RockzGoodsRoom > Outing > Outing2009 >

RockzGoodsRoom > PAST Contents > Car2009 >

 兵庫・京都(秋の味覚狩りドライヴ) (2009/10/17)

今年も秋がやってきました。
ちょうど今週あたりが、丹羽の黒豆枝豆がおいしい時期です。
しかし、前日は飲み会だったので、早朝から行けるかどうか不安があったため、オープンにしなかった。

前日は安くておいしい寿司屋さんで会社の飲み会でした。
結構焼酎飲んだなー。

-06:45-
一応なんとか起きれました。
若干酒が残っているぽいですね。降水確率がイマイチだし、買出しなので今日はEdixで行きましょう。

-07:55-
さーて行くか。
よろしくー
今日、明日は近くの名塩のお祭りで、道路通行止めがあるかもだったので、中国道・宝塚ICから高速ワープで篠山に行こうかと考えていました。
しかし、駅前まで行ってみると混んでない模様。

いいや。国道走ってみよう。
てことでR176です
名塩あたりは祭りの雰囲気といえば献灯の灯篭があるくらいで、まだ国道のほうにはやってきていないようでした。
西宮山口東のとこまできたのでもう大丈夫
山道走る気も起こらないので、このままR176を北上していきました。

途中、雨がポツポツ・・・。車でよかったよ。
天気なのに雨
古市のところで、R372に入ります。

篠山市街に入り、県道49号を北上です。 
お祭りの雰囲気
-09:15-
たのば田園ホール西側の駐車場に入れました。ここなら1時間無料ですから。
イノシシ君
では早速、「出口食品」で買出しです。
自宅用の黒豆枝豆と、某所に発送としておきました。

いつものおばちゃんに「先週はすごい人でしたでしょー?」などと話をしていきました。
おばちゃん、昔は東京にもいたそうな。でも篠山が一番いいって。市街地じゃないと冬は身動きできないらしいけど・・・。「別荘買ったらどう?」なんて勧められましたが、バイクで最短1時間かからないんで遠慮しときますー。
黒豆枝豆は思った通り、今が一番おいしくて大きいいみたい。来週になるともう味も落ちていくみたいですね。
「出口食品」さんでした これがうまいのよー
そうだ。「小西のパン」にも行こう。
黒豆パンがおいしいんですよねー。
「小西のパン」です 100年以上の歴史を持ちます
買うもの買ったし、てくてく歩いて車に戻ります。
まだ早いので人まばら
薬局のサトちゃん、サトコちゃんは服着させてもらっていました。
子供服だな・・・
ポン栗の匂いがしてきたので、「もうできそう?」と聞いたら、「今機械暖めているとこなんですー」と言うので、まだまだかかりそうですね。諦めましょう。
観光案内所開いているの久々みた こっちは「大正ロマン館」
車に戻って、パンをひとつ食べてみました。
これですよ うまーい
-09:45-
次は亀岡に向かいます。
篠山城址の木々は色づきはじめていますね。
お堀の木々をバックショット いい色に色づいています
県道77号からR372に出て東へと走ると、にわか黒豆枝豆屋が多数出没しています。
普通の家だよ・・・ 今だけ枝豆屋 畑のそばにテント張って産直
600円とか安いのありますねー。市街地のお店の半額くらいです。
まぁ、選ぶのは消費者ですからねー。私は「出口食品」さんでしか買わないからいいんですが。
もしくは「京丹波」のだな。
黒豆出ていませんよー
R372を走っていくと、ポプラかなぁ。並木が色づいていました。
すっかり秋の景色ですね
京都府に入り、途中なんだか新しい道にバイパスされていました。
久々きたらこうなっていますかー
-10:25-
ひえ田野の「大石酒造」にやってきました。
ここは主力ブランドの翁鶴をはじめ、おいしいお酒をつくっている蔵元です。

まずは本館に行きました。
本館です 酒屋さんのいい雰囲気
2階に酒造り資料展示室があります。
瓶詰めは今日はやっていないかな・・・
ここには、「探偵ナイトスクープ」に出たあのマネキンがいます。
まだまだ健在でした。
視聴者と結婚式を挙げたマネキンですが、ここで単身赴任しているということになっています。
ブレたー がんばっているんだね
ちゃんと「大石酒造」300年の歴史を記す資料展示もありますよ。
ほほー
しかし、注目しちゃうのはやはりこのマネキンです。
単身赴任おつかれさまです
山田錦とかの精米前・後が置いてあったりもします。
40%精米
続いて、本蔵に行きますか。
路地のようなところを通る 本蔵にきました
本蔵でも見学できるところがありました。
昔の道具いっぱい
2階には麹の室があるそうです。
マネキンストラップがあるって?? これいつのだろう・・・
室の中には麹が眠っていました。
熟成されているのかなー
本蔵の1階では試飲ができます。
うわーしてみたいー
画像の左側にはおいしそうなどぶろくが・・・。そして右側にはハンドルキーパーのポスターが・・・。
こんなものまでつくったか・・・
秘伝酒は前に買ったことがあるのですが、酒というよりは薬に近いような・・・。で、今回は黒米酒を飲んでみたかったので、それでいきました。

好みのガラス瓶に入れてくれます。1,000円のにしましたよ。
きれいですねー こういうのもいいですね 量ってくれています
あと、前掛けがあったので、それも買っちゃいました。
酒屋の前掛けって前から欲しかったのです。

再び本館に戻ります。
宮崎美子似のお姉さんと色々話をして、人気の「酒伝鬼ころし」の生もと造り原酒ってのがよかったので買ってみました。
4合瓶ですが、20度ある日本酒なので、ロックとかで飲むといいですよってことでした。
ちなみに、コンビニとかで売っている、パックの「鬼ころし」とは全然ちがいますねー。

亀岡の水は、京滋あたりでは合格点の出るおいしい水だそうです。
新聞記事・・・。ブレた・・・ おいしい水は飲めます(笑)
-11:05-
すぐ隣にある「宮本屋」の軽食部門に行きました。
11時半からなんで、しばらく待ちますよ。一番客でした。
休憩時間があります
-11:15-
ちょっと早いですが開店しました。
お目当ては松茸釜めしに松茸の吸物付です。
これこれー 他のは見ないようにしよう
20分ほどかかりますってことで待ちました。
しばらくするとそう時間がかからずきましたよー。
わーい 松茸釜めしだー
そして松茸のお吸い物 ではいただきまーす
おいしいですねー。やっぱり香りがいいです。
あと、おこげもあって香ばしいし。

-11:50-
待っている人もいたので、食べ終わったら早々に退散します。
「宮本屋」さんでした
軽食でも予約はできるようなので、多人数で行く時は電話してみるといいかもしれないですね。

さーて、次は湯の花温泉行くかな。
R372からすぐに市道に入ります。

雨が降り出しましたねー。
湯の花温泉に向かいます
湯の花温泉の温泉街を抜けて、またR372へ。

-11:55-
すぐに「京都・烟河」に着きました。
「けぶりかわ」と読みます
ちょうど車を降りる時はすごい雨でした。

日帰り温泉は600円です。
お風呂セット持っていたので、では入浴です。
元亀の湯で元気に??
雨も小降りになったので、露天風呂も楽しみました。

しばらく浸かって、湯から上がりました。

入浴後は、休憩スペースにあったマッサージ器で体をほぐしました。
無料で使えるのです
マッサージチェア、本気で家に欲しいかも・・・。

-12:35-
あー、やっと酒も完全に抜けた気がします。
「京都・烟河」さんでした
次は、食後のデザートにでも行くかな。

R372を東へと走ります。
コスモスはもう終わりですね 祭のだんじり?の形のバス停 コスモス畑はイマイチだなー
R372からR9に入り東へ。
亀岡市街地はいつ来ても混んでるなぁ・・・。
渋滞ですよ
しばらくして、ようやく渋滞から抜けて京都市内へと入ります。

R9から府道205号、府道67号、府道203号、府道7号と走ります。

観月橋のところで一瞬R24を走り、府道241号で宇治川沿いを走ります。
センターラインないね 途中から道が広くなる
宇治までやってきました。
ちょっと渋滞
-14:00-
おやつに「伊藤久衛門」さんにやってきました。ちょうど空いた駐車マスにガードマンさんが誘導してくれたので助かりました。ヘタしたら駐車待ちでしたよ。
「伊藤久衛門」さんです
14時だったら空いているかなーと思ったら9組待ちでした(T_T)

20分ほど待ってようやく座れました。
秋限定の「紅葉パフェ」にしてみました。
秋の限定メニューです 天井高いね
しばらくするときました!!
秋限定の「紅葉パフェ」です。
きましたー 表?? 裏??
紅葉はゼリーでした。で、モンブランのようになっていて、マロンも乗っています。
早速いただきましょうー。

ちなみに、下のほうは抹茶とバニラのアイス、抹茶ゼリーなどとなっています。
抹茶の濃さは抹茶パウダーをかけて調整できますよ。
濃いのがお好きな方はたーんとふりかけてくださいね
-14:50-
おいしゅうございました。
んじや帰りますかねー。
JRの踏切
府道241号から市道に入ります。
途中、任天堂の工場がありました。
Wiiもつくっているのかなぁ
昔は花札作っていたのに
-14:55-
京滋バイパス・宇治西ICより高速です。
入りそこねるとこだった
天気はあいかわらずどんよりですねー。
まぁ雨降らないだけいいか
-15:00-
久御山JCTを通過します。
久御山ですよ
-15:05-
大山崎JCTで名神と合流します。
大山崎です 入口からの合流もある
ここの合流って交通量多い時は結構度胸いるんですよね。

すぐに天王山トンネルです。
合流してすぐ右いかなきゃ黄線だし
さすがにこの時間はまだ空いています。
右ルートも空いていますね
-15:15-
吹田JCTで中国道に入ります。
空いていてよかった
-15:25-
淡々と走って、中国道・宝塚ICで降りました。
宝塚ですよー
いつものコンビニでビール買います。
今日はおいしい黒豆枝豆があるから、プレミアム・モルツだなー。
お世話になっています
-15:45-
帰宅しました。

本日の走行距離 181km

ちなみに、量り売りで買った黒米酒はこんな感じですよ。
結構ステキでしょ♪
今年一番のおいしい時期の黒豆枝豆は、帰宅後茹でてみましたけど最高においしかったです。
松茸の釜飯もおいしかったし、黒豆パンも食べて、おいしいお酒買って、温泉でのんびり。
ああ、なんてうちの近所はいいところなんだろう。
「出口食品」のおばちゃんが「篠山はいいとろだから、こっちに別荘持ちなさいー」って言っていたけど、宝塚からでも十分色々いいとこいけますね(笑)
でも、冬の篠山にもまた行こう。ボタン鍋食べなきゃ(笑)
走行マップ

おでかけ一覧へ  記事一覧へ  「食は此処に有り」へ


■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.