RockzGoodsRoom > Outing > Outing2008 >

RockzGoodsRoom > PAST Contents > Motorcycle2008 >

 兵庫・鳥取(兵庫県北部をうろうろと) (2008/04/29)

ちょっと前から兵庫県北部で気になっていた場所がいくつかあった。
28日夜の仕事次第では、29日出勤もあるなと思っていたが、なんとか回避できるこちとになったので急遽気になっている所まわりをすることにした。

明日行くよーとwebに宣言したのは前日夜中2時半を過ぎてから。
これじゃ誰もこないだろうから、1人でのんびり走ることにしました。

気になっていたのは・・・

1.豊岡の「但熊」でたまごかけごはんを食べる
2.豊岡の「かばんストリート」が気になるのでみてくる

ということだが、余部鉄橋がどうなっているかというのと、最近HPの更新がないあきさんが元気でいるかというのも気になっていた。

昨年から4月29日は「昭和の日」ということになっている。
ノスタルジー満載の一日になるのかな・・・

●本日の参加者:
あきさん、T係長、伝兵衛さん、Rockz 計4名

-06:30-
目覚ましが鳴る。
さすがに眠いね。
準備します。

今日は、上はTシャツ+長袖Tシャツ+薄いフリースでスリーシーズンジャケット。
下は革パンです。最近ちょっと寒いですからねー。どうだろ・・・

-08:10-
では行きますか。ナビは点きました。
「但熊」さんの営業時間は10時からです。
高速で宝塚から福知山がだいたい1時間、降りてから30分くらいかなー。超人気の並ぶ店なので早い目に行くのは問題ないです。

今日も突然ナビが使えなくなったら困るので、ツーリングマップルメインのナビ補助ってことで走ります。
んじゃ行きますか いつものマンション
-08:15-
中国道・宝塚ICより高速です。
宝塚−西宮山口JCT渋滞1kmとか出てます。
車多いな のんびり走ります
ふと走っている車を見ると、ベンツのミニバン??が走ってます。R350だって・・・Rシリーズってあったんだ。知らなかったー。
帰宅して調べたら、なんと777万もするんですね!!
Rシリーズなんてあんまり見かけないね
-08:25-
のんびり走って、西宮山口JCT通過です。
混んでるね
すぐに神戸JCT通過です。
このあたりから急に空く
揃いのジーンズベストを着た、リッタークラスの集団がむちゃくちゃな抜き方して走り去ってます。
両側からすり抜けとか、無理な抜き方とか・・・Rockzの前の車の前に強引に割り込んできて、急ブレ−キかけられてしまい、こっちがとばっちり食らうとこでした。

-08:30-
吉川JCTで舞鶴若狭道に入ります。
吉川ですー
中国道の混み具合とはまったく違って、こちらはガラガラです。
車あんまり走っていない・・・
-08:45-
舞鶴若狭道・西紀SAで給油だけする。
また来月から高くなりますね
「今日は気持ちええやろー」とスタンドのおっちゃんに言われて、思わずニンマリ(笑)
今日は絶好のバイク日和です。

-09:05-
舞鶴若狭道・福知山ICで降ります。
ここは京都府ですよ。
福知山ですー
福知山からR9を西へと走ります。
インター降りてすぐの直線はよく取締をしているポイントなので、ほぼ制限速度で走りますが、今日はやってませんでした。
途中で福知山城が見えました。
福知山城・・・ちっこいね
R9からR426に入り北上です。
登尾トンネルをくぐると兵庫県です。

昔、冬に家族で香住にカニ食べに行った時、まだ登尾トンネルがなくて、峠をスタッドレスなしで越えて、雪がすごくてえらい目にあった記憶があります。
それ以来、この道は走ってなかったような気がするなぁ・・・。
R426はかなりの快走路で、この季節には気持ちいい道です。
登尾トンネルです
さて、「但熊」さんですが、R426沿いってことでちゃんとナビ検索せず走ってきました。
途中、何度か止まっては、プリントアウトしてきた地図を確認。
・・・なんだかナビ任せじゃないのって新鮮だな(笑)

-09:40-
豊岡市但東町の「但熊」さんに到着しました。
ここは、たまごかけご飯のお店です。

あら?10時からなのにもう開いているみたいですねー。
んじゃ早速入りましょう。
こぢんまりした「但熊」さん いざ!!
セルフです。
カウンターで注文しますよ。
卵かけご飯定食とオムレツを注文します。卵は「くりたま」と言って、但東町栗尾産の卵です。
シフォンケーキにも、くりたまがふんだんに使われているらしいですが、今回はパスです。
メニュー
ご飯定食のセットが渡されました。
それ持って座ります。
卵はテーブルに山積みなので、いくつ使ってもいいらしいです。
一瞬、お碗がついているのなんでだろう・・・と考えてしまいましたが、ああ!卵割って混ぜるためかーと真剣に考えたのはここだけの秘密です。
だいたい、旅館とかでも陶器の器だから、お碗ってのがピンとこなかったのです。
ごはんとお味噌汁と漬物 卵・・・食べ過ぎたらだめだね(笑)
くりたまをひとつ割ってみました。卵自体は意外と小さいです。
てことで二つ使ってみることにしました。
まずは、かき混ぜて、そのままで味見してみます。

・・・んん!!甘いぞ!!

そう、卵って甘いんですね。家で食べる卵はそう味がしないのに、くりたまは本当に甘いんです。
では、卵に醤油たらしましょうか。たまごご飯用の醤油は、なんと5種類も用意されています。
かき醤油ってのを使ってみました。
で、よく混ぜてご飯に流し込みます。あとはネギときざみ海苔をトッピングすれば、まぁなんておいしそうなんだろう!!
そうこうしていると、プレーンオムレツもできあがりました。
たまごかけご飯とオムレツ 醤油5種とトッピング
ではいただきますよー。
一口食べて、家で食べるたまごかけご飯より数段おいしいのにびっくりです。
シンプルなものほど味の差が出て、それがまた感動にかわります。
さすがです。こりゃこんな山奥(失礼)で1時間も並ぶ人がいるのにもうなづけます。
なんかの記事
オムレツもおいしいです。
プレーンだけど、ほんとおいしいです。
ケチャップなしで食べたいくらいです。

おいしかったー。お客さんがたくさん入ってきたので退散します。
全部で15人座れればいいほうかなぁ。とにかくこぢんまりしてます。
食べた食器を持って行って店を出ました。

隣には、「百笑館」って産直ショップがありました。
くりたまがすごくおいしかったので、買って帰りたかったのですが既に売り切れてました・・・この時間で??すごい人気ですね。
たまごかけご飯用の醤油もたくさん売ってましたが、今回はやめておこう。
「百笑館」・・・「ひゃくしょうかん」だろうな
-10:05-
では移動しますか。

R426を豊岡方面に走っていきます。
出石川沿いは工事だらけでした。
のどかだねぇ 片側交互通行が数度
出石には寄らず、円山川を渡ってR312に入ります。

R312を北上して、豊岡かばんストリートに向かいます。

R312沿いに鞄の自動販売機があるらしいのですが、近づくにつれ注意してみると発見しました!!
ここ何度も通ってますが、これ完全にジュースの自販機と思ってましたよ。

写真撮っている横を、車が通り過ぎていきますが、みんな「何撮っているんだろう」的な目で見ていきますね(笑)
ジュースかタバコか・・・ 遠目ではジュースだよね でもカバンの自販機って書いてます
では、ネタに買ってみようとお金を入れます。
ひとつ1,500円なので、ちょうどがないから1,000円札を2枚入れました。
ふと注意書きに目が留まります。

「この自動販売機はおつりが出ない仕様になっております。小銭をご用意の上、ご購入ください」

あぶねー。500円もってかれるところだったよ。
注意書き
てことで、小銭ができるまで一旦返金してもらいます。

では、かばんストリート見てみますか。
ここは、「宵田商店街」が地場産業を通じての地域活性として、2005年3月に始めたものです。

・・・ん??・・・あれ??・・・。

すげー閑散としている・・・
なんかみんな店閉まっているよ・・・ひょっとして、商店街休み??
元々、人通りは少ないみたいですが・・・観光バスもこちらではなく、鞄団地のほうに行くみたいですしね。
まぁ、かばんストリートは、カロッツェリアの集まりみたいな感じですか・・・元はフツーの商店街なんですけどね。

とりあえず、端から端まで歩いてみましょう。
南端から見てみた
ゴーストタウンのようだ・・・
カバンストリートなのは間違いない
しかし、観光客誰もいないな・・・
中核の、カバン・ステーションに来てみましたが、電気点いているものの開いてません。やはり商店街全体が定休日だったのかも・・・。
カバン・ステーション開いていない・・・
北端まできましたが、開いている店は数件。しかも鞄屋ではなかったです。
北側から見てみました 大丈夫かいな・・・
とりあえず、小銭つくるために、自販機でお茶買ってから、さっきのカバンの自販機に行きました。
15種類の中からよさげなのを選んで買ってみました。
すると、350mlのビールやジュースの缶の形のワンカップ(あきさん奥さん談)がでてきました。
この中に小さいトートバッグが入っているのです。

ところで、豊岡の鞄って、革製品じゃなかったっけ??
ガコンと出てきた 20cm四方ぐらいのサイズです
 そんなこんなで、また賑わっている時に来てみたいもんです。
バイクは保険屋さんの陰に置いてた
-11:00-
じゃあ移動しますか。

R426に入り、豊岡にあるロータリーを通っていきます。
6方向ロータリー
R426からR178に入り、西へと走ります。
ここらへんはまだ桜咲いてます
-11:20-
香住道路ってのがありますねー。R178のバイパスで、自動車専用道路です。無料ですよ。
佐津ICから香住道路に入ります。
ランプです 無料はいいねー
しかし、5分も走れば香住ICで終点です。
もう終わりなんだ
この道は最終的にはどこからどこまでつながるんでしょうかねぇ。
調べてみたら、鳥取豊岡宮津道路の一部らしい。
鳥取で山陰道とつながり、宮津で京都縦貫とつながるらしい。
工事の説明
-11:40-
R178をずっと走って、余部の鉄橋にやってきました。
橋の架け替えに伴い、2010年(平成22年)までは今の橋があるものの、日々風景は変わって行ってしまうでしょうね。
今現在どうなっているのか、見てみたかったので寄ってみました。
さようなら余部鉄橋
ありがとう余部鉄橋
遠目ではまだまだ以前のままです
以前あった、柱脚下の駐車場は工事のため閉鎖されていて、ちょっと離れたところに新しくできていました。

今日は1人だし、せっかくですからちょっと山の中腹の展望台に行ってみましょう。
長谷川の対岸からの鉄橋 工事も進んでいます
長谷川対岸から駐車場見てみると、TMAXがむちゃくちゃみられてました(笑)
おーい(笑)
てことで、展望台行きますよ。
展望台と言っても、山道の途中です。ここから先は行かないでねってことで、トラロープ張ってましたよ。
左に行くのか・・・ ほぼ上まできて振り返ってみた この先は立ち入り禁止
展望台からみた鉄橋はなかなかいい眺めでした。
三脚にカメラ据えた、鉄ちゃんもたくさんいましたよ。
いいねー
しばらくボーっと鉄橋を眺めてから駐車場に戻りました。
駐車場には、思い出資料館みたいなのがあったので、ちょっとみてみます。
スタンプいっぱい 新しい橋の工事の説明 すげー鉄筋使ってます
-11:55-
では移動です。
TMAXと鉄橋
R178を西へと走り、浜坂で県道250号に入り海岸沿いを走ります。
浜坂のビーチも久しぶりだなぁ。
県民サンビーチ 気持ちいいです
県道127号を走り、R178に戻りますが、途中の和食屋さん?にTMAXを2台発見しました。
1台はイエローのTMAXに赤いジャケットだったので、一瞬ASERIESさんかなと思いましたよ(笑)
海はいいねぇ
鳥取県に入り、R178から県道27号に入ります。

-12:25-
「浦富海岸島めぐり遊覧船乗り場」にやってきました。
小腹が空いたので、ちょっと食べます。
以前来た時、イカスミカレーってのが気になったので、食べてみたかったのです。
乗り場の中の「あじろや」に入りますよ。
GW限定メニューってなってましたが、種類絞っているんですかねー。
船乗り場です 「あじろや」のGW限定メニュー
イカスミカレーをオーダーです。
しかし、隣のおじさんが食べている、海鮮山盛りの定食がおいしそうです。海の幸定食ってやつかなー見ないようにしよう(笑)

しかし暑い。薄手のフリースは脱いでおこう。

しばらくすると、イカスミカレー登場です。
黒い!!
すごーい
トッピングにイカリングがついてました(笑)
黒いです。食べてニッっと笑ってみたいです(笑)
味のほうは、フツーのカレーですよ。

ごちそうさまでした。お会計します。
食後用にイカスミソフトも買いました。
あとで思ったけど、ミックスにして白黒ソフトにすればよかったです。
イカスミソフト
イカスミソフトを遊覧船の待合で食べました。
島めぐり、1,200円かぁ。微妙だなぁ。
昔、浜坂かどっかで島巡り遊覧船乗ったことがありますが、多分あんな感じなんだろうなぁ。
そんなに客はいなかった
-12:55-
じゃあ帰りかけますか。
暑いので、スリーシーズンジャケットのフラップは全開です。
遊覧船も出港
県道27号からR178そしてR9に出ます。
R9もこのあたりは快走路ですね。
ツーリング日和です
-13:20-
湯村温泉を通過します。
夢千代日記の里ですね。
街の名前も新温泉町なんです 井づつ屋とか泊まりたいなぁ
R9からR482に入り、神鍋方面へと向かいます。

蘇武トンネルを通過します。
このトンネルができて、日高の人たちは便利になったようですよ。もうできて5年になりますが、実は初めて通りました。
トンネル内は外より10度ほど気温が低くて寒かったです。
蘇武トンネルです
神鍋のスキー場地帯を通り、但馬ドーム横を通過です。
但馬ドームは、グランドが土で、白い屋根が開閉するかわったドームです。
でも、狭いので野球の公式戦はできないそうですよ。
おっあれは?? 但馬ドームだ
R482をどんどん下っていきます。

-13:55-
江原でR312に入り、すぐ給油です。
給油中ー
-14:05-
あきさんのお店、「YOU SHOP ツカモト」に寄りました。
あきさーん
あっ、あけましておめでといございます(笑)
なんと今年初めてでした。

お立ち台には、会社のT係長が点検でTMAXが乗ってました。
実は、TMAX購入でツカモトさんを以前紹介していたのです。その前は、T係長はGL1500オーナーでしたけどね。
いろいろ整備
あきさん、全然生体反応がなかったので、どうしているのかなーと思ってお店に来てみました。
年明けてから、いろいろ大変だったようです。・・・今もかなり大変らしいのですが・・・。

で、GWは4連休のうち、後半2日をお休みされるそうなので、3日にいろい作業をさせてもらうことにしました。

休憩兼ねておじゃまして、すいませんねー。
話をしていたら、YAMAHAの営業??サービスの方がこられました。
手にはヨーロッパヤマハのカタログが・・・早速見せてもらいました。
おーカッコイイ あっNewTMAXはバックレストとボックス干渉しないんだ このBOXカッコイイなぁ
色々話をしていたら、あきさんの奥さんが面白いものを出してきてくれました。
YAMAHA ChappyとBobbyの販促用マッチでした。このバイクが売り出されたのが、1980年ごろなので、まったく記憶にないですね。チャッピィはなんとなく記憶にありますが、ボビィは初めて知ったような気がしますよ。
すげー モデルさんは誰でしょう マッチてとこもすごいね
このあと、誰がどのバイクのイメージキャラをしていたとかなんとか・・・そんな話で盛り上がってましたよ(笑)

-15:30-
さて、ぼちぼちおいとましますー。
だいぶん前に注文していた、バイクカバー購入して帰ります。
T係長はまだ作業あるそうなんで、ではまた明日会社で(笑)

R312から、県道2号、県道104号と走り和田山へと向かいます。
あきさんまた3日にー
県道2号の、以前工事をしていたところはきれいなショートカットコースがついてました。
新品道路
国土交通省と道の駅の鯉も久しぶりです。
ひさしぶりー んじゃまたなー
ちょうど鯉のぼりの季節ですしね(笑)

和田山の、ふじっ子の工場はいつもはすごい臭いがするんですけど、GWですか?今日は臭いませんでしたよ。
休み???
和田山でR312に入り南下です。

-15:50-
海鮮せんべい但馬」に寄ります。
「海鮮せんべい但馬」ですよ
ここは30種類以上のせんべいが試食しほうだいです。
さらに、無料コーヒーも飲めたりして、いたれりつくせり。

早速試食しましょう。
工場はたまたまとまっていました。
店内です なんか消毒かしてた 製造工程
結局、今一番人気の「いかフライ」にしてみました。日本海のスルメイカをフライにしています。
いかフライ
おつまみによさげ
-16:00-
さっさと帰りますよ。
すぐに和田山ICから北近畿豊岡道に乗ります。
元料金所のとこ 左に行くと播但連絡道
北近畿豊岡道は無料の自動車専用道路ですが、遠阪トンネルだけは昔からの名残で有料です。

-16:05-
遠阪トンネル料金所を通過してトンネルです。
一般レーンにバイクたくさんいた トンネル走ります
当初は、氷上ICで降りて下道走って帰ろうかと思ってましたが、じゃまくさくなったので高速で帰ることにしました。
この時間なら、通勤割引いけるかな??
無料っていいねぇ
-16:25-
舞鶴若狭道・春日ICで高速に入ります。
春日ですよー
高速にあがるなり、横をブシューっと超高速で抜かれていきました。多分、ベタ踏み状態な新型GTRですね。むちゃくちゃ早いー。フェラーリ以上かも。

こちらは快走ペースでは宝塚に5時前に着いてしまうので、のんびりペースで走ります。
自分の影とってみたり
-16:50-
吉川JCTで中国道に。
宝塚西トンネル先頭に8kmほど渋滞しているみたいですねー。
吉川通過です
-16:55-
神戸JCT通過です。
神戸JCTも通過
神戸JCTの合流側を過ぎ、しばらくしたら渋滞はじまりました。
ここからならすり抜けしていっても結構いい時間になるので、ガンガンすり抜けていくことにしました。
渋滞キライ
宝塚IC手前まですり抜けていって、しばらく流れに乗っていたらTMAXを発見。

なんと、伝兵衛さんでした。奇遇ですねー。

-17:05-
中国道・宝塚ICで降ります。
ETCゲートのひとつに突っ込んでるバカボルボがいたので結構怖かったです。
17時過ぎてたので、通勤割引適用です。
あっ伝兵衛さんだー ほいじゃまたー(笑) 右でボルボが突っ込んでました
R176を西へ走ります。
近所のセルフスタンドでガソリン入れておこうと思ったら長蛇の列だったので、待つの嫌になって、次入れる時に値上げしていてもいいやと思いそのまま帰ります。

-17:15-
帰宅しました。
早速、バイクカバーを新品にしました。
やれやれ
本日の走行距離 421km

昨夜思いついたにしては一日楽しめました。
兵庫県はまだまだいろんなとこがありますねー。もっともっと楽しめそうです。
とりあえず、いろいろ気になっていたことがスッキリしてよかった(笑)
なかなか、昭和の日にふさわしい、ノスタルジーあふれる一日でした。

我社はカレンダー通りの営業なので、明日からまた仕事ですー。
走行マップ

おでかけ一覧へ  記事一覧へ  「食は此処に有り」へ


■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.