RockzGoodsRoom > PAST CONTENTS >

RockzGoodsRoom > Car >

  CarRoomの過去記事です。
02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24

  バッテリー交換 (2008/12/14)

先日から、朝0℃とか1℃とかという日にはエンジンのかかりが悪かった。
ちょうど、セール期間でバッテリー40%オフだし、オイル交換も必要だったので、木曜日の仕事帰りに行ってきました。
バッテリーの使用期間としては、2年半ってところです。

いつものHonda Cars 神戸・西宮店に行きました。

  

顔見知りのサービスの人がいたので、作業メニューをお願いしました。
バッテリー交換と、オイル交換。エレメントもかなー。

中に入って、担当の営業さんを呼んでもらいます。

営業さんが来るまでに、New ODYSSEYみときますかね。

    新しくなりました

ジョージ・クルーニーが出ているCMを見る限りでは、個人的にはイケてなかった先代ODYSSEY(三代目)よりはよくなったかなーという印象でした。
でも、実物みると・・・。まぁ先代よりはいいですが、フロントまわりがちょっと・・・。色にもよるのかなぁ。
外見スタイルは、以前乗っていた二代目ODYSSEYがいいねー。

内部もみてみましょう。

      

ほほう。このへんは先代と大してかわらないような・・・。
と、見ていたら、担当の営業さんがやってきたので、いろいろお話。
そういえば、新型Accordも出たのですよねー。あれ、カッコイイですよねって話に。
そしたら、「時間もまだかかるでしょうし、新型Accordの試乗車ありますから、乗ってみます?」とのこと。
おー。いいかも。
んじゃ早速乗りにいきましょうということに。

    Edixはお立ち台にいました(笑)

Accordは以前乗っていた車でもあるので、興味はあります。
で、早速試乗車のところに行きました。

  

第一印象は・・・。でかい!!
横幅が目一杯になってやしませんか??
昔のAccordよりかなりでかいです。

スマートキーですので、キー刺しません。

    ODOまだ16kmでした

すごい。本当におろしたてだ。新車だ新車ー♪

特に操作説明も受けず走り出します。
2.4Lです。
アクセル踏んだ感じは、重いです。
スポーティーというイメージの車ではなくなっていますねー。
BMWとか、そのあたり意識してつくっているんですかね。
で、走っていてシフトインジケーターみると、SDNRPってなっています。
ん??Sって何?
と思っていたら、ハンドルにパドルシフトがあるのを発見。
おーこれ面白いね。
昔乗っていたアコードは、Sマチックでシフトレバーをマニュアル側に入れて+・−してマニュアルシフトができたのですが、今のSマチックはパドルシフトなんですね。F1のようだー。
アクセル踏み込んでの加速はちょっと物足りないですが、Sマチックを使うとまた違った楽しさがあります。

しかし、横幅でかいですねー。
で、低い!!
後方視界はほとんどないみたいな感じ。でも、かといって室内空間の高さが圧迫されているというイメージはないです。
バックするのは絶対リアモニターいるね。

そんなわけで、一通り走って戻ってきました。

    リアビュー

    Edixと

いいですねー。Accord。特にカタログでしかみていないですけど、ワゴンが今回はカッコイイ。
一瞬欲しいなーと思いましたが、最低で295万円・・・。諸経費入れたら350万くらいになっちゃいますよね。
買えないな(笑)
てことで、カタログ「だけ」もらって、あとボックスティッシュとかおみやげたくさんいただいて帰りました。
Edixも39,000km弱走っています。
来春は車検ですが、初回車検だからまだまだ乗り換えしませんね(笑)

  信州レポ完成 (2008/12/10)

二日目も完成しましたよ。さすがに雪ありました!!スタッドレスも性能維持していたようです。
詳しくはこちらからどうぞ。
初日から通してみられる方はこちらからどうぞ。

  信州に行ってきました (2008/12/09)

先週、スタッドレスタイヤの性能試験をしてきました。もう3シーズン目ですしね。
とりあえず、初日が完成。詳しくはこちらからどうぞ。

  スタッドレスタイヤに履き替え (2008/11/29)

今日は休日出勤のついでにタイヤ館でスタッドレスに履き替えました。
朝、Edixにスタッドレスを積み込んで出勤です。

  

セダンと違って、このままタイヤが積めるサイズっていいですね。

で、帰りにブリジストンのタイヤ館へ。
昨年は、11月中なら安いですよってハガキきましたが、今年はないですねー。
ただ、一般は入替4,200円のところ、買った人なら半額の2,100円です。
これならまぁいいかな。
昔はディーラーもってったらやってくれたのですけど、今はお金とられます。どこも厳しいんですね。

明日はEdixで3シーズン目のスタッドレスでどれだけ走れるのかちょいと試しにいってこようかと思っています。

  魚の棚商店街に行ってきました (2008/11/15)

今日も朝から休日出勤。しかし、今日は1時間で終わったのでお散歩がてら明石まで。
ちょい風邪ぎみですが、リフレッシュはできたかな。
詳しくはこちらからどうぞ。

  USJ行ってきました (2008/11/11)

最近休日出勤が多いので、なんだか嫌になってきてここはひとつ代休とって遊んじゃうことにしました。
てことで、年間パスの元とるために、昨日はUSJです。とにかく寒かったですが、近場でちょこっと遊ぶ分にはいいかな。
詳しくはこちらからどうぞ。

  鯖寿司の買出ししてきました (2008/11/04)

先週、noriさんが買いに行っていたので、そういえば今が鯖寿司のおいしい時期だ!!と思い出し、早速いってきました。
詳しくはこちらからどうぞ。

  ちょこっとミーティング (2008/10/28)

久しく会っていない、ゆうちゃんに会いにいってきました(笑)
秋の景色を満喫しようと朝からうろうろしていましたが、ちょっとまだ早かったみたいですね。
詳しくはこちらからどうぞ。

  戻り鰹を食べにいってきました (2008/10/21)

スーパーホテルのスタンプもらいがてら、高知に戻り鰹を食べにいってきましたよ。
うまかったー(>_<)
詳しくはこちらからどうぞ。

  またしても篠山いってきました (2008/10/17)

昨日は休日にしました。
てことで、篠山にも行ったし、いろいろと・・・。
詳しくはこちらからどうぞー。

  篠山いってきました (2008/10/12)

秋ですね。味覚の秋。
丹波の秋万歳です。
てことで、まずは行くしかないでしょうってことで、この秋初の買出しです。
詳しくはこちらから。

  Newタイヤで100km走りました (2008/09/12)

100km走行 or 一週間で増し締めと窒素補充の点検をしてくれるというので、仕事帰りに寄ってみました。
そしたら「アンケートお願いします」ってことで、店のことについてアンケート協力しました。

そしたら、5,000kmでのタイヤローテーション無料券てのをくれました。
商売うまいね・・・。
5,000km走ったら、多分スタッドレスに履き替える頃かなー。
まぁそしたらまたタイヤ館行くんだけどね(笑)
券は置いておくかー。
Playz かなりウネウネなとこもアクセル踏み気味で走りましたがいいですね。
オールラウンダーって感じです。

アンケート書いていたら、勧めてくれた担当の人がきました。
ちょと原口あきまさに似ていますが・・・。

R「これ、PlayzのRVじゃないよね」
原「RVじゃないですけど、RVが出る前でもちゃんと好評いただいていたタイヤなので問題ないですよー」

なんて会話しました。
結局、RVのを履くって、6人乗って性能が出るってことなのだろうなぁという結論に。
普段は通勤だし、たまに人乗せても6人乗るのは年に一回あるかないかだしね。RVじゃないのでOKですよ。

このタイヤ、いいです。
でも、REGNOとか、POTENZAとかやっぱり入れたいですね(笑)

  Playzインプレ (2008/09/08)

通勤でしか走っていませんけど、Playzに履き替えてからの感想なんぞ・・・。

すごい静か!!


いやぁ。びっくりしました。
標準でついている、ミシュラン・パイロットスポーツ(だったかな・・・。)がやたらうるさかった。
Playzってミニバン用のRVってのがありますが、今回履いたのは普通のやつです。それでも静か!!
こんなんだったら、もっと早く換えときゃよかったかなー。
皮一枚剥いたら、ちょこっと峠行ってみるかな(笑)
運動性能とかは街乗りじゃわかんないからね。

  6ヶ月点検して、さらにタイヤ交換になりました (2008/09/06)

9月4日
昼から夏休をとってHonda Carsに持ち込みで6カ月点検しました。
初回車検までの6カ月単位は無料のようですね。

で、「なんか気になるところありますか?」と聞かれたので、「最近よくタイヤが鳴るので、空気圧が低いか、溝が減っているかだと思うので、チェックお願いします。」と言いました。

しばらくして戻ってきたメカさんによると、タイヤの空気圧が1.8ぐらいになっている。とのこと。標準で2.2だからだいぶん減っているじゃん・・・。
溝は、1.6mmでスリップサインが出ますが、まだそこまではいっていないから大丈夫ってことらしい。
ただ、サイドは減ってきていますよって。
んんん??峠多いからか??

今、タイヤには窒素が入っていますが、ディーラーでは窒素入れれないので、ブリジストンのタイヤ館に行くしかないかなー。

とりあえず、カットの予定があったので、先にヘアサロン行きます。

終了後、ブリジストンのタイヤ館へ。
以前ここで窒素入れてもらっています。
「窒素ここで入れてもらったのだけど、ディーラーで圧低くなっていると言われたので補充してもらえますか??」
早速みてくれました。
そうすると、実測値1.8らしいです。うーん。標準値が2.2だからなぁ・・・。
んじゃ補充しておいてくださいとお願いしていたら、左フロントタイヤに店員さんが不良箇所を発見。

「どこかでぶつけましたか??」

うーん。覚えない・・・。
曰く、タイヤの中で繊維が切れているようで、外側から見てわかるほどのコブができている。このまま走るとバーストの危険性もあるらしい。
・・・。ていうか、先週高速ベタ踏みで走っていたな・・・。
これは早急に替えたほうがいいようです。


パターン1
今回発覚した1本だけ替える。

パターン2
フロント側の2本だけ替える。

パターン3
全輪替える。


さて、どうしましょ。
溝の深さ測ってもらったら、4mmだそうです。7割は減っているってことですね。しかも、変な勘違いで、今履いているのブリジストンのだと思ったら、ミシュランでした・・・。納車してからそのままでしたが、HONDAって純正でミシュランつけるの??
まぁ、ブリジストンが一番好きなので、4本とも今回替えることにしました。

本当は、REGNOとか、POTENZAとかいいの入れたいところですが、総合性能で、今回はPlayzを入れることにしました。

    これ

パターンは左右非対称です。

  

ちなみに、元からついていたタイヤは 205/55R16 89V

このPlayzは、205/55R16 91V という規格になります。
このタイヤ記号、皆さん理解しています??

205 / 55 R 16 91 V
@   A B C D E

とありますが
@ タイヤ幅
A タイヤ扁平率
B ラジアル構造
C リム径(インチ)
D ロードインデックス・・・。最大負荷のこと。
E 速度記号

となっています。
Edixは、
@の幅は205mmで変わりなし。
Aの扁平率は55%・・・。断面高さ/断面幅 を100倍したものですね。
Dのロードインデックスは、タイヤに負荷できる最大荷重のことです。
 てことは、Playzのほうがいいですね。91で615kg、89で580kgとなっています。
Eの速度記号Vは240km/hまで出せるタイヤですが、そこまで出ません(笑)

「あー。替えるなら8月中のほうが安かったのだよねー」と聞くと、「それくらいは割引させてもらいます。」とのことでもさらに窒素も入れてくれるそうです。

そんなわけで、左前はいつバーストしてもいいくらいらしいので、スペアタイヤに履き替えて、お預かり。

    80km/h以上出せないね・・・。


9月6日
午前中は休日出勤。
で、仕事終了後、「タイヤ館」へ。

早速交換してもらいました。

    作業中

あっ・・・。勝手にボンネット開けて点検している・・・。ディーラーでやってもらっているからいいのに。クギ刺しておくべきだった・・・。
基本的にディーラーのメカさんしか信用していないんです。

で、「アライメントしませんか?」と聞いてきました。今までしたことないし、結構高いもんね・・・。
聞くと、点検に15,000円、調整に10,000円で計25,000円・・・。角度1度とかもかわらんくらいらしいけど、長い目でみると違ってきますよとのことだが、そりゃいいかもしれないが、そこまでかけれません。
Edixにシビアな走りは求めていないし。

で、交換完了して、帰ります。
途中、ふと気になって車を止めてぐるりと一周。
あ!!右の前後、N2バルブキャップにかわっていない!!
てことで、もう一度戻ってキャップも移植。

100km走行後か1週間後に増し締めとか窒素補充とかするからきてくださいねってことでした。
あー。もうちょっと古いタイヤで走るつもりだったのですが、高速結構走るからしょうがないね。安全はお金にかえられない。
てことで、REGNO、POTENZAの次に位置する、まぁ普段づかいのタイヤなら上級グレードといったところのタイヤ。いい性能引き出せるよう乗っていこう。

  朝ごはんを・・・。 (2008/08/30)

食べに行くかーとフラっとでかけましたが、結構楽しんできましたよ。
雨でしたね。
車で正解でしたよ。
詳しくはこちらからどうぞー。 

  もう10年以上前かぁ・・・。 (2008/08/28)

私のマイカーの歴史は、働き出して初めて新車購入してからはずっとHONDAです。

初代   DOMANI 1994.06.15〜1998.06.13
二代目  ACCORD 1998.06.13〜2001.10.27
三代目  ODYSSEY 2001.10.27〜2006.03.24
四代目  EDIX 2006.03.24〜

ふむむ。13年のHONDA歴ですか・・・。
ちょうど学生の頃に、HONDAがF1復活して、その影響もあったかもですね。
で、二代目からはアップしていましたが、初代を懐かしく思いながらアップしてみましたよ。こちら
こいつを買った時、家にはガレージ1台分しかなくて、確か庭を切り開いてもう一台分場所つくりましたよ(笑)
これからもずっとHONDAかなー。

  A路線+α完成 (2008/08/24)

ぼちぼちとつくっている、ETC用100km以内最遠検索ページですが、作成開始以来約4ヶ月でようやくA路線をすべて網羅できました。
携帯利用できるように、「Rockz Mobile Room」からいけますよ。こちら

A路線とは「高速自動車国道」つまり、「自動車の高速交通の用に供する道路で、全国的な自動車交通網の枢要部分を構成し、かつ、政治・経済・文化上特に重要な地域を連絡するものその他国の利害に特に重大な関係を有する」(高速自動車国道法(「法」)第4条)国道のことです。
まぁ、NEXCOが管理している高速ってあたりの言い方が一番わかりやすいですかね。
今回は、それ以外でもETC割引が適用される道路までは網羅できています。

あとは、距離としては一体的にカウントされるけど、割引を受けることができない部分まで手を伸ばすかだな・・・。
今日までの作業で、高速道路64本、インターチェンジは870箇所ほどありましたよ。

  noriさんをお見送り (2008/08/15)

九州ツーリングに行くnoriさんが、神戸の六甲アイランドからフェリーで出発とのことなので、お見送りにいってきました。
詳しくはこちらからどうぞー。

  HONDAのアンケートの粗品 (2008/08/12)

先月、HONDAから封書でアンケートがきました。
ネットでも回答できたようですが、気分的に手書きで返送(笑)
そしたら、昨日粗品が到着しました。

    これ

キーホルダーです。
アルミホイールの。
なかなかいいですねー。
でも、今使っている、Honda Cars 兵庫の革のキーホルダーのほうがいいので、そのまま使いますけど。
ちゃんと粗品があるアンケートってなんだか嬉しい。


そういやぁ、ぼちぼち、6ヶ月点検出さなきゃなー。

  イベント参加!!(笑) (2008/06/30)

明日からまたガソリン値上げらしいです。レギュラーで180円だとか・・・。未知の世界に突入です。
未知の世界を体験する前に、ノスタルジーな世界の最後を味わってきました。

    並んでるぜ

うちは大都会ではないので、20台以上並ぶなんてことはないですけど、それでもすぐに給油はできませんでした。
多分、20L入ったらいいほうなんだけどねー。

    169円最後の給油

そんなわけで、ギリギリまで入れて20.48L。
まぁ、変な話、ちょっとしたお祭り気分でイベント参加ってところですね。

私の年間走行距離からすると、値上げ金額ってあんまり気にしてもしょうがないような気がするんですけど。
ある意味、カード払いって、その時の金額がわからないから幸せかもしんない(笑)

  信州レポ完成 (2008/06/26)

ようやく2日目も完成しました。詳しくはこちらからどうぞ。
初日からご覧になる方は、改めてこちらからご覧くださいー。
あー、エンジンオイル交換しなきゃ。

  信州に行ってきましたよ (2008/06/25)

バイクで行く予定が、梅雨本番の降りのようだったので、急遽Edixで出動しました。
なかなか忙しくアップできませんでしたが、とりあえず初日は完成しましたよー。
詳しくはこちらからどうぞ。2日目も近々完成しますー。

  ETC100km検索 (2008/06/15)

コツコツと、ETC用100km以内最遠検索ページつくっています。
なかなか難しいですねー。
あ、携帯利用できるように、「Rockz Mobile Room」からいけますよ。こちら

さて、つくっていて、判断がわからないのがでてきました。

ケース1

例えば・・・。・
●中国道・福崎ICから近畿道・阪和道の均一料金区間を通過して、阪和道・印南ICまで行く場合

NEXCOのHPには、均一料金区間から、対距離料金区間に行く場合のケースは紹介されていますが、均一料金区間を通過してってのはないです。
ちなみに、均一料金区間、このケースの場合、吹田JCT〜岸和田泉は約50kmです。

うーん。
どうなるんだろう。

わからないので、NEXCO西日本に電話してみました。

かえってきた答は・・・。
早朝夜間割引を使うとしての場合です。このケースの場合中国道・西宮北ICから阪和道・岸和田泉ICは大都市近郊区間になるので通勤割引は使えません。

1.中国道・福崎ICから吹田IC(中国道、近畿道の同時徴収)で早朝夜間割引適用
2.近畿道・阪和道の均一料金区間で早朝夜間割引適用
3.阪和道・堺ICから印南ICで早朝夜間割引適用


ということでした。
早朝夜間割引には回数制限がないので、時間内なら何度でも使えるということですね。
つまり、途中本線料金所があるので、一度も下りずに中国道・福崎ICから阪和道・印南ICまでの218.5kmを走れるということです。半額で。
最低でも、吹田ICから岸和田本線料金所までの間を22時から6時までの間に通過する必要はありますが。

これはなかなか実用的ですね。

そうなると、通勤割引しかない名古屋ではどうでしょう。

ケース2

例えば・・・。・
●新名神・草津田上ICから東名阪の均一料金区間を通り、東名高速・浜松ICまで行く場合

通常、均一区間を通らなければ、新名神・草津田上ICからでは、伊勢湾岸道・東海ICまでしか行けません。
先の大阪の均一料金区間と同じ考えができるならひょっとして・・・。でも通勤割引は一日一回だもんなぁ・・・。

わからないので、今度はNEXCO中日本に電話してみました。

かえってきた答えは・・・。
通勤割引を使う場合です。

1.新名神・草津田上ICから東名阪道・名古屋西ICで通勤割引適用
2.東名阪の均一料金区間で通勤割引適用
3.東名・名古屋ICから浜松ICで通勤割引適用


ということでした。均一料金区間を通る場合に限り、通勤割引は一日一度の限度が適用されないらしい。
つまり、途中本線料金所があるので、一度も下りずに新名神・草津田上ICから東名高速・浜松ICまでの220.4kmを走れるということです。半額で。
しかも、伊勢湾岸・東海ICから東名高速・浜松ICまでは最短でも99.7kmですから、通勤割引1回分オトクになっているってことですよね。カード入替なしで。
これは使えるんじゃないですか??

東京の均一料金区間でも多分同じなんでしょうね。
以前、bunさんに聞いたらそう言っていましたが、実際には首都高使ったほうが早いから、そんなことするヤツいないよって言っていました(笑)
でも関西、名古屋は裏技として使えそうですねー。

 ATF交換とFREED誕生

Honda Carsから謝恩サービスのハガキがきていました。

  

ちょうどEdixも30,000km走ったので、交換時期かなーと。
最近、アクセルレスポンス悪いんですよね。
あと、ワイパーブレードも交換しました。ワイパーブレードは、純正品じゃないと、微妙に拭き残しできるんですよね。

30分くらいかかるということなので、待っている間に5月30日に発売された、FREEDをみておきました。

  

カタログもらいましたよ。
コンパクトなサイズに最大8人乗りの設定。
後側はスライドドアだったりします。

では、実車みてみましょう。
サイズ的にはいいね 内装ちゃちいなー 灰皿って標準装備じゃないんだ
ハンドルはいいね スイッチいろいろ
2列目から前を見る 3列目は狭い
3列目は収納できます カーゴルームとしては広いね 省エネ対策整流板は定番だな
一通りみてからカタログをもう一度みたら、なんとこれ1.5Lなんですね。
1.5Lで8人乗ったら、正直キツいだろうなぁ。
高速走るのもちょっとしんどいかなー。

あと、コストダウンのためか、内装が全体的に寂しいです。
うーん。サイズとコンセプトはいいなと思うものありますが、欲しいなとまでは思いませんでした。

カタログ見ていて思ったのですが、エンジンに関することが、1ページの1/6くらいしか書いていないんですよ。
これってどうなんだろう。車に対する要求が、今はエコであったり、ユーティリティーであったり、走りそのものってどうでもいいんかなー。
まぁ、走りを追求している車ではないので、純然たるファミリーカーだからしかたないのかな。ちょっと寂しいです。

帰りに、「Let's ECO DRIVE」ってプレートとコーラもらいました。
どうも、コカ・コーラと協賛してキャンペーンしているみたいですね。

  

HONDAは賑わっていました。
売れ行き好調なようです。FREED。ターゲットは、Fitオーナーの乗り換え用かな??

  Enjoy HONDA SUZUKA 2008レポ完成!! (2008/05/18)

バイクで行きましたが、車のレースばっかりの内容なので、こっちでも完成報告です。
内容はいつもの通り濃く、テキストも画像も動画も満載なので、時間がかかるのはご容赦くださいね。
詳しくはこちらからどうぞ。初日から通してはこちらからどうぞ。
鈴鹿の熱い一日をご覧ください。

  Enjoy HONDA SUZUKA 2008に行ってきました (2008/05/16)

バイクでツーリングがてら行ってきたのですが、内容は車のことが多いので、こちらでもアナウンスしときましょう。
初日完成したのでいまたみてくださいねー。2日目も画像だけはアップしています。
詳しくはこちらからどうぞ。
S2000に乗ったり、フォーミュラ・ニッポンも観たりでいろいろ楽しかったですよ。
今回はなかなか動画が多く、いつもより楽しめるかもですー。

  ETC100km検索 (2008/05/05)

一ヶ月、車は通勤手段のみでしたな・・・。

特定道路財源の影響で、またガソリンあがりましたね。
なんかを削ってかなきゃ、庶民は大変です。
てことで、今までめんどくさくてあまり利用していなかった、高速道路ETC利用の各種割引ですが、真剣に利用しようと思いはじめました。
パソコンでは、100km以内ICの検索ってNEXCOのページとかでできますが、外出先からはなかなか簡単に検索できるページがないなぁと探していたら、こんなページに出会いました。PC版もなんだか高速チックできれいです。(こちら
ぬるてつさんって方らしいですが、どうも情報が関東中心なので、西日本中心につくってこかなーと安易に朝からやりはじめました。
とりあえず、「Rockz Mobile Room」のコンテンツのひとつとして名神だけは完成してみました。
これから、どんどん更新してって、日本中を網羅できたらいいなぁと思っていますが、いつ完成するかなー。
高速道路ってすんごい数あるんですよね。
NEXCOのページと、Wikiの情報にお世話になりながらがんばるですよ。
あ、肝心のサイトはこちらです。
ガソリン代に当てれるほど割引効果は出るかな・・・。

  ちょこっと鈴鹿行ってきました (2008/03/25)

新名神できたら近くなりましたねー。
バイク仲間と日曜にディナーミーティングしてきましたてよ。詳しくはこちらからどぞ。

  2年目点検してきました (2008/03/17)

昨日、休日出勤前に、Edixの2年目点検してきました。
もう2年ですかー。早いな。
ちょうど、スタッドレスからノーマルタイヤに履き替える時期なので、タイヤ積んでいきますよ。

    やっぱりタイヤ積めるくらいの積載能力はほしいな

Honda Cars 神戸に持ち込みです。

約1時間半、営業の井元氏とお話したり、雑誌や新聞読んだり、持ってきたPSPで遊んだりしていました。

仕入れた情報では・・・。アコード、年末にディーゼルが出るらしいです。
欧州基準の高性能ディーゼル。トラックと同じと思ってもらっちゃ困りますよね。

オデッセイは秋にフルモデルチェンジらしいです。

さて、2年目点検ですが・・・。走行距離 27,561km

プラグ交換
点火時期調整
排気ガスチェック
エアクリーナー清掃(交換までいかなかった)
冷却水漏れチェック
ブレーキききチェック
パーキングブレーキききチェック
ブレーキ液漏れチェック
タイヤの亀裂、損傷、磨耗チェック
タイヤの空気圧→窒素充填しているので、チェックしないでおいてと言って結局していない
ホース、パイプの漏れ損傷チェック
ミッションオイルの漏れ量チェック
マフラーの取付緩み損傷チェック
エンジン・オイル汚れ、量チェック
エンジンオイルの漏れチェック
その他点検記録簿による
Fパット残量4.0mm
Rパット残量6.0mm
オイル、フィルター交換

といった具合です。
交換したのは、プラグとオイル、フィルターだけでした。
20,000kmだったら、オートマオイルとか、パワステオイルも替えるのかなぁと聞いたら、オートマオイルは次回点検時ぐらいで、パワステオイルは乗り換えるまでいまず替えることはないですよとのことでした。
次回はフロントのプレーキパットも交換かなぁ。

まぁ、ちゃんとチェックしたので、また安心して走れますね。

  ハンズフリー完成 (2008/03/09)

昨日、ヒューズ飛ばしてしまったのと、電源ソケットに信頼性がないのとで、朝からオートバックスにお買い物です。携帯ホルダーも買いましょう。
しかし、黄砂で車がキタナイ・・・。今日は天気もいいし、徹底的に掃除することにしました。
そんなわけで、フロントガラスに結構油膜がついているので、ガラコの油膜取りも買ったりして、結構いろいろご購入となりました。

さて、帰宅して、まずは携帯ホルダーと、iPodの取り付け位置について考えます。
二つを、見える位置に置くことは不可能だというのをいろいろ配置していたらわかってしまいました。

どうしようかな・・・。

結果的には、iPodはランダムに流すので、いちいち見る必要はナシだなということにして、携帯を見える位置に置くことにしました。
また、携帯の位置は、ハンズフリーのケーブルとの関係もあるので、おのずと決まってしまいました。

てことで、配置しましたよ。
あと、電源ソケットも取り付けて、一気に超強力両面テープで貼り付けです。

    こんな感じです

    近景 なんとかおさまっています

で、取り付けたあとに気づいたのですが、灰皿出せねぇ・・・。

    車内禁煙だからいいかー

このあと、スキーキャリアはずして、きれいに洗車しました。
結局、今年は一度もスキーもスノボも行けませんでしたな・・・。

近々、ノーマルタイヤ積んで、一年点検いってこよー。

  ハンズフリーその後 (2008/03/08)

ようやく時間ができたので、今日は午後から車いぢり。
インパネバラして携帯ケーブルの引き出し替えです。

    久々バラしましたな

一応、2箇所のツメをクリップクランプツールではずしてやればはずせます。
その前に、ダッシュボードもはずしておきました。

で、あーだこーだと苦労して、ようやく右側に携帯ケーブルをもってこれました。
いっしょに電源ケーブルも一本もってきました。

    やったー

で、元通り組んでアダプターを両面テープで貼り付けます。

    こんな感じです。座った高さからは見えないです。

さらに、前回とりつけた4個口ソケットを再度とりつけたら・・・。あ・・・。
ヒューズ切れたみたいです。どうも短くして接合した皮膜が破れていて、短絡してしまったらしい・・・。

    15Aのヒューズ切れました

明日、オートバックスでも行って買うかなー。
ところでヒューズボックス、むちゃくちゃ手が届きにくいです。
どうもなんかのケーブルがあとから増えていて、多分フットライトだと思うのですけどね。
見にくい、取りにくい、入れにくいと大変です。

    下から見上げたとこ

27番のヒューズをチェックしたかったのに、間違って14番を2回も引っこ抜いちゃって・・・。大変でしたー。

携帯のほうは、携帯ホルダーが手持ちのはイマイチなので、また明日いいの探して、iPodと共に配置考え直しですね。
あいかわらず、FOMAは電話帳データを転送してくれないので、もっぱら着信専用になるのかなー。

  HDDナビのハードディスク更新完了 (2008/02/19)

日曜にホンダCarsから出羽があったハードディスク、昨日とりに行こうと思っていたのですが、仕事に手をとられ行けなかったので今日行きました。
今日は火曜なので、ディーラーも半分体制です。
とりあえず、電話してから行きました。
ショールームで待つ間、コーヒー入れてもらいましたが半分も飲まない間に作業終了。はやー!!

  

2008年冬版となりました。Ver.11.13てことらしいです。
次回、するとしたら有料ですなー。まぁ2年くらいしたらってことで、また考えましょう。

で、いろいろさわっていたら、ナビの音声認識登録なんてメニューがありました。
こんなんあったのだー。
やってみよう。

  

指示されたように話すだけです。
まぁこれで認識率上がるといいですねー。
地図も新しくなったし、どこかに行きたいなー。

  ハンズフリーなんとかならんかね (2008/02/17)

昨日、ホンダCarsから電話があり、HDDナビのデータ書き換え終了して戻ってきたということらしいです。
今日行けばよかったのですが、法事があるってこともあり、家にいました。

金曜、ハンズフリーを初めて使ってみました。
以前、携帯の電話帳データをHDDナビに転送しようとしたらできませんでした。どうやら、FOMAはそうなっているらしいです。
FOMAとHDDナビの相性かなぁ。
しかし、ナビ側で電話番号打ってやったらちゃんと発信することが金曜判明。

・・・。いや、乗り出してもう2年になろうかというのですが・・・。

ハンズフリー機能を使うには、問題がありましてね。
携帯をグローブボックスの中に入れてしまわないとだめなんです。
メールがきていてもわからんですよね。
さらに、電話帳機能が転送されていないので、誰からかかってきたかもわからんですよね。

うーん。
FOMAの延長ケーブルがあったらいいんじゃない?
てことで探してみました。
まずは、Edixの場合、標準でmovaケーブルがさせるコネクタがグローブボックスの中にあります。
movaなら、2mくらいの延長ケーブル存在するんですよね。(mova端子−mova端子)
しかし、FOMAをつなぐとなると、標準で15cmのケーブルに、IO-DATAのコネクタをかましてFOMAと接続することになります。

    去年の画像ですけど・・・。

一応、これで70cm伸びたと言うらしいです。が、伸ばされたところで、所詮はグローブボックスの中から脱出できません。
元コネクタの位置が悪いからねー。
結局のところ、延長したらそれだけノイズ拾うので、よくないとのことでケーブルが存在しないらしい。
ふーむ。困ったな・・・。
運転席から見える位置にもってはこれんだろうか・・・。
いろいろググっていたら、某氏のブログにぶちあたりました(笑)
これ見ていたら、運転席側にひっぱってきていますねー。うーん。てことは、コネクタはずしたのかな??
実証検分してみましょう。

    資料画像 赤丸あたりにコネクタあります

まずは、コネクタをバラせるかどうかですが、コネクタ視認できますが、グローブボックスはずしたほうが作業しやすそうです。
はずしてみると、本体固定のグローブボックスの上側パーツもはずしたほうがやりやすそうです。
てことで、いろいろはずして、コネクタを固定より解放してあげました。

    ここについていたのはずした

元々、黄色の場所についていたのですが、赤い矢印のように、フリーにすることができました。
IOのコネクタ用電源はグローブボックスにもってきているので、それといっしょにダッシュボード裏をまわしたら、運転席側までもってこれそうな気がします。

    これだけでも大分違うよね

法事があるので、ここから先は深入りしないでおきます。
また今度。

ついでに(?)電源ソケットを3個口から4個口に交換することにしました。
GARMINの電源ソケットを出したりなおしたりするのがめんどうになってきたので(笑)つけっぱなしにしときたかったのです。

    これ使うか

ケーブルが長いので、ブチ切って再接合。いいくらいの長さになりましたよ。

    てことで、こんな感じになりました

本当は、ケーブル類ってキレイに隠したほうがいいんだろうけど、まぁ他にもシガーソケット使って電気とるものがいろいろあるので、つけたりはずしたりがあるからここでいいや。

また時間がある時に、フロントパネルバラしてハンズフリー完成させよう。

  HDDナビのデータ更新 (2008/02/11)

今日は休日出勤でした。
帰りにHONDAに寄ってきました。
先日記事にもした、ナビの無償バージョンアップについてです。

案内では、「2008年冬版」にするとありました。
更新の期限は4月30日です。
そうすると、もしかして、4月30日までねばったら「2008年春版」なんてのになったりしないだろうか・・・。
てことで、MyディーラーのHonda Cars神戸 西宮店に行きました。

営業の井元氏は商談中だったので、サービスの牧氏に相談です。

R「HDDナビの更新の件なんだけど・・・。」
牧「あ、キットきていますから、すぐ作業できますよー」

ん?キット??

とりあえず、先の疑問を投げかけてみる。
そしたら、ちょっと調べてみますねとのこと。

そして、調べがついた結果は、次のバージョンアップは2008年夏版ということだった。
んじゃ早いほうがいいねー。年2回しかバージョンアップないんだ。

ちなみに、24ヶ月点検は、3/21頃までにということだが、スタッドレス→ノーマルにあわせてしたいので、今回はナビだけの更新とした。
だって、タダでタイヤの履き替えできるもん(笑)

で、んじゃ今日HDDはずしましょうかってことで申込書兼承諾書を書きます。

  

要は、ハードディスクの中の内容消えても文句言わないでねってこと。
サウンドコンテナとか、そういうのだね。

で、これ書いている間に、「ハードディスクはずしてきますねー」と車へ。

一瞬にしてハードディスクはずしてきていました。

ちなみに、「キットきているって言ったけど何??」と聞いたら、返送用の段ボール箱のことらしいです(笑)

そんなわけで、ハードディスクは約一週間のお預かりです。

ちなみに、帰路でナビメニュー押したらこんな画面が・・・。

  

取説見るまでもないよな・・・。

さらに、サウンドコンテナで音楽を聴こうとすると・・・。

  

そりゃそうだよね。
ちなみに、テレビを見たり、ラジオ聞いたり、CD聴いたり、DVD見たりはできるので、ここ一週間は近所でうろうろするに限っておきますよ。

  大阪オートメッセ2008に行ってきました (2008/02/10)

昨日はドカ雪でしたが、気にせず電車に乗っていってきました。
思いのほか空いていたので、ラッキーといえばラッキーだったのですが・・・。うーん。ちょっと趣味の方向が違うモーターショーだったかもしれません。
詳しくはこちらからどうぞ。

  大阪オートメッセ2008 (2008/02/03)

行ったことがないので、2月9日の土曜日に行ってみようと思います。開催概要はこちら。(音鳴ります)

-12:00-
東心斎橋の「ペリーのいくら丼」でお昼。
その後、南港へ行き、「大阪オートメッセ2008」へ。

夕方までいろいろ見ていまわります。

帰りに、「佐世保バーガー南船場店」に寄って帰りますか。
梅田店は食べるとこなさげなんで。

そんな感じです。
前日飲み会なので、この日は飲むのはやめときます(笑)

  ナビの地図データ更新 (2008/02/02)

新車登録から23〜25ヶ月の間は、ハードディスクナビの地図データを無償アップグレードしてくれるらしいです。
てなわけで、Premiaclubの会員ページで、更新時期がきたらメールするよう設定していたら、昨日メールがやってきました。


ということだ。
そうなのかー。と昨日メールを見ていたら、今日、HONDAからハガキがきました。
24ヶ月点検の案内です。

    これです

ふーむ。24ヶ月点検とあわせてやったほうがいいなぁ。手間省けるし。
問題は、地図の最新バージョンがいつの時点かってことですね。
現時点では、2008年冬バージョンのようです。ギリギリまで粘ってみようかなー。4月30日までいけるみたいだし。
24ヶ月点検は融通きくしね。
でも、ハードディスクのアップグレードするには、一週間ほどハードディスク預けなきゃならんらしいです。
うーん。それも不便だねぇ。

  淡路島に行っていました (2008/01/20)

平日お休みシリーズ3日目は淡路島に行って、安藤忠雄建築をじっくりみてきました。
震災の日に淡路島ってのも、なんだかいわくつきみたいですが・・・。
詳しくはこちらからどうぞ。

 雪ですね

今日は休日出勤していました。
8時半くらいまで仕事して、帰宅しましょうと車に乗り込みます。
西宮から宝塚の家まで、ウェザーニュースで天気情報をとってきて、帰路をナビにルートさせます。

ふと画面を見ると、ナビ画面の中で雪降っていますよ・・・。

    空に雪です

すごーい。InterNaviにして初めての冬だったので、ちょっと感動です。
ちなみに、帰宅した時はまだ雪ではなくて、雨でした。夜半には雪になるのかなー。

 大津SA給油所閉鎖

NEXCO西日本によると、大津SAの給油所を2月5日24時にて閉鎖し、引き続き草津PAで2月6日0時より営業するそうです。
新名神の供用開始を考慮にしたそうですが、京滋バイパス経由のルートができた時点でそうしてくれていたらよかったのになぁ・・・。
詳しくはこちらから。 

  牡蠣買出しとカキオコ (2008/01/17)

昨年末に、竹内水産の社長に「1、2月の牡蠣が食べごろで一番おいしいぞー」と言われていたので確認しに行ってきました(笑)
詳しくはこちらからどうぞ。

  カンテグランデでお茶 (2008/01/16)

昨日、夕方に久々に「カンテグランデ」に行ってきました。
平日なら空いているかなーと思って。

てことで、寒くなってくるしEdixで出発です。

    いつものマンション

R176から府道10号と走り、今朝走った道だなぁ。

途中、自衛隊のトラックの教習を発見。

    高速走ってきたのかなー

阪神高速乗って行こうかとも思いましたが、混んでそうなんで下道です。

    やめー。

夕暮れの大阪は美しかったです。

    スカイタワーが見えます

そんなわけで、「カンテグランデ」到着。
ここは、ビルの地下にあります。

    入り口     そしてメニュー

大きく吹き抜けがてきていて、ちょっとした中庭風です。

    ピンボケた・・・。入り口

ここは、ウルフルズのトータス松本とかが昔バイトをしていたというお店なんです。
インドなお店です。
ダージリンとラスクでリフレッシュ

    これで1人前 チャイのアイスもつく

    そしてカンテ・ダージリン

ゆっくりできて、いい時間を過ごせました。
本日の走行距離 50km
またそのうち行こう。

おでかけ一覧へ   「食は此処に有り」へ

 スキーキャリア装着 (2008/01/04)

昨日、暇だったので、スキーキャリアを装着しました。
年末にオートバックスで傷つき保護のためのベースシートを買ってきていたので、まずそいつを4箇所貼ります。

    これです IN-101

で、あとはキャリア取り付けなんですが、ステー下のゴムのパーツ、これ2種類あるんですよねー。
どっちが前だったか・・・。テキトーにつけたら、どうも前後間違っていたみたい。(正解はこちら

とりあえずは、間違ったまま組んでしまいます。
てなわけで完成ー。

    まぁ、多分問題ないはずなんだけどね。

週末にもう一回組みなおそう・・・。
キャリア、かなりガタきていますねー。
6シーズン目ですから。
うーん。来シーズン、買い換えるべきか、車内積込にすべきか・・・。また来年迷おう(笑)

■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.