RockzGoodsRoom > Outing > Outing2007 >
RockzGoodsRoom > PAST Contents > Car2007 >
どうも最近調子が悪い。 ストレスたまっているんかなー。 暑いしなー。なんか涼を求めたいところですねー。 ってわけで、流し素麺が突然食べたくなり、思い立ったら吉日で行くことにした。 天気がイマイチ、体調も完璧でないので、今回は車にしました。 まずは、流し素麺食べて、素麺つながりで鳥取にイカ素麺食べに行くかー。と考えていましたが、鳥取の「海陽亭」のランチタイムが2時までなので、先に鳥取に行くことにしました。 -08:30- では行きますか。 ちょっと地元で用事を済ませます。 |
いつもの景色もどんより |
-09:25- 中国道・宝塚ICより高速に乗ります。 |
曇っていますねー まぁまぁ空いていていいけど |
-09:35- 西宮山口JCTを通過です。 |
阪神高速には行かないよ |
そしてすぐに神戸JCTを通過。 |
山陽道にも行かないよ |
-09:40- 吉川JCTも通過です。 |
舞鶴若狭道にも行きません |
途中、なんだかレトロな車に抜かれました。 結構、いいスピード出ていましたよー。 |
ブォーンと抜かれた |
滝野社IC通過です。 今日もナイル書店のラクダは元気でした(笑) |
ナイル書店のラクダ |
-10:25- 中国道・佐用ICで降ります。 |
佐用 久々だな |
R373を北上します。 |
信号のない いい道です |
途中、がけ崩れのため片側交互通行でした。 通った幹事ではたいしたことなかったので、すぐに復旧するでしょう。 |
交互待ち | これだけか・・・ |
-10:50- 道の駅「あわくらんど」でちょっと休憩します。 ちくわがすんごくおいしそうだったのですが、ここはがまんするとします。 |
道の駅です | 結構人来ていますねー |
-10:55- んじゃ行きましょう。 ここからはバイパス区間です。志戸坂峠道路に入ります。 早く前後のバイパス区間ができあがるといいですね〜。 |
志戸坂峠道路は自動車専用道 |
前にすんげ遅いアメリカンがいました。 抜かせてくれるわけでもなく、しかたなく後ろついていきます。 |
おーい |
智頭でR53に入ります。 用瀬でバイクはR482方向へ行ってくれました。蒜山にでも行くのかな? -11:30- 河原城横を過ぎます。 このお城は、復元っぽいなぁ。すごいきれいです。 |
河原城です |
R53もバイパスできるのですかね〜。 それか、鳥取自動車道ってやつでしょうか・・・。 |
トンネル掘っていますね |
千代川沿いでは、山からパラグライダーがたくさん降ってきていました。 |
道に落ちるなよー |
鳥取市内でR53からR29に入り、県道41号へと進みます。 すると、鳥取港がみえてきました。 |
鳥取港です |
-11:50- 「鳥取港海鮮市場かろいち」に到着しました。 そして、目指すは「海陽亭」です。生きたイカをさばいてもらって、透明なイカを食べるのです。 |
かろいち | 海陽亭です おや?隣も海陽亭になったのかな? |
前回来た時には食べられなかった、活イカ会席を今日は食べますよー。 |
でかいー | 板さんがすくっています | 興奮して赤くなる |
ではまず活け白イカ造りからです。 そして、茶碗蒸しと、黒づくりってイカ墨の塩辛が出ます。 |
きれいー | 茶碗蒸しです | これが黒づくりね |
イカの活け造りがうれしくて、ついつい遊んでしまいました(笑) |
ワカメの髪にキクの花飾り(笑) |
前回同様、レモンをかけると足がうごきまわっていました。 会席にすると、店員さんが絞ってくれましたよー。 いやぁ、おいしいなぁ〜。 おいしく食べて、ゲソは塩焼きか天ぷらにということで引き上げられていきます。 もちろん、天ぷらでお願いしました。 次のが出てくるのを待つ間、店内を見渡すと、なんだか正月挨拶のがまだ貼ってありました。 よくよく見たら社長、イノシシになっていますよ・・・。 |
いいのか?社長 |
しばらく待つと、ゲソ天、イカ団子、そして最後にイカ丼が出てきました。 |
ゲソ天は塩で食べるほうがうまい | イカ団子もなかなかおいしい | くあぁ うまいぜイカ丼 |
全部が出てくるのに、相当時間かかりました。 かなり混んでいたのでしかたないですが、ちゃんとお店の人もフォローしてくれたので、そこはイライラせず待ていましたよ。 当然出てきたものは、残さずすべていただきました(笑) 食後にちょいと市場のほうを見ましたが、特にめぼしいものはありませんでした。 -13:10- では、素麺食べに行きますかー。 |
では「かろいち」またねー |
R29をひたすら走っていきます。 途中、山に風車がいくつかありました。中国電力のでしょうねぇ。 |
風車ピンボケ |
-14:10- 新戸倉トンネルをくぐると、兵庫県に入ります。 |
暗いぞ 新戸倉トンネル |
-14:15- 戸倉の「滝流し素麺」に到着しました。 ここは、30mの渓谷越しに素麺が食べられるらしいのです。 氷ノ山の水に乗った、揖保の糸ですよー。 早速行ってみましょう。 |
屋根にでかでかと「滝流しそうめん」 |
意外と人がいて、並んでいました。 名前を言って食券を買い、順番を待ちます。 しばらくすると呼ばれて座れました。 |
トンカツの券余っていたのだね | 30m先から素麺がやってくる | 座れた |
さて、いよいよです。 しばらく待つと流れてきました。 おおーい。流す間隔短いぞ〜。 30mの流し素麺も、一瞬で終わるのでした・・・。動画撮ってみましたけどねー。(こちら) ちなみに、チェリーが流れてきたら終了です。 |
チェリーきた |
そんなわけで、動画撮っていたりしたら、箸でつかめず、ザルにたまりました。 氷ノ山のおいしい水で流れてきていたので、そのまま水に当てながら食べますか。 |
結局ほぼザルの中 | ズズズー |
まぁ、こんなもんですかねー。 素麺で満腹になるつもりは当初からなかったので、ヨシとします。 |
ごちそうさま | 650円って微妙だよね |
-14:35- んじゃ行きますか。 コペンな人たちが駐車場の隅にいましたよ。 |
コペン愛好会の皆さん |
R29を南下します。 R429の通行規制が出ていましたが、どうやら関係ないみたい。 |
R429の規制情報 |
波賀でR429に入り西へ。 R429はできれば車で走りたくない道ですが、この区間は比較的車でも走りやすかったので、よかったですよ。 途中、雨がパラつきました。 途中から、県道72号を南下し、さらに県道53号へ。 -15:40- 佐用町のひまわり祭の会場に着きました。 どうも、会場は16時くらいまでだったみたいですね〜。みんな帰りはじめていました。 東徳久地区の向日葵を見に行くことにしました。 もう見ごろは終わったかな〜。と思っていたら、まだまだ満開状態で、ちょうどいいくらいでした。 で、向日葵園のおっちゃんたちも撤収してしまっていて、入場料の100円は払わなくてもよかったですよ。 |
いいねー | ミツバチもいます | お日様のほう向いていますかー |
それでも、見ごろはちょっと過ぎているのか、花より葉のほうが目立って引きで撮るとイマイチですね。 一応、向日葵はFZ-50を使って撮ってみました。 青空だったら、もっと映えていたかもしれませんね。 |
向日葵畑 |
寄って撮ると、やはり向日葵はいいですね。 |
向日葵〜 | たくさん | きれい |
向こうが太陽のほうかな | ハチさん | 青空がほしい |
まぁまぁわかるかなー |
ひまわりたくさん | すくすく育て〜 | 一面ひまわり |
うもれていたい | 花が注目してくれます(笑) |
広角レンズ使ったらもっとおもしろいかも | 向日葵の道 |
-16:15- 雨が降り出してきたので、ここらで引き上げるとします。 本当は、佐用名物ホルモン焼きうどんでも食べて帰るかと思いましたが、さすがにまだおなかいっぱいなので、また来ようと思います。 R179からR373と入ります。 -16:35- 中国道・佐用ICから高速に乗ります。 |
佐用です〜 |
考えたら、朝はここで降りて北に向かいましたね。 帰りは南から来て乗りました。ぐるっと一周ってとこかなー。 このへんは空いていますねー。 R373からのバイパスは、きっと鳥取道になり、このあたりで中国道と接続するんですね。 |
高速っぽいのつくっていた |
-16:45- 山崎の検札所跡を通ります。 豊橋も米原もいずれはこんな空いた土地になるんですね。 |
昔は検札所あったなぁ |
-17:10- 中国道・滝野社ICを通過です。 ナイル書店のラクダよさらばだ |
ナイルなラクダ |
走っていると、電光掲示板に嫌な文字が。 「神戸三田〜宝塚 事故渋滞10km」 また事故かよ。 よく事故のある道だな。 |
いつものことながら・・・ |
-17:20- 吉川JCTを通過です。 |
吉川で車がまず多くなる |
-17:25- 渋滞スタートです。 まだまだかかるね。 |
止まりますよー |
-17:35- 神戸JCTです。 |
山陽行っても遠回りなだけだしね |
事故どのへんでやっているんですかねー。 |
予測時間ボードも予測不可能 |
なんか、宝塚まできましたけど、特に事故やっている感じもなかったのですげとね〜。 むちゃくちゃ混んでたなぁ・・・。 -18:15- 中国道・宝塚ICで降ります。 地元はまた混んでいました。 R176を西へ走ります。 -18:30- 帰宅。 やれやれ。休日はこれだから車乗りたくないねー。 本日の走行距離 477km 流し素麺が一番の目的だったけど、蓋をあけたら、そうでもなかったですね(笑) まぁ、楽しく過ごせたのでヨシとしよう。 いいリフレッシュになりましたよ。 |
走行マップ |
■ RockzGoodsRoom ■ Sitemap Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.