RockzGoodsRoom > Outing > Outing2014 >

RockzGoodsRoom > PAST Contents > Goods2014 >

 大阪(大阪造幣局夜桜の通り抜け) (2014/04/15)

今年も大阪造幣局の桜の通り抜けがあります。
今年は4月11日(金)から17日(木)まで。
唯一の土日は鈴鹿ですなぁ・・・。

というわけで、今年は夜桜見物とすることにしました。

仕事を終えて、大阪へ。
平日は夜9時まで通り抜けできますので余裕はありそうですね。

電車に乗って大阪市営地下鉄・天満橋駅へ。

てくてく歩いていきます。

大川を渡ると両岸がライトアップされていましたよ。
ちなみに、今回は三脚なしなので、拡大すると画像はイマイチです(笑)
きれいですねー ナイトクルーズもやっています 南天満公園のほう
この時期は、このあたりも警備が大変ですね。
おつかれさまですー
-19:35-
「大阪造幣局」にやってきました。
人多いなー
通り抜けしましょう。
しかし、人多いですねー。休日の昼間よりも多いかも。

ライトアップされていますが、ぼんぼりが点いている状態なので、桜の花の色の違いがわからないですね。
きれいなのはきれい ブレるなー 千里香かな
ぼんぼりまわりはブレずに撮れますが、色がわかんないですねー。
うーん・・・
サラリーマン率、異常に高いです。
・・・。私もそうですが(笑)
ほろ酔いな人も多い 実際は桜色なんかなー
てくてく通り抜けていきます。
人わらわら きれいですねー
情緒はあります むー画像がー
ぼんぼりのところに特化して撮ったほうがいいかな。
でも桜ってわからない・・・
そして、明かりが明るすぎてもだめなんですよね・・・。
夜間撮影は難しい
人がすごい多いので、のんびりも見れませんね。
流されるまま 官舎だな
むー拡大するとダメだ 小手毬とかかな
木に吊るされた桜の名前が暗くて見えないですねー。

今年の桜は「松前琴糸桜」とのことでしたが、どれだかわからないです。
中門まできました
あー、これが松前琴糸桜かなぁ。
多分そうだと思います 人いっぱい アップで撮ってみたが・・・。
ぼんぼりの光が強すぎてもだめなんですよね。
こうなるともはや桜かどうかもわからない
造幣博物館前にやってきました。
博物館ライトアップ
桜の回廊がステキですが、夜景撮影では伝わりません。
知らないおじさんがカメラ目線だし
やっぱり来るなら昼間だなー。
白っぽいのがライトの加減なのか・・・ んーブレるー しょうがないか
あまりにもブレブレで悲しくなってきたので、がんばっていい画を撮れるよう模索します。
こんなんとか ちょいピントあっていない
イマイチだなぁ このあたりが限界かな
そんなわけで、端までやってきました。
向こうに見えるのはOAPタワー
河川敷を戻っていきます。
造幣局でした 河川敷は屋台いっぱい 賑わっていますねー
大川を渡ります。
今日は満月でしたねー。
月明かりがきれい
てことで、梅田に出て、後輩と合流できたのでちょいと飲み食いして帰りますか。

-20:45-
ヨドバシカメラ8階レストランフロアの「うおまん」にやってきました。

お店のお姉さんの説明聞いていたら、何が速くできるのかわからないくらいなんでも「時間かかります」ってことでちょっと呆れましたが、この時間からまた次探すのも面倒くさいので、まぁいいや。
まずはビール♪
今夜はちょっと寒いくらいでしたが、1杯目のビールはやっぱりおいしいですねー。
突出し
海老と菜の花とか
鹿児島産 茶美豚のやわらか角煮 本日のお造り
鮪とアボカドの山葵マヨネーズサラダ 若竹煮 四万十鶏の唐揚げ〜キムチ添え〜
予想とは裏腹に、なかなかメニューいい上に、ちゃんと待たされず出てきますよ(笑)
今日は酎ハイいっとくかな
もうちょい食べますよ。
生ハムのピッツァ 筍の明太はさみ揚げ
-22:00-
てことで、明日も仕事だし、ここらで切り上げますか。
「うおまん」さんでした
で、電車乗って帰りました。

夜桜も雰囲気的にはいいですが、やっぱり自然光の下で見る桜のほうが風情があっていいですねー。
来年は土日の時に行こう。
今年も桜のシーズンは終了。
花粉との戦いもあと少しです(笑)

おでかけ一覧へ  記事一覧へ  「食は此処に有り」へ


■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.