RockzGoodsRoom > Outing > Outing2021 >

RockzGoodsRoom > PAST Contents > Car2021 >

 京都(久美浜で大ウネリ) (2021/04/24)

今年2度目の釣行です。
前回は、鯛とウマヅラハギが爆釣でした。
今回はどうなるかなぁ。

4月19日
H先輩からメール。
次回の釣行(4/24)ですが、ターゲットは、前回と同じくぱっとしないウマヅラ、小鯛が主となりそうです。
6月は、イカの予定ですが、今回どうします?私は、気分晴らしの釣行と称して小さい魚を狙うのではなく、釣れないイカでも狙おうかと思っています。

うーん。
釣果は欲しいよなぁ。小鯛の一夜干しも家族には好評なので、前回と同じでもOKなので、その旨お知らせしておきました。

4月22日
仕事帰りに朝食用のパン買って、保冷パックも冷凍しておきます。
4月25日から、兵庫県は3度目の緊急事態宣言が発令されることになりました。
明日は早く帰って仮眠したいけど、すぐには帰宅できないかな。どれだけ寝れるかなぁ。
とりあえず、だいたいの荷物は準備しておきましょう。

4月23日
出勤時にロッド&リールと、長靴を車に積んでおきました。
一日、普通に仕事です。
緊急事態宣言対応でドタバタしますね。

H先輩から最終確認メール。
明日の釣行ですが、5:00出船となりましたのでよろしくです。
4:30過ぎ着くらいですね。

了解しましたー。
ようやく帰宅して、シャワー浴びて、ささっと夕食します。
クーラー以外は車に積んでおこう。
バッカン、今回から大型のを新たに導入です。

-21:00-
おやすみなさいー。

4月24日
-01:20-
おはようございます。
なんか、あまり寝れなかったなぁ。
こういう時は船酔いしやすいので、酔い止め持って行っておくか。

さて、準備しますか。
保冷剤をクーラーに投入します。

久美浜湾の今日の気温は、朝は12℃、午後は20℃くらいにはなるみたいですけどねー。
波は1.5m後0.5mとかの予報です。
そんなに厚着はしなくていいかな。春物で十分。あとはレインウエアで調整しよう。

-02:00-
では、行きますか。
JADEコンバンハ
県道337号を北上します。
全然車いない
武庫川を渡ります。
結構電気ついてるね
-02:10-
一瞬R176を走り、中国道・宝塚ICから高速です。
宝塚ー
中国道といえども、ほとんど車が走っていませんねー。
コロナの影響もあるかな
-02:15-
西宮山口JCTを通過します。
西宮山口ー
-02:20-
神戸JCTを通過します。
神戸といっても山の中
-02:25-
吉川JCTで舞鶴若狭道に入ります。
吉川ー 舞鶴若狭道は街灯なくて真っ暗
トンネルは昼も夜も変わりないですね。
こんな深夜は覆面パトも見ない
-02:45-
舞鶴若狭道・春日ICで無料高速の北近畿豊岡道に入ります。
IC出ます ここから先は無料高速
北近畿豊岡道は、但馬空港ICまで延伸していますが、日高神鍋高原ICから先、法面に異常が見つかり3月18日から通行止めにしていましたが、4月9日からは南行きのみ通行止めが解除になっています。

ということで、行きはまだ途中で降ろされますね。
案内表示出ていた
北近畿豊岡道を走って20分、ようやく同じ方向で走る車と出会えました。
寂しさが少し和らいだ
-03:05-
唯一有料区間の、遠阪トンネルを通過します。
トンネルの中 そして料金所
-03:10-
道の駅「但馬のまほろば」に入ります。
入ります
トイレいっとこう。
深夜の道の駅 トラック数台
では行きますか。

-03:20-
和田山JCTを通過します。
和田山ー
-03:35-
北近畿豊岡道・日高神鍋高原ICで強制的に降ろされます。
日高神鍋高原です 強制的に降ろされた
R482からR312を走ります。
途中、市道をショートカットして、再びR312へ。
豊岡の街中
ファミマは24時間営業じゃなくなったんですね。
閉めてます
今日の舞鶴港は、満潮が13時前、干潮は朝6時半くらいですね。
満潮 12:49
干潮 6:25 18:39
日の出は5時14分かぁ
今日は中潮
R178を走ります。

-03:55-
京都府に入ります。
京都ー
府道670号から府道11号、府道49号と走ります。
鹿だー ここにも鹿
そして、集落の中へ。

-04:10-
ちどり」さんにやってきました。

今日は5人ですね。
車4台みたいですが、3番目に到着。
少しずつ奥に詰めておくことにしました。

今のうちに、酔い止め飲んでおこう。

しばらくすると、4台目の方も到着です。

ボチボチと準備しだします。
ヒップガード装着して、レインウエアを履きます。

船に荷物を運びこみます。
桟橋ですよ
今日もミヨシ(船の先頭)あたり右舷側に座りますよ。
うーん。既に波がありそうですね・・・。
朝を過ぎると、ウネリはましになるようなんですが。
ちょっと明るくなってきた
乗船名簿を書いておきました。
船長がやってきて、出港前に検温もしましたよ。
04:50
トワイライト
だいぶん明るい
-04:55-
出港です。
また昼にー
久美浜湾内を進みます。
さぁ行こう
日本海へと向かいます。
県道の橋 みなと小橋
久美浜湾を出ます。
結構な波だぞ 《クリックで動画再生》
"Shy Guy"Diana King
うねってるなぁ
ポイントまでの移動は、かなり波が立つようで、しぶきを浴びる可能性大なので、後ろに。
そして、座っておいてくださいねってことでした。
《クリックで動画再生》
"Step Up"Drowning Pool
おおおー
湾を出ると、うおー。これはすごいウネリだー。
船のスピードも上げられません。

日の出は5時16分のようですね。
朝日がきれいに見えました。
朝焼け お日様おはよう
-05:25-
ポイントにやってきました。
底までは78mとかだそうです。

仕掛けは、先日一瞬使ったアジ・イサキの仕掛け、幹糸5号のを使おう。
錘は50号でとのことです。
サビキカゴなしで、針にオキアミ掛けて投入です。

うー。手元見ていたら、一気に船酔いっぽい。

久美浜湾は干潮が7時3分、その次の満潮が13時44分なので、結構朝のうちは潮が止まってそう。
今日の潮回りは大潮の前の中潮のようですけどね。

あー、潮流れていないなぁ。

かなり船は揺られて、足元がおぼつかないです。

そして初ヒット!
05:33
初ヒットは鯛
取り込んで、血抜き作業するのにかがんで下見ていたら、さらに船酔いが進行。
あ、これだめっぽい。

船のトイレでリバースです。
ミネラルウォーターしか飲んでいなかったので、ほとんど何もでませんが・・・。

で、スッキリしてまた釣ります。
とはいうものの、船酔い状態が解消したわけではないので、だましだまし動きます。
気を取り直して釣る
少し雲が広がっていますね。
太陽さん
そして、またムカムカしてきて、船のトイレへ。
今回は腸のほうからもリバース(泣)

しかし、2回吐いたおかげでかなりスッキリ。
とはいうものの、船はまだ結構揺れているので、お腹空いてもパンは食べられないな。

さぁ釣るぞー。
無理せずゆっくり釣ります。
06:11
きました!鯛!
06:23
また鯛!
06:51
さらに鯛!
お、なんか違うのきたぞ。
07:00
これは・・・ベラかな?
ガンガン!という引きがきますが、これって・・・。
07:08
ウマヅラハギでしたなぁ
後ろでは、フカセ釣りで、75pの鯛を上げていました。
すごーい。
しかし、150mほど流したそうです。それ引き上げるだけでも大変だなぁ。電動じゃなかったら泣く。

あれ?なんかヒレが見えるなぁ。
あれは・・・イルカかな?

-07:20-
少し移動します。
ちょっと休憩 ふいー 景色は霞んでいますね
イルカを写そうとしたのですが、写りませんでしたね。
さぁ釣るか
そして、久しぶりにアタリです。
07:52
鯛きましたー
-08:40-
移動します。
波もだいぶんマシになってきたな
今日は、ウネリがあるので、なかなか数は釣れないですが、サイズは結構いいですねー。
08:58
ウマヅラハギ
無心になろう。
心をカラッポに
-10:00-
移動しますよ。
暖かくなってきましたね
あと1時間くらいかな。
ラストスパートいこ
おー、ガンガン引きますね。
10:17
久々釣れたらウマヅラハギ
-11:05-
船長の「ラストですよー」の声で、もういいかなと片付け始めます。
アンカー上げた
-11:10-
納竿です。

帰りも後ろに行って、座っておいてくださいねーと言われます。
後ろにきた 今はおだやかな海
では、陸に向かいます。
帰りは高速移動 《クリックで動画再生》
"(You Can Still) Rock in America"Night Ranger
疾走します
途中、海鳥が山のようにいました。
きっとあの下には魚のでかい群れがいるんだろうなぁ
間もなく久美浜湾に入ります。
沖ノ島を過ぎる 浅瀬
灯台を過ぎて水路へ 突堤のほうの灯台
水路には人影ないですねー。
網も少ないな
みなと小橋をくぐります。
塗装ハゲてきているなぁ 坂本屋さん
久美浜湾内に入ります。
スピード落としています 県道の橋 久美浜カンツリークラブのほう
-11:30-
無事に帰着。
陸に上がりました。
戻ってきました 「ちどり」さん 第5ちどり丸でした
清算しますよ。

-11:55-
では帰ります。
来た道を戻ります。
集落内 以前イカ釣りでお世話になった「池内釣具店」
府道49号からR178を走ります。
「かに一番」のでかいカニ
船上は割と寒かったですが、気温上がってきましたね。
20℃表示出てた
-12:10-
兵庫県に入ります。
ただいま兵庫県
R312から県道538号、ほくたん広域農道に入ります。
次来るときは田んぼに水入っているかな コウノトリ育む農法の田んぼ
明日からまた緊急事態宣言だし、ごはんは食べずに帰ることにしました。

県道50号に入ります。

-12:25-
北近畿豊岡道・但馬空港ICから無料高速に乗ります。
但馬空港IC
法面が崩れてきている現場横を通過します。
そんなに大規模じゃなさそう
突然、40qペースくらいになります。
むー地元のお年寄りとかが先頭かな
-12:50-
和田山JCTを通過します。
和田山ー
茶すり山古墳のそばを過ぎます。
きれいな緑
そして、帰りも、道の駅「但馬のまほろば」に入ります。
まほろば入ります
トイレ寄って、野菜買って帰りますか。
今日も猿回ししていた
見ないけど
ではいきますか。

-13:10-
唯一の有料区間、遠阪トンネルを通過します。
料金所 トンネル入ります
トンネルの中 約2分後出ます
氷上あたりは、田んぼに水入れ始めていますねー。
田植えの季節は近い
除雪車もどこかに運ばれて行きますね。
雪のシーズンは終わり
-13:30-
舞鶴若狭道・春日ICから有料区間です。
春日ー
のんびり走りますよ。
取り締まりの多いトンネル
-13:50-
吉川JCTで中国道に入ります。
吉川ー
中国道、空いてますねー。

-13:55-
神戸JCTを通過します。
田舎の神戸
アジアハイウェイ1号の標識を見ていきます。
AH-1
-14:05-
中国道・宝塚ICで高速を降ります。
ただいま宝塚
一瞬R176を走り、県道337号へ。
武庫川から見る宝塚市役所
-14:10-
結構、車がドロドロなので、洗車して帰ろう。
なんだろう。今日はガソリンスタンドの洗車待ちが多いぞ。

1台洗車中で2台待ち。その次が順番です。
その方向に並ぶとガソリン入れる車の邪魔なんですけど
10分ほど待って、ようやオーダーできます。
ユニット上下するんだ
そして、ようやく洗車です。
やれやれ スッキリ
-14:35-
そして帰宅しました。

本日の走行距離 305km

ふいー。
さすがに、2回もリバースして、かなり揺れる船上にいたら、今日はだいぶん消耗しましたね。

ちょっと動きになれなくて、とりあえず脱力。

夕方になり、さて釣果確認しますか。
前回よりははるかに少ないですが、サイズはいいのばっかりです。

鯛5枚とウマヅラハギ3枚とベラっぽいの1匹。

鯛は一番大きいのが約30cm、ウマヅラ約35cmと、最大サイズは前回と同じくらい。
まぁ型はいいぞ 鯛 約30cm ウマヅラ 約35cm
さて、どう調理するかな。

鯛は、大きい方から
鯛めし ×1
アクアパッツァ ×1
刺身 ×0.5
一夜干し ×2.5

ウマヅラハギも、大きいほうから
刺身 ×0.5
みりん干し ×0.5
鍋 ×2

としました。
刺身は、山ほどあってもあまり食べられるものではないと、最近気づきました(笑)

まずは、簡単なウマヅラハギから。
口のところを落として皮をはぎます。
キモもきれいにとって、冷水に漬けます。

刺身用に半身とって、冷蔵庫へ。
残りの半身は、醤油とみりんと酒をあわせてジプロックへ。
1時間漬け込みます。

鍋用はブツ切りにします。鍋は明日だな。
頭はエラ取り出して、ダシ取り用に置いておこう。

では鯛へ。
バリバリとウロコを取り、鯛めし用とアクアパッツァ用は腹開きで内臓とエラを取ります。
残りは背開きで、頭も半分に割りますよ。

1枚は半身を刺身用にとって冷蔵庫へ。
アクアパッツァは火曜日にする予定なので、冷凍庫へ。

鯛めし用に混布だしをとります。
鯛は塩を振って、網で軽く焼いて、土鍋に投入。
入りきらないくらいの大きさでした(笑)
土鍋に入りきらない(笑) 鯛め完成
炊いている間に、一夜干し用を塩水に漬けます。

で、網に干しておこう。
今日は結構温かいし、明日の朝には取り入れるかな。
あ、今回はあ一夜干しの画像ないー。

misenさんが、お仕事から帰ってきたので、今回も鯛めしの身をほぐしてもらいました。

ウマヅラハギの肝は、少し刺身の時の肝醤油用にさっと茹でて、裏ごしします。
残りは明日の鍋に味噌といっしょに溶こう。

最後に、忘れかけていたべラを煮付けます。

では、夕食ですー。
昨日、misenさんがテイクアウトしてきた、エルナ・アドリアーンのコロッケと、ジンジャーチキンもいただきました。
いただきまーす ベラちゃん
そして、大納川さんの美味しいお酒もいただいちゃったので、あー、今日は道具もう洗う気力がないー。

翌日、朝から道具洗って片づけます。
夕食には、ウマヅラハギの味噌肝鍋。
肝と味噌を溶いた鍋で、昨日、道の駅「但馬まほろばの里」で購入した鯖寿司とでおいいくいただきました。
鍋します
火曜日には、アクアパッツア。
おいしゅうございました。
ダイナミックなアクアパッツァになった(笑)
次回の釣行は6月。
次はイカ狙いですなぁ。
H先輩ありがとうございますー。また次回よろしくお願いしますー。
走行マップ

おでかけ一覧へ  記事一覧へ


■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.