RockzGoodsRoom > Outing > Outing2010 > 
RockzGoodsRoom > PAST Contents > Goods2010 > 
 大阪(レアな焼酎・北梅で乾杯!) (2010/01/25)
  
    
      1月9日 
      正月明けに、スキー合宿に行った時、後輩がレアな焼酎を手に入れたという話をしてきた。 
      「牧場の櫻」と言うらしい。 
      なんでも、地元の新聞が包み紙だそうで・・・。 
      初めて聞いたなぁ。 
       
      早速北梅のマスターにメールしてみた 
       
      
        
          
              | 
            これって知っています? 
            後輩がレアな焼酎って言っているんですけどー | 
           
        
       
       
      すると早速返事がきた。 
       
      
        
          
            | 宮崎の焼酎であることは聞いたことがありますが、見るのは初めてです。22度と28度があるって聞いていましたが。 | 
           
        
       
       
      とのこと。 
      すげー!!さすがマスター。後輩に聞くと28度だとのこと。 
      さらにレアな焼酎か聞いてみたら・・・。 
       
      
        
          
            かなりレア物だと思います。実物は見たことありません。 
            今度見つけたら入れておきますね。 | 
           
        
       
       
      とのことでした。 
       
      1月14日 
      北梅のマスターからメールがきました。 
       
      
        
          
              | 
            牧場の櫻 
            仕入れましたm(__)m 
            芋麹全量と一緒にどうぞ | 
           
        
       
       
      うわーっ本当に新聞紙の包み紙だー。 
      これはいくしかないでしょう!! 
       
      1月25日 
      てことで行くことにした。前週はちょっと忙しかったので、今日になっちゃいましたねー。 
       
      ●本日の参加者: マスター、Rockz 計2名 
       
      -18:45- 仕事を終えて大阪に向かう。 
      今日も忙しかったなぁ。 
       
      東通をてくてく歩きます。 | 
    
  
  
    
        | 
       | 
       | 
    
    
      | 月曜は人少ない | 
       | 
       | 
    
  
  
    
      途中、仕事中で自転車に乗って東通を走る後輩に遭遇したりでびっくり(笑) 
       
      -19:15- 「北梅」さんにやってきました。 | 
    
  
  
    
        | 
       | 
       | 
    
    
      | ブレた | 
       | 
       | 
    
  
  
    
        | 
       | 
       | 
    
    
      | カウンターにはオススメがセットされていました | 
       | 
       | 
    
  
  
    
        | 
        | 
       | 
    
    
      | プレミアムモルツうまーい | 
      お通しはイカ | 
       | 
    
  
  
    
      お母さんに串揚げていってもらいます。 
      今回はいつもとかなり内容違っていましたねー。 | 
    
  
  
    
        | 
        | 
       | 
    
    
      | 銀杏と鳥 | 
      コーンと・・・魚だったかな | 
       | 
    
  
  
    
       | 
        | 
        | 
    
    
       | 
      パンとうずら玉子 | 
      アスパラと・・・ | 
    
  
  
    
      人間の記憶って不確かだなぁ(笑) 
      一度、食べたものメモとりながら飲まないとなー。 
       
      さて、ビール2杯いったところで「牧場の櫻」いきますよ。 | 
    
  
  
    
        | 
        | 
       | 
    
    
      | 説明 | 
      いただきまーす | 
       | 
    
  
  
    
        | 
       | 
       | 
    
    
      | 海老 美味 | 
       | 
       | 
    
  
  
    
        | 
        | 
       | 
    
    
      | 豆腐 | 
      トマト | 
       | 
    
  
  
    
        | 
        | 
       | 
    
    
      | タラの芽だったかなー | 
      これは・・・ | 
       | 
    
  
  
    
        | 
        | 
       | 
    
    
      | これもガツンとおいしい | 
      気合度数120% | 
       | 
    
  
  
    
      | 串もおいしくいただけます。きめ細かい衣がいいですねー。 | 
    
  
  
    
        | 
        | 
        | 
    
    
      | 青葉とホタテ? | 
      これは・・・肉・・・?? | 
      ししとうとイカだったかなー | 
    
  
  
    
      串の名前がいつものごとくいい加減になっていますが、順番は違っているけど食べたものには間違いない・・・はずです(笑) 
       
      次ですねー。マスターがおすすめで用意してくれていた、「侍士の門」は鹿児島で飲んだことがあるので、違うおすすめいきしょう。 | 
    
  
  
    
        | 
       | 
       | 
    
    
      | 「なかむら」です | 
       | 
       | 
    
  
  
    
        | 
        | 
       | 
    
    
      | 肉です肉 | 
      骨せんべい | 
       | 
    
  
  
    
        | 
       | 
       | 
    
    
      | 「ろかせず」 | 
       | 
       | 
    
  
  
    
      酒の話に花が咲いています。 
      いろいろ出てきますよー。 | 
    
  
  
    
        | 
       | 
       | 
    
    
      | おー幻の日本酒「田酒」ですなー | 
       | 
       | 
    
  
  
    
        | 
       | 
       | 
    
    
      | まだ「正月」だもんね | 
       | 
       | 
    
  
  
    
      -21:00- おかあさん、先に上がります。 
      おつかれさまー。 
       
      「牧場の櫻」ですが、マスターも、出入りの酒屋さんにあるか聞いたら奥から出てきたのだとか・・・。 
      レアと言えばレアですが、たとえば「森伊蔵」や「村尾」、「魔王」といった有名どころのレアさ加減とはちょっとニュアンス違うかもですねー。知名度が・・・ | 
    
  
  
    
        | 
        | 
       | 
    
    
      | よー飲んだなー | 
      「村尾」と「魔王」も取り揃えております | 
       | 
    
  
  
    
      何種類か利き酒させてもらいましたねー。 
      かなーりいい調子で酔いました。 
       
      最後に、お年玉くじ引きがあったのでひいてみました。 | 
    
  
  
    
        | 
       | 
       | 
    
    
      | 「郡上」?? | 
       | 
       | 
    
  
  
    
      | マスターの手ぬぐいコレクションから、郡上踊りの参加章てぬぐいいただいちゃいましたー。 | 
    
  
  
    
        | 
       | 
       | 
    
    
      | ある意味レアかも | 
       | 
       | 
    
  
  
    
      新年初の「北梅」さんはやっぱり楽しく飲めました。 
      マスター今年もよろしくお願いします。 
      おもしろいものも教えてもらったし。隕石に気をつけないとー(笑) 
       
      また行こうー。 | 
    
  
  
  
■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.