RockzGoodsRoom > Outing > Outing2007 >
RockzGoodsRoom > PAST Contents > Motorcycle2007 >
3月は私的なことでいろいろあって、結局あんまり走れずにいた。 季節もよくなってきたし、じゃあ走ろうか!!と思ったら、4月も3週連続で週末仕事となってしまった。 まぁ、2月から予定していた、4月1日の分はそのままいけそうなので、久々、3桁国道制覇ツーリングをすることにした。 今回のターゲットはR424。和歌山県田辺市を起点、和歌山県紀ノ川市打田を終点とする、118.4kmの道だ。 かなり整備されてきてはいるものの、まだまだ酷道区間もあるという。(こちら) 4月1日ということで、皆さん忙しいのか・・・。はたまた企画自体がエイプリルフールと思われているのか・・・。 参加表明してくれたのは、ナベさんだけだったがまぁこぢんまりいきましょうということに。 前夜、激しい雷と雨。 うーん。何かの暗示か?? ●本日の参加者: ナベさん、Rockz 計2名 -05:30- 目覚ましが鳴る。 ・・・。起きなきゃ。おきなきゃ。おきな・・・。・・・。zzz -06:20- 再び目覚める。 のあー!!二度寝してもたー!! いそいそ準備する。 実は、集合場所の、岸和田和泉ICそばのコンビニまで下道で行こうと目論んでいたのだ。 朝なら空いているだろうし、60kmないからねー。 着替えて、すぐバイクを出す。天気予報では、雨降ったあとは気温が下がると言っていたな・・・。 上はトレーナーにフリースベストで冬用ジャケット。 下はジーンズでオーバーパンツ。 バイクにGPS60をセットするが、なかなかGPSをキャッチしない。 そういえば、長期間使わなかったら最初時間かかるって書いていたな・・・。その影響かなぁ。 -06:40- では、今日も親父に見送られ出発。 なんとなく、世界が霞んでいます。 |
さぁいくかー | 天気微妙だな | うーん霞んでるよ |
R176から県道42号。尼宝線を走ります。 昼間は激混みするんだけどねー。今は大丈夫です。 |
某氏の家近所(笑) | R43に出ました |
R43を東へ走ります。 なんか、オービスだらけですな。 -07:10- 淀川渡っていきます。 大阪は霞んでいます。 霧?黄砂?そうじゃなくて花粉だったら泣いちゃいます(T_T) |
淀川を渡ります | 霞んでるなー | 弁天町のORC200 |
阿部野でR26を南下していきます。 西成なんて久々通るなぁ・・・。 ずんずん南下して、岸和田で府動40号へ。 -07:50- 阪和道・岸和田和泉IC手前で給油します。 |
給油中 |
給油したらとっとと走ります。 このへん、桃畑が多いみたいですね。桃の花満開でしたよ。 |
桃の花きれい |
-08:00- 阪和道・岸和田和泉IC降りたとこのコンビニに到着。 おー。集合時間ちょうどだー。 ナベさんは半時間ぐらい待っていたそうです。 |
おはよす | 《ナベさん撮影》 おひさー |
-08:10- 他には誰もこないので、行くことにしました。 府道40号〜R170と一旦西へと走ります。 |
ナベさんよろしくねー | キングコングがいましたよ |
熊取で府道62号に入り、南下です。 山桜が結構咲いていますね。 もうすっかり春です。 峠を越えて、和歌山県に入ると街の景色が開けてきますが、霞んでいます。 やっぱり黄砂ですかねー。 |
山桜・・・。霞んでる | 景色も霞んでる |
-08:50- 打田の終点到着です。 今日は終点→起点へと走ります。 |
さーいきますよー | ここが終点となります | あの信号のとこね |
パターの練習に余念がないですね(笑) |
R424を走って行きます。 前方に、山桜が咲いているのがみえますが、景色はずっと霞んだままです。 |
最初のおにぎり | 山桜がところどころ咲いています |
途中、桃山ってとこを通りました。 一面、桃畑です。 桃の産地のようですね。 元々、花見っていうのは桃の花を見ていたのだと、ナベさんからトリビアが(笑) そうですねー。ソメイヨシノなんて近代の樹種ですもんね。 |
桃満開 | そういえば紀州の桃って売っているな |
ではどんどんいきましょうー。 |
貴志川を渡る赤い橋 |
R370とぶつかるところまできました。 ここからはちょっとだけ、R424はR370と重複して走ります。 |
R370と重複する区間 |
重複区間は一瞬で終わり、すぐの点滅信号のところで分岐だったのを見落としUターン。 しかし、分岐して入った道がまたすごかった!! これ、絶対車の対面通行は無理ですねー。 |
これでも国道 | 大所帯で行ったらヒンシュクだな |
狭い!! | バイクで走っても結構いっぱい |
絶対国道とは思えない道でしたが、途中標識があったので、間違いなく国道なのでしょう。 2台でよかったです。 こんなとこ、10台単位で走っていたら大変ヒンシュク買うことになっていましたね。 すぐに峡路区間は終わり、引き続き走ります。 有田川町に入ると「長尺車折り返し不可能」なんて標識が出るくらいのカーブが続きます。 こうなると、県道なのか、国道なのか、道の幅だけでは判断できなくなってきます。 |
どっちが国道だか・・・ |
修理川沿いにR424を南下していきます。 |
桜が美しい |
-10:00- 道の駅「しらまの里」で休憩です。 ここの道の駅、なーんもないですよ。 |
道の駅で休憩 | 《ナベさん撮影》 TMAX兄弟 |
以前にも来たことあったよな・・・。・ |
鯉で客が呼べるでしょうか・・・ | いのぶた肉は今はないのかな? |
-10:20- ほんと、トイレと一服だけで出発です。 |
んじゃいきますよー |
しばらく走ると、日高川沿いに走ることになります。 |
桜並木を過ぎる | 桜の下を走るナベさん | 《ナベさん撮影》 カウンターショットですな |
この道がまた気持ちいいんですよ。 超快走路です。 ナベさんと2人で、無線で「楽しい〜」とか「気持ちいい〜」とか話しながら快走します。 |
ガンガン走っちゃいます |
和歌山のトンネルは、結構岩をくりぬいたよって感じのトンネルが多く、ちょっとビビります。 大丈夫なんですかねー。 |
和歌山らしいトンネル |
龍神方面へのR425との分岐を南部方面へと走ります。 しばらく走ると、通行止めの看板が・・・。ここは以前走った時も通行止めで迂回でしたね・・・。 よくよく見ると、山が崩れています。そりゃなかなか復旧できないよなぁ・・・。 |
工事中ですか・・・ | だめなんだね 行けないんだ・・・ | これじゃ強行突破も無理だね |
でも、すぐに迂回路はR424へと戻ります。 |
反対側 |
みなべ町に入ると、R424制覇ももうすぐ終わりになります。 南部は梅と備長炭の街です。 |
梅林です | 山桜も咲いています |
このあたりも結構拡幅工事が進んでいますね。 |
シゲさんなら・・・ |
-11:05- 阪和道・みなべICのところに出てきました。 |
南部は日本一の梅の産地 |
-11:10- R42との合流交差点に出ました。 ここがR424制覇の終点となります。 てことで記念撮影〜。 |
ゴール!! | わーい | 2人じゃ寂しいから(笑) (合成ですよ(笑)) |
このレポをつくっている時点で気付いたのだが、実はR424の起点は、この交差点より10.9km東へ、R42と重複して走った、田辺市内にあるのだった。 あああ・・・。・しかたないか。 |
ここが起点だと思い込んでいた |
それに気付かないまま、R42を西へと走る。 -11:20- いつも寄る梅干屋さんの「千里庵」にも、おなかがすいてきたので素通りします。 |
今日は寄らない梅干屋さん |
しばらく走ると、海が見えました。 こんな日に海沿い走るのは、すっごく気持ちいいです。どうしてみんな今日参加してくれなかったのでしょうねー。もったいないねーとナベさんと2人で言っていました。 |
海だー!! | 海ー海ーきもちいいー |
-11:35- 印南でR42をちょっとそれて、ふるさと創生資金の1億円でつくられたカエルの橋を見にいきました。 うーん・・・。いいのか?これで?? |
1億円の橋 |
再びR42に戻り、和歌山市を目指します。 -11:45- 途中で「はし長」さんに寄りました。 |
「はし長」さんに着きました | ちっこい伊勢海老とか | 太刀魚やアジは刺身にしたいなぁ |
イカの一夜干しを購入し、小腹が空いていたので、その場で1枚焼いてもらうことにしました。 |
焼いてもらいます | うまそー!! |
《ナベさん撮影》 うまい!!!! |
これがうまいんだよねー |
とりあえずの空腹がおさまったので、一路R42を走ることにします。 -12:50- 阪和道・吉備IC付近を通ります。 冷静に考えたら、4時間ほど前にここから東に5kmほどしか離れていない道を走っていたのですよ(笑) 有田川沿いにR42を走ります。 |
和歌山県警のマスコット? | 有田川を渡ります |
海南市手前までくると、道が結構混みだします。 |
《ナベさん撮影》 たらたら走っていきます |
和歌山マリナシティー |
さらに、海南市から和歌山市の間は渋滞していたので、すり抜けていきます。 -13:35- 和歌山ラーメンのお店、「まるやま中華そば」に到着しました。 おなかすいたねー。 |
《ナベさん撮影》 おなかすいたー |
「まるやま」さんです |
早速店内に入ります。 何しようかなぁー。 ちょっと考えて、中華そば大盛でいきました。 |
メニュー | 有名人もきていますね | オーソドックスな中華そばです |
和歌山ラーメンには2系統あって、ひとつは前回食べた「井出商店」に代表される豚骨味をベースにした豚骨醤油味。もうひとつが今回訪れた「まるやま」などに代表される、醤油味をベースにした豚骨醤油味です。 見た目はかなり濃いですが、味は意外とそう濃くないです。 中華そば食べて、若干まだ食べられそうだったので、「早すし」を食べました。 紀州名産「なれずし」の発酵が進んでいないものです。 |
早すしも食べようか | 中はこんなんです | お店の雰囲気 |
食べ終わって、しばらくのんびりしていたら、お店の女将さんが話しかけてきました。 曰く、バイク乗りがたくさん訪れてくれるそうです(笑) -13:55- ごちそうさまでしたー。 |
でかい提灯が目印です |
ちと、お土産に和歌山ラーメンを買って帰りたかったので、JR和歌山駅に向かうことにします。 和歌山城の横を過ぎますが、桜が本当に見ごろでした。 |
和歌山城方面へと走る | 桜がきれいです |
-14:10- JR和歌山駅に到着しました。 ナベさん、ちと待っていてくださいねー。 駅構内のお店で買って、帰路につくことにします。 |
JR和歌山駅に寄り道 | ナベさんおまたせー |
-14:20- それでは帰路につくことにしますか〜。 まずは給油です。 |
給油して帰ります |
-14:30- 阪和道・和歌山ICより高速です。 |
阪和道・和歌山IC | 北上します | ナベさーん |
-14:40- 岸和田JCTを通過します。 関空へは関空道へと分岐です。 |
岸和田JCTです |
-14:50- 阪和道・岸和田SAで休憩です。 岸和田みかんそふとを食べることにしました。 ナベさんはミックスにしたのですが、機械の調子が悪く、半々のミックスではなく、みかん味8割のミックスになってしまいました。 で、お店のお姉さんが、「上にバニラ足していいですか?」って確認をとってから、バニラを足していましたよ(笑) Rockzは、みかん味オンリーでいただきました。 |
岸和田SAです | 珍しいミックスのつくりかた(笑) | 一口食べちゃったみかんソフト |
SAにも桜がきれいに咲いていましたよ。 |
SAに咲く桜 | きれいですねー |
それでは帰りましょう。 出発してからふと気づいたのですが、岸和田料金所ってなくなっていたのですねー。 -15:10- 堺JCTを通過し、堺料金所を通ります。 二輪ETC左って表示が出ていたので、律儀に守っておきました(笑) |
堺料金所 |
-15:15- 美原JCTを通過です。 南阪奈道路はある意味忘れられない道ですなぁ。 タンデム解禁日に、あきさんの後ろに乗りましたよ・・・。 |
美原JCTです |
続いて松原JCTを通過です。 これより近畿道です。 |
松原JCTで近畿道へ |
-15:20- 八尾料金所でナベさんとお別れです。 おつかれさまでしたー。 料金所出てすぐの東大阪南ICで降りるナベさんは左のETCへ。直進するRockzは右のETCレーンへと進入しますが、右のETCレーンには、レーンを横切っていくじいちゃん号がおりました。 あぶねー。 |
ナベさんおつかれー | 《ナベさん撮影》 んじゃねー |
八尾料金所を横切るじいちゃん号 コラー!!! |
-15:25- 東大阪JCTを通過です。 阪神高速入らず、近畿道で帰ることにしました。 |
東大阪JCTです |
このあたりから、後ろに変なワゴン車につつかれます。 すっごい車間詰めてくるし、覆いかぶさって抜こうとするので、危険だからブッチしちゃいました。 |
ブロッサムとか | 淀川の橋とか |
-15:30- 吹田まできました。 |
吹田です どうしよっかなー |
中国道に乗ろうかどうか迷ったのですが、まだ時間も早いし、中央環状で帰ることに。 吹田ICで高速降ります。 |
結局中央環状へ |
府道2号の中央環状を中国道に沿って走ります。 空いています。さすがにこの時間なら。 覆面多いから飛ばしませんけどね(笑) |
中国道沿いに走ります |
池田でR176に入ります。 途中、ほんの少しだけ、ポツポツきましたが、結局雨らしい雨にあうことはなかったです。 -15:55- 帰宅。 本日の走行距離 418km 久々のツーリングで楽しかったです。 R424の完全制覇はならずでしたが、満足行く走りはできました。 最後までおつきあいいただいたナベさんありがとです。 また走りましょうね。 |
走行マップ |
■ RockzGoodsRoom ■ Sitemap Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.