RockzGoodsRoom > Outing > Outing2014 >

RockzGoodsRoom > PAST Contents > Car2014 >

 兵庫・岡山(牡蠣買い出しツアー) (2014/02/02)

そういえば、今シーズンの相生の牡蠣をまだ食べていないなぁ。
もう2月だし、買い出しに行きましょう。
ついでに日生に寄って、カキオコも食べるかなー。

この時期は、いろんなところで「牡蠣まつり」やってますが、今日は赤穂でやっているみたいですね。

-08:30-
目覚めます。
天気イマイチだなぁ。

-09:30-
では行きますか。
今日からバイクなし生活です
裏道からR176に出ます。
霞んでるなぁ
-10:20-
県道82号をちょいと走り、中国道・西宮北ICで高速に乗ります。 
西宮北ですー 本線上がってすぐ神戸JCT
西宮北ICのゲートでは、警官が何やら覗いていましたよ。シートベルトかなー。

そして神戸JCTで山陽道です。
霧だなぁ 視界悪いなぁ
-10:30-
三木JCTを通過します。
神戸淡路鳴門道には行かない
-11:00-
淡々と走り、山陽道・龍野西ICで降りますよ。
SAとの併設です お 高速教習がいる
県道121号からR2に出ます。

再び県道121号に入るところでちょいと渋滞です。

そしてR250へ。

一旦、道の駅「あいおい白龍城」に入ろうとしましたが、駐車場満車で入れる気がしません・・・。
うーむ。帰りに寄るか。

R250から県道568号に入ります。
狭いトンネル
今日は嫌に対向車が多いですねー。赤穂の牡蠣まつりの影響かなぁ。

相生火力発電所のそばを通っていきます。
なんかすごいぞー
そして、市道を降りて壺根地区へ。

-11:35-
牡蠣買いますよ。「竹内水産」さんにやってきました。
昨年 隣の火災の影響で建て替えしました
中に入ると、剥き手さんたちががんばって剥いてました。
最盛期ですね
殻つき1kgと、むき身500gを3つ買いましたよ。

「今日は車多いねー」と話すと、やはり赤穂の牡蠣まつりの影響みたいです。

県道458号に戻り、赤穂方面へ。
坂越竹も牡蠣客で車いっぱい
県道32号からR250に戻り、千種川を渡ります。
対岸は牡蠣まつり会場方面なので激混み
ずんずん走っていきます。

-12:10-
岡山県に入ります。
おきゃーま 来たよ岡山
日生の海沿いを走ります。

鹿久居島へ架かる橋も順調に建設中のようですねー。
鹿が往来できちゃうね
日生の手前から、渋滞です。なんだろう・・・。
なんと 放水訓練をしていました
そんなわけで、「五味の市」方面は通行止め、市営駐車場も消防車に占拠されているので、駐車できないですねー。

しかたないので、中心部から少し離れたところになんとか駐車し、今回はカキオコは諦めて、水餃子に行くことにしました。

-12:25-
というわけで、「山東水餃大王」さんにやってきました。
狭い敷地いっぱいに建ってます
入ると、ちょうど満員になりました。
椅子出してきてもらって、カウンターに座りましたよ。
何するかなー
ここは水餃子のお店ですが、酸辣湯も抜群においしいのです。
あと、前から気になっていた、山東排骨(スペアリブ)も食べてみよう。

まずはスペアリブ登場ですー。
おー ビール欲しくなるねー
スペアリブは、とろっとろの肉で、おいしかったです。
手間がかなりかかっているので、この値段も納得できますねー。

次に水餃子です。1人前8個ですが、当然1人前で足りるわけないです(笑)
3人前食う おおー
ここの水餃子は、一口餃子です。何個でもいけちゃいそうですよ。
ちなみに、冷凍でお持ち帰りもできます。

そして、酸辣湯登場です。
「下からよく混ぜてねー」と言われます。
ここまでおいしい酸辣湯はほかではなかなかないです
大将が、「ラー油ちょっと垂らしても、味が変わっておいしいよ」というので、試してみました。
さらに、奥さんが、「餃子入れてもおいしいよ」というので試したら、おー。これもうまーい。

ということで、食べ終わったので、混んでることだしさっさとおいとまです。

来た道を戻りますよー。

先ほどの放水訓練は、色水も使ってたみたいですねー。
色水注意の看板
海を眺めながら走ります。
今は定期船でしか渡れない鹿久居島
R250をずんずん走ります。

-13:00-
兵庫県に戻ってきました。
ただいまー
ひたすらR250を走ります。

相生市に入ったところで渋滞です。
なんだ??
-13:55-
道の駅「あいおい白龍城」に寄ります。

まだ駐車場満車ですねー。しかし、5分ほど待つと停められました。
ぺーロンの艇庫
ペーロンは、江戸時代の初めごろ長崎に伝えられたそうです。
長崎で初めてペーロンが行われたのは1655年頃で、当時、暴風雨のため唐船が難破し多数の犠牲者を出したことから、唐人達が海神の怒りを鎮めるため、また自国の遊技を、長崎の人々に誇示するために競漕したことが始まりといわれています。
過去、相生には播磨造船所(現・IHI)があり、1922年(大正11年)、長崎県出身の従業員によりペーロンが紹介されたのが、相生におけるルーツだといわれています。
ということで唐様です
道の駅のスタンプ押しましたー。

デザート食べようか。
結構待って塩ソフト
そして、「おーご工房」の柚子シフォンが1個だけ残っていたので、買っていきます。「小河ゆず栽培組合」の加工部が「おーご工房」です。

焼いた牡蠣も食べたいなぁ。
ここのは売り切れていた・・・。
1個100円
ではR250を海沿いに走りましょう。
湾の反対側が壺根地区とかです
-14:40-
道の駅「みつ」にやってきましたが、ここも駐車場いっぱいで入れません・・・。
しばし待ちます
5分ほど待って停められました。
まだできて2年くらいの新しい道の駅
スタンプ押して、ちょっとうろうろ。
海がきれい
ここも牡蠣小屋みたいなのがありますが、海鮮とセットで、さらに炭は別料金でした。
ふーん・・・
さ、帰るか。

R250から県道442号から県道441号を走り、R2に出ます。

当初はこのままR2を神戸に入るところまで走り、阪神高速で帰るつもりでいましたが、渋滞でかなり時間がかかっちゃったので、高速ワープで帰ることにしました。

ということで、県道29号へ。

-15:15-
山陽道・龍野ICから高速です。
結局インター1つ分戻っただけ
のんびり走っていきます。
おームロオのトレーラーだー
-15:45-
三木JCTを通過します。
淡路島方面はまた今度
-15:50-
神戸JCTで中国道と合流です。
まだ空いてました 中国道と合流
そしてすぐに、中国道・西宮北ICで降ります。
西宮北ー
県道82号からR176を走ります。

途中のスーパーでちょこっと買い物しました。
もうすぐ宝塚ー
そして駅前通って帰ります。
宝塚駅ー
-16:50-
帰宅しました。

本日の走行距離 259km

夜は早速牡蠣をいただきました。
相生の牡蠣はおいしいですねー。
先日、東京の牡蠣専門店で出している、トップ3の牡蠣というのが、厚岸、的矢、室津でした。室津と相生はお隣どうしですからねー。
殻つきは蒸して食べた むき身はフライと牡蠣飯 柚子シフォンケーキもおいしかったー
カキオコはたべられなくて残念でした。
また今シーズン中に行けるといいなぁ。
走行マップ

おでかけ一覧へ  記事一覧へ  「食は此処に有り」へ


■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.