RockzGoodsRoom > Outing > Outing2017 >

RockzGoodsRoom > PAST Contents > Car2017 >

 兵庫(福崎で河童と遭遇) (2017/06/24)

今年の4月に朝の情報番組を見ていたら、福崎町で超リアルなカッパがリニューアルされたというのをやっていた。
そういえば、福崎町で池から出てくる河童いたよなぁ。あれがリニューアルか。
見に行ってみるか。

とはいうものの、いろいろ忙しくてようやく行けることになりました。

前夜は呑み会で遅くなりました。
しかもベッドで眠らず、朝4時半くらいに気づくとベッド横の床で寝ていた。
そして、あれ?スマホがない・・・。
うーん。どっかで忘れたのか??
GPSで追跡できるのかなぁ。
パソコン点けて確認するが、どうもよくわからない。

すると、メール着信音。
あ、家の中にはあるんだ。
でも探してもどこにもない。

アラーム設定しているから、その時見つかるだろうと再び眠る。

-08:00-
アラームが鳴る。
どこだ?どうやらベッド下の2cm程度の隙間から入り込んだらしい。
ベッドをどけて無事回収。
いやいや、朝から何やってんだか。

-09:30-
では行きますか。
JADEオハヨー
県道337号から県道16号へ。

あ、宝塚南口手前で渋滞だ・・・。
なかなか動かない
うーん。この道は休日のこの時間では渋滞になるのかー。
高さ95mのマンション
なんとか渋滞を突破し、県道337号に入り、市道経由でR176へ。
武庫川第一橋梁
しばらくは快適に走れていたのですが、名塩バイパス一つ目のトンネルでまた渋滞。
えー!?ここから??
今度は本当にほとんど進まなくなりました。
2つ目のトンネル
朝から渋滞が多くて、全然進みません。
時速10kmだよ(泣)
その後、ようやく進み出しますが、途中事故処理車と車が3台。どうやら追突だったみたいですね。

-10:40-
県道82号から中国道・西宮北ICで高速です。
西宮北ー そしてすぐに神戸JCTを通過
-10:50-
吉川JCTを通過します。
吉川ー
ずんずん走っていきます。
ACC〈アダプティブ・クルーズ・コントロール〉入れておけば、高速移動は楽ですねー。

-11:10-
中国道・福崎ICで高速を降ります。
福崎ー
一瞬だけ播但連絡道を南下して、播但連絡道・福崎南ICで一般道へ。
この間無料 逆進しちゃだめですよ
町道をちょっと西へ。

-11:15-
ZUNBURG」にやってきました。
11時開店の人気店なので、10時半には到着しておこうと思っていたんですけどね。
店には車がいっぱい。
うわー。混んでる・・・。

なんとか空いているスペースに停めて、店へ。
主張しているなぁ ZUNBURGさんです
店内に入ると、どうも最後の空き席に座れたよう。
ちょっと後に来た次の人は外で待つことになっていました。
ギリギリセーフですねー。

ここは、同じ福崎町にあるラーメン屋の「ずんどう屋」のセカンドブランドだそうです。
今年の春にオープンした、ステーキ&ハンバーグのお店ですよ。

何にしようかなぁ。
肉、ガッツリいこうかな。でもハンバーグも食べたいし。
お、UMABURGってのがある。肉とハンバーグとエビフライのワンプレートだー。
これにライス、サラダ、スープのAセットをつけよう。
メニュー ほほう
ZUNBUEGのインスタ風フレームがあって、これを使ってSNSにアップしたらサービスあるそうです。
へー これがフレームか(笑)
そして、しばし待つときましたー。
おおー いいねーいいねー
肉は、3種類の味でいただけます。
ステーキソース、ポン酢、山葵ですね。

塩・胡椒を好みで効かせていただいます。

肉はチャック150g、ハンバーグは300gです。
肉うまーい。もっとガッツリいってもよかったな。
ハンバーグはフワフワでおいしいです。

ということで、おいしくいただきました。

会計して外に出ると、うわー人いっぱい。
駐車場も入りきれないくらいになっていました。

町道を戻り、さらに北上していきます。
「ずんどう屋」があった
-11:55-
辻川山公園にやってきましたが、あら、駐車場一杯・・・。
第二駐車場があるようなので、そちらに移動して停めます。

ここには河童がいます。
なぜ居るかというと、民俗学者・柳田国男の生家がこの辻川山公園に保存されていて、柳田国男は幼い頃を過ごした福崎町辻川での暮らしぶりなど、自身の人生を回顧して書いた著書『故郷七十年』に、市川の駒ヶ岩の河童のガタロ(河太郎)が登場すると記していることからです。

河童は河太郎、ガジロウ(河次郎)の兄弟で、弟の河次郎は9〜17時の毎時0分・15分・30分・45分に水中から飛び出てきます。
今はちょうど12時。
あー、見れないかなぁ。
人が溜まってますね
急いでため池に行くと、どうやら時間に3回ほど出てくるようで、2回からは見ることができました。
ここから出てきますか ≪クリックで動画再生≫
おおーリアルー
なかなかの造形ですね。
15分後にもう一度見てみよう。

続いて、逆さ天狗をみてみますか。

ちょっと先の地上3m程度のところに小屋がありますね。

-12:05-
扉の開く音がして、天狗が出てきます。
毎時5分・20分・35分・50分と出現するようです。
あれから出て来るかな ≪クリックで動画再生≫
おおー逆さ吊りー
一旦往復してから、今度は写真を撮りやすいように少し動いてはちょっと止まってを繰り返してくれます。
手には大好物のもちむぎどら焼きを持っています ハンバーガーじゃないよ(笑)
この逆さ天狗吊り天狗像は強化プラスチック製。かがんだ状態で体長約160cmあり、筋骨隆々で全身が赤く、長い鼻と大きな翼が特徴です。町が約1,500万円かけ制作したそうです。

公園の池の中から突然現れる不気味な河童も、地上3mの小屋から飛び出す天狗も、破天荒すぎるまちおこしは福崎町地域振興課課長補佐の小川知男さんが立役者だそうです。
河次郎の造形は、小川さんが自ら造形したのだとか。
趣味でモデリングしているそうですよ。

2014年2月に柳田国男の生家がある辻川山公園にカッパ像を設置して以来、町を訪れる観光客は約35%増の約33万6,500人(2014年度)となったそうです。

また、大型像として全国妖怪造形コンテストの最優秀賞の「天狗の森の妖翁」(第1回)の天狗、「森に吹く風」(第2回)の山の神がいます。
天狗 山の神
ため池のほとりでは、河童の河太郎がいます。
こちらは動かず銅像化しています。
河太郎
「これ尻子玉だぜー」
説明
説明板にはこのような話が。


河童の河太郎(ガタロウ)と河次郎(ガジロウ)


福崎町には、市川という大きな川が流れています。
この川の岸に駒々岩(こまがいわ)という大きな岩がありますが、そこには以前、河童の兄弟、兄の河太郎(ガタロウ)と弟の(ガジロウ)が住んでいました。二匹は、川へ水遊びにやってきた子どもの足を掴んで引きずり込み、「尻子玉」を抜いてしまうのです。
やがて、子どもたちは河童を怖がって誰も駒々岩で遊ぼうとしなくなりました。二匹の兄弟は、自分たちのせいだと後悔しました。

ある日、みんなの寝静まった夜、河太郎たちは柳田國男先生に会いたくて、毎日毎日この池で待っていまし た。
兄の河太郎は池のほとりで、弟の河次郎は皿が乾くと困るので池の中で、それぞれ待つことにしました。

二匹は、何年も何年も柳田國男先生を待ち続けました。
とうとう兄の河太郎は頭の皿の水がなくなって、固まって動けなくなってしまったのです。
こうして河太郎は、池の畔で動けなくなったまま、今も巌橋の方を見て柳田國男先生の帰りを待っているのです。
一方、弟の河次郎は池の中にいたので、今でも池の中から出てくることがあります。池の中をずっと覗いていると、尻子玉を抜かれるかも知れませんよ?

※この物語はフィクションです。
 

だそうです。

2014年2月に河童の河太郎が300万円で制作されて登場し、2016年4月には地上3mの位置につくられた妖怪小屋から飛び出してくる逆さ天狗が登場しました。

そしてこの春、2017年4月には河次郎がリニューアルされ、河次郎の両脇に子河童が出現。時間になると尻子玉を持って自慢しに上がってきます。

ブクブクブクと泡が立ち、しばらくすると、河次郎が出てきます。
ため池 河太郎
≪クリックで動画再生≫
出てきますよー
うわぁー
泣き出すちびっ子続出でした(笑)
親は確信犯だな。絶対(笑)

ちなみに、ウワサ通り計3回出てきました。

というか、河太郎も河次郎も尻子玉持って、結局反省していないのでは(笑)

ということで、河童堪能。

お、駐車場のところにパソコンするサラリーマン天狗がいるベンチがあるぞ。
あ スーツの天狗だ お仕事中ですか?
ググっている 河童の弱点?? HPみたいなロゴ
河童と天狗は仲悪いんですかね(笑)
てか、三脚持ってきていっしょに写ればよかった。

もちむぎの館に寄って、なんか買うかなと思いましたが、惹かれるものがなかったので、早々に退散。
新聞記事 天狗 河次郎リニューアル
さて、福崎駅前にも河童がいるようなので、見に行きますかね。
見える範囲がほぼ辻川山公園
一方通行を走り、元の道に戻ります。

R312に入り、県道40号へ。

-12:30-
JR福崎駅にやってきました。

おー、将棋する河童がいるぞー。
ベンチです 身長180cmの河童らしい
どっちが有利ですか? 将棋はできるけどどっちが有利かまではわからない
考えていますね(笑)
あー、やっぱ三脚いったなあ。
バイクに積みっぱなしにしていた三脚、車に積んでおこうかなぁ。

さて、以上で終了。
また今夜も呑み会だし、早目に帰るかな。

来た道を戻り、町道を南下し、ちょっと東に走ります。

-12:40-
播但連絡道・福崎南ランプから高速区間に入ります。
ここがランプ入口
すぐに、中国道・福崎ICから高速です。
播但連絡道から中国道へ 福崎ー
加西SAでも寄ろうかと思いましたが、そのまま帰っちゃおう。
あ アキタのたまご
舞鶴若狭道・三田西ICは7月3日(月)夜から8日(土)朝までの5夜間閉鎖だそうです。
舗装補修工事らしい
-13:05-
吉川JCTを通過します。
吉川ー
-13:10-
そして神戸JCTを通過しますよ。
神戸の北の端
新名神とのJCTはほぼ形できましたかね。
ここを通れる日はいつだろうか
山陽道と合流します。
AH-1
アジアハイウェー1号
-13:15-
すぐに中国道・西宮北ICで高速を降ります。
西宮北ー
県道82号からR176を走ります。
帰りは空いてますね。

名塩バイパスを通ります。
四角いトンネル 丸いトンネル
ずんずん走っていきます。
中国道の下をくぐる
まもなく宝塚です。
山の上にあるバブリーな時の建設のマンション
市道に入り、武庫川右岸線を走ります。
宝塚駅のあたり
県道16号から県道337号と走ります。

-13:50-
帰宅しました。

本日の走行距離 142km

福崎に行って帰ってきただけでしたが、夜の予定もあるし、明日は雨みたいだったし、まぁちょこっとおでかけには丁度よかったかな。
それより、河童のクオリティにびっくり。
ベンチの妖怪とか、今後も増えるそうなので、また行ってみるかな。
柳田国男の資料館とかも行っておくべきだったんだろうなぁ。
さー、次はどこに行こうかな。
走行マップ 福崎走行マップ

おでかけ一覧へ  記事一覧へ  「食は此処に有り」へ


■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.