RockzGoodsRoom > Outing > Outing2009 >

RockzGoodsRoom > PAST Contents > Motorcycle2009 >

 愛媛・香川・徳島(さかなさん企画・道後温泉でちょこっと乾杯) (2009/06/06〜07)

←1日目はこちら

6月7日(第2日)

昨日は楽しく飲みました。
今日は関東勢のリクエストで四国を案内しながら帰りますよー。

●本日の参加者:
ちゅけさん、海坊主さん、Dr.Cobaさん、bunさん&たかこちゃん、ひろ(混)さん&ゆみさん、キャンディさん、Rockz 計9名

-06:00-
目覚めます。微妙に酒残ってますな・・・。
宿は市電に近いので、市電の車輪が線路にカーブですれる音が朝からキーキーよく聞こえます(笑)

ちゅけさんからメールです。お見送りに来ていただけるとのこと。
はーい。お待ちしてますー。

-06:30-
ささっと準備してチェックアウトです。
子規記念館らしい
-06:45-
集合場所の道後温泉駅にやってきました。
朝なんで人少ないですねー。
てことで坊ちゃん列車と記念撮影
すぐに、ちゅけさんがやってきました。
おはようございまーす。
実はFinalではないちゅけさんの個体 山賊君です
ひろ(混)さんの空波が向こうに見えました。ん?こっちこないなぁ・・・。
よくよく向こうを見ると海坊主さんもいますねー。bunさん待ち??

Dr.Cobaさんもやってきました。
おはようございまーす。
あれは間違いなく海坊主さんだ 集合場所です
ちょいちょい人が増えてきます。
大型バスも来たりなんかもします。
これは電気で動くらしい
-07:05-
向こうにいる人たちがこないので、こちらから向こうに行きました。
海坊主さんの視線の先にはゆみさん・・・ ではなくbunさんでしたー
当初は6時半出発で下道で讃岐を目指そうと思いましたが、無理ですね。高速で行きましょう。

-07:10-
ちゅけさんに松山ICまで案内していただくことにして出発です。
よろしくー bunさんズ
県道188号線から市道を南下していきます。
本日の一団
当初、高速に乗るまでに給油しておこうかという話でしたが、結局途中のSAでももつよということなので給油せず走ります。
朝のバックショット
R33に入りさらに南下です。

松山道・松山IC手前で朝から現場検証してました。
現場検証中の働く人
-07:25-
松山道・松山ICから高速に乗ります。
ちゅけさんとはここでお別れです。
ちゅけさんありがとねー 松山ICから高速です
-07:40-
いよ小松JCTを通過します。
しまなみにはいかないです いよ小松JCT
-07:45-
松山道・石鎚山SAに入ります。
休憩なしで給油だけしますよ。
スタンドの人が1人しかいない
効率よく給油できていないので、時間かかっちゃいますね。
そういえば、08TMAXが全色揃っての記念撮影をしたことがなかったので、この時間を利用してすることにしました。
色の変わるポジションランプ カタログにある色揃いました YAMAHAで使ってもらいたい(笑)
給油終わったら、さっさと走ります。

-08:20-
松山道・三島川之江ICで下車します。
三島川之江です
R11からR192を走り、さらにR11に入り、香川県入りです。
香川県突入
このへんなんだけどなーと走っていると、道の駅がありました。通りすぎる時にふと見ると、道の駅の奥にうどん屋さんとキャンディさんが!
ありゃ。通り過ぎちゃった。

-08:30-
そんなわけで「鳥越うどん愛」に到着しました。
「鳥越うどん愛」さんです
キャンディさんおはようございますー。
並んでますねー。
早速いただきましょう。

かけ(小)+ゲソ天 310円

セルフ系・料金先払いです。    
寒いからかけうどんとゲソ天 朝うどんはうまいねー
ずずずずーっとおなかが空いてたし、一気にいただいちゃいました。
うまーい。最近、ぶっかけよりもかけのほうが好きになってきました(笑)

店の隣には、店から直結した外の食べるスペースがあります。
屋外席 外から見るとこんな感じ
混んでるので、食べたら外に出て待ちました。
ひろ(混)さんの空波
待っている間にキャンディさんのお知り合いがきたりして、地元色出てました(笑)
道の駅の中にあります
-08:55-
それでは行きますか。
R11をしばらく走ります。
瀬戸内のおだやかな朝
県道241号に入り県道8号へ。
キャンディさんよろしくー
結構いいペースで走っていきます。
ちょっとだけR377を走り、さらに県道24号から県道226号へ。

-09:15-
ちょっと店から離れたところにバイクを置いて歩きます。
「上杉食品」ににやってきました。
「上杉食品」さんです
一見、開いているのか??と思うような外観ですが、ちゃんと営業しています。
「おはようございまーす」と中に入ると、フツーにやってます。
しかも、超アットホームです(笑)
店内 なんだろう・・・と開けたら天カス フツーにお店です
1玉、2玉と書いてあるので、かけしかないのかなーと思ったら、「しょうゆうどんもできますよ」とのことなので、しょうゆうどん小にしました。

しょうゆうどん(小) 150円

製麺所系・料金後払いです。
しょうゆうどん コシがいい感じ
生姜混ぜすぎた(T_T)
生姜、あるだけ混ぜたら辛かったです(笑)
うどん自体はおいしかったですー。

ごちそうさまでしたー。
お買い物したたかこちゃん(笑)
さて、時間的にここらで終わりますかね。
またしても高速ワープで鳴門を目指すことにしました。
適当に停めていました
-09:35-
キャンディさんに最寄のインターまで連れていってもらうことにして出発です。
引き続きお願いしますー
県道225号からR11と走ります。

-09:40-
高松道・さぬき豊中ICより高速に入ります。
ありがとうございましたー 再び高速
ちょうどいいくらいの時間運びですね。
さぬき富士が近づいてきます 讃岐だなぁ
-09:55-
坂出JCTを通過します。
昨日はここから四国に入りました
高松市内に入ります。
のんびり走る一団 高松の街
さぬき三木ICのあたりから片側1車線になります。
ここから一車線 まぁ余裕はありますから
途中のインターやSAあたりで2車線になったら、ちょこっとずつ前に出て行きます。

鳴門付近で四国横断道の接続看板が出ていました。
いつつながるんだ??
-10:45-
ひろ(混)さん&ゆみさんは、家に残してきたワンちゃんが気がかりなので、このまま浜松まで帰ります。
またお会いしましょうねー。
ひろ(混)さん&ゆみさん気をつけてお帰りくださいーい
残った4台は高松道・鳴門ICで降ります。
鳴門で降ります
本当は、鳴門北ICで降りたほうが近いのですが、そうなると神戸淡路鳴門道の分だけ余分にとられちゃいますからねー。節約です(笑)

R11から県道42号に出て、小鳴門橋を渡ります。
小鳴門橋 昔は有料でした 鳴門競艇やってました
県道11号を海沿いに気持ちよく北上していきます。
遠くに大鳴門橋
このあたり波がいいんですかね・・・。
サーファー多いぞ
ルネッサンスリゾートの横を過ぎていきます。
泊まってみたいなぁ
この道、いつも思いますがかなり走っていると気持ちいいです。
大鳴門橋が近づいてきます
-11:05-
うずしお汽船」の乗り場にやってきました。
結構人多いですねー。予約していて正解です。
後で気づいたのですが、HPには日曜とかは予約できないと書いてたらしいですが、HPから予約申し込みしたら何の障害もなく予約OKになったのです。
忘れ物ない? チケット売場はあれかー
チケット売り場に行こうとすると、地元のバスドライバーさんが、クラゲの解説をしてくれました。
ここらは潮の流れがほとんどないのでクラゲが集まるそうです。
刺すクラゲ 大量にいた
チケット売り場に行き、予約メールを見せます。
すると、ちゃんとチケットが用意されていましたー。
11時半に乗ります 結構人多いです
今日の干潮は11時40分です。
てことで一番いい時間ですねー。
並んでます あれに乗るんだね
船がかえってきたので乗り込みます。
チケット切ったら絵葉書になります さー乗り込みますよー
まもなく出港
-11:30-
定刻通り出港です。
暑いねー 橋の脚です 高速艇なので早い
渦潮から一番近いのが「うずしお汽船」のウリです。
ぐおーん 向こうは淡路島
てことですぐに大鳴門橋の下にやってきました。
大鳴門橋です 真下から
渦潮のそばを船は色々位置を変えてみせてくれます。
《クリックで動画再生》
さすが大潮 流れが速い
雄大ですねー
《クリックで動画再生》
結構渦できてます
《クリックで動画再生》
かなり近くで見られるので迫力あります
見上げると、橋の下から渦潮をみている人がいました。
橋から見る人たち あんなとこにあります
引き続き渦潮みますよー。
《クリックで動画再生》
いやぁおもしろいなぁ
でかい渦
船員は2人乗り込んでます。
操舵は前でしてますよ
20分ほど渦潮をみて港に戻ります。
《クリックで動画再生》
人が落ちたら助からないらしい
いい景色 おもしろかったー
関東の皆さん楽しんでもらえたでしょうかねー??
海が似合う男??
-11:55-
港に帰ってきました。
私自身、淡路島側から大きな観潮船に乗ったことは何度もあったのですが、鳴門側から小さいのに乗っては初めてだったので楽しめましたよー。
ただいまー 観潮船とTMAX
-12:05-
昼ごはん食べに行きますかー。。
県道11号を戻ります。途中反対車線で右折待ちの行列の最後尾に突っ込んでいる車がいました。

小鳴門橋を南へ再び渡ります。
小鳴門橋をまた渡っていきます あっちは神戸淡路鳴門道
R28を南下し、ちょいと裏道に入ります。

-12:15-
「いのたに」鳴門店に到着しました。
駐車場です 「いのたに」鳴門店です
入ると、弓道部っぽい子たちがたくさんいました。
部活??最初女の子ばっかりに見えたので、長刀の子かなぁと思いましたが、男の子も数人。

食券売場で券買います。
肉玉入り中でごはん小プラスしました。
我々はすぐ座れましたが、次に来た人は待ちです。が、部活の子たちもすぐ終わったので結構ゆったりした店内となりました。
黄色とピンクの札はくっついてます 店内の様子
本店はでかいU字カウンターに座りますが、こちらはこぢんまりとしたU字カウンターです(笑)

しばらくするときましたー。
肉玉入りとごはん 見るからに濃そうです
ちょっと塩気が強いかな?とも思いましたが、徳島ラーメンらしいといえばそうですね。
ごはんによくあいます(笑)
メニューです
おいしくいただいて、早々に退散しました。

-12:45-
では帰路につきますか。

鳴門ICから乗るつもりでしたが、ナビ通り走っているとどうも鳴門北ICから乗せるようですね・・・。
また小鳴門橋を渡ります
県道11号に入り、北上です。
さっきの追突現場も通りました。
追突現場で現場検証
-12:55-
インター手前で給油です。
最後の給油です
-13:00-
神戸淡路鳴門道・鳴門北ICから高速です。
鳴門北から入ります
すぐに大鳴門橋を渡ります。
大鳴門橋です 鳴門海峡楽しかった 橋を渡ります
大鳴門橋を渡ると淡路嶋。地元・兵庫県です。
ただいま兵庫県
淡々と淡路島を走ります。

北淡のほうに来ると、瀬戸内海が望めます。
淡路島から本州が見えます
淡路島には東経135度の標準時子午線が通っていますよ。
東経135度 標準時子午線です
-13:35-
関東勢の土産購入のため、神戸淡路鳴門道・淡路SAに入りました。
観覧車のある淡路SA
まだ時間が早いので、比較的空いてますねー。
玉ねぎが安かったので買いました。お袋にお土産です(笑)

暑いので、アイスコーヒー飲みました。
玉ねぎ買って帰ろう アイスコーヒー おいしい野菜をありがとう
-14:10-
関東チームのお土産購入も終わったようですね。
では帰りましょうか。
さー帰りますか 気をつけて帰ってね 玉ねぎ搭載
まだまだこのあたりは渋滞ないです。
渋滞まったくしていない
SAを出たらすぐに明石海峡大橋です。
明石海峡大橋が見えてきました
東洋一の大橋を渡りますよー。
風がなくてよかった bunさんと橋
でかいねー 神戸の西のほうの街並み
橋を渡ると舞子トンネルです。
飛ばすとヤバいトンネル
-14:20-
垂水JCT通過です。
第二神明とかはこちら
そしてすぐの布施畑JCTでRockzは阪神高速に離脱するので、関東の皆さんとはここでお別れですよ。
関東勢は、山陽道・三木JCT経由で中国道から名神へと帰るのです。
bunさんまたねー Dr.Cobaさんもお気をつけてー 海坊主さんもまた遊びましょー
関東勢の無事の帰宅を祈りながら、布施畑JCTから阪神高速へと入ります。
てことで布施畑で離脱です
ランプウェイを走り、料金所をくぐります。
ここで神戸淡路鳴門道と阪神高速の合同徴収です。
料金所くぐります あとで150円返ってきます
休日3割引がありますが、先に全額徴収する形になってます。
阪神高速7号北神戸線を北上していきます。

-14:25-
白川JCTを通過します。
白川JCTです
山手線に行きます
-14:35-
有馬口JCT通過です。
有馬は客戻ったのかなー
最後のシェルターとトンネルをくぐれば阪神高速も終りです。
このシェルターが好き
-14:40-
阪神高速・西宮山口東ランプを降ります。
まっすぐ行けば中国道に入ります
降りたあとはR176を東へと走ります。

-14:55-
帰宅しました。

本日の走行距離 375km
通算の走行距離 952km

ただ単に道後温泉まで行って宴会して帰ってくるだけが、いろいろオプションがついて楽しい2日間となりました。
遊んでくれた皆さん、本当にありがとうございました。またいつかどこかでごいっしょできるといいですねー。
楽しい機会をつくってくれたさかなさんにも感謝です。主催お疲れ様でした。
もう梅雨入りしそうですが、どんどん走りたいですねー。
全体走行マップ 6/7走行マップ

←1日目に戻る

おでかけ一覧へ  記事一覧へ  「食は此処に有り」へ  


■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.