RockzGoodsRoom > Outing > Outing2014 >

RockzGoodsRoom > PAST Contents > Car2014 >

 静岡(誕生月の駿河健康ランドで乾杯) (2014/06/21〜22)

2日目はこちら→

今月はお誕生日月です。
いつものように、駿河健康ランドや信州健康ランドで使えるお誕生日ハガキが来ました。
信州かなー。駿河かなー。

よーし。駿河に行こう。
何人の方かが来てくれるそうですし。同時入館の方は割引で入れますよー。

バイクで行くつもりでいましたが、天気も悪くなるようなので、潔く車で行くことにしましたよ。

6月21日(第1日)

●本日の参加者:
Mr.Cobaさん、penguinさん、bunさん&たかこちゃん、じゃむぞ〜さん、Rockz 計6名

-06:30-
目覚める・・・が二度寝してしまう・・・。

-07:30-
再び目覚める。

-08:15-
では行きますか。
STREAMは昨日ディーラーで定期点検受けましたよ
国道に出ます。
いつものマンション
R176を走っていると雨が降り出してきました。
あーやっぱり雨かー
-08:25-
中国道・宝塚ICで高速に乗ります。
料金所くぐる時は忙しかった
雨が激しくなってきましたねー。
むーずっと雨かなー
-08:30-
吹田JCTで名神に入ります。
吹田ですよ
新名神のJCTの建設が進んでますねー。
高槻第2JCTですかね
-08:40-
天王山の分岐を通過します。
右いこー
おや?penguinさんから電話です。
今日は高知に行く予定だったそうですが、中止になったそうです。
んじゃ3時に駿河健康ランドで合流ですかねーってことになりました。
ちなみにSTREAMはハンズフリーで電話できますよ。

そして天王山トンネルを通過します。
天王山ー トンネルの中
-08:45-
大山崎JCTを通過します。
左コースからしか行けませんよ
危なっかしいトラックが走ってましたよ。
右に傾いているなぁ
名神起工の地を過ぎます。
ここから高速道路が始まった
-08:55-
滋賀県に入ります。
琵琶湖の滋賀県
-09:05-
草津JCTで新名神に入ります。
草津です
改装中の消防車が走ってましたよ。
今から外側つくるんかな
ここまで新名神がつながるのはいつのことかなー。
まだまだ先かな
メタルハライドランプのあるトンネルをくぐります。
一列だけなのに明るいねー
近江大鳥橋を渡ります。
きれいな形ですねー
競走馬輸送車が走ってました。
栗東から走ってきたのかな
-09:25-
鈴鹿トンネルで三重県に入ります。
鈴鹿トンネルです トンネルの中に県境 三重県ですよ
亀山JCT手前でなんかトンネル掘ってますねー。
新名神かな?
-09:35-
亀山JCTで東名阪へ。
亀山ー
行く手はどんよりしています。
また降るかなー
-09:45-
四日市JCTで伊勢湾岸道に入ります。
四日市ー
トゥインクルを渡ります。
揖斐川のトゥインクル ナガシマスパーランド 木曽川のトゥインクル
-09:50-
愛知県に入ります。
金鯱ー
車の亡骸が運ばれていましたよ・・・。
再利用されるといいなぁ
そして名港トリトンへ。
赤い橋 白い橋 青い橋
-10:00-
東海JCTを通過します。
東海ですよ
すぐに名古屋南JCTを通過です。
名二環とか行かないなぁ
-10:10-
豊田JCTで東名に。
豊田ー 東名に合流です
KATANAが走り去っていきました。
タイヤ細いなー
-10:35-
豊橋本線料金所跡を通過します。
ここを通るたびゆうちゃんを思い出す
-10:40-
静岡県に入ります。
富士山見れるかなー
そして三ヶ日JCTで新東名へ。
三ヶ日ー
ピアジオのMP3が走っていましたよ。
3輪バイク
-10:50-
浜松いなさJCTを通過します。
三遠南信道ってどこ行くんだろう
ここもメタルハライドランプのトンネルですねー。
新しい道は省エネもあってこのタイプです。
明るいー
浜松SAに、「はたらくじどうしゃ」が入っていきました。
お勤めごくろうさまですー
-11:10-
新東名・島田金谷ICで降ります。
ここでは初めて降りるな
R473を北上していきます。
茶畑ー
途中から道が細くなっちゃいましたよ。
大型バス走られるとつらい・・・
途中でバスは道を譲ってくれました。

川根町の家山で「桜トンネル」ってのがありました。
当然今は咲いていない 咲くときれいでしょうねー
県道63号に入り、大井川を渡り北上です。
大井川を渡ります
-11:35-
道の駅「川根温泉」に入ります。
ここ、本当に温泉施設のみで、スタンプ押すにも靴脱いで上がらなきゃなりませんよ。
道の駅ですよね・・・ 中には一通りの施設がある
スタンプ押したら北上しましょう。

県道63号、県道77号、R362と走ります。
大井川ー
-11:55-
道の駅「フォーレなかかわね茶茗舘」に寄ります。
おやー??誰もいないぞ・・・
道の駅もいろいろありますね・・・。
スタンプ押して、次行きますか。

R362を走ります。
茶畑ー いいねー お茶畑を走っていきます
千頭駅まで来ると・・・あれはなんだ!?
リアルなトーマス??
とりあえず、駅駐車場に停めてお昼にしましょう。

-12:15-
「丹味」さんにやってきました。
なんと13年ぶりにやってきた
以前来た時、ここの蕎麦がおいしかったのを強烈に覚えていたのですが、その後なかなか来れませんでした。
冷たいお蕎麦メニュー 温かいお蕎麦メニュー
天ざるとお昼のサービス品のいなり寿司を頼みました。

Mr.Cobaさんから電話です。
今、新静岡ICかな?におられるそうです。
R362を北上してくるそうです。

テレビではNHKで笑福亭仁鶴が法律相談する番組で、「お店で料理の写真を撮ることを店側が規制できるか」ってのやってました。
お店が店内管理をする上では、例えば禁煙を決めるように写真撮影禁止も言えるそうです。

そうこうしていると蕎麦きましたー。
おおー
そんな番組見ているとこですが撮ります
きれいな蕎麦だー
おいしくいただきました。
ここは大盛りはできないそうなので、ざるそば別で言うのもありかもですね。

ごちそうさまでしたー。

さっきのトーマスなのを見ていきますかね。
ヒロってやつらしい
入場券を買って中に入ります。
150円なりー
大井川鐵道は、蒸気機関車の動態保存、井川線は日本唯一のアプト式鉄道として知られています。

いまはSL来てませんねー。
きかんしゃヒロみにいきますか。
ヒロってのがいるんだ いろいろボード
ヒロは、「きかんしゃトーマス」に出てくる初めての日本の蒸気機関車だそうです。

実は、今年9月30日までの限定公開だそうで、こちらで所有の9600系をリメイクしたそうです。
おおー かなり完成度が高いぞー
リアルだなぁ 違和感ないのがまた笑える
アプト式のかなー。井川線の列車がいましたよ。
井川線です
ちなみに本線と井川線は軌道幅が違うので、乗り入れできないそうです。

本線のほうに行ってみましょう。
おや?どこかで見たことある車両があるなぁ。
近鉄と南海だー。
関西で昔みた車両 元・近鉄の1600系 元・南海高野線の21002系
てことで見学終了ー。
出る時に「あの、きかんしゃヒロは動くんですかね?」と聞いてみたら、動かないそうです。
しかし、実際に走るトーマスはいるそうですよ。

SL資料館てのがありますねー。
無料で見れるみたいです。
蒸気機関車いろいろのデータ
SLのヘッドマークがいろいろありますよ。
古いのから新しいの 青春号とかが泣けるなぁ
鉄道模型を走らせれますねー。
しかし故障中・・・ 結構立派ですな
ということで「SL資料館」でした。
こぢんまりでしたー
-12:40-
道の駅「奥大井音戯の郷」にやってきました。
入口のお土産屋さんとか 奥大井音戯の郷です
中の見学は有料ですが、スタンプは入ってすぐのところにありました。
こういう心遣いがいいですね
さー、では南下していきますか。
馬路大橋の先のトンネルはまだ開通していない・・・
多分トンネルできて10年以上はたっていると思うんですけどねー。
いつになったら通れるんだろう・・・。

細い下りをガンガン走っていきます。
しかし材木トラックに阻まれる
途中で道を譲ってくれましたよ。

あら?空になんかいますねー。
パラグライダーかな?
途中、道路工事で片側通行。
そろそろCobaさんとスライドかなぁ。

片側通行をクリアしてしばらくすると、Cobaさんとスライドしましたー。
でも、手振ったけど気づいてもらえず・・・。
とりあえず、すぐ電話をかけておきます。

と、すぐにかかってきましたよ。
先ほどの工事待ちで停まったのでかけてこられたようです。

すぐUターンしたら追いつきますよーということでご連絡。

R362をずんずん南下していきますが、途中道の駅に寄るので県道に入ります。
その手前でCobaさんが来るのを待ちました。

しばらく待つと、Cobaさんがやってきたので、県道207号に入ります。
《Mr.Cobaさん撮影》
茶畑とSTREAM
県道209号に入ります。
これがまたとんでもない県道でしたよ。

対向車きてすれ違えなかったりしましたし・・・。

-13:40-
道の駅「玉露の里」にやってきました。
Cobaさんおひさしぶりですー
まずはスタンプ押しにいきましょう。
道の駅です
お?玉露ソフトってのがあるなぁ。
てことで、スタンプ押して、玉露ソフトをいただきます。
おおーよさげだー 《Mr.Cobaさん撮影》
食べているとこ撮られました(笑)
Mr.Cobaさんは、静岡のパーツ屋さんに寄るそうなので、次の道の駅の先は一旦離脱だそうです。
ミラーに映るCobaさん
県道210号からR1に出ます。

-14:05-
道の駅「宇津之谷峠」に入ります。
道の駅ですよ
ここは超こぢんまりした道の駅ですねー。
昔、浅間山でレースをしていた頃、HONDAやYAMAHAやSUZUKIの人たちはここで休憩したそうですよ。というかここぐらいしか休憩する場所がなかったってことだそうです。Mr.Cobaさんに教えていただきましたー。

で、Cobaさんバイク停めてなんかずーっとやっているなぁと、スタンプ押して見に行ってみると、なんとボックスが壊れていました!!
ありゃー とりあえずショックコードで蓋をする
考えたらCobaさんのボックスは2001年型に乗せてたころから代々受け継がれていますので、元はとってますよねー。

ではまたあとでーってことで一旦解散(笑)
ピットを出るように道の駅出発
走りだしてわかったのですが、道の駅「宇津之谷峠」は藤枝市側と静岡市側にありましたよ。
長いトンネルをくぐると静岡市
R1バイパスに入るところで、間違えて静岡市街方面へ入ってしまいました・・・。

先に進んでも戻れないようなので、Uターンしてバイパスに入ります。
あら?後から出たCobaさんが・・・
そしてずんずんR1・静清バイパスを走っていきます。
前のタンクローリーに映ってます
一旦、駿河健康ランドの前を通過していきます。
またあとでー
-14:35-
明日のために給油しておきましたよ。

今日は天気が悪いので、富士山見えませんね・・・。
残念
東名の下をくぐっていきます。
東名ですよ
県道396号から県道370号に入ります。
由比桜えび通りです
川沿いの無料駐車場に車を停めます。
ちょいと待っていてねー
てくてく歩いて、「東海道由比宿おもしろ宿場館」にやってきました。
「由比缶詰所」のシーチキンを買いたかったんですよね。でも、由比缶詰所の直売所は土日お休み。
なので、ここにも缶詰あるのを知っていたので、買いにきたんですよねー。

「由比缶詰所」のシーチキン、これ食べたらシーチキンの概念変わりますよ。
きましたよ 弥次さん喜多さん これですよ コレ
買えてよかったー。
てくてく歩いて戻ります。

県道370号から県道396号、そしてR1と戻っていきます。
まもなく駿河ー
-15:05-
駿河健康ランド」にやってきました。
あら?bunさんがいるぞー??
bunさん&たかこちゃんは車でした。

そしてほぼ同時にMr.Cobaさんとpenguinさんも到着です。
penguinさん ゴム止めボックスになってしまったCobaさん
ではチェックインしましようー。
お世話になりますー
いっしょに受付したら、同時入館の人はお誕生日割引をいっしょに受けれますよ。

では16時半から飲みますかってことで一旦解散です。
今回は山側部屋
では風呂入ってさぱりしますかねー。
くあぁー。のびのびー。気持ちいいですなぁ。

のんびり風呂浴びて、さて、大広間いきますか。

-16:25-
では呑み開始ですよー。
プレモルー ではかんぱーい 《Mr.Cobaさん撮影》
いやぁやれやれですなぁ
bunさん&たかこちゃんがまだ来ていないので、のんびりいきましょう。
枝豆ー
と言っている間に2杯目です(笑)
くあぁーうまーい
それぞれで注文しますが、みんなでシェアしますよ。
Cobaさん注文牛タン串 penguinさん注文豆腐と野菜のサラダ
-16:40-
bunさん&たかこちゃんがやってきましたー。
とりあえずあちら
penguinさんが地ビール頼みましたよ。
このジョッキじゃ地ビールかどうかはわからないですね
しかもジョッキにエビスって書いているし(笑)

こちらはメガ角ハイボールにしてみよう。
700ml入っているって きましたー
以前、どなたかがこれ飲み干して350mlの缶を入れたら、ちょうどいっぱいになったという話も・・・。
氷が350ml?

アテ欲しいなぁ。
てことでキムチ盛り合わせ
bunさんは早くもかき氷行ってますよ。
bunさんもう〆るの?
本格的に食べて行きます。
唐揚げー これは誰かが頼んだ揚げたこやき 炒飯
Cobaさんが鏡月ボトルでいれましたよー。

penguinさんは中締めだそうですよ。
クリームすごいなぁ
bunさん&たかこちゃんが席移動してきましたよ。

-20:00-
じゃむぞ〜さんがやってきました。
ご近所だそうです
そして鏡月ボトルも2本目へ。

結構おなかいっぱいになってきましたねー。
締めるかな。
てことでかき氷
楽しいですねー。
ごきげんCobaさん bunさん画像チェック中ー
-21:30-
頭痛がしだしたので、引き上げて寝るとしますよ。
皆さんお先ですー。

本日の走行距離 430km

ちょいと悪天候でしたが、結構走り回った一日でしたねー。
おもしろいものも見れましたし(笑)
明日も気をつけて走りますよー。
6/21走行マップ 全体走行マップ

2日目に続く→

おでかけ一覧へ  記事一覧へ  「食は此処に有り」へ


■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.