RockzGoodsRoom > Outing > Outing2007 >

RockzGoodsRoom > PAST Contents > Motorcycle2007 >

 滋賀・福井(鯖街道ツーリング) (2007/11/10)

前から鯖街道に行って、朽木で本場の鯖寿司を食べたいなぁと思っていた。
昨年、大雨で朽木付近が土砂崩れで通行止めになって以来、行く機会がなくなっていた。
鯖は今がおいしい季節だしちょっくら行くことにしました。
一応、集合地点は決めていましたが、どうやら近所の人はあんまり行かないみたいなんで、今日は途中集合、途中解散ってスタイルになりそうですね(笑)

●本日の参加者
FUMIさん、noriさん、ゆうちゃん、シゲさん、bunさん&たかこちゃん、BJさん、Rockz 計8名

-06:30-
目覚める。
昨夜は貧血で倒れてしまったりしていたので、体調はちょっと不安があったのだが、目覚めてみると問題ナシ。
ぼちぼち準備しましょう。

今日は上は半袖Tシャツ+長袖Tシャツ+薄手のフリース+YAMAHA50thジャケット、下はジーンズにオーバーパンツです。

-07:25-
では出発です。
ナベさんが今日は急遽仕事が入ったのでこれないそうですが、昨夜FUMIさんから参加メールいただいたし、誰か来るかもしれないので集合場所に向かうとします。
さーいこかー
R176の旧道を東へと走ります。

-07:35-
ガソリン入れておきましょう。
高くて嫌になりますね
宝塚のこのあたりも、歌劇とは違った顔があります。
あいあいパーク
イギリスっぽい
山本は植木屋が多い
-07:50-
阪急川西池田駅近くのデイリーヤマザキに到着しました。
誰か来るかな?
とりあず、朝ごはんにしときますか。
駐車場ないコンビニだった ランチパックたべよ
FUMIさんからメールがきました。
間に合いそうにないので、AUNTY-MEEに直接行くとのこと。

-08:00-
誰もこないので出発しましょう。
川西駅
猪名川を越えて、R173を北上します。
阪神高速の橋
そしてR423を北上します。
途中の伏尾温泉には、「不死王閣」っていう宿があります。
すごい名前ですな。
不死王閣
R423は信号少ないですが、ずっと黄線です。
雨降ったのですかねー。路面ウエットだし、のんびり走ります。
トラックいても気にしない
途中、箕面グリーンロードってのがありました。
今年開通した道路のようですね。これ乗ると、新御堂まで直接つながっているようです。
へー 箕面道路かぁ
行く手はなんだかガスっぽいですねー。
ぬれたら嫌だな
-08:50-
亀岡でR9に入ります。
明らかに早すぎます。10時半にAUNTY-MEEに着こうと思っていますが、10時には着いてしまいますね。
うーん。開店まではそれから1時間半あるけど、ギリギリ行って混むのも嫌だしな・・・。
亀岡です
R9を走り、京都市内に入りました。
R9からR1と走ります。
五条通 五条大橋です
京の五条の橋の上〜♪
名神・京都東ICのそばを過ぎ、R161へと入ります。

近江神宮ランプで西大津バイパスを降ります。
一旦降りますー
-09:55-
AUNTY-MEE BURGER」に到着しました。
AUNTY-MEE BURGERです
さぁどうしましょ。
開店まで1時間半もありますねー。
とりあえず、店のベンチが濡れていたので、タオルで拭いて、座るとしました。

-10:05-
noriさんがやってきました。
おー!!noriさんだー!!
noriさんのナビを見せてもらいます。
clarionの「DTR-P5」です。防水ケースがいいですねー。
こんな感じで見えるのですね 防水ケース入り ケースあけたとこ
noriさんによると、反応速度とか、リルートは申し分ないくらいらしいです。
次に買い換える時は、シリコン系のナビになるんだろうなぁ・・・。

-10:15-
FUMIさんがやってきました。
なんでも、9時頃にこっちに着いていて、近くのコンビニで時間潰していたらしいです(笑)
おはよーっす
今日は午後に天皇陛下が店の前を通るとかで、朝から警察の人たちがうろうろしていますね・・・。

-10:30-
マスターが出てきましたよ。
おやおや?マスター、警察につかまっていますね(笑)
尋問・・・。ではなく協力要請らしい
マスターは「まだ大分時間かかるよー」と声かけて出かけていきました。
仕入れですか??

-10:35-
ゆうちゃんがやってきました。
ゆうちゃん到着ー いいねー
椅子に座っていたら、警察の人が話しかけてきました。
バイクどけろとかって言われるのかなぁ・・・。と思っていたら、「ここのお店、おいしいんですか?」とのこと。
AUNTY-MEE、昨日も取材にきていたらしいです。Lightningに6ページぐらいで特集あるらしいですよ。

で、警察の人たちは、山口県警の人たちで、仕事終わったら食べて帰ろうかと思っているらしいです。
「アメリカの警官みたいに、パトカーで乗り付けて制服姿でバーガー食べたらカッコイイですよ!」と提案してみましたが、「いゃあさすがにそれは・・・。公務ですからねぇ」というお答え。
がんばってくださいねー。
《ゆうちゃん撮影》
AUNTY-MEEの情報を仕入れる山口県警の人たち
山口県警の皆さん
-10:40-
シゲさんがやってきました。
あれ〜?仕事って聞いていたのに・・・。仕事の段取りがかわって急遽これるようになったらしいです。
おはよーっす
そして、マスターも帰ってきました。
AUNTY-MEE号、バックする時オシャレです(謎笑)
マスターおかえりー
しかし、いい感じでみんな集まってきましたねー。
後ろもカッコイイね
ベンチに座っていたら、大津市の人がきて「歩道にバイク止めてもらっては困るんですけど・・・。」とか言われました。
「食べたらすぐどけます」とだけ答えておきましたよ。お仕事ごくろうさまです。
言わなきゃいけない立場もわかりますし、天皇陛下が来る前には、我々の存在はここにはないですから(笑)

-11:15-
ん??誰かまたきましたね。
おー!!bunさんとたかこちゃんだー!!
実はびっくりしましたが、いつも冷静沈着な(笑)Rockzは、この程度では驚きませんよー(笑)
bunさん&たかこちやんおはよー
白バイとか、パトカーがよく走っています。
んで、みんなこっち見て行きます(笑)

15時ごろに天皇陛下が通るのに、気の早いおばあちゃんとかがもう場所取りしたりしていましたよ(笑)
白バイ
-11:35-
「AUNTY-MEE BURGER」開店です。
やったーオープンです
-11:40-
BJさんがやってきました。
なんでも、親戚の方が倒れられたらしく、今日はここだけの参加になるらしいですが、ここに来ている場合じゃないじゃないですか!!でもうれしかったです。
BJさん登場 はじめて見たかも 待つ人たち
マスターがオーダー聞いてくれます。
前回考えた、京爆+チーズってのを言ったら、「京爆はFIXED BURGERだから替えれないよ」と言われたので、京爆そのままでいきます。
ちなみに、京爆というのは、シゲさんの知り合いのライダー、京爆さんが考えたメニューで、実は現在TMAXにも乗っておられるらしいです。
何しますかー 営業時間です
まずは、noriさんとRockzの京爆作成です。
トークはタダです(笑) 焼いていますよー バンズの上にパティと目玉焼き
あっパティでソース忘れていた もう一枚パティのせてソース 最後は半熟目玉焼き
てことで、京爆の完成ー。750円ナリー。
早速いただきますよ。
トップビュー いいねー
あふれる肉汁と、半熟卵がいい感じです。
おいしー。

次はゆうちゃんとFUMIさんです。
天皇陛下の準備していますねー。役所の人?が、コーンとバーを置いていまわっていましたよ。
んで、今度は滋賀県警の人がマスターに職務質問・・・。ではなくいろいろお願いしていました。
バイク傷つけないでね・・・ 《ゆうちゃん撮影》
バーガーひとつください!というわけではない(笑)
そうこうしていたら、ゆうちゃんのができましたよー。
わーい ゆうちゃんのV-MAXです ゆうちゃんとFUMIさんも食べます
次はbunさんたちでした。
食べていますよー
最後はBJさんとシゲさんです。
お2人は通いなれているので、Fixedではなく、自分のオリジナルで言いました。
右がBJさんのかなー シゲさんのスクランブルエッグ作成中 できあがりー
マスターによると、警察の人は月曜にも予行演習したらしいです。
てことは、山口県警の人たちはもう1週間もこっちにいるのですね・・・。「宮内庁」って書かれた白バイも見たそうです。自走してきたのかなぁ・・・。

シゲさんとBJさんもおいしそうに食べていました。
シゲさんはレギュラーにトマトとぐちゃぐちゃ卵
BJさんはクイーンにダブルチーズ、レタス上乗せ・・・。だったと思います。
シゲさん小指ー!! かぶりつくBJさん
最後はbunさんたちでした。
南からみたAUNTY-MEE 小物がかわいいです こぢんまり
-12:35-
では移動しますかね。
警官も多くなってきたし。
日が出ているうちは寒さもマシだろうということで、下のオーバーパンツは着ずに走りました。

BJさんとはここでお別れです。また次回ゆっくりとねー。
R161に戻り、北へと走ります。
さー行きましょうー 比叡山のほうはガスっていますね
湖西道路を走っていきます。
ナベさん思い出の、真野IC手前を過ぎていきました。

-12:45-
湖西道路・真野ICで降ります。
真野ですよ
R477を西へと走ります。
途中でR367に入り北上です。途中にあるから「途中」って地名になったのですかねー。
「途中」です
R367をずんずん北上です。
R367が、いわゆる「鯖街道」と言われる、小浜から京都へ鯖を運んだとされる道になります。

朽木村に入りましたが、今は平成の大合併で高島市になっているのですねー。
高島ってもっと離れたイメージあるんだけど・・・。

-13:10-
「栃生梅竹」さんに到着しました。
ここは、朽木の鯖寿司屋さんのなかでも、BJさんがおすすめのおいしい鯖寿司屋さんだそうです。
お客が多い時は、並んで出来上がりを待つほどだそうです。しかし、今日は待つほどではないようです。
とうちゃくー 「栃生梅竹」さんです
BJさんから「一番安いのでも十分おいしいですよ」と聞いていたので、一番安い「元祖鯖寿司」を買いました。
2,500円ナリー。
ショーケース 中でどんどんつくられています 値段表
普通のお寿司もやっていますね
元祖鯖寿司
おいしそうな香りがします
「栃生梅竹」さんでした
走っていたら、やはり寒いのでオーバーパンツ履きました。

-13:30-
では行きますか。
シゲさんのリクエストで、前回食べた道の駅の焼き鯖寿司も欲しいということなので、道の駅まで走りますよー。

R367をずんずん北上すると、17t以上の車走行禁止とあります。
ん?まだ完全復旧ってしていないんですかねー。
まぁ行ってみましょう。

途中、迂回路がありましたが、地図で見ると今はこの迂回路が正式なR367になっているようです。
おっとここで迂回ですね 川渡って対岸の崩れた現場 元に戻る橋がかなり重量オーバーでたわんでしまっている模様
今津でR367はR303と合流します。
合流したら、普通は若い番号のほうを名乗りますので、R303を走ることになります。

-13:55-
道の駅「若狭熊川宿」に到着しました。
おいしい焼き鯖寿司買いにいきましょー。ここの焼き鯖寿司は「丸海」さんのもののようです。
駐車場いっぱいでした あったー焼き鯖寿司 1,100円ナリー
-14:10-
じゃあ行きますか。

R303からR27に入り、小浜を目指します。
2時半くらいでも、もう既に太陽が低いですねー。

-14:35-
小浜に到着しました。
ちょいとバイクを置く場所に悩みましたが、市営駐車場横に路上駐車することにしました。
だって、バイク置き場ないんだもんねぇ・・・。

bunさんたちは今夜は鳥取泊ってことで、天橋立を見ていくということとなので、ここで離脱します。
小浜到着ー あれ?ここで離脱ですか? 気をつけてねー
さて、遅い昼を食べにいきましょう。
狭い商店街に向かいます。
間口の狭い商店街です 鯖街道起点だそうです
商店街の入口には、焼き鯖屋さんがありましたが、今日はもう売り切れたとかになっています。
うーん。欲しかったのになぁ・・・。

てくてく歩いていくと、「大谷食堂」は見つかりました。
暖簾は出ていますが、「本日は終了しました」の札が・・・。ネットでは、14〜15時は休憩とのことでした。
大谷食堂です
てくてくさらに商店街を歩いていくと、鯖街道資料館とかありました。
ところで、朝の連ドラ「ちりとてちん」のヒロインは小浜出身だという設定らしいですね。
いたるところに「ちりとてちん」のPRがありました。
鯖街道資料館 ちりとてちん ちょっとさびれた商店街
3時までいまだもう少し時間があるので、鯖街道資料館をみてみました。
鯖街道資料館です
結構、いろいろためになりました(笑)

やっぱり、焼き鯖がほしかったので、別の魚屋さんで焼き鯖買いました。
「加福鮮魚」さんです。
「ちりとてちん」で野口順子(宮嶋麻衣)が住む魚屋食堂として出ていたそうです。
そんなの知らず買いました(笑)
焼き鯖、1,000円ナリー。
身が分厚くておいしそうです 「加福鮮魚」さんでした
「ちりとてちん」にあやかって、商店街が活性化するといいですねー。
見たことないんだけど・・・
ふと、地面をみると「さば街道起点」と書かれたレリーフが埋め込まれていました。
ここから京都に行くのですね
3時も近いので、「大谷食堂」に行ってみました。
人の気配があるので、noriさんが扉を開けて聞いてくれました。
そしたら、どうぞーってことで中にはいります。
暖簾をくぐると、厨房横の通路を歩いていきます。

店の感じは、いわゆる大衆食堂っぽいです。
「2時から3時が休憩だと聞いたのですが」と聞くと、「お客さんが途切れたときが休憩時間で、特に決まっていませんよー」とのこと。アバウトなんですね・・・。

なんにしますかねー。
手書きのメニューをみて考えます。中には、「時価」って書いたのがあります。
「時価っていくらなんですか?」と聞くと、「魚の大きさによっても違うからねぇ」とのこと。
食べないと値段わからないのも怖いよね・・・。
事前にネットで調べたのでは、実はウナギがおいしいらしいです。
しかし、ここは刺身と鰻の蒲焼がセットになった、大亀定食でいきましょう。
みんな大亀定食にしましたよ。

「亀さん5つー」とおばちゃんが言っていました。
手書きのメニュー 一品とごはんと汁もので定食にもなります もう火鉢に火入っています
しばらくすると、出てきましたよ。
使い慣れたと言うに相応しい食器によそわれたごはんは、普通盛りでも結構な量です。
鰻はしっかり焼いてあって、香ばしいいい香りがします。
刺身は3種類くらいかなー。マグロとハマチとタイ?適量です。
お吸い物は、肝吸いで、なんとジュンサイまで入っています。あと小鉢がひとつで2,205円。安い!!
きました 蓋とっていただきまーす
小浜ですから、お刺身はおいしいのは当たり前として、鰻がウワサどおりおいしいです。
次来ることがあったら、絶対うな丼にしよう。
時価多すぎ(笑) アバウトな定休日
神棚には、魚の干物が供えられていました。

ところで、なんで大亀定食って言うのですかねー。
どうやら、店主の名前が大谷亀蔵さんだというところに理由がありそうです。
神棚 亀さん
しかし、大谷長二さんの名前もあります。親子でやっているようですねー。
たぶん、店に入った時に調理服着ていたのが亀さんだな。

おいしくたらふくいただきました。
さぁ帰りましょうかと思ったら、長二さんと思しき方が「2,200円でいいですよ」と言ってくださいました。
ごちそうさまでしたー。
調理場横を抜ける こんな感じで奥から出てきました
商店街の真ん中の天井には、カラクリ時計がありました。
動くまでは待ていないですねー。
カラクリ時計 大谷食堂号です
-15:40-
さぁ、帰路につきますかね。
16時前といえども、こう日が沈んでくると、一瞬、小浜西ICから舞鶴若狭道経由で帰ってやろうかとも考えましたが周山街道走れば多分1時間半くらいで京都まで行けそうなので、とりあえず京都まで走ることにしました。

R162からR27に出ます。

-15:45-
ここでnoriさんとはお別れです。
お疲れさまでしたー。
我々はR162を南下していきます。
noriさんじゃあねー さぁ走りましょう
-16:05-
名田庄で給油です。
給油待ち 暦の上では冬だもんねー
どんどんR162(周山街道)を京都へと向かい走っていきます。

途中、美山付近を通ります。
美山近くの赤い橋
日が暮れていきますねー。
日没は5時半のちょっと前っていったところでしょうか。
栗尾峠からみた景色
日暮れていきます
猪鹿ラーメンの「キャプテン」の横を通っていきました。
「キャプテン」ブレブレ
高山寺の手前から車も多く、のんびりペースとなってしまいました。
紅葉見物の帰りですね。
こうなるともう抜けないね
途中の道先で、おもしろい看板を発見!!「洪水ガレージ」ですって。
洪水になるようなところに車は置きたくないですねー(笑)
おもしろーい
何も考えずにR162を南下していきますが、すんごい渋滞です。
当初は、右京区のスーパーオートバックスあたりで解散するつもりでしたが、もう流れ解散にすることにして、渋滞を抜けていきます。

-17;45-
十条でR1を南下します。ゆうちゃんとはここでお別れです。
楽しかったねー。また時間ができたら遊びましょう!!
んじゃ気をつけてねー
とにかく久世橋過ぎるまでは大渋滞。
バイクといえども、すり抜けしていくのはしんどいし、嫌ですね。
どんだけ混んでるんだか・・・ すり抜けていたら順番かわった
-18:15-
名神・京都南ICより高速に乗りました。
やっと高速だ
天王山の分岐はどっちいきますかねー。
どっち行っても、合流で渋滞しているようですが、右のほうが1km長いようなので、左に行くことにしました。
左いこ
シゲさんが無線で「じゃあオレ右いこー」と右コースに行きました。

天王山トンネルを越えて、右コースと左コースが並走するところでは、シゲさんが真横を走っていましたが、すぐ先の梶原トンネルでは右コースでは既にハザード出している車がいました。
左はまだ大丈夫なようです。

しかし、予想通り合流では渋滞していたので、すり抜けていきました。
シゲさんと派結局1kmほどの差がついてしまったようです。

茨木IC手前で流れるようになったので、流れに乗ってFUMIさんとシゲさんを待ちました。

-18:30-
吹田JCTでRockzは中国道へと向かいます。
シゲさんまたねー
シゲさん、FUMIさん気をつけて帰ってねー。

HIDがやはり眩しいみたいで、まわりの車から怒られながら走ります。
光軸下げないとなー。
とりあえずダッシュで帰る
-18:45-
中国道・宝塚ICで降ります。
宝塚〜
R176を西へ走ります。
混んでるなぁ・・・。

-18:55-
帰宅しました。

本日の走行距離 319km

なんだか久しぶりにツーリングらしいツーリングだったかもしれないですね。
特にハードなスケジュールでもなかったし、リフレッシュするにはちょうどよかったのかも。
遊んでくれた皆さんどうもありがとう。またどこかでごいっしょできるといいですね。
走行マップ

おでかけ一覧へ  記事一覧へ  「食は此処に有り」へ


■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.