RockzGoodsRoom > Outing > Outing2011 >

RockzGoodsRoom > PAST Contents > Motorcycle2011 >

 兵庫(TMAXパワービーム装着の旅〜あきさん雨の中ありがとです) (2011/05/28)

3月23日に発表された、ヤマハパワービーム。
それは世界初の二輪車用車体制振ダンパーです。

YAMAHAによると、四輪用ボディ・チューニングパーツの「パフォーマンスダンパー」はヤマハ発動機が開発した新しい技術で、高圧窒素ガス封入式オイルダンパーを利用した車体制振ダンパーがボディに伝わるたわみや微振動を吸収。コーナーリング時やブレーキング時には、そのたわみを適度に残しながらボディ剛性を高め、ハンドリング特性をシャープに変化させると同時に、乗り心地と静粛性もアップさせるというパーツだそうです。その性能が評価され、複数のメーカーが特別仕様車やアフターパーツとしてラインナップしていますが、今回初めて二輪車用が出ました。それがTMAX用のアフターパーツってことです。

最初に発表された時は、世界で年間600本の生産。
次に発表された時は、そのうち200本が年間で国内販売ってこと。
これはぜひ装着してみたいなぁ。

5月10日から国内販売なのですが4月29日にあきさんから電話。「入ったよー」
・・・さすがです(笑)

いろいろ予定が入っていたりしていたので、なかなか行けずじまい。

で、ようやく行けることになりました。
台風近づいてきていますが、道後温泉までには装着しておきたかったからねー。

●本日の参加者:
あきさん、Rockz 計2名

-06:30-
目覚めます。
雨だなー。

準備します。今のとこほとんど降っていないっぽいけど、絶対途中で降るだろから最初からレインウェアですよ。

-08:00-
では出発です。
まだ雨マシです
裏道を通り、R176に出ます。
今にもドバーっと降りそう
-08:25-
給油していきますよ。
たーんとおのみ
R176を走り、県道17号、そして県道720号に入ります。
気温は20℃超えてます 三田のニュータウンの中
-08:50-
舞鶴若狭道・三田西ICより高速です。
ここからなら無料です
途中から、結構雨が降ってきました。

-09:05-
舞鶴若狭道・春日ICで北近畿豊岡道に入ります。
そんなとこに停まっているなよ・・・ 春日ですよ
-09:25-
唯一有料区間の遠阪トンネルをくぐります。
トンネル入りますー トンネルの中は微妙に暖かい で料金所
-09:30-
トンネルを出てすぐの、北近畿豊岡道・山東ランプで降りますよ。
山東ですー
R427に入ります。

R9から県道104号に入りさらに県道2号へ。
道の駅の鯉のまわりは木が伸びまくり 国土交通省の鯉
あきさんのお店が見えてきました。 
あきさーん
円山川を渡り、R372をちょこっと戻ります。

-09:55-
あきさんのお店、「YOU SHOP ツカモト」に到着しました。
こっちは結構降ってた
では、早速作業です。
パワービームの箱が出てきました。中身出してみましょう。
パーツの箱にしては一応デザインされてます 結構バラさないとだめなんだね 作業はあきさんにお任せします
ステーはスチール ビーム本体
そんなに大きなものではないです。フレームのダウンチューブ間を繋ぐだけなので。
注意
爆発することがあるらしい(笑)
YAMAHA POWER BEAM
人の手で押したり引いたりしちゃだめだそうです。なんでだろう。怪我とかする恐れがあるから?
衝撃吸収するパーツだから、そんなシビアじゃないだろうに・・・。
カウルバラしていってもらってます
説明書には「パワービームを装着するとスタンダード車とは操縦感覚が異なります。十分に慣れるまでは注意して運転してください。」と書かれていました。
まぁ、いろいろなことでこういう対策的なことは書かなきゃならんのでしょうね。世知辛い世の中ですよね。
でもそんなに変わるなら嬉しいかも
娘さんがコーヒー出してくれました。
ありがとでーす
結構寒いんです 実は結構寒かった
さて、TMAXのほうは、サイドカウルをバラして、ステーを装着です。
結構ギリギリな設定だな
アンダーカバーというか、ダクトパーツもはずし、パワービームをセットします。
セット完了
ダクトパーツは、羽根を6枚ほどカットしないと、パワービームが干渉しちゃいます。
てことで完成
汚れているなー
あきさんに作業してもらっているのと同時進行で、シートにクールメッシュシートカバーを装着。
夏仕様になりましたよ。

-11:05-
作業も完了。
早い!
以前注文していた、バイクカバーも受取り、ではおいとましますか。
安くしていただき、儲けのない客で毎度毎度すいません(笑)
本当にありがとうございましたー。次回はオイルとVベルトとフロントフォークのOHとかかな。プーリーはまだいけるかなぁ。走行距離は4万kmほどになるけど。
プーリー替えるとなると、こないだ見たJ.COSTAのが気になるところです。

来た道を戻ります。
あきさんありがとー
県道2号から県道104号と走ります。

走り出してすぐ思ったのが、車体から来る挙動がなめらかになったなぁということです。
特に、荒れた路面とかは伝わるショックが少なくなってますね。これは気のせいではなく、実感できる範囲です。

それと、今日は雨なのでそんなに突っ込んでいませんけど、コーナリングもまたいい感じです。
これまで乗ってきた経験上、08型になりアルミフレームになったことにより、01型や05型で感じていた峠でのフレームのたわみによる腰砕け感が低減されてきたのが、さらにワンランクよくなった感じです。
帰りも鯉
R9をちょこっとだけ走り、R427へ。

-11:30-
ジャラン(馬乱)」に寄ってお昼にすることにしました。
ラスタなお店
ジャマイカにはラーメンないだろうな
入口にはボクシング・長谷川穂積選手のポスターがでかでかと貼ってありました。ファンなのか・・・。
知り合いなのか・・・長谷川穂積選手は、兵庫県西脇市の出身なので、遠くないといえば遠くない距離ですしね・・・。

11時開店ですが、既にほぼ満席でした。
今日は味噌ラーメンと焼飯にしてみました。

しばし待つとやってきましたよ。
なかなかピリ辛感のある味噌ラーメン
そしてその後に焼飯登場。
これは・・・いい焼き加減だねー
パラパラしたのがいいですねー
-11:55-
てことで帰りますか。

北近畿豊岡道・山東ランプから無料の高速に乗り、すぐに無料だけど唯一有料区間の遠阪トンネルをくぐります。
山東ランプです で有料トンネルのゲート
ETCで通過できます
それからは淡々と走っていました。
雨はきつく降ったり、小降りになったり・・・でもやむことはなかったです。

高速走行もマイルドなハンドリングになりましたね。
高架道路部分の路面の継ぎ目とかに対する、体に伝わるショックがなくなりはしませんが、尖った感じのショックではなくなりました。
あと、高速コーナーでもフレームのたわみと、金属が吸収しきれない微振動をパワービームが吸収することでのバランスが増していますね。
割と今までのTMAXって、スクーターの形しているけど、スクーターの乗り方じゃ乗れないっていう、どちらかというと乗るのにクセのあるバイクでしたが、パワービームを取り付けることによってかなりそれが低減されていると感じます。

・・・これなら標準でつけたらいいのに。というか、今回のパワービームが二輪車では世界初の試みだったので、今後広がっていくことを期待します。

-12:15-
てことで舞鶴若狭道・春日ICから高速です。
春日ですよ
そしてまた淡々と走ります。
6月で社会化実験も終わりとのことなので、そのせいもあってか結構交通量多いです。

-12:35-
舞鶴若狭道・三田西ICで降ります。
無料区間はここまで
県道92号から県道720号、県道17号と走り、R176に入ります。

お昼時だし、下道は空いてました。
途中、トヨタIQのレンタルサービスって書いてあるIQが走ってましたが、あれはなんなんだろう・・・。

-13:10-
渋滞もなく帰宅しました。

本日の走行距離 228km

雨でしたが、久々にバイクを楽しみました。
帰宅後、本当は拭いてからなんですけど、雨が降り続くので、しかたなくそのまま新しいカバーをかけてあげましたよ。
来週の道後温泉行きでいろいろ走ってフィーリングを確かめたいと思います。
走行マップ

おでかけ一覧へ  記事一覧へ  「食は此処に有り」へ


■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.