RockzGoodsRoom > Outing > Outing2011 > 
RockzGoodsRoom > PAST Contents > Car2011 > 
 兵庫・京都・福井(舞鶴で飲もう!!) (2011/04/16〜17)
←1日目はこちら
  
    
      | 昨夜は楽しく飲んで、爆睡して、超リフレッシュでした。 今日はのんびり帰りますか。
 
 4月17日(第2日)
 
 -08:00-
 目覚める。
 よく寝たなぁ。4時間+9時間くらい寝ているよ(笑)家でもこれくらい眠れるといいんですけど。
 | 
  
  
    
      |  |  |  | 
    
      | 今日はいい天気 |  |  | 
  
  
    
      |  |  |  | 
    
      | すごい配置だな |  |  | 
  
  
    
      | さて、今日は福井県の小浜に寄って帰りますよ。 
 R175からちょいとR27を走って府道28号を走ります。
 | 
  
  
    
      |  |  |  | 
    
      | 桜がきれいですねー |  |  | 
  
  
    
      | -09:20- 舞鶴若狭道・舞鶴東ICより高速に入ります。
 | 
  
  
    
      |  |  |  | 
    
      | 舞鶴東です |  |  | 
  
  
    
      | 舞鶴若狭道は無料で走れるので、積極的に高速走りますよ。 
 -09:25-
 福井県に入りました。
 | 
  
  
    
      |  |  |  | 
    
      | 河豚なんだ |  |  | 
  
  
    
      | 舞鶴若狭道は、最終的には北陸道の敦賀ICまで延伸するのですが、小浜までは今年夏、敦賀までは2014年に延伸予定です。 | 
  
  
    
      |  |  |  | 
    
      | この先はもうすぐいけそうですね |  |  | 
  
  
    
      | -09:40- 舞鶴若狭道・小浜西ICで高速終了です。
 | 
  
  
    
      |  |  |  | 
    
      | 小浜西です | 0円ナリー |  | 
  
  
    
      |  |  |  | 
    
      | 小浜湾をみながら走ります |  |  | 
  
  
    
      | 県道1号に入り、小浜港方面に行きますが・・・なんと通行止めを言い渡されます。 「Uターンしてください」だって。
 どうやらマラソンやっているらしいです。
 
 仕方がないので、いろいろ回り道して、一番小浜港に近い駐車場に入れて、てくてく歩くことにしました。
 | 
  
  
    
      |  |  |  | 
    
      | まだ通行止めしています |  |  | 
  
  
    
      | てくてく歩いていると、最終ランナーが走っていました。 | 
  
  
    
      |  |  |  | 
    
      | ちょっと待ったら解除されていたかもですね |  |  | 
  
  
    
      | -10:15- てくてく歩いて、「若狭小浜お魚センター」にやってきました。
 | 
  
  
    
      |  |  |  | 
    
      | とうちゃくー |  |  | 
  
  
    
      | 今日はここにある、「五右衛門」さんで海鮮丼を食べて帰るのです。 | 
  
  
    
      |  |  |  | 
    
      | てことで「五右衛門」さん |  |  | 
  
  
    
      | ガラっとドアを開けると、なんだか仕出しの準備していました。 「いいですか?」と聞くと、「いいですよー」ってこと。
 | 
  
  
    
      |  |  |  | 
    
      | 海鮮丼とは決めていたけど目移りしますね | 仕出し準備中の店内 | びっくり丼30分以内に食べたら10万円らしいよ | 
  
  
    
      | 結局、初心を通して海鮮丼にしました。 
 しばらく待つと、きましたよー。
 マグロ、甘エビ、タイ、イカ、イクラ、鳥貝、ハマチ、サーモンなどが入って1,200円!!これ安くないですか??
 | 
  
  
    
      |  |  |  | 
    
      | いただきまーす | ステキー |  | 
  
  
    
      | 小浜といえば、「かねまつ」さんが有名ですが、ここ「五右衛門」さんもなかなかいいですよー。 市場の魚ですから、安くておいしいです。
 | 
  
  
    
      |  |  |  | 
    
      | 営業情報 |  |  | 
  
  
    
      | 食後は、お魚センターをみていきました。 マラソンで通行止めになっていたからですかね。人は少なめでした。
 | 
  
  
    
      |  |  |  | 
    
      | 鮮魚は買わない |  |  | 
  
  
    
      |  |  |  | 
    
      | てことで買って帰りました |  |  | 
  
  
    
      |  |  |  | 
    
      | バイク専用の停止線 |  |  | 
  
  
    
      |  |  |  | 
    
      | 今日もライダーが多そうです |  |  | 
  
  
    
      | 小浜は、2007年に放送された、NHK朝の連続テレビドラマ「ちりとてちん」の舞台でもありました。 | 
  
  
    
      |  |  |  | 
    
      | てことでモニュメント |  |  | 
  
  
    
      | さらにてくてく歩いて、一旦駅へと向います。 
 小浜市は、「おばま」の名から、アメリカのオバマ大統領を応援している街でもあります。
 | 
  
  
    
      |  |  |  | 
    
      | 破れているよ・・・横断幕 | 小浜駅 大きい | こっちはきれいですねー | 
  
  
    
      |  |  |  | 
    
      | その前に貼っていたマラソンのポスター | ななちゃんというマスコット |  | 
  
  
    
      |  |  |  | 
    
      | 鯖街道の起点があります |  |  | 
  
  
    
      | 入ってすぐに「加福鮮魚」があります。 「ちりとてちん」では食堂として登場しましたが、実際には鮮魚屋さんですので、食べられません。
 | 
  
  
    
      |  |  |  | 
    
      | サインいっぱい | 「加福鮮魚」さん |  | 
  
  
    
      |  |  |  | 
    
      | 久々に覗いていこうか |  |  | 
  
  
    
      |  |  |  | 
    
      | ふむふむ | ギネス狙いの鯖寿司とかやったのだ |  | 
  
  
    
      |  |  |  | 
    
      |  | こちらは京都の鯖街道終点 | いろいろな道具 | 
  
  
    
      | 見終わって、外に出ると道の真ん中に「さば街道起点」のプレートがあります。 | 
  
  
    
      |  |  |  | 
    
      | 文字に水を張ってくれている人がいるようですね |  |  | 
  
  
    
      |  |  |  | 
    
      | こっち側は路地の奥でちょっとわかりにくい |  |  | 
  
  
    
      | 駐車場に戻る途中で、「加福鮮魚」さんの倉庫を見つけました。 | 
  
  
    
      |  |  |  | 
    
      | おー色々持っているんだね |  |  | 
  
  
    
      |  |  |  | 
    
      | 懐かしいZがいましたよ |  |  | 
  
  
    
      | R162を走ります。 
 商店街に、「小浜名物カレー焼き」ってありました。
 | 
  
  
    
      |  |  |  | 
    
      | 「AKAO」って店 |  |  | 
  
  
    
      | 帰宅後、カレー焼ってなんだろうと調べたら・・・7年前に宮津で食べていましたね。(こちら) 
 R27を西へと走ります。
 | 
  
  
    
      |  |  |  | 
    
      | 高速できていますねー |  |  | 
  
  
    
      | -11:50- 舞鶴若狭道・小浜西ICから高速に乗ります。
 | 
  
  
    
      |  |  |  | 
    
      | 小浜西です |  |  | 
  
  
    
      |  |  |  | 
    
      | ただいま京都(笑) |  |  | 
  
  
    
      |  |  |  | 
    
      | 綾部ですよ |  |  | 
  
  
    
      |  |  |  | 
    
      | 私市と書いて「きさいち」と読みます |  |  | 
  
  
    
      |  |  |  | 
    
      | ただいまー |  |  | 
  
  
    
      |  |  |  | 
    
      | レーダーは出してなかったですね |  |  | 
  
  
    
      | -12:55- 舞鶴若狭道・三田西ICで降りますよ。
 | 
  
  
    
      |  |  |  | 
    
      | 三田西です | 0円!! |  | 
  
  
    
      |  |  |  | 
    
      | ニュータウンの中 |  |  | 
  
  
    
      | 県道17号からR176に入ります。 
 いつも混んでる宝塚手前もスイスイ走れました。
 | 
  
  
    
      |  |  |  | 
    
      | 渋滞のないのはいいね |  |  | 
  
  
    
      | -13:45- 帰宅しました。
 
 本日の走行距離 196km
 通算の走行距離 400km
 
 いやいや、思っていた以上に楽しい2日間でした。
 リフレッシュできたー。また明日からがんばれますな。
 そのうち、また飲みにいこう(笑)
 | 
  
  
    
        |  | 
    
      | 走行マップ | 
  
 
←1日目に戻る
 
   
  
■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.