RockzGoodsRoom > Outing > Outing2012 >

RockzGoodsRoom > PAST Contents > Goods2012 >

 大阪(大阪造幣局桜の通り抜け) (2012/04/22)

昨年は、東日本大震災の関連があったりで、毎年行っている大阪造幣局の桜の通り抜けに行ってなかったのですが、今年は関西の桜の開花時期と、東北での桜の開花時期の谷間に移動だったようで、たくさんの桜をそんなに見れていませんでした。
例年、大阪造幣局の通り抜けは時期が若干遅いので、ちょうどいいので今年は見に行くことにしました。

今年は4月17日から23日の1週間。
土曜日はTMAXを引き取りに行くので、日曜しか行く時間がないです。
でも、天気予報は雨・・・。まぁいいか。

-10:30-
んじゃ行きますかね。
てくてく歩いて宝塚駅へ。

そして、大阪に出ます。

-11:35-
まずはお昼にしますよ。
大阪駅前第4ビル地下1階の「gaudente」さんにやってきました。
ここは、おいしくてリーズナブルにイタリアンがいただけるお店です。
うわっ並んでる・・・
開店直後でしたが、どうも開店前から並んでたみたいですねー。

しばし待つと通されました。
まだ満席になってなくてよかった
ランチコースにしてみました。
サラダ ミネストローネ パスタうまーい
てことで、ごはん食べたし、雨降っているけど桜見に行くかー。

-12:40-
大阪市営地下鉄・谷町線に乗って天満橋駅へ。
大川渡ります
雨のせいか、やはり人が少ないですねー。
あとで見たら、この日の入場者は34,000人ほど。前日土曜日は天気もよく、なんと14万人でしたけど。
テキ屋さんも商売上がったり
ここでビールでも飲もうかと思いましたが、思いのほか寒くて、飲む気になりませんねー。

-12:50-
では桜みますか。
大阪造幣局南門
今年の桜の時期は本当に短かったのか、通り抜けの中でももう散っているものも結構ありました。
ここの桜は、大半が咲く時期の遅い、八重桜の種類ですが、その数約130種類、約350本もあるそうです。
今年の桜は「小手毬」だそうです。
「関山」かな きれいだねー 後ろは造幣局の官舎です
ピントがイマイチだなぁ 空の色もイマイチだし だいぶん葉桜になりつつある
雨なので人が少なくていいですが、みんな傘さしているので、かえって歩きにくかったりしますね。
今日はカメラ構えるのは無理と思い、最初からFZ-50は持ってきませんでした。
ゆっくり撮れるっちゃ撮れるけど
いつもは人の波にもまれて進めませんが、今日はすんなり進めすぎて逆に困っちゃいますね(笑)
心洗われるなぁ
いやぁ、ホントガラガラですよ。
こんな空いているのはじめてです
黄緑色の桜で「御衣黄」ってのがあります。
これ結構好きなんですよね。
「御衣黄」です 桜って言われてもわかんないですよね
ピントが・・・ きれいだなぁ 日本の心ですね
ちょっと影 ティッシュペーパーでつくったお花みたい(笑)
中門まあたりまで10分できちゃいました(笑)
博物館にもまた来たいなぁ
んじゃ続いてみていきますか。
「須磨浦普賢象」かな 満開です
葉っぱも出ていますが 可憐ともいえる
旧門の前を通って行きます。
昔の門
人は少ないですが、傘が多くてなかなかシャッターチャンスがなくて、結局ささっと終っちゃいました。
また来年こよう
-13:10-
てことで、今年の通り抜けは終了です。
大阪造幣局でした
桜宮橋は「銀橋」と呼ばれ、北側は安藤忠雄氏設計の新橋があります。
新橋から見た銀橋
てことで、このあと梅田に出て買い物とかうろうろ。
久しぶりに大阪でゆっくりしましたなぁ。

-17:30-
さて、飲んで帰るかな。
心斎橋に出て、大丸百貨店に。
天ぷら食べて帰りますよ。「与太呂」心斎橋店にやってきました。
「与太呂」さんですよ
カウンター席で、揚げているところを見ながらいただきます。
サラダ
まずはビールでした。
で、揚げていただいたものを食べていきますよー。
いただきまーす パンです 海老海老ー レンコンとキス
白ワイン飲みたくなったので、ワインいっちゃいましょう。
シャブリでした
天ぷら続きます。
新ジャガ たけのこ ウドだったかな
椎茸 海老海老ー
若鮎 コゴミ また海老ー
タマネギ なんだったっけ
そして、天茶いただきました。
これがまたうまいのよ
てことで飲み食いして終了。
花冷えした一日でした。
大阪駅 きれい
いつもは、暑いくらいなんですが、今年は本当に寒かったです。
来年は暖かい中で、花見酒したいなぁ(笑)
でも、こうやって大阪造幣局の通り抜けすると、関西に帰ってきたなぁって実感が沸きますね。
桜は日本の心。来年も美しく咲きますように。

おでかけ一覧へ  記事一覧へ  「食は此処に有り」へ


■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.