RockzGoodsRoom > Outing > Outing2010 >

RockzGoodsRoom > PAST Contents > Car2010 >

 京都(スタッドレスの履替とダムカード計画2) (2010/03/25)

年度末でめちゃくちゃ忙しい毎日です。
ボーイスカウト関係の振込み(大金)をしなきゃいけないのですが、諸般の都合上、銀行と郵便局に行かないと完結できないので、お昼休みの混む時間帯では処理しきれない。
ほかにやることもたくさんあるので、忙しいのはわかってはいるのだが、思い切って一日休むことにした。

朝はいつも通り起きて、いろいろとボーイスカウト関係の事務処理しなきゃいけないことを家でやる。
100人以上の事務を預かると、なかなか大変です。

とりあえず、9時の開店にあわせて、てくてく銀行と郵便局へ。

なかなか混んでました・・・。給料日だもんねー。

で、一旦帰宅。
名簿関係の整理ができたので、季節も季節なので、まずはノーマルタイヤを積んで、スタッドレスからノーマルに替えることにしました。

-10:25-
では行きますか。
タイヤ積めるだけいいね
いつも行っている、西宮の「タイヤ館」に持っていって履き替えるかなと思いましたが、積んでるタイヤがあまりにもガンガン言ってうるさいので、近くの宝塚の「タイヤ館」にいくことにしました。
いつものマンション タイヤ積んでます
しかし、今日は雨ですねー。
せっかく新品のノーマルタイヤを履くのになぁ・・・。
R176を東へと走ります
-10:40-
ブリジストンの「タイヤ館」宝塚店にやってきました。
近くなのにここは初めて
タイヤの履き替えをお願いすると、ピット2台とも埋まっていて、待ち時間、作業時間混みで1時間くらいかかると言います。
まぁしかたがないね。
コーヒーとか無料で飲めます
スタッドレスのリア左が先日のパンクで窒素ではなく空気なので窒素に入れ替えてもらいました。

本棚に「湾岸ミッドナイト」の単行本があったので、思わず読んでしまいました(笑)

-12:00-
ようやく終了。
窒素入れて、工賃3,500円ってとこですか。

近くのマクドナルドで昼食です。
春休みだから子供多かった
で、また一旦帰宅して、スタッドレスタイヤは家の裏にあるタイヤラックに積んで、カバーかけて冬まで眠りに入ります。

さてー。封筒詰めとかはもうできる段取りになっているので、ちょいとでかけようかな。
バイク仲間のさかなさんの「ちょこっとダムカード企画」にまた参加です。
今日は京都のダムに行きますか。平日しかカード配布していないとこもありますからねー。
てことで再びいつものマンション
県道337号から中津浜線を南下していきます。

-12:55-
通勤コースを走ってますね。
途中のスタンドで給油します。
ゴボゴボ・・・ 高くなってきたなー
年度末なので、道路工事が多いです。
ガタガタ道
R43まで南下して、東へと走ります。

-13:30-
阪神高速3号神戸線・武庫川ランプから高速に乗ります。
上がるとすぐに尼崎本線料金所を通過です。
武庫川ランプです 料金所
阿波座で混んでるみたいですねー。
渋滞出ているな・・・
阿波座のカーブのところで1車線に絞って、ますからねー。その影響だろうか。
ノロノロ走っていたら、後ろから救急車がきましたよ。
ノロノロ・・・ 救急車に真ん中開ける
そして、阿波座のカーブで阪神高速13号・東大阪線に合流です。
このまま右を走っていると、環状線に入ってしまうので、1.5kmの間で3車線またいで左側車線に一気に寄ります。
阿波座です 合流 左車線へ
-13:15-
環状線と別れます。
まっすぐ行きます
大坂城公園の横を通っていきますが、大坂城がフレームに入らないなぁ・・・。
大坂城のあたり
-14:00-
東大阪JCTを通過します。
ここは空いてた
-14:05-
阪神高速13号子東大阪線・水走ランプで降ります。
水走ですよー
本当は第二阪奈を通っていけば早かったのですが、寝屋川方面に行く謎の理由があったので、ここからR170を北上します。

大東市を通過し、四條畷市を過ぎ、寝屋川市へと向かいます。
これはJR片町線かな
途中、延伸した第二京阪道の下をくぐっていきます。
京都あたりの渋滞は緩和されたのかな
府道16号に入り、交野市に入ったところでR168を南下していきます。
結構ムダですね・・・まぁいいのです。

R163に入り、生駒市を過ぎ京都府に入りました。
京奈和道の山田川ICのとこ
R163をひたすら東に走ります。
木津川を渡る
木津川沿いに走ります。
この上流にダムが・・・
府道82号に入ります。

-15:55-
高山ダムにやってきました。
ダムの上は道になっていますが、対面通行は無理な幅ですね。
ダムの上 あれが管理事務所かな?
事務所と思われる建物の方に行ってみると、正解!!
事務所でしたー。
事務所への入口
駐車場に車を停めて、てくてく事務所へ。
事務所の門
関係者以外立入禁止の看板があったので、インターホンを押してみました。

「すいませーん。ダムカードいただきたいのですが。」
と言うと、事務所入口まで来てください。とのこと。

待つと、結構若いお姉さんがカードを持って出てきてくれました。
ありがとうございますー。

門の外に出ると、ちょうど放水をしているところでした。
雨だったし、貯水量かなりあったんですかねー。
ダムを上から見たところ 《クリックで動画再生》
放水しているぞー
ダム湖です
案内図見ましたが、ここ、もうほとんど月ヶ瀬ですねー。
自然がいっぱい カードゲトしたよー
平日のこんな時間に、こんな天気の日にダムに来る人はそういません。
ポツリン
では行きますか。
ダムです また上を走る
もう1kmも東に行けば三重県でしたが、来た道を戻ります。
大河原発電所らしい
R163を西へと走ります。
途中、沈下橋みたいなのがいくつかありました。
沈下橋だよね
沈下橋とは、低水位の状態では橋として使えるものの増水時には水面下に沈んでしまう橋のことを言います。だから、増水したら渡れないんですよね。四万十川が有名ですが。
雲が低いな・・・
R163から府道5号に入ります。
和束では茶畑が広がっていました。

府道62号に入ります。
きれいな緑 山の中腹や 山の上にも茶畑
この府道62号が結構曲者でした。
道細いし
対向車が皆無だったのでよかったですが、前から来たらかわせませんね。
霧になってくるし
峠の頂上の霧の中にライトを点けた軽四が霧の中で停まっていましたが、何やってんだろうと見ると単にじいちゃんが立ちションしているところでした(笑)
もうすぐ広い道に出るよ
宇治田原に入り、一瞬R307を走り、再び府道62号へ。
そして、府道3号に入り宇治川沿いに走ります。
天ヶ瀬ダムが見えてきました
ダムのところで市道に入ります。
どこかに車停められないかなぁととりあえずダムの下手まで走ってしまいました。
おっ放水しているぞー すごいねー
-16:50-
Uターンして、天ヶ瀬ダムの管理事務所の駐車場にちょっとだけ停めさせてもらいました。

ここでもインターホンで呼び出します。
「ダムカードいただけますかー」とお願いすると、女性職員がカードを持って出てきてくれました。
ここでは、「差し支えなければ・・・」ってことで、どこから来たか聞かれましたよ。
事務所入口 ゲトー
もう一度、ダムの下手に下っていきます。
下手の白虹橋の先にちょっとしたスペースがあったので、そこに停めてダムの撮影です。
すごいねー 《クリックで動画再生》
なかなかの迫力。
アップ さらにアップ
すごいですねー。
天ヶ瀬ダムは小さい頃に社会見学に来たなぁ。なんてことを思い出したりしました。
確か・・・感想文書いたら新聞に載ったような・・・。

さて、京都府で公式カードを配っているダムは、あともう一箇所、日吉ダムがありますが、時間が時間なので、もう無理ですね。
タイヤ交換がもっと早く終わっていたらなぁ・・・。そんなわけで、切り上げて帰ります。

市道をどんどんそのまま走っていくと、紫陽花で有名な三室戸寺の前を通過します。

京滋バイパス沿いのR1を走ります。
京滋バイパスに平行 宇治川を渡る
-17:15-
久御山JCTのところでそのままR478へ。
久御山JCTの下 青い塗装の京滋バイパス
大山崎でR171に入ります。
ダイハツの工場 姉ちゃん元気かなぁ
R171を走っていきますが、渋滞のすごさに嫌になります。
まぁ、通勤時間帯だしよけいにですね。

-18:10-
嫌になって、名神・茨木ICから高速に乗ってしまいます。
もう嫌だー 茨木ICです
そしてすぐに吹田JCTで中国道へ。
吹田JCTです
兵庫県に帰ってきました。
ただいまー
-18:20-
中国道・宝塚ICで降ります。
宝塚です 750円ナリー
R176を西へと走り、いつものコンビニ寄って帰りました。
お世話になってます
-18:35-
帰宅しました。

本日の走行距離 204km

思いつきで走りにいきましたが、なんか、渋滞にもまれましたねー。
まぁ、位置(謎)は稼げたのでまぁいいかな。
高山ダム・表 高山ダム・裏
天ヶ瀬ダム・表 天ヶ瀬ダム・裏
QRコード付
ダムカードはまだ京都あと1枚あるので、またいきましょう。
今度はいついけるかなぁ。
平日しか確かダメなはずだったんですよね。日吉ダム。
走行マップ

おでかけ一覧へ  記事一覧へ  「食は此処に有り」へ


■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.