RockzGoodsRoom > Outing > Outing2017 >

RockzGoodsRoom > PAST Contents > Car2017 >

 宮城(Reborn Art-festival 2017を楽しむ) (2017/08/24〜26)

第1日(8/24)  第2日(8/25)  第3日(8/26)

昨日半日で、石巻市街のアート(Aエリア、Bエリア)をほぼ観て回れたので、今日は半島部の南側、Dエリアを中心にまわりましょう。
今日も暑いのかな・・・。

8月25日(第2日)

あ、雨の音がするなぁ。
明け方、雨降っているようだ。

-07:00-
目覚める。

外を見ると、雨はやんでいるが、路面は濡れている。
うーん。今日は長靴いりそうだな。
雨上がり
-08:00-
朝食に行きますか。
今日は石巻グランドホテルの朝食バイキングです。石巻サンプラザホテルとは系列なので。
種類はそうない デザートとコーヒーもいっとこ
-08:30-
では今日も行きますか。
連泊なので、最低限度の荷物と、長靴もっていきます。

県道33号を走ります。
左に行けば以前住んでたところ
R398を走って行きます。
新しい家建っているね
屋上に避難できるマンションが建ってました。
津波避難ビルだね
県道2号に入り、万石浦を渡ります。
万石浦の出入り口に架かる橋
ここから南がいわゆる牡鹿半島になるのかなぁ。
養殖筏いっぱい
途中、道路工事で片側交互通行です。
一車線ないね
蛤浜のところのツリーハウスを眺めながら走ります。
東北ツリーハウス観光協会3号ツリーハウス
牡鹿半島と言うだけあって、動物注意標識は鹿ばっかりです。
鹿注意
桃浦あたりを過ぎていきます。
港が見えた
石巻市街は雨やんできていましたが、このあたりはまだポツポツ降っていますね。

鯨のいる看板がありました。
鯨の街だもんね
石巻市は、防潮堤を築いて街を守る方針にしています。
高い防潮堤
私が働いていた女川町は、町が防潮堤を築かない方針としました。
防潮堤を築いて海が見えなくなることを良しとしなかったのです。
海と共に生きる町ですね。
橋を嵩上げするのかな
鮎川あたりで県道20号に入ります。

このあたりは、雨というより霧っぽくなってますね。
晴れて欲しいなぁ
道を何かが横切りました。
オコジョ?
-09:35-
D3:コバルト荘跡地にやってきました・・・が、まだ駐車場開いてませんね。
9時半には開いているはずなんですが。
仕方ない 待つか
-09:40-
ようやくスタッフさんが来ました。
「10分ほど待ってくださいね」とのこと。
Fitと待つ
-09:50-
宮島達男作品が観れるようです。
3Daysパスの2日目に日付スタンプを押してもらい、鑑賞します。
このテントの中なんだ "時の海・東北"宮島達男
宮島達男作品は、直島でも見ましたね。
熊本でも観たなぁ。
写っていないけどひとつひとつがLED数字インジケーター 上がっていいんだ 一つ一つに東北の人の思いが込められた点灯の速さです
何を想い速さを決めたのかな 見入ります
外に、どのLEDのスピードを誰が決めたかが示されています。
名字からすると地元の人たちなんだろうなぁ
増田セバスチャンの作品も観に行けるようです。
ここからか
山道を下っていきます。
長靴履いたらよかったかな
しばらく下って、作品に到着しました。
"あっちとこっち#東北"増田セバスチャン ツリーハウスになっています 作品を通し自己と対峙する空間らしい
あれ?ここの「こじか隊」の子、どこかで見たような・・・。

R「昨日って、日和大橋のところにいなかった?」
こ「はい?」
R「おもいっきり昼寝してたでしょ(笑)」
こ「あ・・・(笑)」
R「毎日場所かわるの?」
こ「割り当てられて、送ってもらうんです。」

そうなんだー。
がんばってくださいねー。
この子 高校生くらいかなぁ
上に戻って、車を置いたまま、歩いて10分くらいのD4:ホテルニューさか井へ歩いていきます。
アート鑑賞だけの駐車はお断りなんだそうです。
雨はやんでいる
-10:10-
D4:ホテルニューさか井にやってきました。
ホテルニューさか井 屋上になんかあるぞ
ここは、Reborn Art BUSの停留所にもなっているので、時間が合えばバスで来るのも手ですね。
エントランス
フロントで聞いたら、5階に上がってくださいとのことでした。
エレベーターで5階へ。

上がったところの2部屋を使って、増田拓史の作品がそれぞれあります。
が、"みれなかったものがみえたとき"は今調整中とのこと。
"部屋の中に置かれた海"のほうを観ます。
暗い部屋にピンポイントでプリズムに写しています その先にあるのは金華山
先に屋上でYottaの作品を観よう。
ヨタの青空カラオケ@鮎川
2003年まで、大阪の天王寺公園には、通称「青空カラオケ」と言われた、公園を不法に占拠したカラオケ屋がありました。
そのシステムをここで再構築できないかという試みだそうです。
通信カラオケDAMM 調整中 ビールケースが土台というのが天王寺を思い出させる
調整終わるまで待ってみようかな。
金華山が目の前に
眼下には、"ベシーヌの人"ファブリス・イベールがありますね。
噴水??
どうやら調整終わったようです。
≪クリックで動画再生≫
大音量でテスト演奏
どうやら、ここで大音量のカラオケを歌って、金華山に奉納するというアートだそうで、「一曲どうですか?」と誘われました(笑)
まぁ、さすがにアートとわかっていても、霊験あらたかな島に向かっては気が引けたのでご遠慮しました。

ここは人が2人いたので、「こじか隊の人?」って聞いたら、1人はアーティストに頼まれて来ている人で、京都から来られていました。

では、先ほどの"みれなかったものがみえたとき"がどうなるか確認していきましょうか。
窓が、電気により透明になったりすりガラス状になったりするのですが、調子悪くて透明にならないらしい。
この状態のまま
仕方ないね。
外に出て、さっきの緑の人を見よう。
"ベシーヌの人"ファブリス・イベール
ベシーヌの人は、100以上のクローンが世界中にいるそうです。
11の穴から水を撒くことで、周囲に溶け込むとの作者の意向ですが、・・・溶け込んでませんね(笑)

ここでお昼にするつもりでしたが、11時からのようで、今はまだ10時25分、ちょっと早いので先に進みましょう。
ホテル・ニューさか井
てくてく歩いて、D3:コバルト荘跡地に戻り、車で来た道移動です。

-10:40-
D2:のり浜にやってきました。
ここには、島袋道浩の"起こす"という作品があるのですが、事前情報ではここに行くには長靴がいるとのこと。
「こじか隊」の人に「ここは長靴のほうがいいですか?」と聞くと、そのほうがいいようです。

では、浜に向かってみましょう。
おードロドロ 長靴威力発揮
かなーり道荒れてますね。
今朝までの雨の影響ですね。
こっちはだめなのか こっち?
滑りやすいところは遠回りさせているようですね。
のり浜が見えてきた
きれいな滝がありましたよ。
マイナスイオン感じる
のり浜に降り立ちました。
"起こす"島袋道浩は、倒れている木を起こしている作品です。
なので、海が荒れたりすると、倒れたり、波にさらわれます。
不思議な感じ 起こしてます 無数の"起こす"
のり浜の波にしばし心を解き放つ 向こうは何かな
まだ今日は人がそう来ていないようですね
自分の足跡
津波かぶって枯れたのかな
誰でも起こしていいそうなので、1本起こしてみました。
自分自身も起こしていかなきゃな
しばらく、浜辺でボーっとしてみます。
岩の下に洞窟あるなぁ 起こす 起こす 起こす ≪クリックで動画再生≫
のり浜の波の音と共に
では戻りますか。
波が荒くなくてよかった
結構上まで距離ありますね。
がんばってこー
上には、"無題"バリー・マッギーの作品があります。
小屋・・・
そばの「レストハウス牡鹿」跡もパッチワークのような作品に変えられてます。
これもバリー・マッギーの作品 レストハウス牡鹿
次行きます。

-11:05-
D1:地蔵山開悟峯寺にやってきました。
ここの境内に作品があります。
山門
"ダンパリウム"岩井優がありました。
ダンパはDump、つまり捨てられたもの。この作品は、不法投棄のものをプラネタリウムのように展示する作品です。
ほほー ぐるっと回って見てみよう
ここ、お寺としては無人なのかなぁ。
上は本堂かな
製作途上のような小さいダンパリウムもありました。
今から? 鹿の革とかも不法投棄なんだ
「こじか隊」の方が、「中に入ってみても大丈夫ですよ」と言われたので入ってみます。
不思議な空間だねー
では、次行きますか。

来た道をどんどん戻っていき、御番所公園のほうへ。
うわっ気温上がってきて路面から湯気出ている
-11:15-
D5・D6:御番所公園にやってきました。
ここには"真夜中に咲く花"草間彌生があります。
今回一番観たかった作品です。
おおー シリーズのうち2本が すごいなぁ
展望台の上から観てみます。
すげぇな 狂気の中に華やかさがある
アップ さらにアップ
なんだか戦闘機の爆音がしますねー。
松島航空自衛隊基地から訓練で飛んできているのかな。
金華山のほう いいねー
パノラマしてみました。
金華山のほう
石巻湾のほう
展望台から降りて、もう一度"真夜中に咲く花"をみます。
うわー すごーい
D5のほうには、島袋道浩の作品があるようですが、歩いてでも行けるそうです。
んじゃ行ってみるか。
と歩いたのが間違い(泣)
結構アップダウンが激しく、おまけに今、すんごい暑くなってきている。

で、仙台藩唐船番所のとこにやってきました。
この作品は"起きる"。のり浜の"起こす"と対になっている作品だそうです。
やれやれ 仙台藩唐船番所
あれ?苗? こっちが"起きる"
仙台藩唐船番所に関する石碑がありました。
うーん読めない・・・ 仙台藩鮎川浜遣唐使船番所跡
ここから遣唐使船を監視したんでしょうかね。
網地島かな 仙台藩唐船番所でした
で、またてくてく駐車場に戻っていきます。
暑い・・・。

さて、これでDエリアは観終ったな。
Cエリアに移動して昼食にするか、というところだが、明日もCエリアで食べる予定なので、やはり今日予定していた、ホテル・ニューさか井で食べることに。

というわけで、また車でニューさか井に向かいます。

-11:40-
再び、「ホテル・ニューさか井」にやってきました。
また来ました
フロントで、「食事はできますか?」と聞くと、大広間でやっているらしい。
ということで、大広間へ。

何しようかなー。
今夜寿司食べるけど、やはりここは海鮮丼にしておきますか。
Reborn Artパスで、一品追加だそうです。

オーダーしてしばし待ちます。
ベシーヌの人 金華山だ
そして、海鮮丼登場です。
うおーすごいぞ 蓋とった
で何が追加なんだろう
ステキー
食べ終わって、そういえば"みれなかったものがみえたとき"がどうなったか見に行ってみました。
エレベーターで5階へ。

すると、作品は復活していました。
おー ちゃんと見える時 だんだん見えなくなり
すりガラス ≪クリックで動画再生≫
その様子です
被災した人たちが、この景色を観てどう思ったかなどを考える作品のようでした。

うーん・・・深いですね。

エレベーターには、震災当日の津波の様子が展示されていました。
すんごい海ひいている あー・・・
では次行きましょう。

県道220号を戻っていきます。
鮎川浜あたり
-12:30-
石巻市復興まちづくり情報交流館にやってきました。
ここに、Reborn Art-Plojectのインフォメーションもあります。

"トランク・ルーム"ギャレス・ムーアがあります。
門シリーズのひとつ リサイクルショップで集めたものらしい
石巻市復興まちづくり情報交流館はアートの一部ではなく、復興の状況を知らせる情報提供の場です。
石巻市復興まちづくり情報交流館 プレート
その向かいには、仮設店舗が並んでいます。
おしかのれん街かぁ
Dエリアは一通り観終わりましたかね。
今日の予定ではC2の桃浦ビレッジに寄ってアートみて、それで石巻市街に戻るということにしていましたが、結構時間余裕あるなぁ。

とりあえず、県道2号を戻って行きますか。
鹿の看板多数
朝は雨模様だった鯨も看板も、今は日差しを浴びていますね。
またねー
-13:00-
途中にある、牡鹿ビレッジの荻浜駐車場に寄ってみました。

平日はこの駐車場無料ですが、土日は500円となっています。

これから名和晃平の鹿を観てというのは時間的にどうかと思ったので、今日はインフォメーションをうろつくだけにしました。
でかい地図
しかし、ここの駐車場すんごいドロドロですね。
明日は長靴履かなきゃなぁ。
また北上していきます。

-13:15-
明日は荻浜駐車場からReborn Art BUSに乗って来ようと思っていた、C3・荻浜小学校にやってきました。

今日は平日なので、まだ駐車場空いてますね。

この荻浜小学校は、児童の在籍が見込めないため、平成25年度をもって休校となりました。
閉校にはなっていないですが、Reborn Art-Festivalが終われば、どうも閉校になる見通しのようです。
荻浜小学校
校舎内と体育館、運動場に作品があるようですね。

まずは校舎内から。

紙管を組み合わせていて、覗くとそれぞれの浜に対する想いが書かれていました。
"「みんなつながろう!」プロジェクト"(株)乃村工芸社 こう見るんですよの図 窓側にもいろいろ
桃浦 蛤浜 荻浜
Reborn Artで使われずそのままの教室もあります。
まだきれいだね あの日の日直は高橋さん
こけし作家、林貴俊の作品展示もありました。
"De la mer blue kokeshi"
かわいい
いろんなところにいろんな作品。
"天・海・地"P太郎
屋上にあがります。
"seafloor"大崎晴地がありますね。
浜にあったものたちかな 上がっていいんだ
屋上からは、運動場の作品たちが見えました。
あとで見に行こう 面白いのがいるぞ
写真作品もあります。
"食べモノの先っちょにある風景"平井慶祐。
漁業をフィーチャー タコの干し物とか
体育館に行ってみましょう。

流木でつくったっぽい鹿がいますねー。
"牡鹿に棲まうもの"富松篤
体育館にはパルコキノシタの作品があります。
"幽霊でもいいから" "海の帰還"
運動場に行ってみよう。
"ボイルド空想(マテリアルのユーレイ/石巻)"金氏徹平の4作品があります。
土木資材を組み合わせた作品ですね。
土管とか 土台は庭池?
パイプはあぶら麩の印刷原盤
ミラー
おもしろいやつ 後ろから
ということで、荻浜小学校でした。
いつまで残るかな
そのままてくてくC3・荻浜小学校近くに行きます。
この奥かぁ
ここには"エキリブリウム(バランスを保つ場所)"ファブリス・イベールがあります。
畑? 謎な・・・ バランスですか
水を受ける ベシーヌの人の人ない版かな・・・ バランス
Face to Faceな仮面 傘はなんだろうと思っていたらさして噴水下を通るのか それで傘いっぱい
では次へ。

-13:40-
桃浦駐車場にやってきました。

C2・洞仙寺前のアートをみて行こう。

ギャレス・ムーアの門がありましたよ。
"数える噴水"
そして、Chim↑Pom(チン↑ポム)の作品へ。
ここか?
"ひとかけら"
地下に降りる?? 中は超低温にひとつの結晶が
どうやら、冷凍コンテナを地中に埋めてその中に展示をしているようですね。
ここに埋めたのか
桃浦駐車場に、パトカーが集まってますね。なんだろう。
スタッフさんに聞いてみたら、どうやら本部テントに車が突っ込んだようです。
パトカーいっぱい
ここから、C1・桃浦小学校跡地までReborn Art BUSに乗って行こうかと思いましたが、バスの間隔の関係で、すんなり乗れても最低1時間くらいは時間が必要なようでした。
現在13:46
洞仙寺前の次は14:11・・・
今日は無理だな
車のところに戻ります。
なんかアート作品かなと思ってその前に停めたのですが、実はそれが車が突っ込んで壊れた本部テントでした。
ああ・・・ どうなりますかね
どうも、おじいちゃんドライバーだたようで、遅い車が左に寄ったから、黄線だけど追い抜きかけてハンドル操作誤って突っ込んだようでした。

「前の車横寄ったって、黄線からはみ出ず抜くのは車だったら物理的に無理でしょう!」と警官に言われていましたよ。

さー、では石巻市街に戻りますか。

朝来た道を戻っていきます。

途中、平日ならもしや停められるかもとC1・桃浦小学校跡地にやってきましたが、ガードマンさんに「ここは駐車できないんですよ」と言われます。
やはり無理か。
まぁ、今日、荻浜小学校行ったし、時間の余裕もできたので、明日Reborn Art BUSに乗って行きましょう。

県道2号を戻っていきます。

万石浦の橋を渡り、牡鹿半島を離れます。
万石浦の橋 内海のほう
R398に入り、石巻市街へ。
津波避難タワー
面白い建物がありますねー。
これシェル状の部材組み合わせるハウスだよね
石巻市街は、明日・明後日、音楽イベントで一部通行止めが発生するようです。
Reborn Artとは関係ない模様
市街のレコードショップの前で信号待ちしました。
飾っているポスターの人、うーん。わからない・・・。
演歌の人たちですかね
あ、そうだ。昨日メンテナンス中だった、B2:鹿島御児神社に行こう。

市道を走って行きます。

-14:35-
B2:鹿島御児神社に再びやってきました。
戦闘機の爆音していた JRってアーティストのカメラ車
元展望レストランはメンテナンス中ではありませんでした。
聞いてみると、やはりトイレや昼食の時に「メンテナンス中」を出すそうです(笑)

ここは、セルフポートレートを撮って、それをJRが世界中のいろいろなところでのインスタレーション作品に使うとのことだそうです。
でかいセルフポートレートを印刷で出力してくれるそう。面白そうなのでやってみます。
これかー 名前とかメアドを入力 出てきました(笑)
これ、このまま飛行機で持って帰れるのだろうか・・・。

世界のどこかで私を見かけたら教えてください(笑)

-14:55-
市道を走り、石巻プラザホテルの戻ってきました。

部屋には入らず、旧観慶丸商店へてくてく歩いていきます。

協賛店でのスタンプが2枚分たまったので、抽選しておくのです。

途中、A2:旧観慶丸商店近くの空地にスタッフさんが立っていたので、「目」の車ってどんなかなーと思って聞きに行ったら、まだ戻ってきていないそうです。
そうなのかー。

-15:05-
で、旧観慶丸商店に行き、抽選します。

思いのほか好評らしく、ここでの賞品は2つしかないらしい。
「いしのまき元気いちば」にはまだだいぶんあるそうなので、そちらに行かれたらどうですか?と勧められましたが、面倒なので、ここで抽選します。
結果、白球2つ(笑)
このカードが 団扇2枚(笑) 旧観慶丸商店でした
-15:10-
またてくてく歩いて、石巻サンプラザホテルに戻ってきました。

長靴は車に積みっぱなしにしておこう。
ただいまー
下のコンビニでアイス買って、部屋でクールダウンです。

石巻は、「ボンバールいしのまき」ってイベントを明後日するみたいですね。
バルだ
明日・明後日の一部通行止めもその一環みたいでした。
スーパーカップ食べてクールダウン
今日も蒸し暑くて恐ろしいほど汗かいたから、アイソトニック飲料も補給。

早速シャワーも浴びてさっぱりしました。

しかし、JRのセルフポートレート、でかいですね・・・。
幅はシングルベットほどあるよ
うーん。巻いて機内持ちこみとかできるのかなぁ。

OH!バンデスでもみておこう。
宗さーん
懐かしい
-18:20-
さて、それでは今宵も呑みにいきますか。

今夜は、元同僚のジョニーさんとシュウちゃんがごいっしょしてくれますが、シュウちゃんの仕事がちょっと長引いているらしいので、先やっていてくださいねーとのことでした。
石巻の夕暮れ
-18:30-
いつもの「寶来寿司」にやってきました。
来たよー
大将おひさしぶりーって、そういえば昨日女川に行くため石巻駅に行く途中で店前で会いましたね(笑)

今回も大将にお土産お渡ししました。

では、2人が来るまでビールでも呑んでおきますか。
いただきまーす お通し
カウンターに、石巻の寿司屋さんリストみたいなのがありました。
あー、やっぱり、「蛇の目寿司」は元のところに戻ったんだね。
地図 店紹介
しばらくすると、2人が登場。
乾杯です。
ビール2杯目
そして、刺身から出していただきます。
おおー!!ステキー!!
これは酒だよね。
まずは浦霞 そして乾坤一 うまそうな宮城の酒が並んでいます
食べるのも進みます。
イカ塩辛
穴子の揚げだしに惹かれました。
おーいいぞー おいしそうなメニューいっぱい
酒もすすみます
綿屋
大将といろいろお話。
以前、タイで店出さないかとか誘われたそうです。
外国のお金が いろいろ出てくる どこのだ?(笑)
そういえば、昨夜はReborn Art-Festivalのプロデューサー、小林武史氏が来たそうです。
そんな話をしていたら、なんと今夜もOKかという電話が・・・。

まぁ、こちらはこちらで騒がず呑みましょう(笑)
墨廼江
カニだったかな。
くううー
そろそろ寿司いきますか。
きれいだねー いいねー
おっと。小林武史御一行がやってきましたね。
知らないふりをしておこう。

でも、ジョニーさんからはLINEで「小林武史ですよね」と来る始末(笑)
日高見・弥助
市の広報の配達があったり(笑)
市報いしのまき
シャコ食べたいなぁ。
ということでシャコの寿司 ウニ軍艦
くああー。
堪能しました。

では次ぎ行きますか。

私とジョニーさんはすんなり出ましたが、シュウちゃんは「小林さんですよね!?握手してください!!」とちゃっかり握手してもらっていましたよ(笑)

-21:15-
次は、私のリクエストで牛タンの「公助」へ。
「公助」さん
今日はもう牛タンがあまりないらしい。
からり芋 牛タンのつけあわせたち これがうまいんだよねー
公助の牛タン
で、そのあと。またスナックに連れて行かれました(笑)
なんか、店のお姉ちゃんに実年齢信じてもらえていなかったし・・・。

ということで、お開きになり、てくてく歩いて宿に戻ります。
ジョニーさん、シュウちゃんありがとうねー。

-23:50-
下のコンビニでアイスと水分買って部屋に戻りました。
スッキリー
シャワー浴びて、さっさと寝ました。

本日の走行距離 94km
通算の走行距離 178km

今日も恐ろしく蒸し暑い1日でした。
石巻は今シーズン最高気温だったとか。

今日でDエリアは制覇、Cエリアも一部観たので、明日の最終日はかなりの余裕をもって観れそうです。
明日も雨は降らないでほしいなぁ。
8/25走行マップ 石巻訪問マップ

←1日目に戻る  3日目に続く→

おでかけ一覧へ  記事一覧へ  「食は此処に有り」へ


■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.