RockzGoodsRoom > Outing > Outing2013 >

RockzGoodsRoom > PAST Contents > Motorcycle2013 >

 香川(讃岐うどんを食べまくろう〜爆食!麺ツーリング団18) (2013/11/02〜04)

第1日(11/2)  第2日(11/3)  第3日(11/4)

今日で麺ツーも終了。
天気も回復するみたいだし、今日もうどん堪能して帰りましょうー。

11月4日(第3日)

●本日の参加者:
tomokiuさん、Rockz 計2名

-06:45-
目覚める。
雨は上がっている
準備してチェックアウトします。
今日もレインウェアの下をオーバーパンツがわりに履きます。

-08:00-
tomokiuさんが来られていました。
おはようございますー
では出発です。

県道160号からR11を東へ走ります。
朝の高松
屋島が見えてきました。
源平合戦だな
県道36号に入ります。
バックショット
このあたりは採石場なんですかねー。
石切ってますよ
瀬戸内海が見えてきました。
いいねー
今日はまず最初に、四国最北端を目指したのですが、んん?行き過ぎたかなー。
tomokiuさんが来たことあるそうで、「それなら手前のとこですよ」と教えてくれました。
てことでここ下って行く
-08:05-
四国最北端と言われている、竹居観音岬にやってきました。
四国最北端・・・時計?? 最東端行かないとなぁ 最北端だそうです
最北端の砂浜 灯台があるぞ かっこいい船
隣に観音様がおられるんですかねー。
そっちのほうが北にあるみたいな感じが・・・。
でもあそこは行けないみたい
波が寄せては返すのを見ていると、気持ちが安らぎますねー。
いいなぁ
では行きますか。
雨だったらここは走りたくないな 坂を上ります
県道36号を戻って行きます。
五剣山が見える
屋島は今回は行きません。
屋島また行こう
「山田家」のそばを通って行きます。
「どうでしょう」ファンなら行きたくなりますね
R11をずんずん走って行きます。
途中、高松で県道266号を使ってショートカットしてまたR11を入ります。

鳥坂峠のとこで、シートベルトかな?取締やってました。
「鳥坂まんじゅう」はまだ開店前
そして県道48号に入ります。

県道227号から市道に入ります。

-09:20-
本日1件目(通算13件目)「道久製麺所」にやってきました。
ここはマイ丼が必要なお店ですが・・・。
久々来たよ んん?臨時休業??
しかもしばらくらしい
ぬあー。困ったな。
仕方ない、次行こう。

県道48号を戻ります。

あ、今日行く予定の道の駅があるなぁ。先に寄っておくかー。

-09:40-
道の駅「みの」に寄りました。
スタンプ押して、おっ!讃岐うどんのTシャツあるぞー。買っちゃおう(笑)
「みの」です
ポーズをとってコーヒー飲む人がいます(笑)
近くに後で来るうどん屋さんあるんですけどねー。ここで食べると後のペースが難しくなるので、がまんしよう。

そしてR11を戻ります。
鳥坂峠の取締
-09:50-
給油します。
あとは帰る時に高速乗る前かな
讃岐富士を眺めながら走ります。
きれいだねぇ
土器川を渡って、県道195号へ。
そして県道18号へ。
讃岐富士近いー
R438から県道22号、そしてR32に入ります。
そして、県道13号から市道を走り、県道45号へ。

-10:45-
高松空港にやってきました。
駐車場に来ると、係のおじさんが出てきて「どこ行くんや?」と言われたので、「ちょっと見に来ただけですー」と言うと、「すぐならそっから入り」と無料で停めさせてくれましたー。

てことで、空港ビルに入ります。
高松空港です
以前寄った、「さぬき麺業」がありますね。
腹へったなぁ
今日もうどんだし蛇口を見に来ました(笑)
これですよー 飲むか おおー
tomokiuさんが、どこにタンクあるか探していましたが、流し台下ではありませんでした。
多分、壁の反対側(コンビニ)の方にあって、水圧だけで出るようになってんでしょうね。
≪クリックで動画再生≫
tomokiuさん初蛇口です
ひっそりとありますよ
てことで、駐車場に戻ってきました。
ありがとうございますー
では行きますか。
空港駐車場に入れない人多数
県道45号からR193を走り、県道170号から県道280号、そして県道164号から県道12号と走って県道42号を北上します。

-11:10-
本日2件目(通算14件目・実食12件目)「田中」にやってきました。
やっと食べられるぞー
何しましょうかねー。
おすすめはねぎ味噌ぶっかけらしい
悩んだ末、おろし肉ぶっかけしました。

しばし待つと来ましたよー。

おろし肉ぶっかけ 580円
お店系・料金後払いです。
ダシかけるんだ おおーなんかすごいぞー
ここは、1玉が量多いですねー。
おなか空いていたし、ちょうどよかったです(笑)

このお店は、さぬきの夢2000を使っているようでした。

では、次いこー。

県道43号からR11に入ります。

上天神のアンダーパスをまた通過です。
入りますー トンネル内 出ましたー
R11をずんずん走り、県道187号へ。

-12:05-
本日3件目(通算15件目・実食13件目)「北乃家」にやってきました。
うどん屋さんとは思えない店構え
ちょうどお昼時で、お客さん多いですね。

ぶっかけ小 200円
セルフ系・料金先払いです。
おおーなかなかよさげだぞー いいねー
コシのなかなかいい、おいしいうどんですねー。
ちょっと調理場がテンパってっている感じはしましたが、なかなかいいうどんです。

うまかったー。

よーし。次行くぞー。

県道186号を走ります。
このあたりはカキミコーヒーですね
県道192号に入ります。
瀬戸中央道沿いに走ります 橋脚すごいなー 瀬戸大橋が見えてきた
-12:35-
道の駅「瀬戸大橋記念公園」にやってきました。
南国チックな通り 瀬戸大橋を模した噴水
JRが瀬戸大橋を走ると、かなりうるさいです。
走っているの画像ではわかんないね
記念館行ってみますか。
うどん県パスポートのスタンプ押してもらわないと
スタンプゲットして、次行きます。

県道192号を戻り、県道186号から県道191号を走り、R11を走ります。

んん??渋滞になっているなぁ。
あ事故だー 多重衝突したみたいです
県道48号に入ります。
今朝も来たなぁ。

次の店に行こうとして、ナビに従い走ったら・・・・。
店目前で行き止まりー(泣)
ちょっと坂になっていたのですが、TMAXはなんとかUターンできましたが、tomokiu号は重量があるので、サポートしてUターンしました。

-13:20-
本日4件目(通算16件目)「かつや」にやってきました。
が・・・あー!!営業終わっているー。玉切れかなぁ。
食べ終わって出てくる人がいたので、タッチの差だったかもしれませんね。残念。
「かつや」さんでした 残念
朝この前通った時に食べておけばよかったですが、今更言ってもしかたないですね。

気をとりなおして、先に進みます。

県道48号を戻り、R11を高松へ。
セブンイレブン急進歩だなぁ
高松でR11から県道286号をショートカットして、再びR11へ。そしてR30に入り、そして県道159号へ。
でかい立体駐車場の壁がコーラの広告に
-14:25-
本日5件目(通算17件目・実食14件目)「大吉」にやってきました。
実はバイク停めたのは、裏口でしたー。

かま玉オーダーすると、「5分ほど待ってくださいねー」ということなので、その間に表も撮っておこうかな(笑)
こちらが表ですー
しばし待つと呼ばれました。

かま玉うどん小 330円
竹天 90円
セルフ系・料金先払いです。
おおーいいねー しっかりコシのあるうどん
コシは確かにありますが、それでいて食感がすごく適度で、これはうまいですねー。
いやぁ。これはいいですよ。
ちなみに裏口はこんなの
おいしかったー。
さー、また移動です。

県道159号から市道を経由してR11へ。
ずんずん走って行きます。

-15:05-
道の駅「源平の里むれ」に寄ります。
新しいね
tomokiuさんはこの時間を利用して、近くのスタンドで給油していました。

道の駅のスタンプもゲトできたので、先行きますか。
夕日が眩しくなってきた
R11から県道3号に入ります。

-15:30-
本日6件目(通算18件目・実食15件目)「いこい」にやってきました。
今回はここで最後です
どじょううどんがイチオシみたいですねー。
「どじょううどんって、本当にどじょうなんですか?」と聞くと、本当にそうらしい。
25分くらいかかるそうです。

うーん・・・んじゃあ、湯だめうどんにしますよ。
しばし待ちます。
結構ノスタルジック この時計は太平洋戦争中のものと思われる
しばし待つと来ましたー。

湯だめうどん小 320円
お店系・料金後払いです。
おおー
ちなみに、。釜から出してそのままなのが「釜あげうどん」、茹で上がったうどんを一度水で締めてから 再度暖めると「湯だめうどん」。となります。
一般的に、湯だめうどんのほうが、コシがあるとされています。(水で締めるからね)

ここの湯だめは、コシはそう強くはなかったですが、かえってのど越しよくいただけました。
いやーよく食った どじょううどんもいずれ食べてみたいな
てことで、麺ツーはすべて終了ー。

最後、もう1箇所道の駅行きます。

県道3号から県道37号を走り、R11に戻ります。
コスモスが咲いてますねー
-16:00-
道の駅「津田の松原」に寄りました。
「津田の松原」ですよ
道の駅スタンプと、うどん県パスポートのスタンプ押してもらいました。

では、帰りますか。

-16:10-
最後の給油します。
係の人がシールド拭いてくれてます(笑) 給油中ー
-16:15-
高松道・津田東ICから。高速です。
さー帰るぞ
高松道は順次片側2車線化されるみたいですね。
早くならないかなぁ
-16:30-
徳島県に入ります。
徳島ラーメン食べに来たいなぁ
高速の側道をバカみたいな速度で抜かしていく、地元の暴走族がいましたよ。
2ケツで側道全開
死ぬぞー
徳島道と繋がるジャンクションも建設中です。
いつつながるのかな
小鳴門大橋を横目に見ながら走ります。
鳴門競艇のあたり
-16:45-
tomokiuさんとは神戸淡路鳴門道・鳴門北ICでお別れです。
鳴門スカイライン走って帰るそうです
ありがとでしたー
鳴門海峡を渡ります。
横風9mかぁ・・・きついな 大鳴門峡を渡る
かなりの横風で、バイクが振られますねー。
TMAXは低重心である程度重量があるので、まだ踏ん張れますが、250サイズとかだとしんどいだろうなぁ。

-16:50-
兵庫県に入ります。
ただいま関西
ただいま兵庫県
淡路島の中心部をずんずん走って行きます。
そして海が見えてくる
東経135度を越えていきます。
標準時子午線ですよ
神戸淡路鳴門道・淡路SAの観覧車が見えてきました。
明かり点いてますね
明石海峡大橋を渡ります。
ここも風が結構強い 明石海峡大橋です
ライトアップ始まってます 本州側に下って行く
そして舞子トンネルに入ります。
ここは飛ばしちゃいけないよ
-17:25-
垂水JCTを通過します。
第二神明のほうは今日も混んでいるようだ
そしてすぐに、布施畑JCTで阪神高速7号北神戸線へ。
布施畑です 合同料金徴収です
ずんずん北上していきます。

-17:40-
有馬JCTを通過です。
有馬で湯を浴びたい・・・
-17:45-
阪神高速7号北神戸線・西宮山口東ICで降ります。
この先渋滞していないといいのになぁ
R176を宝塚へと走りますが・・・。
やっぱり渋滞していた(泣)
途中、抜け道を駆使しながら帰ります。
そして宝塚駅前
-18:15-
帰宅しました。
渋滞の影響少なくてよかったー。

本日の走行距離 423km
通算の走行距離 1,115km

あ、出県スタンプ、もうひとつ押してもらえばよかった・・・。
こんな感じ
今回は、18件15食という成績でした。
700件以上ある、さぬきうどんのお店の中で、まだ200件ちょっとしか行けていません。
まだまだ先も楽しめそうですねー。
食べ始めて10年以上が過ぎますか、さぬきうどん界にも世代交代ってのが見て取れるようになってきました。
これからの世代の確実な成長を見ながら、まだまださぬきうどん、楽しんでいきますよー。
11/4走行マップ 讃岐走行マップ 全体走行マップ

←2日目に戻る

おでかけ一覧へ  記事一覧へ  「食は此処に有り」へ   


■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.