RockzGoodsRoom > Outing > Outing2006 >

RockzGoodsRoom > PAST Contents > Motorcycle2006 >

 群馬・栃木(まなさん企画で遊んでもらう) (2006/06/10〜11)

2日目はこちら→

5月1日
気仙沼での夜。
飲みながら話をしていた。
実は、今年の初めから考えていたのだが、『一年で47都道府県を制覇できないか?』というテーマがあったのだ。
で、今後の予定を考えてみると、どうも関東で、群馬・栃木がぽっかりあいてしまう。
だから、関東拠点にこの2県まわれないだろうかって話になつた。
そうすると、まなさんが「日程だけセットしてくれたら、内容考えるよ」と言ってくれた。
かくして、この気仙沼の夜で3人で行く群馬・栃木ツアーの決行が決定されたのであった。


いろいろ予定をみてみると、直近で、6/10〜11しかないことが判明する。
梅雨入りしているかもしれないが、まぁいいでしょうということになった。

5月16日
Dolphinさんから、予定コース地図がメールされてくる。
今回は、まったくのお任せなので、どこをまわりたいなどというリクエストは出していなかったが、地図を見てDolphinさんに、「榛名山」へ行きたいと言っておいた。
漫画「頭文字D」の舞台である「秋名山」は「榛名山」のことだ。最近では実写映画としてもリリースされているので、ご存知の方も多いと思う。

6月4日
bunさんも参加の意向があることを聞く。
しかし、この時点で宿泊先に予定している、「東照温泉・福田屋旅館」さんには、もう部屋の空きがなく、自力で宿を手配してもらうことにした。

11時に横川SA集合としていたが、松井田妙義IC集合に変わる。
ふと考えると、4時までに高速入ったら、あーなってこうなって・・・。ふむ。碓氷峠も走れるな・・・。

6月8日
残業していたら、虎三さんから電話。
11日日曜は朝からおやじん共々用事があるので、土曜だけでも参加しようかなってことらしい。
どうぞどうぞ〜


6月10日(第1日)

●本日の参加者:
まなさん、Dolphinさん、おやじん、虎三さん、bunさん、たかこちゃん、Rockz 計7名

前日、残業もほとんどせず帰る。実は、結構仕事ヤバイんだけどね〜。まぁ来週またがんばるさ。
さっさと準備をして、荷物を積んでカバーをかけ、22時には眠る。
横になったが、なかなか眠れない・・・。結局1時間ぐらいは寝つけずにいたと思う。大丈夫か?起きれるか??

-03:00-
目覚める。
なんだ。起きれるじゃん(笑)
さっさと準備する。

玄関の電気消して、玄関の鍵ぜんぶかけて、バイクの所に行って気づいた。
・・・。あ、バイクの鍵、家の中だ・・・。
そんなわけで、また鍵開けて、バイクの鍵とって・・・。電気消し忘れたけどもういいや・・・。

-03:30-
出発します。
まだ新聞屋も走り回っていない時間に出るのは、ほんと久しぶりだな。

R176もガラガラです。 
では行きますよ 夜のR176
走り出して思い出した。
あ・・・。iPod忘れた・・・。もういいですよ・・・。(T_T)

-03:35-
中国道・宝塚ICより高速に。
宝塚ICです
日が昇らないので、画像、まったく使い物になりません(笑)
とにかく、上信越道・碓氷軽井沢ICまで500kmあるし、言うほど眠っていないのでのんびり走ることにします。

-03:50-
吹田JCTで名神に。

名神のリフレッシュ工事は今日の朝6時まで。
てことは、京都南IC〜京都東ICの片側通行は撤去最中かな・・・。

-03:55-
梶原トンネルの左コースを走ります。

-04:00-
大山崎JCTから、京都を避けるため、京滋バイパスに入ります。
京滋バイパスのトンネルはきれい
-04:15-
再び名神に戻ってきました。
途中の電光掲示板には「名神リフレッシュ工事ご協力ありがとうございました」などと出ています。
どうやら早いめに終わっていたようですね・・・。

だんだん空が明るくなってきます。
これから夜明けまでが、一番好きな時間帯です。
明るくなってきた 近江富士のシルエット
いよいよ日の出ですね。
なんとなく、地震雲に見えてしまったのは私だけでしょうか・・・。嫌な感じするなぁ。
夜が明けます 地震雲??
-04:45-
名神・多賀SAでトイレと給油です。
ちょいとトイレ 給油しています
-04:55-
出発です。

-05:05-
米原JCT通過です。
伊吹山が幻想的に見えました。
米原JCTです 伊吹山〜
そして、関ヶ原トンネルです。
関西圏を出ます。また明日。
関ヶ原です
-05:25-
愛知県に入りました。
金鯱です・・・。これもぼちぼちやめようか(笑)
-05:30-
一宮JCTを通過します。
考えたら、高速道路のJCTっていっぱいあるな。
この辺は迷うことはもうないけど、初めて通るところは結構ドキドキします。一般道みたいにUターンできないし(笑)
一宮JCT〜
そして一宮のラブホ街。
ちょうど家から2時間なんで、まぁいいペースです。
ラブホ街
-05:40-
小牧JCTで中央道に入ります。
小牧JCTです
-05:50-
土岐JCTを通過。
東海環状道って最終的にはどんな形になるんですかね〜。

土岐JCTを過ぎると、だんだんガスってきました。
一時はかなりの視界不良。
土岐JCTです うーんガスっている 寒いし・・・。
-06:15-
恵那山トンネルに入ります。
トンネルの中は、意外と暖かくて気持ちいいですよ。

-06:20-
恵那山トンネルを抜けました。
こっちはガスってなかったです。
トンネル入口は青信号 恵那山トンネルです ようやく出口
しばらく走ると駒ヶ岳が見えてきました。
先週よりは冠雪も減ってきている感じがしますね。
駒ヶ岳きれいです
-06:50-
中央道・駒ヶ岳SAで休憩と給油です。
おなかがすいたので、なんか食べますか・・・。

先週食べた、ソースカツサンドを食べたかったのですが、まだ届いていないらしい・・・。しかたないので、ソースカツむすびを食べました。
400円ナリ

味は・・・。値段の割には微妙かも・・・。

-07:15-
給油して出発です。
のんびり走っていると燃費伸びますね。リッター24ぐらいいっていますよ。
駒ヶ岳SAで休憩 ソースカツむすび・・・。うーん 給油します
駒ヶ岳を間近で見て、北上します。

駒ヶ根、伊那あたりの景色はいつきてもいいですね。
駒ヶ岳です いい感じの景色が続く
-07:40-
岡谷JCTで長野道に入ります。
先週はここを南下していたけどね。
長野道へ
長野道は空いています。
びゅーんと飛ばしたいところですが、自粛です。
風景を楽しみながらクルージングしましょう。
行く手の山々がいい感じ
-07:50-
長野道・塩尻北ICを通過です。
2週間前にはここで泊まったような気がします(笑)
信州健康ランドを通過
-08:20-
更埴JCTで上信越道を関越方面に向かいます。
更埴JCTはICと一体なので、一旦JCTで関越方面に入っても、クロスしていまた北陸方面に出れたりします。
更埴JCTです こっちはICから入ってきた人向けの案内だな
五里ヶ峰トンネルにも信号機がありました。
青は進んでいいんですよ
-08:35-
高速にいる間に給油するほうが、ちょっとでも安いかな?と思い、上越道・東部湯の丸SAに入りました。
休憩も特にいらないので、ガソリンスタンドに直行です。
するとここで携帯が鳴りました。

おやじんと虎三さんからで、どこで合流しようかなって話です。
今、関越の高坂SAにいるらしい。

こちらは9時には軽井沢に着いている予定なので、碓氷峠走っても、まなさんとの待ち合わせの松井田妙義には10時に着きますよ。って話したら、おやじんたちも10時に松井田妙義に行きまってことに決定。丁度その時、どうやら電話の向こうにbunさんが偶然来たらしく話をすると、bunさんは11時に横川SAと思っていたらしい。
あぶねー。そういえば最終連絡するの忘れていたよ。ごめんねbunさん。

で給油して、ガソリンスタンドのトイレ借りて出発します。
給油中
-09:05-
上信越道・碓氷軽井沢ICで降ります。
独特の山の形だね 碓氷軽井沢ICです
県道92号〜県道43号と走り、軽井沢駅方面へと走ります。
R18バイパスには行きません 避暑地ですなぁ
-09:15-
JRの下をくぐり、R18の旧道にきました。ここから碓氷峠に入ります。
しかし、この時間に軽井沢にいるとは自分でも思わなかったな・・・。

真子ちゃんと池谷先輩が出合った、おぎのやの看板は結局どこにあったかわからずじまい・・・。
ひょっとしたら、横川の方だったのかも・・・。
軽井沢ですよ
-09:20-
バトルのスタートラインにきました。
碓氷峠のスタートはちょうど長野と群馬の県境になります。

ちなみに、「頭文字D」ではここから並んでスタートではなく、先行・後追いで勝負します。
先行はぶっちぎったら勝ち、後追いは抜いたら勝ち。勝負がつくまで何度も続きます。
主人公、藤原拓海が乗るのは、AE86のトレノ。
対する、碓氷最速のシルエイティに乗る、佐藤真子&沙雪とバトルします。

シルエイティとは、前がシルビア、後ろが180SXの改造車だが、500台限定で日産ディーラーから新車販売されたこともあった。
スタート地点 走りますよ
碓氷峠は184のコーナーが続きます。
長野側から数字が減って行きます。しかし、道が悪い。
なんか木屑とか、葉っぱとかいっぱいだし、舗装も悪い。
キャッツアイもたくさんあるし・・・。楽しくない道だなぁ。

バイパスできているから、みんなそっち行くんでしょうね。

121番目のコーナー、C−121にきましたよ。
「頭文字D」では、全開ドリフトでここを走って行くのです。碓氷峠の見せ場のひとつですね。
C−121です ここを全開ドリフトですかい!!
上りの方を見てみた C−121の看板
走っている途中、いい感じで登ってきたS2000とスライド。
ていうか、狭いんだから、攻めるなよな・・・。

さらに下っていくと、めがね橋に遭遇。
これは、旧信越本線が走っていた橋です。アプト式で有名ですね。
めがね橋きれい 妙義かな?
そして、下りきりました。
碓氷峠名物、玉屋の力餅の看板前で記念撮影しておこう(笑)
ゴール地点 記念撮影だ
その後、R18バイパスと合流して碓氷川沿いに、妙義山を見ながら走ります。

-09:50-
県道51号に入り、上信越道・松井田妙義IC前に到着です。
無線で呼びかけますが、まなさんチームもおやじんチームも反応がありません。
どうすっかな
とりあえず、妙義山に登ろうと、県道51号〜県道196号へと走ります。
妙義神社手前で、まなさんDolphinさんとスライドしたので、Uターンして松井田妙義へ。

-09:55-
まなさん、Dolphinさんおはようございます。
あれ〜?10時半でしたよね。約束。と言っていたら、どうやらおやじんたちから時間変更を指定されたらしかった。
Dolphinさんが、「まい泉」のカツサンドをくれました。ありがとです〜。
おつかれっす
-10:00-
でもおやじんたちは到着しなかった・・・。

-10:05-
おやじん、虎三さん、bunさん&たかこちゃん到着〜。
なんか違うのもいるな
おはようございます〜。
おやじんにブツを渡し、虎三さんからブツをいただき、では出発しますか〜。

-10:15-
まなさんに連れられて出発です。
県道51号からR18へと走ります。
県道51号をR18へ R18快走 bunさん
途中から県道33号を経由して、榛名山を目指します。
タンデムでも余裕のbunさん まなさんがだいぶん快走しちゃっています 追いついた
-11:00-
楽しい道を走って、榛名湖に到着です。
「榛名」は、「頭文字D」では「秋名」と呼ばれているので、ここは秋名湖ですね(笑)

小腹が空いたので、先ほどいただいたカツサンド食べちゃいます。
あいやー上下逆だ 1馬力の車 ちょっとまったり
何人かガソリンが厳しいらしいです。Dolphinさんがちょっと偵察に行ってくれましたが、閉まっていたらしい。渋川まではもつでしょうってことになりました。
湖といえばスワンですよ
パノラマも撮っておきましょう。
いいねー
さきほどの1馬力カーは、ほんの200mぐらいのところを往復させられているようでした。
ちょっとかわいそうだな・・・。
パカパカパカパカ がんはれよ
-11:15-
では出発します。
虎三さんを撮っていたら、後ろショットしてきたので、その姿も撮っておきました。
うまく映ってれば、虎三さんのレポにもカウンターショット載っていますね。
虎ちゃん カウンター
県道33号を走ります。
多分、この先に榛名・・・。秋名のダウンヒルのスタート地点があるはずです。
県道33号の直線 いかにもっぽくてちょっと嫌
-11:20-
ありました!!スタート地点です。
道路の両側に、ギャラリーよろしく駐車スペースがあります。なんでも、昔は有料道路だったとかで、その時の料金所の名残らしいです。
おおっこれだ〜 ここから伝説が始まったのだよな
ギャラリーエリア あの給水塔もありました
では榛名・・・。秋名のダウンヒルを走ります。
レーサー、土屋圭一も走ったというこの道。結構楽しいです。
ぐおーん
「頭文字D」では、溝落としって言って、道路側溝にタイヤをわざと落として、引っ掛けながらコーナー曲がります。
溝落としの溝
気持ちよく走っていきます。
なんとなく嬉しいですね〜。
おやじんのパンでも余裕 Dolphinさん もういっちょ
秋名の5連ヘアピンも走ります。
おもしろいですね〜
ヘアピンに入りますよ バイクだからさらに楽しい
ところどころ、「頭文字D」対策で、路面にわざと波を作っています。
ほんとに上下に揺られるので、スピード出さない方が賢明です。
波がありますよ
-11:30-
ゴール地点まで降りてきました。伊香保温泉のところです。
伊香保の駐車場
県道15号に入り、水沢方面へ。
このへんは、「水沢うどん」が有名らしいですね。

-11:45-
山椒茶屋」に到着しました。
ここでお昼にするそうです。
「山椒茶屋」に到着です お店です メニュー
「水沢うどん」が有名なところなのに、なぜかみんなそばでした。
虎三さんは海老が食べたいということで、普通の天ぷらそば。他のみんなは舞茸天そばです。
Rockzは舞茸天ざるそば大盛りで。
舞茸天ざるそば大盛 食べています
舞茸の天ぷら、大きくておいしくて、そばも美味でした。

食後、トイレに行くと暖房完備でした。
ここも冬は厳しいのでしょうね。
暖房付トイレ 店構え
-12:35-
出発です。
県道28号〜県道26号へと走ります。
Dolphinさんとまなさん
-12:50-
R17に出たところのガソリンスタンドで給油します。
bunさん給油中 メーターは30,000超えました
ほんとはあと+2,000ほどなんですけどね
おやじん給油中
-12:55-
関越道・渋川伊香保ICより高速に乗ります。
高速乗りまーす
関越道を北上します。
ここは、High Way Star Project で走って以来ですね。
Dolphinさ〜ん 後ろはおやじん
bunさんズ あれが谷川岳ですかね?
-13:15-
関越道・水上ICで下車します。
水上ICですよ
R291を北上します。
黙々と北上 電車の工事中
-13:35-
R291も北の端まできました。
道は、谷川岳を上り、山の北側まで続いているそうですが、あくまでもそれは登山道。
車両が入れるのは、一ノ倉沢のところまでです。
いい景色ですね〜
一番奥の駐車場まで行ってバイクを降ります。
一ノ倉沢は、まなさんが私にどうしても見せたかったそうです。ありがとうございます。

季節的ににも一番よかったのでしょうね。
残雪と、山のコントラストが非常にいい。
足元にもまだ雪が残っていました。
一ノ倉沢です 残雪も入れてみた 縦で撮っておこうか
構図関係なしの人たち(笑) 一ノ倉概念図 いいですね〜
首脳部がコースについて検討しています。
どうやら、県道63号〜R401〜R120で日光に行く予定だったが、県道63号が通行止めらしい。
突っ込んでいって調査してもよかったのだが、時間ロスが大きそうなので、関越道・水上IC〜沼田ICと高速ワープして行くことになったらしい。

ちなみに、この検討の間、虎三さんとRockzはバカ話していました(笑)
だってわかんないんだもん。
首脳陣+たかこちゃん さて行きますか〜
-14:05-
では下っていきます。
一ノ倉の反対側も絶景だね いい景色
昇りでもふと見たのですが、谷川岳方面に行くロープウェイがありました。
割と上の方まで行けるようですね。
下っていきます ロープウェイ
来た道を戻ります。

-14:30-
関越道・水上ICで高速へ。
ここのインターにも、ゲートくぐってから信号がありました。中央道・上野原ICに続く発見です。
水上ICです あっ、高速の中に信号だ
ささっと走ります
おやじん 後ろショット
まなさん 虎ちゃん
-14:40-
関越道・沼田ICで下車します。
沼田ICです
R120を走ります。
ここは、日本ロマンチック街道と呼ばれているらしいですね・・・。
虎三さん ガンガン走る
ロマンチックでないことが発生し、このあと空白の30分。

-15:35-
日光白根山ロープウェイでちょっと休憩。
うむむー あれ?Dolphinさん服どうしたの?
ちょいと事情があって、みんなバラバラになったのですが、再集結した時には、なぜかDolphinさんだけが服装が違った。
Dolphinさん曰く、「寒くなってきたから着た」ってことです。

-15:55-
では出発です。
金精峠を越えて、R120を引き続き走ります。
いい感じですねー
-16:20-
虎三さんのリクエストにより、戦場ヶ原で停まります。
ちょいと停まる
中禅寺湖まできました。
中禅寺湖にある鳥居
-16:40-
華厳の滝の駐車場に着きました。駐車料金100円です。
以前来た時は朝早すぎてエレベーターが動いていなかったので、華厳の滝を見れなかったのですよね。
ようやく見ることができます。
到着〜
てくてく歩いてエレベーター乗り場に向かいます。
このエレベーター、100mを一気に降ります。
これ、今話題のシ○ドラーではなかったです(笑)
でかいエレベーターです シ○ドラーではない メートル表示
100m降りて、トンネルを歩きます。
トンネル内
トンネルを抜けると華厳の滝です。
滝までの距離はあるのに、飛沫がかなり飛んできますね。
実は、中禅寺湖の水はそんなにきれいではないらしいので、ちょっと複雑・・・。

修学旅行かなんかですかね〜。児童がいっぱいでしたよ。
華厳の滝 虎三さんを撮るおやじんを撮る 展望台をワンフロア降りてみた
フロアを2層ほど下がって行って、最後にちっさいお土産物屋を通っていまたエレベーターの所に戻ります。
最近のお土産ものは、ご当地キティはもちろんのこと、いろいろなキャラを動員していますね。
「ゲゲゲの三ざるおやじ」ってのがありました。見ざるか目玉おやじ。
ちゃんとキャラ使用の許可はとっているようでした。
「見ざる」だけど見えているよ
トンネルのところまで戻ると、タバコをがまんできない人たちがたくさんいました。
よく見ると知っている人たちだ
トンネルをてくてく歩いて、エレベーター乗り場に戻ります。
おやじんの苦手な階段
エレベーターに乗って100m昇って戻ってきました。
エレベーター乗り場
すみませんが、皆さんちょこっとお土産買わせてくださいね。
てことで、ささっとお土産購入です。

-17:15-
では出発です。
おやじんパン
R120の日光いろは坂を下って行きます。
上りと下りがそれぞれ片側一方通行の道で2本の道があります。
てことで、下りの道を走ります。

追い越し禁止です。ただし、二輪車を追い抜く場合のみ追い越し可能なので、二輪車が追い抜いていいというわけではないので悪しからず(笑)

「頭文字D」では、ランエボの須藤京一や、MR2の小柏カイとバトルしたところですね。
下っていきます 地元スペシャルはできません(笑) 下りきったゴール地点
上り車線と合流して一本道になり、引き続きR120を走ります。

途中、先頭のまなさんが脇道にそれると、「そっちの道は違う」とbunさんの声。
んんん?違うのか???
おやじんが脇道からR120に戻ってきてそのまま直進するので、ついていきました。

しばらく走っていると、有料道路乗るだのどうだのって話をおやじんとbunさんがしています。



おやじんたちは別の宿だった・・・。困ったな〜。まなさん先行っちゃったし・・・。
まなさんの無線はたまに聞こえなくなることがあるのです。

日光宇都宮道路の清滝ICにおやじん、虎三さん、bunさんズは入っていきました。
DolphinさんとRockzは路肩にとめて、あらためてナビセットです。
まなさんが連絡取れない以上、自力で行くことにしました。

R120を走ります。
しばらく走ると、まなさんと無線が通じました。

道は東武日光のあたりでR119へとかわります。
まなさんとも無事合流し、県道169号の、日光杉並木街道を走ります。

上今市でR121〜R461へと入ります。

-17:50-
R461沿いのショッピングモールに入ります。
Dolphinさんが「なかふく」メンバーのよしみで、お誕生日プレゼントを買ってくれました。おやじん、まなさん、Dolphinさん、虎三さんからってことらしいです。皆さんありがとう〜。
何を買ってもらったかと言うと、関東版のツーリングマップルです。
うーん。嬉しい!!関東版なかったから、ツーレポ作る時って県道とかわからずにいたのですよね。

これで私も関東人かな・・・。
まなさんご一服 Dolphinさんが買ってきたー!!
そのままR461を北へ走ります。

-18:05-
本日のお宿、「東照温泉 福田屋」さんに到着です。
到着しましたよ
まなさんにチェックイン手続きをしてもらいます。
ここに泊まるのは、2年半ぶりですね。
そういえば、あの時もまなさん、おやじん、虎三さんと日光走ったな・・・。Dolphinさんは寝ていたけど(笑)

あの時貼った、カウンターど真ん中のステッカーは今も健在でした。
まなさんチェックイン中 おーステッカー残っていた!!
早速風呂です。
おやじんたちもタクシーでこちらに向かってくるそうです。

風呂でおやじんたちと出会いました。
おつかれでーす。

今日は団体さんが入っているので、別室でこじんまりと宴会します。
青森の魚の刺身 鶏唐とイカ唐揚 まずはかんぱーい
いろいろおいしそうなものが出てきます。
もずくと煮びたし イカの青森郷土料理
おやじんたちもみんな風呂からあがってきて合流です。
かんぱーい
焼酎も飲んじゃいます。
アサヒのSAZAN
ここは電波が弱いので、携帯がつながりにくいです。
虎三さんもがんばって繋げていました。
こうやるとよく繋がるそうです
最後はうどんをいただきました。
稲庭うどんのざる
bunさんも酔っぱらっちゃいました。
bunさん酔っています??
-21:30-
おやじんたちはタクシーを呼んで宿泊先に戻ります。

部屋に戻って外を見ると、タクシー待ちの心ない酔っ払いの集団がいました。
彼らは何をしていたのでしょう(笑)
虎三さんがこっち撮っていますね
ではもうちょこっと部屋で飲みましょう。
もう一度かんぱーい
-23:30-
知らない間に眠っていたようです。
だって、21時間起きていたもんなぁ(笑)

布団をひいて、まなさんとDolphinさんが温泉に行ったのまではなんとなく覚えていますが、2人が帰ってきたら、Rockzは布団の上で寝ていたそうです。
布団に入れてくれたDolphinさん、ありがと♪

本日の走行距離 845km

いろいろあって楽しい一日でした。
1人で関東まで来ると、一番はじめに関東に来た頃を思い出しますね。
あの時も、今日と変わらないメンバーでいことが無性に嬉しいです。
ただひとつ変わっていたのは、距離感が失せている自分自身でしょうか(笑)

明日もまたのんびり楽しみましょう。

2日目に続く→

おでかけ一覧へ  記事一覧へ  「食は此処に有り」へ


■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.