこだなぁと思いながら走りますが、いつループ過ぎたかわかりませんでした(T_T)
まったり走ります 眼下に松山
松山に入ったところで混みはじめます。暑いです。
混みようは昨年ほどではなかったような気がします。
混んでますねー なかちゃん
R33からR317に入ります。

-13:15-
緊急停車します。
実は、さかなさんの銀翼のメーターが123,456kmを刻んだのです。
おめでたい??ものなので、あやかりで皆さん写真撮りました(笑)
ついにその瞬間は来た 123,456kmすげ〜
さぁ先を急ぎましょう。

-13:30-
白鷺湖の石手川ダムに突然入ります。
何事ですかね??

このまま走っても、「とり壱」のランチタイム、14時には間に合わないよってことで相談のため入ったらしいです。

うむむ・・・仕方ないね。
急遽、ちゅけさんオススメのラーメン屋さんに行くことにしました。
ダムで急遽停止
R317を走っていると、工事で片側通行になっていました。
ふと、反対車線で待っているバイクを見たら、あれ〜??kiraraさんだ〜!!
迎撃しに来てくれたらしいです。

すぐにUターンして追いついてくれました。
ちょっと遅れていたなかちゃんには「追いついたらステキなハプニングがあるよ」と言っておきましたが、追いついたなかちゃんは「感じ悪いBMWがいる〜」と言ったのはここだけの秘密です(笑)

kiraraさんを一団に加え、今治を目指します。
kiraraさん合流〜 《kiraraさん撮影》
走るRockz
青いメットと青いバッグも結構いいね
秋晴れです
-14:15-
R317からそのままR196に入ったところにある、ちゅけさんおすすめの「一興」に到着です。
固めて停めましょう おっ?焼鳥もやっているの??
表の看板見て、「もしや焼鳥が食べられるのかも!!」と期待しましたが、やはり夜だけでした。
いずれ、今治焼鳥はリベンジですね。

一日限定40食の、とんこつ塩ラーメンにしました。
あと、おなかがすいていたので、おいしいごはんとセンザンギ(小)
メニューです こだわりがあるらしいですね
とんこつですが、割とあっさりめのおいしい塩ラーメンでした。
そういえば、ごはん食べていて思ったのですが、ここ3日間でごはん初めて食べたな・・・。
センザンギは鶏唐揚のことです。
うまいとんこつ塩 ザンギです いい雰囲気ですね
食べ終わって外出ます。
しばらくまったりタイムです。
秋限定のとんこつ塩だった kiraraさんのRTはスイッチだらけ どれが何のスイッチですかね〜
-15:00-
それでは帰ることにしますか。
さぁ帰りますよ〜 《kiraraさん撮影》
まだまだ元気なRockz
kiraraさん
Stage.09 しまなみ海道走って帰りましょう
●このステージの参加者:
シゲさん、なかちゃん&ふくちゃん、RONさん、bunさん、ヨッチさん、Rockz 計7名

すぐそこに西瀬戸道・今治ICがあるので、そこから高速乗ります。
じゃあ帰りますよ〜 今治ICです
高速にあがるとすぐ、反対車線で捕獲されている車がいました。
ご愁傷さまです。
バックショットで撮っておこう
-15:15-
来島海峡大橋を渡ります。
三連の大橋ですね。
来島海峡大橋が近づいてきました ウロコ雲を分断する飛行機雲 橋渡ります〜
大橋には原付以下のバイクや自転車、人が渡れる橋がついてます。
自転車や人がいますね 瀬戸内の島々 なかちゃんとふくちゃん
以前渡った時は、大島内がまだつながっていなかったので、大島南ICで一旦島の中を走り、大島北ICから高速に戻っていましたが、今はそのまま高速で走ります。

-15:20-
大島大橋を渡ります。大島から伯方島へと渡る橋です。
大島大橋を渡る 後ろショット カブは側道
すぐに大三島橋を渡ります。
こちらは吊橋じゃないですね。大三島に入ります。
大三島橋です 後ろショット
-15:30-
多々良大橋を渡ります。
生口島に渡り、広島県になります。
この橋がしまなみ海道の橋の中では個人的に一番好きな橋です。
多々良大橋渡りますよ〜 きれいな橋です
気持ちよくのんびりと走り、景色を楽しみます。
多々良大橋を後ろショット いい景色です
生口島も前回は開通していなくて一旦降りて島の中を走りましたが、今回は高速がつながっています。

-15:40-
生口島橋を渡り、因島に入ります。
生口島橋が見えてきました 橋渡ります〜
-15:45-
因島大橋を渡り、向島へ。ここはもう尾道市です。
因島大橋が見えてきました 本州ももうすぐそこです 後ろショット
-15:50-
向島の本線料金所を通過します。
ETC空いているね
そして、最後の橋、新尾道大橋を渡ります。
平行して同じ有料の尾道大橋がありますが、西瀬戸道はこちらの新しい橋を渡ります。
橋が2つみえます 向こうも有料
-15:55-
西瀬戸尾道ICで高速は終了です。
R2をしばらく走ります。
福山西方面に行きますよ R2に入ります
そして、福山西ICより山陽道に入ります。
なかちゃんとふくちゃんは下道で名古屋まで帰るそうです。気をつけて帰ってね〜。
おつかれさま〜。
福山西ICです すっかり秋の空ですね
山陽道もこのあたりはガラガラです。
なんかパトカーをすごくよく見るので、のんびり走っていきます。
がら〜ん
ちょっと寒くなってきた
-16:35-
倉敷JCTを通過します。
間違って瀬戸大橋方面に行くとマズいですね(笑)
倉敷また遊びにきたいな
そしてすぐに岡山JCT。
ここから中国道にスイッチすることもできますが、そのまま山陽道を直進です。
岡山まで戻ってきましたよ
-16:45-
山陽道・吉備SAで休憩します。

RONさん、ラーメン食べたあとはソフトが食べたくなるそうです。
てことで、みんなでマスカットソフトを食べました。
250円ナリ
吉備に到着 岡山名物らしい マスカットソフトです
微妙にメロン味かも(笑)でもスッキリしておいしかったです。
シゲさんも食べます SA休憩所です
-17:15-
給油して出発です。
シゲさん給油中
山陽道をひたすら走ります。
途中の電光表示で、神戸JCTで渋滞17kmとか出てます。
最悪じゃあ。

-18:20-
三木JCTの手前で渋滞が始まりました。
とりあえず、中国道・西宮名塩SAに入りましょうってことですり抜けていきます。

-18:35-
三木JCT通過です。

さらにすり抜けしていきます。

-18:50-
神戸JCTで中国道と合流です。
中国道・・・渋滞どころか停滞してますよ(T_T)
さらにすり抜けて行きます。
あらら〜渋滞始まったよ・・・ 三木JCT通過 神戸JCT通過
-18:55-
スリスリ走りながら中国道・西宮名塩SA到着です。

車が入りきれなくてSAの入口に並んでますよ。
バイクもたくさんで、あふれてます。
中国道の一番端のSAなんだから、もっとでかくないと捌ききれないと思うんだがな・・・。
bunさん到着 RONさん到着 ヨッチさん到着
全員無事SAにたどりつきました。
ちょっと休憩です。
交通情報盤を見ると、一宮25km渋滞とか書いていて、RONさん愕然としていました。
おまけに、今夜は24時を過ぎると、東名は集中工事に入るらしく、厚木まで帰るbunさん大丈夫ですかね?
RONさん思案中 バイクだらけで二輪置場に置けない
-19:25-
名神は、京滋バイパス通るほうが早いので、そうなると名神・大津SAパスになります。
ここで入れておくほうがいいので、RONさんとbunさんは給油します。
給油中
で、出発です。
幾分渋滞はマシになりましたかね〜。
でも流れは悪いです。

-19:35-
Rockzは中国道・宝塚ICで離脱します。
皆さんありがとう。気をつけて帰ってくださいね〜。撮れるだけ撮っておきます。
RONさんまたね〜 bunさんがんばれ〜 シゲさんおつかれ〜
で、インターを出ますが、いつもは激混みな宝塚ICが今日は空いてました。ラッキーです。
宝塚ICです
中国道は吹田方面で渋滞表示が出ていたので、シゲさんとヨッチさん、宝塚で降りて下道走ろうかと相談していましたが、降りなくて正解です。R176、大阪行きは死ぬほど混んでましたよ。

R176を西へと走ります。

-19:45-
帰宅です。

本日の走行距離 547km
通算の走行距離 1,133km

楽しい三日間でした。
久しぶりに食べた讃岐うどん、そして感動するほどおいしかった戻りカツオのタタキ。
石鎚スカイラインの美しい景色に、しまなみ海道のすばらしい景色。
そして何よりも出だしは降られたものの、台風の影響があったのに、三日間共いい天気でした。
楽しい旅と、そして何よりも楽しい仲間と飲んで騒いで、本当に楽しかったです。
また来年もやりたいな。

皆さん本当にありがとう。またいつかどこかで走りましょう。
全体走行マップ 3日目走行マップ

←2日目に戻る

おでかけ一覧へ  記事一覧へ  「食は此処に有り」へ


■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.