RockzGoodsRoom > Outing > Outing2011 >

RockzGoodsRoom > PAST Contents > Goods2011 >

 宮城(宮城県女川町への弾丸トラベラー) (2011/05/31〜06/01)

詳しい話は置いておいて、仕事の都合により、東日本大震災の被災地、女川町に出張することになった。
5月31日に仙台まで行って、翌日女川町で調査して即日戻ってこいというものだった。
弾丸トラベラーだなぁ。交通事情のいい平時ならともかく、震災から80日ほどの状態で、どうなるのだろうか・・・。
とにかくいろいろ準備をして挑むことにした。

このレポは、仕事の関係で被災地に入ったので、当初はアップするつもりはなかったのだが、報道ではあまり伝えられない部分、そして女川町の現状などを少しでもお伝えして、見ていただける方に知っていただきたいという思いでアップすることにしました。

5月31日(第1日)

-08:00-
JR宝塚駅から電車に乗る。

ちなみに、東京まで新幹線なら、金券ショップで回数券とか買うと安く上げれるが、仙台までの回数券は関西では需要がないので販売されていない。
JRは距離が伸びれば伸びるほど割引率が高いので、結局は往復割引を使って正規に買うほうが安いのです。

-08:50-
JR新大阪駅に到着。
いっしょに行く同僚と、乗る新幹線を合わせていたのでしばし待ちます。
乗る電車を決めていたので、事前に切符購入時に指定席にしていました。
N700系 新大阪駅改装中かなぁ
待っている間に、700系7000番の、ひかりレールスターがやってきました。
山陽新幹線の、新大阪〜博多間の新幹線ですね。
ん?? なんだ・・・ 意味深な補修跡・・・
そして出発 じゃあねー
-09:17-
乗る、のぞみ6号がやってきて、出発です。
N700系です
行きは特に作業がないので、読書の時間としました。

-09:30-
京都駅です。
先日きましたな
-10:10-
名古屋駅です。
なかちゃん元気かなぁ
ゆうちゃんとこのそばを通り過ぎ、浜名湖です。
ここまで新大阪から2時間かからない どんよりですねー
富士山は残念ながら雲に隠れて見えませんでした。
富士山フェチとしては残念です
そして新横浜駅に停車して、首都圏へ。
品川駅で停車して東京駅へと向かいます。
東京タワーを狙ったが写せなかった 大都会
-11:53-
定刻通り、東京駅に到着しました。
東京駅構内でお昼にしようと思ったのですが、食べられそうなところが見当たらず・・・。
一旦出てもよかったようなのですが、東北新幹線のホームに入っちゃったんで、仕方がないので駅弁買って乗ることにしました。

-12:08-
やまびこ261号に乗り、仙台を目指します。
牛肉弁当 1,000円ナリ まぁまぁかな
初めてですねー。東北新幹線。
E2系っていうやつですが、うーむ・・・N700系と比べると、格段に乗り心地がイマイチな・・・。
さいたまスーパーアリーナは大宮あたりにあったんだね
自由席に乗ったのですが、なんか落ち着きませんねー。
途中の駅でおばちゃんがドカドカやかましく席とりしながら乗ってきたり・・・帰りは指定にしよう。
E2系ですか
福島県に入りましたが、新幹線から見る感じでは被災している雰囲気は見当たりません。
大変なのはあの山の向こうなんだろうなぁ
-13:40-
郡山駅で山形新幹線の「つばさ」と連結した、Maxやまびこが反対側にとまっていました。
E3系つばさ と E4系Maxやまびこ
-13:59-
福島駅です。
福島市は見た目被害はなさげ
仙台が近づき、名取市あたりを通りますが、海側の景色は新幹線からでは普通に見えました。
被災はわからないね
-14:29-
仙台駅に到着しました。
当初、東京駅で1時間ぐらいお昼にするところが、駅弁持ち込みでストレートに来てしまったため、レンタカーを借りる時間の都合上、ちょっと時間調整します。
すし 牛たん通り 楽天のハッピ着ている店の人
とりあえず、お茶しますかね。駅にある「杜の香」ってとこに入りました。
仙台なんで、ずんだいきますか。
てことで ずんだクリーム白玉セット ずんだとクリームがまたあいますな
「ずんだ」とは、枝豆をすりつぶし、砂糖を混ぜて味付けした餡のことで、語源は「豆打(ずだ)」ということだそうです。命名者はかの伊達政宗と言われており、 永い間に「ずんだ」と訛り一般化したようですね。

さて、休憩したので、そろそろレンタカーいきますか。
駅前にはエコなタクシーがいました
てくてく歩いて、「トヨタレンタリース仙台 仙台新幹線口店」にやってきました。
不本意ながらトヨタです
レンタカーの手配は、同僚の所属のほうがしてくれていたので、トヨタ車となりました。
自分で手配したら、絶対ホンダ車指定にしますけどね(笑)

てことで、Vitzを借りて、今日は宿が提携している駐車場に入れるだけとなります。
仙台中心部はフツーです
-16:00-
本日のお宿、「リッチモンドホテルプレミア仙台駅前」にチェックインです。
実は、同僚の上司が手配してくれていて、「どこも満室でとれなかったけど、なんとかツインひと部屋とれたからな」と言われていたのです。
で、チェックインの時に「今日って満室ですか?できたらシングル2部屋に変えていただきたいのですが。」と聞くと、「元々シングル2部屋でご予約いただいてますよ。」とのこと。

・・・。

はめられたな・・・。

とりあえず、夕食の時間を約束して一旦部屋に。
ひとっぷろ浴びましたよ。
本当に地震の面影なしです
-17:30-
ロビーに集合して、夕食にでかけます。

てくてく歩いて、「利久 中央通店」にやってきました。
「利久」さんです
とりあえず、明日の朝は早いので軽く飲んで食べることにしました。
まずはビール
まだ時間が早い目なので、空いてますね。
炭火で焼いてます 楽天サポートです
牛たん1.5人前定食にとろろプラスでいきました。
とろろ テールスープ
しばし待つと、牛たん来ましたよー。
わぁい ステキー
ビールがまだあるので、牛たんソーセージの盛り合わせもいってみましょう。
ビールにあうね
麦飯にとろろかけて食べてたら、おなかいっぱいになっちゃいました。

-18:10-
てことで、あっさりと終了。
帰りにコンビニ寄りました。
節電営業中です
宿に戻り、コーヒーサービスで明日の打ち合わせ。
やれやれ落ち着くね
部屋に戻り、のんびりします。
チャンルはたくさん 酎ハイとガリガリ君で調整 河北新報だって
仙台の夜は、節電対策か、光は少なくなっているものの、普通な風景でした。
光がたくさんのビルもあります でも暗いね
-21:00-
さすがに移動距離長いと疲れますね。寝てしまいました。

6月1日(第2日)

-06:00-
目覚めます。
今日は大切な仕事です。

-07:10-
チェックアウトします。
リッチモンドホテルでした
-07:50-
駐車場までてくてく歩いて行って、さて女川町に行きますか。
ナビがよくわからんですねー。
トヨタの純正ナビって使い方がイマイチわからんな・・・。
Vitzの運転席
仙台駅の東側に出て、県道137号から県道23号と走ります。

仙台中心部には目立った震災の影響はないようです。
背の高いビルとかは、せん断クラックとか入ってますが、問題ない程度ですよ。
せん段割れしてますけど問題ないですね
女川町での仕事が、どれくらいの時間がかかるのかがわからないので、コンビニでおにぎり買っていきました。

-08:00-
仙台東部道・仙台東ICより高速です。
仙台東です
仙台東部道路には、震災の影響が見てとれました。高架道路の継ぎ目部分が段差ができて、そこを舗装で応急補修をしていました。
でもゆっくり走らないと危ないよ
片側一車線道路です。ここらあたりはそんなに交通量も多くないので、のんびり流れに任せて走りました。

-08:10-
利府JCTを通過します。
ここから先は三陸道
三陸道は、片側二車線化が進んでいます。
がんばれ東北!!
-08:20-
三陸道は鳴瀬奥松島本線料金所を過ぎると、無料区間となります。
そして料金所から先は渋滞でした・・・。
料金所を過ぎ・・・ 鳴瀬川の上あたりから渋滞
ふと横を見ると、仮設住宅が建っていました。
住むにはあまりいい場所ではないね
-08:55-
三陸道・石巻河南ICで降ります。
15km弱を走るのに。30分以上かかりましたな・・・。
石巻河南です
県道16号から市道を走ります。
しばらくは流れもよかったのですが、また渋滞です。

JR石巻線は壊滅状態なので、代行バスが走っていました。
JRの代替だけど渋滞で思うように進みません
線路敷に車が流されてきているのがまだ残っていたり、線路の表面が錆てしまったりしているのをみると、もの悲しくなってしまいます。

-09:15-
ようやく石巻大橋を渡れました。
あれは石ノ森萬画館がありますね 石巻大橋は継ぎ目を鉄板で補強されていました
「石ノ森萬画館」もやはり津波被害をモロに受けてしまい、当分の間休館だそうです。

石巻大橋は、応急修理で継ぎ目に鉄板を当てて固定されていましたが、重量車両が数多く通るからでしょうか。止めてある鉄板がはずれて、気をつけないとパンクしますね。
石巻のメイン道路になっているようなので、止めて補修というのも無理なのかな・・・。

石巻大橋を渡り、道路標識は直進が女川になっていましたが、ナビが左折しろと言うのと、機動隊のワゴンが2台左折したので、直観で直進せず県道234号に逃れていきました。

これが正解で、ストレスなく走っていけました。

R398に出て、万石浦沿いを走ります。

-09:30-
ようやく女川町に入りました。
このあたりはさほど被害がない
浦宿の駅の先で、工事のため片側交互通行です。

そして道が上りから下りにかわり、しばらくして目の前が開けると・・・。
そこは津波の跡でした・・・。
景色が一変しました こんな内陸まで津波がきたのですね
道の両側は何もありません。
津波が根こそぎ持って行ったのか、それともガレキ処理が終わってきているのでしょうか・・・。

人がほとんどいません。
皆さん、避難しているのでしょうね。
仕事できていますが、調査とはいえ、車を停めて、観光客気分のように写真を撮ろうという気にはなれませんでした。
道沿いは何もない
ちょっとした高台では、家は普通に残っていました。
ちょっとの差だったんだね
10時に先方との約束だったので、ちょうどいいくらいの時間になりましたね。
言葉にならないですね 車が固まりになっている・・・ 津波の威力はすごい・・・
上屋は流されてしまったのでしょうか 3階まで津波が押し寄せたのでしょうか
海に近づくと、道がもうないですね。
とりあえず、砂利を敷き、仮の道とはしているようですが、こうなるとナビは役に立たないので、指定された場所にカンで走っていきます。
これは・・・消防署だったのでしょうか
女川駅の北東あたりは、道を挟んでガレキの集積場となっていました。
うわぁガレキの山です 分別収集されてますね 鉄くずの場所
山肌も一部えぐり取られていました。
赤線の高さが津波によりえぐられていた
-09:55-
ちょうどいい時間に指定の場所に。

そして、現地担当者にヒアリングなどして、今後のことを話します。

-11:10-
てことで、先方も色々忙しいので、限られた時間の中で、こちらも業務を果たし終了。
高台から見下ろしたら何もない
仙台に戻るとします。
見かけるのは重機とトラックがほとんど
遠くから、「あっ、建物が残っている!!」と見えても、近づくと破壊されているものばかりでした。
あれは残った建物かな ああぁぁ・・・
何のタンクでしょうか・・・たくさん倒れていました。
回収には時間がかかるのでしょうか
町立病院は高台にあったので、津波被害は免れたようです。
町立病院わりと新しいんだ
そして、なんとか道を選んで戻っていきます。
さっきのはやっぱり消防署だね
ふと見ると、鉄筋コンクリート3階建の建物がこけていました。
うわぁ杭も引き抜かれているよ・・・
屋上に車がのっかったり・・・。
津波であんなところに
阪神大震災の時の光景とは全く違います。
16年前、ガレキの街をこの目で見ましたが、津波被害はそれ以上に壮絶です。
自然の力は恐ろしい
帰りは、R398をそのまま走り、石巻漁港近くを走っていくことにしました。

万石浦駅のあたりを過ぎたあたりから渋滞です。

セブンイレブンがトラック営業していました。
店舗は津波被害を受けていましたが、品物を積んだトラックと、移動ATMのトラックがいました。
移動ATMにはALSOKの人がついてます 店舗は閉めたままですね
渋滞の原因は、電柱と電線の復旧のようで、片側交互通行にしていました。
まだまだ片付かないですね ガソリンスタンドに家が突っ込んでます すごい状態ですね
ようやく渋滞を抜けて走ります。
道だけがきれいな状態
途中から市道に入ります。
派出所もダメですね
ポルシェも津波にやられたようです。
ドイツ本国でもこういう事態は想定していないだろう
石巻大橋を再び渡り、県道16号へ。
やっと流れ出した
-12:25-
三陸道・石巻河南ICから無料高速に乗ります。
前は災害派遣の警察ですね
三陸道の無料部分はR45のバイパスになっています。

-12:35-
三陸道・鳴瀬奥松島本線料金所からは有料です。
災害派遣の車を優先しますよ看板 でも空いてました
淡々と走り、仙台東部道に入りました。

-13:00-
仙台東部道・仙台東ICで降りました。
仙台東です ランプウェイからは若林区の津波の爪痕が見えました
県道137号から市道を走ります。

-13:20-
「トヨタレンタリース仙台 仙台新幹線口店」でVitzを返却して、仙台駅へ。
楽天イーグルスショップです
-13:40-
仙台駅ビル3階のすし通にある「こうや」さんで昼食べていくことにしました。
ランチメニューの「松島」ってのにしてみました。

しばし待つと、出てきましたよー。
10カンで夜は1,980円 おいしそー
三陸沖の素材を使うお店のようですが、使えているのかなぁ・・・。
おいしかったです。

ちなみに、夜は1,980円ですが、ランチタイムは1,600円、そしてさらに今週は今日から、すし通りが営業再開ってことで、5日間20%オフになるらしいです。
てことで、1,280円とオトクでしたよ。
「こうや」さんでした
昼間っからビール飲んでカウンターで寿司食べているスーツな人たちがいましたが・・・営業ですか?

さて、では今日中に帰って明日は朝一番から報告会なので、さっさと帰るとしますよ。

帰りは報告書をつくりながらになるので、みどりの窓口で指定席とって帰りますよ。
E2系やまびこ こっちはE4系Maxやまびこ
-14:34-
やまびこ258号に乗って帰ります。
E2系でした さらば仙台
帰りはひたすら報告書を作成します。

東京に着く手前で、一度速報版を会社にメール。
新幹線の基地
-16:56-
東京駅に到着しました。
今回は東京素通りだなぁ E3系こまち
そして東海道新幹線のホームへ。
やっぱ「のぞみ」はいいね
-17:10-
のぞみ55号に乗って大阪に向かいます。

のぞみの窓側席は、コンセントが使えるのでいいですねー。

-18:55-
名古屋を通過します。
手羽先くいてぇ
-18:55-
とりあえず報告書の一応完成版ができたので、もう一度会社にメールして、あとは帰宅後見直そう。

そんなわけで、おなかが空いたので、パソコンしまって、お昼用に買っていたおにぎり食べておきましたよ。
やれやれです
-19:43-
新大阪駅に着きました。

大阪は雨ですね。
JR在来線に乗って帰りました。

往復距離、約2,000km。
一泊で行くには、交通の便も考えるとかなりの弾丸トラベラーでした。
明日は朝一番で報告会。
みてきたもの、聞いてきたことがちゃんと伝えられるといいんですけどね。
がんばれ東北!がんばれ日本!!

おでかけ一覧へ  記事一覧へ  「食は此処に有り」へ


■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.