RockzGoodsRoom > Outing > Outing2007 >
RockzGoodsRoom > PAST Contents > Motorcycle2007 >
5月21日 ネットを徘徊していて、一枚の画像を拾う。 なんだー??コレ。 LAWSONのようだが、よくよく見ると、LがMになっている。 んで、看板の絵も茶瓶だぞー(笑) コラかな?? (後にこの画像は、アヴェニス150乗りの、むにゃあ〜さん撮影のものと判明。むにゃあ〜さん画像使用させていただき、ありがとうございます。) 「MAWSON」?? なんだー??なんだー??? 疑問は深まる。 リサーチしてみることにした。 画像を拡大すると、「森田商店」って書いてあるな・・・。 「MAWSON 森田商店」でググってみた。 ほほう・・・。 場所は奈良県の天川村にあるらしい。 割と近いじゃん!! んで、ここって、あまりにもLAWSONに酷似していますよね。訴えられたりしないのだろうか・・・。 訴えられちゃったら、見れなくなるんだろうなぁ・・・。 そんなわけで、早速この目で見ておくことにした。 こんなスリルのある楽しみは、1人で楽しむに限るので、コッソリと行くことにした(笑) 6月17日 MAWSONを知って一ヶ月。いよいよ調査に向かう日となった。 昨夜までの天気予報では、それまで雨の予報だったのが紀南で20%ぐらい。大阪・兵庫は0%の降水確率。こりゃ迷わずバイクでしょう。 ●本日の参加者: Rockz (計1名) -08:00- 目覚める。 いきなり寝過ごしてもた・・・。まぁ単独行動なんでいいでしょう(笑) -08:55- では出発しますかねー。 既に外気温は29℃を示している。梅雨はどこに行ったやら・・・。 |
暑い・・・ | 既に夏だな |
-09:00- マチのほっとステーション、近所の「LAWSON」に寄ってお茶買っていきますよ。 |
おなじみのマーク | だいたいこんな店構えですね | LAWSON |
今日は阪神高速経由でいこうかなー。 県道337号ほ南下していきます。 |
阪急電車のおうち |
山手幹線を西へと走ります。 -09:25- 尼崎で給油していきます。 |
あぢいなー ガソリン高いね(T_T) |
ナビは名神・尼崎から乗れーと言いますが、その先は豊中で阪神高速に乗り換えろとの案内になるので、なら最初から豊中から乗ろうかなーと考える。 しかし、それなら逆戻りするので、進む方向の加島ICを目指します。 -10:00- 阪神高速11号池田線・加島ICより高速に入ります。 |
加島〜 |
大阪中心部へと進みます。 |
大都会大阪(笑) | 梅田出口はビルの中を通ります |
1号環状線に入ります。 |
中之島公会堂 |
そして、14号松原線に入ります。 |
通天閣オハヨー |
-10:20- 松原JCTで阪和道に入ります。 |
松原〜 |
-10:25- すぐに美原JCTで南阪奈道路に入ります。 そして、たじはや料金所を通過します。 |
美原JCTです | たじはや料金所です |
南阪奈道はいろいろ思い出のある道です。 あきさんとはじめて高速タンデムした道だったなぁ・・・。 この道、すんごい空いていますね。 まぁ走りやすくていいんですけど・・・。 |
走りよい 某宗教団体の塔がみえました |
-10:30- 太子料金所を通過すると、あとは葛城ICまでが南阪和道となります。 インター過ぎても、しばらくは橿原までR165がバイパスで快調に走ります。 |
太子料金所です | バイパスはほんと高速のようだ |
橿原からR169を南下していきます。 途中、バイクを積んだ車の後ろを走ります。ナンバープレート見えませんね・・・。リアウインドに、ナンバープレートスキャンしたやつを貼っていました(笑) 88-88ってのが、どうもうさんくさそうですが、こういうナンバーの表示のしかたはOKなんでしょうか。 |
いいんかいなー |
下市でR309に入ります。 ずんずん南下します。 朝は30℃ぐらいあって暑かったのに、このあたりにくると、トンネルの中では17℃とかですよ。 さむー。 -11:35- 天川村に着きました。 そして、それは唐突に目の前にあらわれた!! 「村のほっとステーション」ことMAWSONの森田商店です。 某LAWSONに非常に酷似しています。 では朝寄った、近所のコンビニと比較してみることにしましょう。 |
MAWSON全景 | 朝撮った近所のコンビニ |
茶瓶ですな 食料品・ビール・おみやげ・おとり を取り扱い |
ご近所さん(笑) 牛乳缶は立体ですねー 酒・たばこ取り扱い |
字体いっしょだよ でも平面的 下のラインも微妙に似ている |
ご近所のんです 立体文字ですね 色はちょっと濃いんだ |
一通り笑わせてもらってから、中に潜入します。 一応、雑貨店のようです。 一通りのものがあります。昔懐かしい駄菓子があるとこなんかは、某大手コンビニとは一味違いますね。しかし、品揃えは圧倒的に某大手コンビニのほうが豊富です。 ひょうたのから水ってのがありました。 ごろごろ水っていって、環境省お墨付きの日本の名水百選のひとつです。この近所に湧いています。 |
筋かい露出(笑) | 懐かしい駄菓子 | ひょうたのから水とか名産物コーナー |
ひょうたのから水と、お茶を買いました。 レジではレシートが出なかったので、どう書いてあるかちょっと楽しみにしていましたが、残念。 袋もごく普通の袋でした。 レジの横にステッカーを見つけました。 MAWSONステッカーとMORIQLOステッカーです。 「あと、なんかオリジナルのないんですか?」と聞くと、「ミラーがありますよ」といわれたので、そちらもゲト。 ちなみに、ステッカー250円、ミラー200円です。 「あと、お弁当もオリジナルだけどー」と言われますが、「バイクなんで、傷む可能性高いからちょっと・・・。」とお断りしました。 レジの横には、「MORIQLO」の表示が・・・。某UNIQLOと同じロゴですねー(笑) ちなみに、前にかかっている服は、MORIQLOブランドでもなんでもない、どっかの服です(笑) |
おおーい!! |
店を出て、外でちと休憩します。 ごろごろ水は超軟水ですねー。白山の水よりもさらにまろやかですよ!!(謎) 普通、コンビニって、トイレご自由にどうぞってパターンですが、ここは「トイレだけのご利用はご遠慮ください。」って丁寧に書いてありました。 |
おとり鮎取り扱い店 | ひょうたのから水飲みました | トイレだけではだめなんだー |
早速ステツカー見てみます。 笑えますね。誰かさんならこういうのもお手のものなんでしょう(笑) |
5cm角のステッカー |
ミラーはよく見たら、フツーのミラーにMAWSONステッカー貼っているだけでした(笑) |
手鏡ですな | ちゃんと用は果たします | 中国製の東京販売 |
店の外には水槽があり、鮎が泳いでいました。 友釣り用のおとり鮎ですね。 |
元気なやつら | 入漁券も売っています |
あーおもしろかった。 さて、出発しますかなーと準備していたら、結構たくさん人が訪れていたのに気づきました。 車で、バイクで、自転車で。結構来ては外から写真だけ撮っていっていますが、あんまり中まで入る人はいないですねー。 |
楽しませてもらいました | 結構人きます |
ちなみに、私個人としては、こういうユーモアのあるやりかたは大好きです。意匠登録とかしていたらふれるところあって、ヤバげですけどね。お店の人の目のつけどころというか、やっちゃっていることは素晴らしくステキだと思いますよ。 願わくば、ネタ元のところの人に、ユーモアのセンスが満載でありますように。 -11:50- 目的は果たしました。 んじゃ、十津川に行きますかー。 ちょいとR309を来た道戻り、県道49号を走ります。 ぬおー。ここはあんまりいい道じゃないですねー。 コケ生えているし、落石段差いっぱい。まぁ、結構走れる区間もあるのですが、いきなり嫌道区間になるので、要注意です。 |
緑はたくさんだけどね |
R168に出て南下していきます。 -12:20- ほしの国を通過していきます。 ここは、夜空がきれいなので、天体観測とかができるところです。望遠鏡もたくさんありました。 |
ほしの国通過〜 |
林業も主な産業です。 杉積んだトラックと時折すれ違います。 |
うんとこどっこいしょー |
途中、20台ほどの原付二種集団に追いつきます。 途中まで抜かしたところで、R168の崩落した山肌の迂回で県道に入り、途中片側通行でガードマンに止められます。が、原付二種集団は制止を無視して行ってしまいました。 悪いやつらですよ。 対岸の崩落箇所は、山肌の補強工事は終了していました。 高架で道つくるみたいですね。もう2年くらいになるかなぁ・・・。 |
すごいことになっていますね |
元の国道に戻り、引き続き南下します。 なんだか、途中新しいトンネルができていて、かなり直線通行にかわっていましたよ。 結構快適です。 |
新しいトンネル |
-12:40- 谷瀬の吊橋に到着です。 せっかくだから寄っていきました。 人がそんなに多くないので、警備員さんも素通しです。 ちなみに、この吊橋は20人定員となっています。 上から見下ろすと、バーベキューとか結構やっていますねー。 んで地上絵もたくさんです。 中には、ドラえもんの絵を描きたかったのでしょうけど、描けなかったのか文字で「ドラえもん」って書いてあったり(笑) 床は板張りです。 ギシギシ、ガタガタ、ユラユラです。 |
谷瀬の地上絵(笑) | ゆい こう ひろ | 板はところどころガタついています |
真ん中まで行ったら戻ってきました(笑) 反対側まで行ってもまた戻ってこなきゃならんだけですしねー。 |
横は怖いよー | ワイヤーの橋です | 警備員さん |
ああ、久々楽しかった(笑) |
注意書き | TMAXと吊橋 |
では引き続き走りましょう。 途中、水が渡る橋がありました。 |
水の橋 |
工事でいまた止められます。 まぁ、結構遅い車で混んできていたので、先頭に出るいいチャンスでした(笑) |
シゲさんなら・・・ |
バスだって走っています。 特急バスでもバス停とまらないだけで、スピードは早くないです。 |
特急バス |
十津川に近づくにつれ、雨がポツポツしだしました。 十津川に入る頃にはレインウェア着たほうがいいかなーというくらいでしたが、もうすぐ昼食ポイントなので、そこまでは行っちゃうことにしました。 -13:25- 給油します。 |
十津川で給油です |
-13:30- 十津川のおいしい釜飯屋さん、「ドライブイン長谷川」に到着です。 腹へったー!! しかーし!! 年中無休のはずが、今日は休みでした(>_<) |
なんてこったい〜 |
雨も結構降ってきたので、レインウェア着ることにしました。 着ている間にも、お客さんが訪れては去って行きます。残念でしたねー。 ほいじゃ南部へ抜けますか。 R168を引き続き南下していきます。 すぐに、いいバイパス?がありました。雨もきつくなってきたので、古い道をウネウネ走るよりは数段マシですな。 |
いい感じの新しい道 |
熊野大社のところで、R311に入り、熊野古道を走ります。 ずーっと雨です。 結構降ります。 -14:50- 白浜のちょい北側でR42に出ました。 まだまだ雨です。 |
R42に出ました | 晴れていたらいい景色なんだけどね |
田辺バイパスを経由して南部に入ります。 以前よく行っていたダイビングショップは場所が変わっていました。 晴れていたら、南国情緒があっていいんですけど、あいにくの天気。梅干も今日はいいやー。 |
南国情緒も台無し | 千里庵も今日は行かない |
R42沿いには不思議なもんがいっぱいあります。 これからの季節、スイカとかですかねー。「カイス」って書かれた看板や、おびただしい数のビニールハウス郡。 |
カイス・・・。スイカですね | ビニールハウスの大群 |
-15:45- 御坊の「はし長」さんに寄りました。 ちょうど店長が店先にいて、雨降っていたから、「バイク(軒先に)入れるか〜??」と親切に声をかけてくれました。ありがとですー。 でも、他のお客さんの迷惑になりますからねー。駐車場停めました。 さて、朝からなんも食べていないので、イカの一夜干しを焼いてもらうとしましょう。 もちろん、お土産用にも購入です。うちの親父が好きなんですよね。これ。 |
石川県産だけどうまいよ | 干物もおいしいんだけどねー | 生簀もあります |
今日は500円のは売り切れていたので、1枚400円のでいきます。 「1枚は焼いてね」とお願いすると、端で焼いてくれますよ。 居ついているネコがやってきました。 慣れていますね。ちゃんと入口のところで待っていましたよ。 なかではお店の人が太刀魚をさばいたりしていました。 |
イカ焼いていますー | ネコ待っていますー |
適度な塩して焼いています。 焼きあがったころ、太刀魚の骨を持ってお店の人が出てきました。 ネコちゃんのお食事です(笑) |
イカ食べますー | 太刀魚の骨を食べるネコちゃん |
うまかったー。 また来よう。持ち帰りのイカは氷をもらって、いつも積んでいる、保冷バッグの中に入れてボックスに収納です。 準備していたら、社長が「オレの若い頃は単車を18万で買ってなぁ〜。メグロとかなぁ〜」と言っていましたよ。そしたら、若いお店の人に「18万やったら、いまどき原付でも買えへんのあるわなー」なんて話を(笑) -16:05- んじゃ行きますか。 雨降っているし、このまま帰ろうかとも思いましたが和歌山に寄って和歌山ラーメン食べて帰ることにしました。 ずっと雨にやられていたので、下道走るのも嫌になって高速ワープすることにしました。 R42から県道25号に入ります。 -16:15- 湯浅御坊道路・御坊ICで高速に入ります。 どうやらこの先7kmほど渋滞のようです(T_T) |
御坊です〜 |
川辺あたりから早くも混みます。 バイクなんでスイスイと行きますよ。 片側一車線だから、渋滞すると前が動くまで待つしかないですからねー。 一車線なはずなのに、吉備IC手前では2列になっていました。 どうやら、吉備ICで下車する車の列だったようです。 |
吉備手前でいっぱいいっぱい | ずーっと渋滞 |
吉備から先は阪和道になります。 二つほどトンネルを過ぎると片側二車線になり、なんだかガラガラになります。 さっきの混みようはなんだったのだろうか・・・。 -16:55- 阪和道・和歌山ICで下車します。 |
空いているね・・・。不思議だ・・・ | 和歌山ですー |
R24から街中へと入っていきます。 -17:10- バイクを川沿いに置いて、ちょこっと歩いて「伊佐味」さんに到着しました。 ここの和歌山ラーメンは、飲み屋街に近いことからもあっさりめらしいです。 |
「伊佐味」さん | メニュー |
中に入ると、常連さんぽいおっちゃんが飲んでいました(笑) 店主もくつろいでいましたねー。恐らく、日が暮れてからが本番なんだろなー。 メニューを見ると、ラーメン以外の定食系もやっているみたいですね。 和歌山ラーメン食べるならしょうゆってところでしょうが、体冷えたし、味噌大盛りでいきます。 あと、餃子もいきますかー。 しばらく待つとラーメンが出てきました。 店主とお話しながら食べます。 和歌山市のほうはほとんど雨降ってなかったようですね。てことは、帰る方向はまず降っていないんだろなー。 こないだ、神戸を朝出て、夕方ここまで自転車で来た女の子が4人いたそうな。 自転車折りたたので、帰りは電車で帰ったそうですが(笑) |
味噌ラーメンうまい | 餃子はかわった形 |
味噌ラーメンは、あわせ味噌ですねー。おいしいです。 なかなかよいお味でした。 -17:40- さて、帰りますか。 R24に戻ります。 -17:50- 阪和道・和歌山ICから高速です。 |
和歌山〜 |
-18:05- 泉佐野JCTで関空道へと入ります。 帰りは大阪市内混んでるだろうから、阪神高速湾岸線で帰るのです。 |
泉佐野JCTですよ | んで料金所 |
関空道はあいかわらず走りやすいです。多分、全開走行も可能でしょうなぁ(笑) |
りんくうタウンが見えてきた |
-18:10- あっという間に、りんくうJCTで阪神高速4号湾岸線へ。 |
りんくうJCTです まっすぐ行ったら関空 |
関空の横を通って行きます。 時間的に夕方のラッシュなのか、ひっきりなしに飛行機が着陸していっています。 |
関空またねー |
泉佐野料金所を通過です。 |
泉佐野です |
-18:15- 以前、夜景を撮りにきた、泉大津PAを通過します。 |
泉大津PAです また夜景撮りたいなぁ |
そして、高石料金所を通過します。 ETCなんで、料金所ばっかりでも特に問題ないです(笑) |
高石〜 |
堺の工場群の異様な景色を左手に望みながら北上していきます。 南港の赤い橋を渡ると、天保山やUSJのそばを通ることになります。 |
懐かしい(謎)いつもの橋 | 天保山の観覧車 緑のイルミは天気なんだっけ? |
湾岸線はきれいな橋が多い |
-18:30- 阪神高速4号湾岸線・尼崎末広ICで下車します。 |
兵庫県に入ったところで降りる |
そこから県道42号、尼宝線を北上して帰ります。 -19:10- 近所で給油します。 -19:15- 帰宅。 やれやれ。よく走り回りましたなぁ。おつかれさーん。 本日の走行距離 473km MAWSON・・・。恐るべしでした(笑) 十津川の釜飯食べ損なったのは痛かったけど、天気も悪くなったにしては楽しい一日でした。 今度はもっと余裕をもったプランでゆっくりしたいなぁ。 いずれにせよ、MAWSONは一度見にいってみてくださいねー(笑) |
走行マップ |
■ RockzGoodsRoom ■ Sitemap Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.