RockzGoodsRoom > Outing > Outing2009 >

RockzGoodsRoom > PAST Contents > Motorcycle2009 >

 大阪・四国(第25回大阪モーターサイクルショーと四国八十八ヶ所巡礼〜爆食!麺ツーリング団13) (2009/03/20〜22)

第1日(3/20)  第2日(3/21)  第3日(3/22)

夜中は、久々ぐっすり眠った。
ちょっと部屋が寒かったが、睡眠が十分とれるということは幸せなことだなぁと思う。
今日は、一日うどん食べて、おなかいっぱいな幸せを感じよう。苦しくならない程度になりますように(笑)

3月21日(第2日)

●本日の参加者:
さかなさん、KARZさん、Rockz 計3名

-06:30-
目が覚める。
カーテンを開けるといい天気です。
ツーリング日和だな
荷物を簡単に片付けてまとめておき、では行きますか。
昨日の日中は暑いくらいだったけど、着るもの減らしたら寒いとき困るので、やはり同じ格好で行きますよ。

-07:30-
では出発です。
オハヨーTMAX 気温はアバウト10℃ちょい
はじめの第一歩で変なルートどりをしますが、観音寺へ行くので、無視してショートカットコースを走りながらR11に出ました。

R11をひたすら走るものだと思っていたら、どうもナビは高速を利用させようとしています。
いやいや、下道で行くよ・・・。
zumoの検索は、「時間優先」か「距離優先」しかないです。以前使っていたHDX300なら「一般道優先」てのもあったのですけどね。このへんが車用高性能ナビとシリコンナビの違いかなぁ。
県道44号に入り、このままでは高松西ICから高速に乗ってしまいそうなので、ここでモードを「距離優先」に切り替えて再検索。そのまま県道44号を南下していきます。
バイパス化するのかなぁ
結構新しいいい道でした。
R32に入って西へと走ることになります。

ところが、ナビ上ではまだR32のバイパスが完成していなかったので、バイパス通り越えて、今や県道282号となった旧R32を走ります。

途中でまたR32を走り、西へと走ります。

前回来た時は綾歌町岡田あたりでバイパス終わってましたが、、もう全線つながったようです。
これならR11を走るより早いかもしれませんね。
バイパスつながったー
全国的に、二輪用停止線は姿を消しつつありますが、香川ではまだ新しくても二輪用停止線を設けてくれます。
嬉しいことです(笑)
R32から琴平あたりでR377に入ります。

途中、冷凍うどんでおなじみの「カトキチ」の山本工場横を過ぎます。
味が安定しているという点ではすごいよね
R377から県道241号に入り、海に出たらR11と合流です。
智頭を見る限り、通ってきたルートのほうが、R11をずっと走るより直線的ですね。
瀬戸内海だー
-08:55-
本日1軒目・実食1軒目(通算3軒目・実食2軒目)「上戸」に到着しました。
ここは、「かけ」と「ぶっかけ」しかないようですが、イリコだしをアピールしているのでかけうどんにしてみました。

かけ(小) 200円
セルフ系・料金先払いです。

天ぷらも食べたかったんですけどねー。今日は長丁場なんでがまんしましたよ。
結構な太麺です。コシもしっかりしてます。で、だしがまたうまい!!朝うどんってのもありますが、これは朝からおいしいうどんが食べられましたよー。
国道沿いってことで、トラックドライバー多いですね。
「上戸」さん 朝一番のうどん ひうちのイリコは日本一だそうです
さー、どんどん行きましょう。
R11から県道241号、R32と来た道を戻ります。

買田の交差点あたりで、ナビがわけのわからない回り道を示しますが、無視です。

-09:40-
本日2軒目・実食2軒目(通算4軒目・実食3軒目)「山の家」に到着しました。
10時からみたいなので、外で待っていたら「中に入って待っていてねー」と奥さんらしき人に入れていただき、ストーブもつけていただけました
ご主人が調理しているようでしばし奥さんとお話したりしてました。飴まで出してもらいましたよ(笑)
昨日から橋が1,000円になったので、機能は大賑わいだったそうで。えらい忙しさだったらしいですよ。
新聞読んだり、高校野球の開会式みたりしていました。
ここはぶっかけがおいしいようですが、朝一番だし、釜あげか釜玉か悩んだ挙句、釜あげをお願いしました。
まだ暖簾出ていないね ひっそり
ご主人が「ちょうどええわー」と言って出してくれました。

釜あげ 300円
セルフ系・料金先払いです。

うまーい。やっぱりうどんは生き物ですね。
できたてが一番です。優しいご夫婦の愛情も伝わります。鶏ぶっかけというのがおすすめメニューのようなので、また来る機会があれば鶏ぶっかけも食べてみたいですね。
釜あげうまーい 「山の家」さんでした
さて、次の店は11時開店なので、まだ早いのでお土産うどんを買いに行くことにしました。
いつも同じですが、ここのうどんが一番味が安定していて、お土産にも喜ばれますから(笑)

そんなわけで、R32から県道190号へと向かいます。

-10:20-
到着しました。うーん。久しぶりにお土産買うだけじゃなくて、食べていくかー。

本日3軒目・実食3軒目(通算5軒目・実食4軒目)「小縣家」です。
おや?大根劇場のところに、子供向け遊具とかが増えてますねー。
「小縣家」さんです 大根劇場がパワーアップしてます・・・
では早速いただきましょう。

しょうゆうどん(小) 420円
一般店系・料金後払いです。

大根が出てきたので、ガリゴリガリゴリすりました。
おっ?ゴマが袋入りになってますねー。
出てきたうどんに大根とゴマ、スダチ、ネギなどをかけて、最後に醤油を一回点半(あ、それは「赤坂製麺所か(笑))かけていただきます。
初心者の人もまわりにたくさんいて、「どれをかけるんだろうけ」とか言ってました。なんだか懐かしい光景です(笑)
大根おろします ゴマは袋入りになってた いただきますか
さすがに、うどんの味は安定していますねー。惜しむらくは、大根がちょっと辛かった。
まぁ、大根にはジアスターゼが含まれていますから、消化の助けにはなるでしょう。

さて、では予定に戻りましょう。

県道197号を走り、満濃池をかすめていきます。

途中、路上教習の車が前を走っていたので、のんびりついていきます。
がんばれよー
「やまうち」の近所を通って、R32に出て南下です。

R32から県道5号に入りました。

-10:50-
本日4軒目・実食4軒目(通算6軒目・実食5軒目)「橋村生麺所」に到着しました。
道挟んだ向かいに大きな駐車場があります。

で、製麺所に行ってみました。「製麺所」ではなく「生麺所」なんですね。「生」の文字が緑で書かれていました。
うーん・・・11時からだから、まだ開いていないのかなぁ・・・ドアをあけようとしましたが、鍵かかってます。
ふと、横手を見るといかにも食べに来たというような青年がいました。そして、そこには店の入口がありましたよ。
ネットでみかけた風景 その奥に食堂があります
中に入ると、「もうちょっと待ってねー」と言われます。
お茶飲んだり、携帯でネットチェックしたりしていました。

しばらくすると、「何します?」と聞かれたので、注文しました。
で、ついに竹天もとってしまいましたよ。だって揚げたてでおいしそうだったんだものー。

かけうどん(小) 180円
竹天 70円
セルフ系・料金後払いです。

かけは、あつあつか、ひやあつかを聞いてくれましたので、ひやあつでお願いしました。
冷たいうどんに熱いだしをかけるのです。
天ぷら揚げてます いただきますー 営業案内
なかなかのどごしのいいうどんでした。製麺所系はハズレが少ないので大好きです。

ちょうど、午前中は歯医者に行くため途中 合流を宣言していたさかなさんから連絡がありました。
てことで、次の店で合流しましょうということになりました。

てくてく歩いて駐車場へ。
お客さん、結構たくさんいたのに車が全然ないなぁと思ったら、みんな銀行休みなのをいいことに、向かいの銀行駐車場に停めてましたよ。
駐車場ガラーン
県道5号を戻り、R32を北上していきます。
山の上にでかいアンテナありますね
R32から、R319に入り、さらに県道4号に入ります。

ぶっかけで有名な「山下うどん」のとこでは、大渋滞になってました。
橋1,000円の影響ですかね。
菜の花がきれい
県道4号は、バイクで走るにはいいですが、車だとすれ違いが嫌になるような道でした。
狭いよねー
走っていると、讃岐富士(飯野山)見えました。
讃岐な風景です
県道33号に入りますが、その角で信号待ちしていたら、誤植な中華屋さんを発見。
× 餃子初めました
○ 餃子始めました
土器川のところで、「一鶴」の本店を発見です。
ここにも行ってみたいもんです
川沿いを北上していきます。

-12:00-
本日5軒目・実食5軒目(通算7軒目・実食6軒目)「夢う」に到着しました。
最初、ちょっと奥まっていたので見落として行き過ぎてしまったのはここだけの秘密です。
ここでしばらくさかなさんを待ちます。
「夢う」さんです 護岸のような塀にワッカがついているってことはこの向こうは川だったのかな
-12:15-
さかなさん到着です。
今日は、アドレスV125での登場でした。
おつかれっすー 溝に落ちたらしい傷
では早速いただきましょうか。

何にしようかなー。迷っている時って、前の人が頼んだのをみて、あっあれいいなぁと思い決める時ってありますよね。
今回はそれです(笑)

肉ぶっかけ(小) 400円
セルフ系・料金先払いです。
肉ぶっかけ お店の様子
なかなかいい味ですねー。
これはうまい!!肉ぶっかけがおいしいのは、ほんと嬉しいことです。
肉の味が勝ちすぎてもだめだし、弱すぎてもねぇ・・・微妙な味加減は難しいですね。

横に置いてあった新聞をみると、橋が1,000円になったおかげで、橋の利用は昨年同日の2.2倍とからしいです。
ニュースでも朝やってましたが、うどん食べにきているらしいですよ。
雑誌やガイドブックに載る、超有名店は長蛇の列らしいです。
ブーム、また来たか!?
でもフェリーが心配ですね
「夢う」さんは平日を三日も休む思い切りようです。
週末命ですね
食後に、さかなさんのアドレスをみせていただきます。
色々自分仕様にするため思い切ったことしてますよ。
いろいろいじってます バッグもうまく装備
じゃあ次ぎいきますかー。
さかなさん
県道33号を高松方面に走ります。

途中、有名店の「おか泉」の前を通りましたが、すごいことになっていました。
すげー並んでるよ
そのまま県道33号を走っていきます。

-13:00-
本日6軒目・実食6軒目(通算8軒目・実食7軒目)「ジャンボうどん豊」に到着しました。
店に入ると、うどんと天ぷらとかをアテに飲んでる地元のおじさんがいました。いい雰囲気ですねー。
ここは、4玉あるジャンボうどんがありますが、それは危険なので普通にしときましょう。

釜上うどん 330円
一般店系・料金後払いです。
「ジャンボうどん豊」さんです メニュー
いいなぁ昼間から飲むの きました釜上げ
コシは柔らかめですが、おいしいですねー。
ジャンボうどんは、元々「ジャンボうどん川島」が初めだったのですが、どうやらここも川島の系列のようですね。ダシの徳利に「川島うどん」って書いてますし・・・。

てことで、おいしくいただいて次いきます。
釜上げは・・・「長田」がやっぱり一番おいしいかなーという個人的感想。

そうそう。次に行く前にツーリングマップルをみていて行きたい場所があったので、さかなさんに相談します。
「城山」と書いて「きやま」と読むそうです。
景色がよさげなので、連れていってもらうことにしました。
マスツーでは小排気量が前なのが鉄則です さかなさん
県道33号を走り、県道188号へと入ります。
踏切渡ると、いきなり上りのワインディングです。
踏切待ち 結構走れるアドレス いい感じで走ってます
125のアドレスと500のTMAXとで、遜色なく走っていけます。
が、あとで聞くとアドレスはいっぱいいっぱいで走ってたそうです。TMAXはまだまだ流す程度で走っていたので、やはり差はあるなーと言ったとこでしょうか。

-13:45-
頂上の展望台に寄ってみます。
これに登るとよく見えるかな
さかなさんによると、瀬戸大橋は前は見えなかったらしいですが、瀬戸大橋側の樹木は伐採されていて、よく見えるようになっていました。
瀬戸大橋方面
南側の景色もきれいです。
おや?着物着た人がいますね
展望台には、他と同じでバカな落書きをするヤツがたくさんいました。
人はなぜ落書きしちゃうのでしょうか・・・。
きっと消してもイタチごっこなんだろな 三角点
展望台よりも、山頂の端から見る景色のほうがきれいに見えました。
ため池がいっぱいですねー
ちなみに、讃岐の平野部には、14,000を超えるため池があるそうです。
府中湖もきれいに見えますね。
府中湖のあたりのアップ
城山山頂は結構いいとこです。
瀬戸内海の生い立ちもわかっちゃいます さかなさん調査に行く
そんなわけで、次のうどん屋さんに行きますか。
TMAXとアドレス
県道189号を下っていきます。

讃岐富士が美しいです。
映画「UDON」で見たような景色
R438から県道193号と走り浜街道へと抜けていきます。
土器川に架かる橋
目の前のワゴンR?すごいオーバーフェンダーです(笑)
車検通らないだろうに・・・
ナビの案内ではこの辺なのに・・・ないなぁ。
一旦通り過ぎて、もう一度ぐるっとまわって今度はゆっくり近づきました。

と、街路樹に阻まれ看板が見えない、どう見ても普通の民家のようなお店がありました。

-14:30-
本日7軒目・実食7軒目(通算9軒目・実食8軒目)「丸亀うどん」に到着しました。
「丸亀うどん」さんです
ここは天ぷらうどんが人気のようですが、さすがにここまで食べてきたことを考えると、天ぷらうどんはきついかな・・・。

ぶっかけ 400円
一般店系・料金後払いです。

「お時間かかりますけどいいですか?」と聞かれます。注文受けてから茹でる方針だそうです。
いいですよー。急いでませんから。
お店の様子 ポリシーとか ノスタルジックです
しばらくすると出てきましたー。
おーいいねー
今日はじめてのぶっかけですね。コシがあっておいしいです。
これはなかなかの麺ですねー。今日は当たりの店が多くて大満足です。

ごちそうさまでした。
では高松に戻りますか。
ここ蒲生のホームグラウンドだよね
「モンキーターン」読んでないとわからないと思うけど
県道33号を東へと走っていきます。
「おか泉」はまだまだ長蛇の列でした。
さっき通ってから2時間たちますが・・・
R11から高松に入り県道266号へと入ります。

-15:55-
宿近くで給油しときます。
今日もよく走りました
てことで、さかなさんとはここで流れ解散。

-16:05-
宿に帰着しました。
おつかれさま
風呂入りますか。
今夜は6時にロビー集合ってことにしましたが、KARZさんはちょっと遅れるようです。

風呂から出て、ログとったり、画像整理したりしていました。

-18:00-
ロビーに下りるとさかなさんがお待ちでした。

てことで、宿の向かいのいつもの「山椒」に行きました。
ひさびさー
まずは乾杯です。
適当に頼みましょう。
かんぱーい ステキな風景 キャベツはサービス
冷奴とか
すぐにKARZさんもやってきました。
てことで再び乾杯です。
おつかれさまでしたー
焼鳥セットとかも頼んだので、順に出てきます。
キモとモモ つくね タコぶつ切り
スナズリとカワ トリモツお好み焼き
一通り頼んだものが出たので、追加です。
ビールも2杯目飲んでますが、うどんで結構おなかいっぱいなのでローペースです。
漬物盛り合わせ 牛筋煮込み
酎ハイに切り替えます。
まずはライム
さかなさんが気になると言って、骨付き焼鳥と野菜天ぷらをオーダーです。
いつもは小食なのに大丈夫??

ちなみに、この時になると私はもう何も食べられない状態です(笑)
野菜天ぷら 骨付焼鳥
酎ハイのグレープフルーツ頼んだのに、巨峰(グレープ?)が出てきました・・・まぁいいか。
グレープつながりか?
-19:40-
ほぼほぼ食べ尽くしてもうギブアップってことで終了です。
早いねー(笑)ビール2杯に酎ハイ2杯かぁ・・・。
さかなさんはおなかが痛くなってきたとか言ってます。大丈夫?
ごちそうさまでした 野菜はほぼ自家製だそうです
このあと、コンビニでウコンとお茶と買って宿に戻りました。
今夜も結構寒いですねー。

-19:55-
戻って、胃薬も飲んでおきました(笑)
まぁぼちぼちと
このあと、レポつくったりします。

-24:30-
寝ようか。明日も長丁場だし。

本日の走行距離 214km
通算の走行距離 482km
本日食べたうどん 7軒7玉
通算食べたうどん 9軒8玉

楽しい一日でした。
ペース配分もよく、途中でギブアップすることかなかったのがなかなかよかったですよ。
橋1,000円の影響で、超有名店は軒並み長蛇の列だったようですが、それを避けつつ、おいしいお店と出会えたのはよかったです。
明日の天気予報は雨ですが、少しでも天気もちますようにー。
全体走行マップ 3/21走行マップ

←1日目に戻る  3日目に続く→

おでかけ一覧へ  記事一覧へ  「食は此処に有り」へ   


■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.