RockzGoodsRoom > Outing > Outing2024 >

RockzGoodsRoom > Goods >

 兵庫(第41回 草屋根の研究会) (2024/02/17)

建築家の前田由利さん主催の「草屋根の会」の活動の一環である、「草屋根の研究会」が開催されます。
今回で41回目となります。

今回もリモートでも同時に行う、ハイブリット開催となりました。
ハイブリット開催の機材のほとんどは、私の持ち込みだったりします。

今回の会場は、御影公会堂。
ここ、Wi-Fiないんですよね。
スマホをテザリングしてってのも考えましたが、草屋根の会でポケットWi-Fiを借りることにしました。

1月7日
忘れないように「WiFiレンタル屋さん」で手配しておこう。
前日から借りて、最悪当日夜はポスト返却出来ないことを想定して、2泊3日で借りますよ。

前日までに、必要なものには受電しておかないと。

2月16日
「WiFiレンタル屋さん」からポケットWi-Fiが到着しました。
今回は、SoftBank 601HW 20GBです。

2月17日
というわけで当日です。
会場は13時から借りていますが、12時40分には入れるようです。
14時から研究会開催ですが、準備時間はいくらあってもいいので、早目に行きたいですね。

とりあえず、まずは前田由利さんのYURI DESIGNに寄って、必要なものをスタッフの山下さんと先に運んで準備することにしました。

-10:50-
ではいきますか。
てくてく歩いて、最寄りの阪急・小林駅へ。
阪急電車に乗ります
阪急・西宮北口駅で神戸線に乗り換え、普通で阪急・御影駅へ。

てくてく歩いていきます。

-12:00-
「YURI DESIGN」にやってきました。

本日、ゲスト講演をしていただく、環境ジャーナリストの明石純子さんとご挨拶したりしながら、軽くお昼をいただいて、車で御影公会堂に向かいます。

-12:35-
神戸市立御影公会堂にやってきました。
御影公会堂は、白鶴酒造の嘉納治兵衛の寄付と公費により、1933年(昭和8年)に竣工しました。
阪神間モダニズムの頃ですねぇ。
国の登録有形文化財に登録されていて、設計は元神戸市役所職員であった建築家・清水栄二氏でした。
ステキ エントランス
今日は101会議室です。
16時半までには撤収だな
内部は、太平洋戦争末期の神戸大空襲でほぼ焼けてしまい、戦後復旧します。
その後、最近になり老朽化に対する修繕及びバリアフリー対応改修を行い、2017年(平成29年)に終え現在の姿になっています。
まだまだきれい 階段いいね
では準備します。
101会議室です
機材セットして、zoom繋いで、関係者だけでテストをしだします。
気づいたら、ノートパソコンをホストにして、タブレットをzoomでの音声モニターに使おうと思っていたのに、なぜかタブレットがホストになってしまっている・・・・。
あー、今から再起動するのは14時に間に合わないな。
なんとかなるか。

-14:00-
研究会開始です。
前田さんご挨拶 リアル+zoomで25名くらいの参加です
まずは、法人会員の「優工業」の西島さんによる、屋根防水のお話です。
西島さん
Maker hart Just Mic 4ってミキサー使っているのですが、たまにデバイスが認識されなかったりする現象が出ていました。
しばらくすると復帰しますが、切れている間も一応音声は聞き取れたので、まぁいいか。
モニター中
続いて、環境ジャーナリスト・明石純子さんのゲスト講演です。
全身で講演される
明石さんは、大学卒業後、国会議員秘書を経てNGOにてフィリピンのミンダナオ島に派遣されます。
インフラが全くない中、環境教育・林業・植林・有機農業・教育システム作りに従事しました。
帰国後、地球環境や国際経済と地域経済学、アグロフォレストリー(林業と農業の共存システム)を研究し、現在ではフリー環境ジャーナリストとして活動しています。
「地球温暖化・いまやらねばいつできる 我やらずして誰がやる」をテーマに全国各地学校・幼稚園・企業・自治体・各団体で講演活動中。
と言う方ですが、気候変動に携わって、ライターとして、講演家として活動されている中、2020年(令和2年)倒れ、翌年原発不明癌ステージ4で余命3ヶ月と宣告されますが、その後奇跡的に癌が消退し現在に至るという方です。
すごい人生だなぁ。

お話の中では「もしも世界が100人の村だったら」を題材に、参加のみんなでそれがどういうことを体験したり。
自分も地球の一部なんだと自覚するこが大切なんだなと実感したお話でした。

-16:00-
というわけで、研究会終了です。

急いで撤収します。

懇親会にも参加しますが、時間があるので一旦、「YURI DESIGN」に行きましょうということに。

帰りはポストを探すため、てくてく石屋川沿いを歩いていきます。
スマホで検索すると、ポスト地図なんてのもあるんですねー。
途中で発見したので、ポケットWi-Fiをレターパックで発送しておきました。

旧石屋川隧道記念碑ってありました。
今は高架ですが、官設鉄道(現・JR東海道本線)が1874年(明治7年)に開業する前の1871年(明治4年)に完成したため、日本で最初の鉄道トンネルということらしいです。
日本で最初の鉄道トンネルがここにあったんだ 旧石屋川隧道かぁ 今では高架ですが
今はもう跡形もないんですけどね。

ということで、一旦「YURI DESIGN」に戻ってきました。
コーヒー飲みましょうかということで、なぜか勝手知ったるなので、コーヒー淹れていたり(笑)

では、懇親会に向かいますか。
「YURI DESIGN」は前田さんの自宅兼事務所 草屋根ですよー
-17:35-
てくてく歩いて、「四川」御影店にやってきました。
待つ人用にストーブ出てる! 地域密着 四川
コースとかはないので、適当に頼みます。
まずはビール♪ かんぱーい
ということでいただいていきます。
乾杯終われば、あとは自由にお話です。
結構楽しいお話ができました。

途中で紹興酒にスイッチしたりもしましたが。もちろんロックで(笑)
餃子 油淋鶏 酸辣湯
イカの四川炒め 四川麻婆豆腐 大海老の唐辛子炒め
青椒肉絲 あれ?これなんだったっけ? 杏仁豆腐
環境ジャーナリストの明石純子さんは、今日この後、羽田まで移動して、明日はタイへ向かわれるそうです。
パワフルー。
自分もがんばらないとなぁ。

-19:20-
終了しました。

帰るかな。
てくてく歩いて、阪急・御影駅へ。

阪急神戸線に乗って、阪急・西宮北口駅で乗り換え。

-20:05-
阪急・小林駅で降りて、てくてく歩き、帰宅します。

今回のハイブリット開催もなんとかうまくいった感じですが、やっぱりワイヤレスマイクにちょっと不満なんだよなぁ。機材入れ替えてみようかな。
また考えよ。

おでかけ一覧へ  記事一覧へ  「食は此処に有り」へ


■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.