RockzGoodsRoom > Outing > Outing2017 >
RockzGoodsRoom > PAST Contents > Car2017 >
兵庫(カニ買い出しとあきさんとこにご挨拶) (2017/02/04)
今週の日曜は、親父が遊びに来ることになった。
新居に初めてのお客様(笑)
もてなしてあげないとなぁ。
当初はスキー行って、帰りにカニ買って帰るかと考えていて、今シーズン初のスキーに行く気満々だったのだが、右膝に違和感を覚えて、大事をとって断念。
そういえば、あきさんとこの瞳ちゃんにお祝いも持って行かないとなぁとも考えていたので、カニだけ買いに行くかということに。
前日、仕事帰りに宝塚阪急に寄って、お祝いを仕入れておきました。喜んでくれるといいなぁ。
-07:00- 目覚める。
結構寒いな。
いそいそと準備する。
-08:20- 出発しますか。 |
|
|
|
おはよーJADE |
|
|
|
|
|
今日はいい天気 |
|
|
|
|
|
安藤忠雄設計の温泉施設 |
|
|
|
|
|
1車線に絞るので渋滞 |
|
|
|
|
|
擁壁できていた |
|
|
|
|
|
ひとつ目 |
ふたつ目 |
|
-08:50- 県道82号から中国道・西宮北ICで高速へ。 |
|
|
|
西宮北ー |
本線すぐに神戸JCT |
|
|
|
|
吉川ー |
|
|
ずんずん走っていきます。
篠山あたりで、行く手にに霧が見えます。 |
|
|
|
あーガスっているなぁ |
霧だ・・・ |
|
|
|
|
バイクならベタベタになっているな |
|
|
|
|
|
先週よく降ったからなぁ |
|
|
このあたりのトンネルは覆面の追尾取締をよくやっています。 |
|
|
|
のんびり走る |
|
|
|
|
|
視界悪い |
|
|
-09:15- 舞鶴若狭道・春日ICで無料高速の北近畿豊岡道に。 |
|
|
|
春日ー |
ETCつけていない車っていまだ結構いるんだ |
|
|
|
|
走行日和 |
|
|
-09:35- 唯一の有料区間の遠阪トンネルをくぐります。 |
|
|
|
谷筋は霧になりやすいかな |
|
|
|
|
|
ミニトンネルのところに古墳 |
|
|
|
|
|
和田山ー |
|
|
|
|
|
山見えない |
今朝の竹田城は雲海見れたかな |
|
|
|
|
いいねー |
|
|
|
|
|
もう溶けるかな |
|
|
|
|
|
山に雲 |
|
|
|
|
|
ヤブ医者の語源は「養父の名医」という節も |
|
|
養父市のHPにありました。以下抜粋。
『世の中で「薮医者」という表現は、本来名医を現す言葉であって、今言われている下手な医者のことではない。
いつごろの時代であろうか。ある名医が但馬の養父という所にひっそりと隠れるように住んでいて、土地の人に治療を行っていた。死にそうな病人を治すほどの治療を行うことも少なくなかった。
その評判は広く各地に伝わり、多くの医者の卵が養父の名医の弟子となった。養父の名医の弟子と言えば、病人もその家人も大いに信頼し、薬の力も効果が大きかった。
と「風俗文選」(江戸時代の俳人で松尾芭蕉の門弟である森川許六が編纂した俳文集)にもあるように、「養父医者」は名医のブランドでした。
しかしこのブランドを悪用する者が現れました。大した腕もないのに、「自分は養父医者の弟子だ」と口先だけの医者が続出し、「養父医者」の名声は地に落ち、いつしか「薮」の字があてられ、ヘタな医者を意味するようになったのではないでしょうか。』
ということだそうです。
県道70号から県道6号に入ります。 |
|
|
|
工事中で待つ |
|
|
R312に入ります。
そういえば先週、円山川右岸道路際の山で土砂崩れがあり、県道を完全に覆ってしまっていて、復旧の目処が立っていないそうです。 |
|
|
|
このあたりかなー |
ナビには通行止め表示 |
|
|
|
|
写真はうまく撮れなかった |
|
|
|
|
|
おはよございまーす |
|
|
|
|
|
整備中 |
|
|
瞳ちゃんはゴリラのパーツ取りつけとかしていましたので、ちょっと待ちます。 |
|
|
|
イトウちゃん |
ん? |
|
イトウちゃん、毛の抜け変わる季節じゃないのに抜け毛が多いそうです。
室内育ちだからかなぁ。
コーヒーいただきました。 |
|
|
|
あたたかい |
|
|
先週の雪、このへんも大変だったそうです。
国道の除雪が上手くなかったそうで、城崎かに行っていた、神戸の二駆の車がこのあたりまで雪のガタガタ道をなんとか走ってきたそうですが、ここから先はもう無理みたいだったそうです。
今日中に神戸に帰らなきゃいけないということだったので、車を預かってあげて、その方、八鹿駅から電車で帰ったそうですよ。
一週間後、車とりに来たとか(笑)
地元の人でも、店の前の坂は、助走つけないと車でも上がれなかったとか。 |
|
|
|
パーツ取り付けしていますね |
|
|
瞳ちゃんへのお祝いの品をお渡しして、奥さんといろいろお話。 |
|
|
|
若かりし頃のあきさん |
|
|
奥さんが、なんやかんやとお野菜持たせてくれました。
帰省してきた息子みたいだなぁ(笑)
ありがとうございます。
瞳ちゃんもお祝い喜んでくれたしよかったです。
-10:30- では、本題のカニ購入に参りますか。
ありがとうございますー。
次回はTMAX530を引き取ってもらう時かな。
R312を戻ります。 |
|
|
|
崩落現場はでかいクレーン来て作業している |
|
|
右岸道路が通行止めなので、車がR312が集中して結構渋滞です。 |
ふと見ると、R312側の斜面も結構やばそうに崩れかけていましたよ。 |
|
|
|
トンパックとか置いていたけど |
|
|
|
|
|
普通はレギュラー130円/Lくらい
ここは109円/L |
|
|
R9に入ります。
-10:45- 「宿院商店」にやってきました。 |
|
|
|
カニの看板が目印 |
まだこの時間は空いている |
|
|
|
|
庶民はこのあたりの値段だな |
食べ応えありそうなサイズ |
|
セコカニがまだ冷凍でありました。
ということで活松葉カニとセコカニを購入。
茹でたてカニの半身をサービスでつけてくれましたよ。
カニ酢にしなって(笑) |
|
|
|
カニカニー |
おおー |
|
今年は高値だそうですが、今日はいい買い物ができました。
野菜はめぼしいのがなかったです。 |
|
|
|
海鮮丼やっているんだ |
|
|
|
|
|
「太田家」の焼き肉食べたい |
|
|
和田山のちょっと東に「リュウセイドー」ってパン屋&喫茶店があるんですが、ここのパンがなかなかおいしいのです。
パンとって、席に座って、コーヒーとか注文してって食べ方できます。
幼少の頃から旅行とかで寄ったなぁ。 |
|
|
|
少なくとも40年以上は営業している |
|
|
|
|
|
山は雪だなぁ
栗鹿山? |
|
|
-11:15- 「ジャラン(馬乱)」にやってきました。 |
|
|
|
久しぶりー |
|
|
|
|
|
メニュー |
|
|
ということで、しばし待って、ちゃんぽん太麺登場です。 |
|
|
|
すりばちですよ |
|
|
いやー、相変わらずうまい。
考えたら、今年初めてのラーメン屋さんだったなぁ。
おいしゅうございました。
-11:30- 帰りますか。
北近畿豊岡道・山東ICから高速ワープです。 |
|
|
|
山東ー |
|
|
|
|
|
料金所 |
トンネル・イン |
|
|
|
|
来月中に日高まで延伸しますか |
|
|
-11:55- 舞鶴若狭道・春日ICから有料高速です。 |
|
|
|
春日の局の春日 |
|
|
のんびりACC効かせて走ります。
オートクルーズは楽だね。
-12:15- 吉川JCTで中国道に入ります。 |
|
|
|
吉川ー |
|
|
|
|
|
ここからランプ |
|
|
|
|
|
事故なければ新名神の表示が春から出ていたかな |
|
|
|
|
|
AH-1 アジアハイウェイ1号 |
|
|
|
|
|
西宮北ー |
|
|
|
|
|
名塩バイパス |
トンネル通過 |
|
|
|
|
ユンボがいるぞ |
|
|
|
|
|
まだ空いています |
|
|
|
|
|
駅のほう |
|
|
宝塚の湯本町あたりは、昔は温泉旅館が並んでいて、夕方になると芸者さんとか歩いていたなぁ。 |
|
|
|
今はそんな面影はまったくない |
|
|
県道16号を南下していきます。
-12:55- 帰宅しました。
本日の走行距離 229km
カニは氷を入れ替えて、明日まで発泡に入れたままにしておこう。 |
|
|
|
こいつら明日食う |
|
|
カニの調理の仕方ペーパーがなかなかいいですね。
カニは丸茹でするときは、15分くらい真水で締めないと、生きている時に熱湯に入れると熱さで自分の足を切り離しちゃうそうです。
丸々入る鍋などないので、バラして鍋にしますけどね。 |
ちなみに、このカニは翌日まで生きていました。
サービスでいただいたボイルのカニは、身をとりだしてカニチャーハンにしましたよ。 |
|
|
|
カニ酢ではなく違う料理にしょう |
ということであんかけカニチャーハン |
|
おいしゅうございました。
明日もカニを楽しもう。
今シーズンはもうカニ食べないかなー。
来シーズンはまた城崎行きたいものです。 |
|
走行マップ |
■ RockzGoodsRoom ■ Sitemap Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.