RockzGoodsRoom > Outing > Outing2008 >
RockzGoodsRoom > PAST Contents > Car2008 >
四国(スーパーホテルと戻り鰹で乾杯!) (2008/10/18〜19)
←1日目はこちら
今日は、6年ぶりに「アンパンマン・ミュージアム」をみたくなって寄って帰ることにしている。
6年前はゆっくりみれなかったからなぁ・・・。
楽しい一日になりますように。
10月19日(第2日)
-07:00- 目覚める。
スーパーホテルは朝食無料なので、食べていこうと思っていたけど、食べる気出ないー。
うー。
水分とって、二度寝。
-08:00- 熱いシャワーを浴びて目を覚まします。
-09:50- では行きますか。
スーパーホテルは暗証番号キーなので、チェックアウト手続きは特に必要ないです。 |
|
|
|
お世話になりました |
|
|
ちょいと離れたところに駐車場はあります。
一泊700円ナリ。 |
|
|
|
今日も一日よろしくね |
|
|
|
|
|
いい天気だなー |
|
|
R195に出て、南国あたりを走ります。
このあたりの併走している路面電車は道路と同一レベルじゃないんですね。 |
|
|
|
車脱輪しそう・・・ |
|
|
後免あたりはなんだか標識の高さが低いなぁ・・・。
後免は「ごめん」と読みます。路面電車に「ごめん」と書いてあるのはここらあたりですね。 |
|
|
|
低いぞ標識 |
|
|
-09:45- 「アンパンマン・ミュージアム」にやってきました。
6年ぶりですねー。
前回はドタバタしていてゆっくり見れなかったので、今回はじっくりみたいところです。
基本的に絵本も好きなので、こういうのも大好きです。 |
|
|
|
結構いいデザインの建物 |
|
|
エントランスにはアンパンマンが待ってくれています。 |
|
|
|
いよう(^o^)ノ |
本館へと続く橋 |
|
では中に入りましょう。
9時半開館なので、まだ空いていますねー。
基本的に館内撮影可となっています。 |
|
|
|
階段兼観客スペース |
キャラクターが飛んでいます |
床にはめ込まれたオブジェ |
子供目線がメインです。
大人にはそれがかえって新鮮だったりします。 |
|
|
|
アンパンマンの車 |
|
|
順路はあっていないようなものです。
1階を基点に直接各階へ行けるような構造です。
地下に行ってみましょう。
ジャムおじさんのパン工場とかあります。
子供基準の高さなので、大人が移動するには腰かがめていかねばなりません。 |
|
|
|
焼かれる前のアンパンマンの顔 |
おっカレーパンマンだ |
|
アンパンマンの街のジオラマがありました。
アンパンマンのキャラって800種以上あるらしいですね。 |
|
|
|
街のジオラマ
街や世界に関するQ&Aもありました |
|
|
|
|
|
ドリルで穴を掘る(笑) |
|
|
|
|
|
ステキな車です |
|
|
1階に戻りました。
大階段の下は収納スペースになっていて、絵本とか自由にみたりできます。 |
|
|
|
子供サイズです |
|
|
エレベーターに乗って、4階まで一気に上がってみました。
シースルーエレベーターに壁が張ってあって、スリットや覗き窓がところどころにあって外を見れますよ。 |
|
|
|
おもしろいね |
|
|
4階は、やなせたかし氏が描いた、アンパンマンの絵がたくさん展示してあります。 |
|
|
|
ここはHPにアップしてはならないそうです |
|
|
結構ステキな絵がたくさんありました。
また、絵本原画もあったりして大人でも楽しめます。
中でも、「アンパンマン伝説」という絵本の原画がありました。
絵本というよりは、大人向けエッセイといった感じで、アンパンマンがどうやって生まれたかとか、いろいろ楽しい話が満載です。
いやぁ。いいねこれ。
本売っていないかなー。
アニメのセルカメラがありました。
CGアニメとかが幅きかせてきていますから、こういう機械がなくなっていくのも近いかもですね。 |
|
|
|
こういう機械は好きなんだけどなぁ |
|
|
|
|
|
いい空間です |
大階段の配置も楽しい |
|
|
|
|
中央がやなせ氏のキャラですか? |
マンホールの蓋も色を塗ればこんなにカラフル |
|
|
|
|
長い階段とその先に壁画 |
手すりはよく考えられています
出っ張っていないしね |
|
|
|
|
山ほどありますね |
|
|
|
|
|
子供向けコンサートとかできそうです |
|
|
最後にショップに行くと、ありました!!「アンパンマン伝説」
即ゲットですよ。
-10:15- 見学終了。
25分から子供向けコンサートやるようでしたが、まぁそれはいいか(笑)
外にもアンパンマンの像がたくさんあります。 |
ガラス張りで明るい空間の建物は、子供目線で考えられた凝ったつくりとなっていました。 |
|
|
|
建築当時 賞をとった建物です |
|
|
|
|
|
詩とメルヘン絵本館です |
|
|
ここは館内撮影できません。
「リサとガスパール」シリーズでおなじみのゲオルグ・ハレンスレーベンの作品展とかやっていました。
外に出ると、「やなせたかし記念公園」ってのがありました。 |
|
|
|
やなせうさぎの像があります |
小さい下水蓋 |
|
-10:45- では徳島へ向かいますか。
R195を南国方面へと戻ります。
県道31号からR195バイパスを走り、南国インター方面へ。
-11:05- 高知道・南国ICより高速です。 |
|
|
|
南国ですよー |
|
|
高知道、上りはなぜか22本のトンネルがあります。
そういえば、今年の7月31日に全線4車線化してから初めて通りますね。
-11:35- 川之江東JCTで徳島道へと分岐します。
徳島道は片側1車線ですねー。 |
|
|
|
川之江東JCTです |
一車線だが交通量少ない |
|
|
|
|
吉野川沿いのいい景色 |
|
|
|
|
|
ポツリン |
|
|
じゃこ天をフライにしたのを売っていました。
ちょっと惹かれたけど、もうすぐお昼に徳島ラーメン食べるし、がまんしておきましょう。
さて、もう一息走りますか。
-12:40- 徳島道・藍住ICで高速降ります。 |
|
|
|
藍住ですよ |
|
|
それにしても暑いですねー。
県道1号を走ります。
-12:50- ちょっと道を間違えながら、「王王軒」に到着しました。
お昼時ははずしたと思ったのですが、まだ混んで並んでいます。 |
|
|
|
外でちょっと待ちます |
|
|
中に入れました。
食券買って待ちますよ。
しばらくして座れました。相席になりますー。 |
|
|
|
食券買って |
座って待ちます |
|
|
|
|
いただきますー |
|
|
この組み合わせはなかなかいいですねー。
地元の人の食べ方かも(笑)
まだまだ混んでいるので、食べたらさっさと退散します。
さー、次は淡路島に行きますか。
県道1号を北へと向かいます。
-13:20- 高松道・板野ICから再び高速です。 |
|
|
|
板野ですよー |
|
|
|
|
|
ホント雲ひとつないなぁ |
|
|
|
|
|
大鳴門橋が近づいてきました |
いい感じに撮れています |
風力発電風車がいっぱい |
そして渡ったらすぐの、神戸淡路鳴門道・淡路島南ICで降りますよ。 |
|
|
|
淡路島南ICです |
|
|
県道25号を走ります。
-13:45- 福良港に到着しました。
なんか今日は人多いですねー。んん??潮目いいんですか??観潮船に乗る人だらけのようですね。
まぁ天気もいいし、時刻表みたらちょうど渦潮がよく観れる時間のようでした。 |
|
|
|
帆船の形した観潮船 |
|
|
しかし、目的は渦潮観光ではないので、「うずしおドームなないろ館」横のお店に行きます。
いつもの「山武水産」におじゃまして、おやつ(笑)にアワビの刺身食べますよ。
さらに、もうちょっと食べたくなって、サザエの刺身も食べちゃいました。 |
|
|
|
キャー!!アワビー!! |
サザエもおいしいです |
他にも食べたくなるものばかり |
「うずしおドームなないろ館」ができる前は、確か海沿いに露店が並んでて、主にサザエのつぼ焼きがメインだったような記憶があります。
観潮船も帆船っぽいのじゃなかったしね。
お袋の田舎(今はもう誰もいない)なので、よくきていました。
しかし、暑い。
ちょこっと生乳ソフトもいっときますか。
「うずしおドームなないろ館」でいただきます。 |
|
|
|
淡路島の牛乳でつくられています
おいしー |
|
|
-14:10- さぁ、では帰りますか。
まだ時間も早いので、ここからはしばらく下道で走りましょう。
R28から県道31号を走り、西浦へと向かいます。
淡路島の名物は、タマネギ、淡路牛、淡路瓦・・・。そんなイメージですかね。
瓦を使った橋もありました。 |
|
|
|
湊にある瓦の欄干の橋 |
|
|
|
|
|
工事中でしたが給油できました |
|
|
秋祭りのシーズンですねー。
途中、渋滞しているなぁと思ったら、だんじりが練り歩いていました。 |
|
|
|
子供神輿 |
このあたりではこういう形のだんじり |
|
|
|
|
気持ちいいね |
|
|
ずんずん北上していくと、対岸に神戸や明石の街並みが見えてきます。 |
|
|
|
都会がみえてきた |
|
|
|
|
|
橋だー |
橋の下くぐりますよ |
|
|
|
|
料金所 |
|
|
ちょうど乗船開始していましたが、今回の便では乗れないみたいです。
満車ですな。
16時の便には乗れるようですね。 |
|
|
|
さらばイルカフェリー |
橋とフェリー |
|
|
|
|
3列目の先頭 |
バイクや自転車も多い |
すぐ来るからいいね |
20分ほど待っていると次の便がやってきました。
おや?黄色いのだ。今日はたこフェリーお休みのようですね。 |
|
|
|
黄色フェリー |
|
|
乗っていたのが下船すると、人と自転車・バイクが乗り込み、そして車です。 |
|
|
|
乗っていく2輪たち |
では乗船 |
|
船内は観光バスも乗ったのですごい人です。
-16:00- 定刻通り出港です。 |
|
|
|
人だらけ |
|
|
途中、明石海峡大橋の下をくぐりますが、人だらけなので見に出る気にもなれませんでした(笑) |
|
|
|
中から撮っておこう |
|
|
|
|
|
明石です |
ぎっしり |
|
|
|
|
着きました |
下船ですー |
|
R2からR175と入り北上します。
-16:45- 第二神明・玉津ICから高速です。
すぐに標準時子午線を通過していきます。そして伊川谷JCTで阪神高速7号北神戸線へ。 |
|
|
|
玉津はいりますー |
標準時子午線通過です |
伊川谷JCTです |
|
|
|
前開通過です |
|
|
のんびり走って帰ります。
-17:10- 阪神高速7号北神戸線・西宮山口東ICで降ります。 |
|
|
|
ここから混むかな |
|
|
R176を東へと走ります。
-17:15- 渋滞の最後尾についてしまいました・・・。 |
|
|
|
ありゃー停まってしまった・・・ |
|
|
全然進みません。
あとから知ったのですが、地元の秋祭りでだんじりが通るので道路止められていたらしいです。
てことで、途中でだんじりみました。 |
|
|
|
祭りだねー |
|
|
|
|
|
まだ混んでいますな |
|
|
-18:20- ようやく帰宅です。
空いていたら15分で走れる道に1時間かかっちゃいましたね。
本日の走行距離 330km
通算の走行距離 684km
のんびり楽しめた2日間でした。
気ままに走るのもまた楽しいですね。
おいしいお店を教えてくれたnoriさん、本当にありがとうございました。
帰宅してから、「アンパンマン伝説」をじっくり読んでみました。 |
|
|
|
「アンパンマン伝説」です |
|
|
"A LEGEND OF ANPANMAN"
めちゃくちゃステキです。
哲学があります。
大人のためのアンパンマンですよ。
これ、きっとはまる人ははまります(笑) |
|
走行マップ |
←1日目に戻る
■ RockzGoodsRoom ■ Sitemap Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.