RockzGoodsRoom > Outing > Outing2009 >

RockzGoodsRoom > PAST Contents > Goods2009 >

 大阪(大阪造幣局の桜の通り抜け) (2009/04/18)

今年も大阪造幣局の桜の通り抜けがやってくる。
だいたい、ちょいと遅い目にやってくる。
しかもわずか一週間しかない。
んじゃ行ってみるかなー。

前夜、歓送迎会があって朝起きると酒が若干残っていた。
今週は水曜も飲み会だったし、ちょっと飲みすぎかなぁ・・・まぁいいや。桜の頃でお祭り気分だよ。

-09:20-
では行きますか。
明日はどうなるかわからないので、とりあえず駅前で市長選挙の期日前投票を済ませる。
頼むよ宝塚市長。

投票を済ませ、電車で大阪・梅田に出る。

・・・おなか空いたなぁ・・・。

-11:40-
浪速餃子スタジアム」に久々行ってみることにしました。
ナムコシティの3Fにあります。
いってみようー
1FはUFOキャッチャーだらけ。2Fはゲームだらけです。
てことで3Fにやってきました。
「餃子スタジアム」です
現在、8店舗ほどが営業しているようですねー。
まずは、博多の「鉄なべ荒江本店」の鉄なべ餃子と神戸の「醍醐」のえびマヨ餃子ってのにしてみました。
どちらも、注文聞いてから焼くので旗立てて待ちます。
フラグたててます
「鉄なべ荒江本店」の鉄なべ餃子は以前も食べたことがあっておいしさは覚えていました。
「醍醐」のえびマヨ餃子はなんかわからないけど「第1位」って書いているので惹かれてオーダーしちゃいました。
そうそう。餃子にはやっぱりビールですよねー。今日は電車だし、迎え酒か???
「鉄なべ荒江本店」 早く餃子こないかなー 「醍醐」
しばらくすると鉄なべ餃子がきました。
これだけは2人前頼んでました。だっておいしいんだもんねー。
カリカリモチモチ一口サイズ
食べてたら、「包王」ってとこの牛とん包ってのが気になりました。
なんでも、「5年連続優勝」って書いてますよねー。
・・・いっとくか・・・
「包王」 ほほう近江牛を使っているのか・・・
てことで、鉄なべ餃子食べちゃったけど、まだえびマヨ餃子きませんねー。
まだかなー
ようやく、えびマヨ餃子きましたー。
んん??うーん・・・基本的には水餃子なんだろうなぁ・・・で、何が1位だったかというと、「チーズ餃子選手権」みたいなものだったらしい・・・失敗したな・・・。

牛とん包もしばらくしたらきました。
こちらはすんごいジューシーです。ちょっと大きめで、肉汁がすごいのです。これはおいしいー。
でも、3個450円は高かったね・・・
えびマヨ餃子・・・ 牛とん包
-12:45-
まぁいいか。おなかいっぱいになったし。
さー、桜見にいこうか。
ガンダムのとかがあった
外に出ると・・・暑いねぇ。
いい天気だし。夏日になるかなー。
阪急百貨店もほぼできてきました
大阪市営地下鉄・谷町線に乗って、東梅田から天満橋にやってきました。
すんごい人ですよ・・・
天満橋は人だらけ
大川沿いに造幣局のほうに歩くと、さらに人は増えていきます。
すごいね
-13:10-
さぁ、通り抜け開始です。
約560mの通り抜けです。
約120種、約350本の桜があり、大半が遅咲きの八重桜系なのでこの時期になっているのです。
南門から入ります
では、しばし満開(というか葉桜にもなりつつあるが)の桜をお楽しみくださいね。
「千里香」です 東京荒川堤にあった桜だそうです 葉桜だねー
「松月」かな? これも東京荒川堤にあった桜だそうです 今年の桜があります
「平野撫子」かな?? 「鬱金」です
緑色の花の桜
「妹背」です
時に一つの花に実が二つ対になってつくことから名付られました
今年の桜は「平野撫子」というそうです。
京都平野神社境内にある桜だそうです。
「平野撫子」です うーん・・・葉桜になっちゃってますね これは間違いなく「平野撫子」ですね
望遠でバックをぼかして撮りたいのです
難しい・・・ それにしても人多いー 「松月」かな?
すごいきれい
「松月」アップ 「普賢象」かな? 多分そうですね
「都錦」らしい・・・ 「福禄寿」かなぁ・・・
青い空は映えるけど うーん難しいなぁ
造幣局の官舎なんてのもあったりします。
独立行政法人だよね 確か
続いて見ていきましょう。
「緋桜」です 「大手毬」ですね
-13:25-
ようやく中門です。
それにしても暑すぎですよ
では後半行ってみましょう。
「都錦」です 撮影は難しいなぁ
もっとウデがあれば・・・
結構よその国の人とか多いです
バスツアーとかも
密集してたらいい絵にならないねー うーん・・・ウデ上げてまた来年かな 一方通行で歩いていきます
「造幣博物館」がありました。
通り抜けの時期はクローズですが、4月28日にリニューアルオープンするらしいです。
そういえば、小学校の時に社会見学で来たっきりだな・・・博物館。
造幣博物館です 予告
その横では実際硬貨をつくっている造幣局です。
「簪桜」です 造幣局 造幣局と「松月」
「奈良八重桜」というのがありました。
最も古い八重桜のようでした。
百人一首に詠まれた桜です これも・・・そうかな??
旧正門や、創業当時のガス灯なんかもあります。
明治4年の門 同じくその時のガス灯
桜の通り抜けもまもなく終わりますね。
「数珠掛桜」です 「手毬」です きれいですねー
-13:40-
そんなわけで、通り抜け終了です。
河川敷を戻ります
造幣局横の河川敷というか、公園通路は屋台だらけです。
すごい数の屋台です
大川を挟んで大阪城北詰の景色が一望できました。
水の都ですねー
屋台をみながらてくてく歩きます。
しかし、あれもこれも高いですねー。
350mlのビールが500円とかしますもんね。

しかし暑いなぁ・・・川に船がいっぱい出てますねぇ・・・気持ちよさそう。
てくてく歩いて天満橋まで戻ってきたら、「大阪シティクルーズ」が「大川 さくらクルーズ」ってのをやってますね。
乗船券1,000円で買って、約25分クルーズするそうです。

おもしろそう・・・。
おっ水陸両用バスだー
てことで、チケット購入してしまいました(笑)
1,000円は妥当かな
外輪船みたいなのが、演奏しながら航行してたり、水上タクシーも行き来しています。
大変だなぁ ミュージシャン 水上バスですね
八軒家浜船着場から乗りますよ。

なんか色々な形の船があるみたいです。
たまたま乗ったのはクルーザーみたいなのでした。
屋根ついていてよかったー。暑くないもんね。
操舵席は使われていないです
ボンバルディアですが・・・
-14:15-
さて、ではクルーズ開始です。
天満橋をくぐっていきます。
OMMビルです でかい橋ですねー
さっきの外輪船はこのあたりをウロウロしているみたいですね。
帝国ホテルの料理をいただきながらクルーズする「ひまわり」という船らしいです。
暑いのに大変だ
いっしょに乗った家族連れさんは結構飲んでますねー。大丈夫だしょうか・・・。

大川は寝屋川に分岐しますが、そこにはテレビ大阪があります。
19chです
水上バスはクルーズもしているようでした。
アクアライナーと言うらしい
造幣局のそばを通っていきますが、桜は見えないですねー。
残念だなぁ
桜宮橋が見えてきました。
国道1号線ですね。昭和5年に完成した「銀橋」と呼ばれる橋です。
3ヒンジアーチの橋
大阪府警の船もあったりします。
おー水上警察かな??
桜宮橋の下をくぐります。2006年には北側に、「銀橋」のデザインを損ねないよう、新桜宮橋が架けられました。
ちなみに、新桜宮橋の設計は、安藤忠雄氏によるものです。
新旧桜宮橋です こっちは新しいほう
桜之宮公園のところでは、水陸両用バスがちょうど陸に上がっているところでした。
丸のとこで陸にあがります
OAPのとこでUターンします。
OAPタワー
Uターンした時、ちょうど大阪城が見えました。
桜宮橋のむこうに大阪城
途中、イタリアのベニスから輸入したという観光船がありました。
水の都ベニスからきました スワンといっしょに撮ってみる
寝屋川近くまで戻ってきたら、大阪城がきれいに見えました。
いいねー
天神橋のとこで、大川は堂島川と土佐堀川にわかれます。
中之島のほうです てことで戻ってきました 天満橋はあいかわらず人だらけ
-14:45-
下船します。
おもしろかったー
さて、梅田に戻りましょうかね。
船のチケット売り場には、おもしろいポスターがありました。
橋下知事と 平松市長
-15:00-
しかし暑い。
大川クルーズでちょっとマシになりましたが、休憩しよ。

OMMビルの地下の喫茶店に入りました。
おー。これよさげ。ミックスジュースフロートってのにしてみました。
なかなかよかった
-15:30-
さー、これからどうしますかね。

梅田に戻ってウロウロとウインドショッピングしたり、ヨドバシ行ったり、本屋巡ったり・・・。

・・・飲みに行くか・・・。

てことで、東通をてくてく歩いていきます。
賑わってます
-18:00-
「北梅」さんにやってきました。
日が長くなりましたな
あー。今日は暑かったし、早くビールのみたーい。
プレミアムモルツです キャベツおいしい
あ、そういえば「大阪モーターサイクルショー」でスズキのカタログとかとってきてたのに、持ってくるの忘れていたなぁ・・・。

熊本の「美少年酒造」会社更生法適用しちゃいましたねーなんて話しながら飲み始めます。

突き出しにはホタルイカ。
酢味噌と菜の花もついてます
おまかせで揚げてもらいます。
銀杏とカレー味の鶏 うずら卵と魚
なにやら焼酎もセットされて待ってますなぁ(笑)
むふふふ・・・
のんびりいきましょうかー。
パンと大葉でチーズ挟んだのと 《オンマウスで画像変わります》
蓋を開けると酒蒸しですー
シラサエビとアスパラ
ビール2杯飲んだところで、さー、焼酎いきますか。
まずは「伊佐大泉」
いつ食べてもここの串揚げはおいしいなぁ。
シラウオと牛肉??
となりの席には、じいちゃん3人連れがきてました。
結構意気投合??したりしましたけど。
お母さんとマスターとネギ
次は「克」ですよ。
赤い「克」。「魔王」で有名な前村貞夫杜氏が「監修」しているのです。
いただきますー ふむふむ・・・ 「監修」の文字小さくないかい?
食も進みますよ。
ホタテ?貝柱とコーン
普通の「克」と見比べてみましょう。
赤と黒 意味わからんです・・・
串はここで一旦ストップします。
シシトウとイカ?と牛肉だったかなー
色々マスターと話していたら利き酒大会が始まってしまいました(笑)
結構難しいよー
気分を変えて、ハイボールしてみました。
グラスもらっちゃった(笑)
お茶漬けいただきますか。
きました うまーい
そしてまた焼酎に戻ります。
「赤霧島」です。
これうまいよねー ポリフェノールありますか
黒、白、赤と並べてみました。
黒霧は最近どこでもあるよね
マスターがレアな瓶を出してきて封を切ってくれました。
なんかすごいねー ではいただきますか ふむふむ
味は・・・赤のほうが好みだなぁ(笑)

とりあえず、「北梅」さん終了です。
実は新しくなっているマスターのバイク
その後、何件かハシゴしてましたー。
ヘロヘロになるくらいまで、久々酔いましたよ。日中暑かったからねー。

春とは思えないくらいの暑さの中の桜の通り抜けでした。
もう春も終わりですねー。
夏へまっしぐら。
また来年も造幣局の通り抜け行けるといいなぁ。

おでかけ一覧へ  記事一覧へ  「食は此処に有り」へ


■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.