RockzGoodsRoom > Outing > Outing2013 >

RockzGoodsRoom > PAST Contents > Motorcycle2013 >

 北九州・山口(GWの北九州ツーリング) (2013/05/02〜06)

第1日(5/2)  第2日(5/3)  第3日(5/4)  第4日(5/5)  第5日(5/6)

今日は九州上陸です。
ひさしぶりの九州、どんな一日になりますやら。
九州最東端行けるかなー。
一旦、福岡県の行橋まで行って、また大分に戻ってきますよ。

5月3日(第2日)

-05:15-
目覚めます。
今はどのあたりかなぁ。

おー。もう別府湾に入っていますね。
到着予定が6時20分だから起きたらすぐ準備だな。
はるばる来たよ 別府湾ですね
とりあえず、朝日を拝めるか外に出てみます。
左舷後方に朝日が昇るのを経験上知っていたので、左舷に出ます。

あー、日の出のあたりは霞んでますねー。
見えないかな・・・。

半月はきれいに見えていました。

大分のほうのプラントとかも霞んで見えないですねー。
朝日の出る方向 月はきれいです 九州のほうも霞んでます
-05:24-
日の出の時間ですが、お日様見えないなぁ。
空はいい感じの色です 朝焼け
しばらくすると、かすかに日が上ってくるのが見えました。
日が昇ってきた 赤い太陽
てことで、一応朝日を拝めたので部屋に戻ります。
戻る途中、朝風呂に行くH先輩とすれ違いました。
余裕だなぁ(笑)

さて、大分港では土日便を除き下船後1時間ほど船内待機できるそうです。
ドアノブにかける札がありましたよ。
ホテルの「起こさないでね」札みたいな そういえば昨夜ちょこっとロック・オブ・エイジズみたなぁ
まもなく大分港に接岸しますねー。
バイクは車が全部降りてから車両甲板に案内されるそうです。
待っとくか
-06:20-
定刻通り到着しました。

車が降りていきますねー。

ドライバーのいない車も何台か。
荷物扱いですかねー。
トラック降りてます 車だけ運ぶんだ
15分も過ぎると、ロビーに残っているのはバイクば人たちばかりになりました。
がらーん
-06:45-
ようやくバイク下船です。
H先輩をしばらく待ちましたが、来られないので先に出発します。
バイクいっぱい 2箇所にわかれてます
さぁ。いよいよ上陸です。
九州の風を感じる 上陸記念撮影(笑)
R10を北上します。

別府で竹瓦温泉に入ろうかと思いましたが、思いの外寒いですねー。
これ湯冷めしちゃいそうだな。

てことでスルーすることにしました。
意外と寒い
大分といえば、麦焼酎「二階堂」ですな。
麦焼酎ー
別府タワーのそばを通ります。
またあとでー
南国チックですねー。
椰子の木たくさん
R213に入ります。

大分空港道路ってのがあるのですね。
これ乗って、杵築のほうに行けるかよくわからないのでそのまま下道で。
無料って書いてますねー
途中、杵築城がありました。
模擬天守らしい
そして、偽物パトカーもいましたよ。
ロータリークラブが置いてます
ご当地交通安全看板もあったり。
「おこすなぇ 無事故は自分と家族んためでぇ」って書いてますね。
どこでもご当地看板ありますね
国東半島沿いに走ると、先ほどよくわからなかった大分空港道路と合流しました。
なんだ乗ってもよかったんだ
さらに走ると、大分空港が見えてきました。
遠くに見えてきました
高松空港と同じくらいのクラスかなー。
空港入口です レーダー
-08:00-
道の駅「くにさき」に入りました。
なんか食べられないかなぁと思ったのですが、朝市の準備をしていて、食堂はまだでしたよ。
道の駅です 産直野菜を持ちこむ人ばかりでした
途中の橋の欄干には仁王像?が立っていました。
国東半島は石造仁王像の日本最大の密集地帯だそうです
伊予灘を眺めながら気持ちよく走ります。
霞んでるなぁ 海挟んで四国だよね 奇岩があったり
途中、道の駅「くにみ」で、たこめし食べたいと思いましたが、こちらもまだ時間が早く開いてなさげなのでスルーです。
気持ちよく走る
豊後高田ではトンネルが多いですねー。
トンネルだらけでした
目の前が開けて海が見えるとワクワクしますねー。
本当に気持ちいいです
国東半島では、海老の養殖やっているところも多いです。
海老養殖結構やってます
宇佐に入って、国東半島一周完了です。
R10に入ります
-09:30-
またヘルメットで頭痛がしてきたので、コンビニに入ります。
こめかみが痛いー。

コーヒー飲んで、ほっとひといき。
ふいー いつもお世話になってます ローソン
さー、先に進みますか。

R10を走っていきますが、反対車線は混んでますねー。

-09:55-
福岡県に入ります。
福岡県ー
R10から県道28号に入ります。

-10:40-
行橋の「三徳」にやってきました。
行橋はラーメン屋さんで食べる、行橋みそだれおでんがご当地グルメだそうで、ここ三徳が発祥の店「らんぷや」の味を伝承する店だそうです。
本店ではなく駅前店です
ちなみにラーメンは普通だそうですが、おなか空いているしいただきます。
ラーメン+おでん3個にしますか。
おでん20個ってのが気になるな(笑)
「おでんは何します?」と聞かれたので、おすすめを聞いて、厚揚げ、大根、ちくわでいきます。
おでんはすぐ登場ー ラインナップは12種類
しばし待つとラーメンも登場です。
これだけで670円はコスパいいですねー。
ちなみに、確かにラーメンは普通でした(笑)
まぁ普通ですかね
さて、大分に戻りますか。
行橋に観買う途中の反対車線じゃ激混だったので、有料道路優先で行くとします。

R496〜県道34号を走り、R496〜県道58号へ。

-11:15-
椎田道路に入ります。
でかい交差点 ここから椎田道路
いずれは東九州道と接続するようですねー。
いつのことやら
時間短縮になるなぁと思い調子よく走っていたら・・・。
渋滞かよ・・・
どうやら料金所渋滞みたいですねー。
ETCじゃないんですね。
しかたないか
椎田ICは工事中で出入りできないそうです。
なんか杭打ってますねー
-11:30-
てことで椎田道路は終了です。
もう終わりかー
出口も信号渋滞していました。
あまりメリットなかったかなぁ。

県道232号からR10、そして県道113号に入ります。

日豊本線沿いを走ります。
特急ソニックかなー
-11:50-
中津城に寄ってみました。

中津城は、豊臣秀吉の軍師であった黒田官兵衛が、秀吉の九州平定の後にこの地を与えられ、築城したのが始まりでした。
関ヶ原の戦いで武勲のあった黒田家は筑後へ加増移封。その後入ったのが細川氏で、中津城を完成させたと言われています。
細川氏は熊本城に移封となり、代わって小笠原氏が入りましたが、江戸中期からは奥平氏が入りました。
奥平氏といえば、長篠の戦において、武田軍の攻勢に対して織田信長の援軍が来るまで耐えていたということで、奥平家では後々、家運を高めたこの戦を「開運戦」と呼び、現在では戦いに勝利した5月21日頃に戦勝記念である「たにし祭り」が行われているそうです。
天守は一度廃城令により撤去していましたが、模造天守が旧奥平家を中心として建てられたため、今では奥平家の歴史資料館となっています。
模造天守と復元隅櫓 天守あがるか
中は特に撮影禁止とかなかったです。
鳥居強右衛門の絵とかもありましたよ。詳しくは長篠の戦をググってみてください。
甲冑いっぱい 徳川家康の甲冑のレプリカらしい
最上階まで上がります。
お堀と隅櫓
パノラマもしますよー。
中津川沿い すぐ右手は周防灘です
てことで天守閣終了。
中津城は奥平家をフィーチャーしていますが、来年の大河ドラマは黒田官兵衛ってことで、幟もたくさん立っていましたよ。
ちなみに、黒田官兵衛はV6の岡田淮一がするそうです。
中津城でした 黒田官兵衛のPRを今からやってます
では行きますか。
R213からR10に入ります。

宇佐別府道路を走ってワープしようと思いましたが、また入口で激混みですねー。
行きは、この先は対向車線さほど混んでなかったので、そのままR10走りますか。
高速の意味ないし
R10を走っていきます。

-13:35-
別府冷麺の発祥、「胡月」さんにやってきました。
「胡月」さんです
おー。並んでますねー。

並んでしばし待ちます。

ここは別府冷麺発祥の地だそうです。
説明の暖簾 待ちます
メニューがあったのでみておきます。
何しようかなー 営業情報
20分ほど待って、ようやく中に入れました。

注文は先に聞いてくれていたので、しばらくしたら出てきましたよ。
チャーシュー冷麺大盛です。
・・・今日は麺中心だな・・・
おおー モチモチ麺ー
固めの麺と、スッキリしつつもピリ辛感のある味わいがいいですねー。
チャーシューは多くなくてもよかったかも。
ビビン麺とかも気になるな
ごちそうさまでしたー。
14時を過ぎてもまだ並んでましたよ。
すごい人気だねー
R10を走ります。
別府タワーが見えてきましたねー。
あれかー 別府タワーです
-14:15-
別府タワー」にやってきました。
名古屋テレビ塔、通天閣に次ぎ、日本で3番目に建てられた高層タワーで、「塔博士」とも呼ばれる建築構造家・内藤多仲のタワー六兄弟のひとつです。
切符買ってエレベーター乗ります
下層の建物は5階までそこから上がタワーで、17階まで上がります。
ちょっとさびれている 昭和の香りがするなぁ
入館料は200円でした。
チケット
17階、55mまで上ります。
タワー自体は90mありますよ。

エレベーターを降りたところの売店のおばちゃんに切符を渡します。
スタンプはエレベーターの横にありましたよ。

景色を眺めます。
北のほうの景色
別府タワーの歴史も展示していました。
夜はきれいなんだなぁ 建設の様子
別府湾の景色もきれいですねー。
ちょいとボケたけど
メダルもゲットしましたよー。
最後20枚並べて撮りたいもんです
別府タワーには、別府三太郎のキャラクターがいるみたいですね。
微妙だなぁ
第1号タワー制覇者の写真が出ていましたが・・・。
久留米の老夫婦ですね
10月10日に始まり10月16日最終って、7日でまわったんですか??
翌年10月16日なら1年過ぎてますしねー。真相はいかに・・・。

ではスタンプゲットしたし、降りますか。
あら?高さ100mなの?
後日、メールで問い合わせたところ、建設当初は避雷針を含め100mあったそうですが、現在では取り外されていて90mだそうです。

現在、14時半かぁ。
今日は九州最東端に行ってから、大分に戻ってこようと思っていましたが、今から行って帰ってくるだけでも2時間はかかるかなー。
しかも、海たまごにも寄りたいし。

てことで、九州最東端は別の機会にしましょう。

R10を走ります。

-14:30-
給油しますよ。
まだ1000kmには達していません
-14:40-
海たまご」にやってきました。
行ってみよー
いやぁ、人多いですねー。
エントランスホールを通過し、ウェルカムホールへ。
おおー大回遊水槽の一部
リバーゾーンをみていきます。
黄金ナマズ タナゴ? トビハゼいっぱい
オーシャンゾーンに来て、マーメイドホールで大回遊水槽をみます。
癒されるねー
大分県特産魚貝類展てのやってました。
見てよし食べてよしらしいです 人多くて見れないな・・・
あっ!!チンアナゴだー。
ニョロニョロ 楽しいやつら
いろいろな魚いますねー。
でかーい 鯛?
汽水域を再現して、鯛と鯉が共存していましたよ。
不思議ですねー 解説・・・読めないね
マンボウいましたよ。
ゆーらゆーら
イワシいました。
きれいだねー 群れても美しいです
いろいろいますねー。
ミノカサゴ 赤い魚いっぱい 大きい魚多いです
うみたまホールに入ります。
大回遊水槽の下です 海の中の気分
うみたまホールはまあるいホールになっていて、水槽に囲まれたホールって感じです。
ステキな空間 いいねー
のーんびり観ていられます いいなぁ
実験ホールがありました。
石田井 一郎?? おもしろそう
キッズコーナーを抜けると、コーラルな海です。
クマノミ かわいい
ハタタテハゼもいましたー。
ダイビングでよく見たなぁ
イルカプールの前は人だらけでした。
見えないな・・・ 泳いでるのはわかる
サンゴ礁の海はきれいですよねー。
潜りたいなぁ
ゴールデンウィークは、エサやり祭しているそうです。
競争率高いね
熱帯魚もたくさんいます。
ネオンテトラとかいっぱい
セイウチがぐるぐる泳いでいました。
おもしろい ≪クリックで動画再生≫
おもしろいので動画
隣にもセイウチがいます。
ぬぼーんと泳いでいる
トドもいます。
結構アクティブ
アゴヒゲアザラシも見ているとおもしろいですね。
飽きないです
ハイイロアザラシとか、ゴマフアザラシとかもいますよ。
いっぱいいます
バイカルアザラシもひとなつっこそうでかわいいですねー。
つぶらな瞳 かわいい
さきほど行った、うみたまホールの丸い窓のガラスは、2mに重ねて接着された世界で最も厚い水槽ガラスだそうです。
へー これです
タカアシガニもいますね。
身があんまり入っていないらしい
グソクムシもいますねー。
絶食するヤツら
でかいミズダコもいます。
すげー
15時からセイウチのショーをやるみたいですね。
出てきたー
なんでも、うみたまごは来春で10周年だそうで、この春から1年間は10周年に向けてのイベントが多いそうです。

セイウチのショーでは、10年間に覚えてきた芸を振り返るそうです。
手振ってます おじぎ
ラッパを吹いてくれます。
≪クリックで動画再生≫
すごーい
もう一方の子は死んだふりができるそうです(笑)
説明中 ≪クリックで動画再生≫
仕草がかわいいね
後ろにはトドとかのいる山があります
場所を変えてちょっとパフォーマンスをみていました。
賢いなぁー
てくてく歩いていくと、ナマケモノがいましたよ。
寝ている?? ごはんタイムが観れるらしい
さらに奥にはイルカがいました。
飼育員さんが今から入るみたい ブイで遊んでます
ブイ好きなんだね おもちゃです
-15:25-
ひと多いし、暑いし、バテたので一通り観て切り上げました。
高崎山のおさるは向かい うみたまごでした
-15:40-
本日のお宿、「東横イン大分駅前」に到着しました。
やれやれ到着ー
部屋に入り、汗だくなのでまずは風呂です。
走っていると涼しいくらいを過ぎて寒い時もあるのですが、バイク降りると確実に暑いですね。
着るもの困ります。

パソコン出して、ネットで明日以降のルートをいろいろチェック。
そしてちょこっと昼寝です。

-17:50-
では飲みに行きますかー。
てくてく歩いていきます。
東横インです SLのある公園を横切った
-18:00-
「天馬」さんにやってきました。
ここかー
ちなみに、前回亀山でくいっぱぐれかけたので、GWということもあって、今回は3夜とも1人だけど予約しています。

カウンター席に座って、では飲みますよー。
お通し ポテサラ ビールうまーい
なかなか活気があっていいですねー。
おいしそうなメニューいっぱい
6時なのに、既に満席で来る客断られていますよ。
予約しておいてよかったー。

関アジも関サバもあるそうですが、季節的にはアジのほうがおいしいのだとか。
桃太郎トマト 関アジ うまい!!!
牛すじ煮込み(山香牛) 鶏皮の唐揚げ
ビール2杯目いきますよー。
くああー
そして、りゅうきゅうが来て、第一弾の注文は終了。
りゅうきゅうは、ブリをショウガと醤油に漬け込んだ、大分県の郷土料理です。
これもうまいねー
焼酎にシフトしましょう。
店長におすすめを聞いたら、「そりゃ閻魔ですねー」ということで、閻魔いきますよ。
フルーティでおいしい
麦焼酎です
続いて、「泰明」です。
こちらはスモーキーフレーバー
麦焼酎です
食べ物第二弾もきましたねー。
桜王ロース網焼きステーキ 産直生しいたけ焼き 海老塩焼き
あと、ハイボール飲んで調整しました。

-19:20-
ごちそうさまー。
くあぁ〜大満足でしたー。

てくてく歩いて戻ります。
きれいな商店街
コンビニで仕入れて帰ります。
東横イン バイクいっぱいになってた
-19:30-
てことで宿帰着。
ガリガリ君とペプシ
とりあえず、明日朝慌ていないように、荷物整理だけはしましたよ。

本日の走行距離 275km
通算の走行距離 300km

九州上陸初日は、GWの渋滞にあったものの、楽しく走れましたよ。
明日は熊本へ。気持ちよく走れるといいなぁ。
5/3走行マップ 全体走行マップ

←1日目に戻る  3日目に続く→

おでかけ一覧へ  記事一覧へ  「食は此処に有り」へ


■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.