RockzGoodsRoom > Outing > Outing2009 >

RockzGoodsRoom > PAST Contents > Motorcycle2009 >

 兵庫(TMAXメーター増設の旅〜あきさん今年もよろしくお願いします) (2009/02/28)

年末に納車した時のカスタムでは、メーター周りが未完成でした。
その後、色々思いついたこともあったのでカスタムにまた行きたかったのですが、季節は冬・・・あきさんとこは雪積もります。
で、週末はほぼ天気が悪く雪状態の日々が続いていました。

19日に休暇をとって行こうと思っていたら、直前に下痢・嘔吐で体調最悪なため断念。
やっと時間ができたので行くこととなりました。

-07:30-
では行きますか。
んん??動かない・・・前輪がロックした状態だ・・・なんで??

とりあえず、引きずって前をみれるようにしました。
うーむ
なんですかね??パーキングかかっているとかそんな単純なものでなく、本当に前輪がまわりませんよ・・・。
考えられるのは、ブレーキかかりっぱなしってことですよね。
ドライバーでブレーキパッドをつついてみたら、「パキ」って音がしてはずれました。
4枚ともそうやってはがすと動くようになりました。

-07:50-
気をとりなおして出発です。
さー行きますか
ディスク錆びているねー
フロントが気になるので、しばらくビビりながら走ってました。
R176を東へと走ります。
ツインタワー
-08:00-
中国道・宝塚ICから高速です。
高速乗ったら、大渋滞でした。
高速入りますー この渋滞はいつものことだからねぇ・・・
競走馬輸送車が走っていました。
阪神競馬場に送って行ったのかな?
窓閉まっているから多分馬乗っていないな
-08:05-
西宮山口JCT通過です。
中国道そのまま進みます
しばらくすると渋滞も解消されました。
5,000回転キープくらいで走っていきます。
まだ慣らし中ですからねー。

そしてすぐに神戸JCT通過です。
山陽は左へ
-08:15-
吉川JCTで舞鶴若狭道へ。
吉川ですー
寒いですねー。
やはりグリップヒーターが暖かくなりません・・・。

篠山あたりのトンネルをくぐると、雲海が広がっていました。
しばらく走るとそのの雲海の中に突入です・・・ベタベタになってしまいましたー(T_T)
雲海きれいです ああ・・・雲の中・・・
-08:35-
舞鶴若狭道・春日ICで一旦降りて、そのまま無料の北近畿豊岡道へと進みます。
霧の春日
しばらく霧の中を走っていましたが、いくつかトンネルをくぐるといい天気です。
気持ちいいです
というか寒いです(笑)
-08:55-
唯一の有料区間の遠阪トンネルに入ります。
遠阪トンネル2kmくらいあります
トンネルを出ると、またしても霧です。
料金所のETCゲートくぐって、すぐの山東ランプを降ります。
遠阪トンネルの料金所 で山東で降りる
R427を走り、R9に出てちょこっとだけ走ってから、県道104号に入り、円山川右岸沿いを走っていきます。
鯉おはようー
-09:25-
あきさんのお店、「YOU SHOP ツカモト」に到着しました。
おはようございますー
早速お立ち台に立ちます。
では開始。
今日の予定は・・・。

・Y'sのリアキャリア撤去して、ヨーロッパヤマハのリアキャリア&バックレスト装着
・電圧計、気温計の増設
・ミラー交換
・インパネまわりの整理
・レーダー取替え
・zumo音声有線化
・walkman用配線とりまわし
・フロント、リアにマシニングアンカー設置

てとこですかね・・・ポジション片側不灯なのと、グリップヒーターがつかないのもみてもらいましょう。
現在走行距離800kmほどでちょっと早いけど初回点検もしておきましょう。

まずは、ヨーロツパヤマハのリアキャリアとバックレストを取り付けます。
Y'sのリアキャリアは、耐荷重が5kgと貧弱です。ボックス自体が4.3kgありますからねー。ベースが200gとしても500gしか積めないことになります・・・ないだろそれは・・・。

そんなわけで、どう見ても強そうなヨーロッパヤマハのキャリアに替える事にしたのです。
Y'sのキャリア
アルミフレームのトップにつくので弱い
ヨーロッパヤマハのです
タンデムバー一体型のスチール製
近日日本にも入るアルミ製
値段はスチールより高いだろうなぁ・・・
リアカウルの穴あけは、Y'sのよりヨーロッパのほうが大きいそうです。
穴拡大中
先代までは、気温計と電圧計は車用の安いデジタルのを使ってましたが、今回は本格的なものを導入することにしました。

LAMCOの40φのメーターです。
40φってあんまりないんですよねー。これを三連メーターの上につけようという目論見です。
電圧計と気温計
てことで、とりあえずはキャリアまわりです。
今回はヨーロッパヤマハのタンデムバックレストも装着です。
左 Y'sの
右 ヨーロッパヤマハの
タンデムバックレスト装着でシートあけたところ
ギリギリの位置です
TMAXの名前入り
ちなみにバックレストはキャリア装着しないとつかないです。

さー、小技いろいろするかなー。
ツカモトマスコット
メーター増設に伴い、フロントバラします。
お願いしますー
NewTMAXはバラすのが結構大変です。

ドリンクホルダー、最近は結構スリムなペットボトルもあってスカスカなので、調節できるものに交換することにしました。
それに伴い、右側につけていたヘルメットホルダーもどこかに移設しなきゃなー。
今度のは、ハンドルとボディーのとりまわしがシビアすぎて右側につけるとメットがボディにガンガンあたってしまいます。
左につけるとパーキングブレーキに当たってしまうし・・・
調節式のドリンクホルダー
パイプハンドルに取り付ける製品ですが、バラしてマスターシリンダーを取り付けるボルトに共締めして省スペース化します。

それと、乗換に際して壊れてしまったTANAXのVZ-500をVZ-5000に交換です。
これです
メーター類は、三連メーターの上に取り付けようとしましたが、メーターカバーつけるとどうもうまく納まりません。しばし考えた末、インパネカバーのパネルから吊り下げることにしました。
こんな感じ
-12:00-
お昼です。
軽トラ借りてごはん食べにいきますよー。
スキーシーズンももう終わりですねー
今日は宿南の「鯉里」にやってきました。

店に入ると、食券制になってました。水とおしぼりもセルフですよ。
こいこく味噌ラーメンと餃子にしてみました。
ここは、チャーシュー、麺、スープに至るまですべて自家製だそうです。

しばらくすると出てきました。
味噌ラーメンおいしかったー 餃子もなかなかのもの
濃い味噌味は最高においしかったです。
ふむふむ時間いろいろ 「鯉里」さんでした
んじゃ、あきさんとこに戻りましょう。
車検センター
あきさんに聞くと、この車検センターは民間車検場だそうです。

JRには特急・北近畿が走ってました。
北近畿走る
午後も作業です。
あきさんは、メーター増設とか引き続きやってくださってます。

グリップヒーターは調べたところ右側が断線していました。
しかたないですね・・・新品と交換です。

ポジションランプの不灯は、接触不良のようでした。

zumoの音声を有線で聴くために、メットインのFTM-10からzumoへ音声ケーブル引きます。
walkmanは左のポケットに入れることにしたので、そこにケーブルひきました。

では、小技を仕込みますか。
先代と同じように、タンクバック固定用にマシニングアンカーの設置です。
てことでタンクバッグ用アンカーです 先代よりセンターが幅広です
-15:00-
おやついただきました(笑)

納車時には見ていなかったのですが、HIDのバラストってすんごい薄いんですね。
コンパクトー
メーター類も装着できました。
電圧計はアナログでもいい感じですが、気温計は10℃刻みの目盛りなのでだいたいの気温しかわからないですねー。まぁいいかー。
賑やかになりました
以前は、ハンドル右側にヘルメットホルダーつけてましたが、今度は右にはうまくおさまらないです。
うーん・・・L型の金具とドリンクホルダーを共締めしてましたが、さてどうすっかな・・・。
いろいろ考えた結果、左側に、L型の金具を今までと上下逆にして取り付けることにしました。
そうすると、FTM-10のパネルが干渉します・・・ちょっと干渉しない位置に嵩上げしてみました。
最終的にうまくおさまりましたー。

最後に決断してリアシートに荷物載せる用にアンカー仕込むことにしました。

Rockz「さー、シートに穴あけるかー」
あきさん「えー!!!」

しかし、決めたらやります(笑)
前もやっているし。タンデムバックレストは、荷物を積んだ時に加速時に荷物の重量を受けるためでもあるので設置しています。

てことで、ドリルで穴あけー。潔いです(笑)
てことでこんな感じ 例え後に乗ったとしても邪魔にはなりません
で、初回点検をします。
ギアオイルとエンジンオイルの交換です。
エレメントは在庫切れだったので、また次回ですね。
ギアオイルです エンジンオイルは意外ときれいらしい
-18:05-
作業完了です。
あとは、いくつかの電球のLED化ぐらいですねー。それとステッカー類かな。
いずれにせよ初期投資はほぼ終了。
おっけーです
今回は、イタリアのDPMのミラーホルダーを導入してみました。
これ今のところ日本への正規輸入ないようです。たまたまヤフオクでみつけました。
てことで、MagicalRacingのカーボンミラーも復活です。
おーいいねー
カッコイイー
タンデムバックレストはこんな感じ
だいたいなんとか完了ですな。
イモビのインジケーターは右のマスターシリンダーにホットボンドでつけました。
ETCのインジケーターは、VZ-5000についてたステーを流用してあきさんがつくってくれました。
メーターまわりはこれで完成かなー スッキリです
-18:15-
ではおいとまします。
あきさん、丸一日ありがとうございました。忙しいところすいませんでしたー。

さて、帰りも行きと同じコースで帰りますよ。
にぎやかになりました
グリップヒーターが復活したので、結構快適です。

zumoの音声は無線を通して有線で聴けますが、エンジンノイズかなりひろっちゃってますねー。
うーん・・・ケーブルはちょっと考えないと・・・。

県道104号からR427を走ります。

-18:50-
山東ICから北近畿豊岡道に入ります。
そしてすぐに遠阪トンネルです。
山東です そしてトンネルへ
トンネルの中でインパネまわり写してみましたがブレブレです(笑)
ブレてもにぎやかなのはわかります
-19:10-
春日ICで舞鶴若狭道に入ります。
春日ですよー
のんびり帰ります。

-19:30-
吉川JCTで中国道に入ります。
吉川ですよー
-19:35-
神戸JCT通過です。
道は混んでないですねー。
神戸JCTですよ
-19:45-
中国道・宝塚ICで高速降ります。
ただいまー
R176を西へと走ります。

-19:50-
帰宅しました。
メーターまわり、いっぱいついてますけどかなりスッキリで気に入りました。
初期投資としてはここまでかなー。
zumoとFTMとメーター 5連メーターになりました
本日の走行距離 235km

あきさん、丸一日作業ありがとうございました。
儲けの少ない客ですいませーん。でも、いろいろ親身になって考えてくれるあきさんはありがたいです。
今年もよろしくお願いしますー。
走行マップ

おでかけ一覧へ  記事一覧へ  「食は此処に有り」へ


■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.