RockzGoodsRoom > Outing > Outing2018 >
RockzGoodsRoom > PAST Contents > Goods2018 >
兵庫・大阪(社員旅行でご近所とスティールパンライヴ) (2018/10/20〜21)
会社で会があり、給料ごとに会費を納めています。
その中で今年も「研修旅行」という名目で社員旅行があります(笑)
今年の宿泊先は宝塚温泉ってことで、帰宅できる距離の場所なんですが、会の役員なので、宿泊しますよ。
で、翌日は、朝食いただいたら解散なので、一旦帰宅してからスチールパン奏者の釣千賀子さんのライヴに行くことにしました。
10月20日(第1日)
-06:00-
目覚める。
今日はいつもより早目に出発しなければなりません。
会社前に、8時前には着いておかないと。
-06:50-
では行きますか。
明日の帰りは電車で帰宅するほうが早いので、今日も電車で。
土曜ダイヤで遅れたら嫌なので、さらに早目に出ます。
最寄りの阪急・小林駅まで歩き電車で移動。
-07:30-
集合場所にやってきました。
役員は8時集合と言われていたのですが・・・。早く着きすぎた・・・。一番乗りだ(笑)
さらに、バスもまだ来ていない。
-08:10-
バスが遅れていて、ようやくやってきました。 |
|
|
|
バス2台で行く |
|
|
-08:25-
定刻前に全員揃ったので出発です。
私は1号車の役員ですよー。
R43から県道82号を走ります。
車内では、朝からエネルギーの配布が。
今回で4回目の参加になりますが、これにすっかり慣れてしまいました。
慣れって怖い。
おやつもありますよ。 |
|
|
|
ビール♪ |
アテとも言う |
|
|
|
|
朝9時前ですが |
|
|
県道98号に入り、第2集合地点で何人かピックアップしていきます。
-09:10-
中国道・西宮北ICから高速です。 |
|
|
|
え?高速乗るの?? |
|
|
|
|
|
神戸ー |
|
|
-09:20-
すぐの、中国道・神戸三田ICで高速を降ります。 |
|
|
|
下道でもよかったのでは・・・ |
|
|
県道570号を北上し、県道37号から県道49号へ。
一旦、尼寺の駐車場に入ります。
松茸山に入るのですが、トイレがないってことで、女性の乗っている2号車が一旦トイレのできる場所へ行くようです。
その間、1号車は待っています。
バスにもトイレがついているので、この間に済ませておこう。 |
|
|
|
松茸山の兄ちゃん |
有馬富士 |
|
|
|
|
ハイボール |
|
|
2号車が戻ってきて、松茸山のおっちゃん、兄ちゃんが乗り込み、松茸山へ移動です。
話では、10人に1〜2人くらいは見つけられるかなということでした。
赤松のまわり、1mくらいが狙い目だそうです。
バスを降りて、てくてく歩きます。
-10:20-
松茸山に入ります。 |
|
|
|
おっちゃんの説明を聞く |
|
|
宝探しゲームのようなもんですよとのこと。
・・・。仕込んでいるのか??
山は縄張されていて、我々の団体はAとBのエリアを探すそうです。 |
|
|
|
ずんずん奥へ |
Bだな |
|
では、Bに行ってみましょうか。
赤松探しながら山を登っていきます。 |
|
|
|
赤松の周囲1mくらいの場所にあるらしい |
|
|
ないですねー。
どんどん上がって行きます。
ないですねー。
結局、縄張の一番上まで来ましたが、なかったので下りながらみていきましょう。 |
|
|
|
ありゃ上まで来ちゃった |
|
|
そして、戻ってきましたが、やっぱりなかったです。
でも、発見している人はしていましたよ。
いいなぁ。 |
|
|
|
おおー |
|
|
|
|
|
お腹減らしたと思えばいいか |
|
|
|
|
|
和服の人いっぱい |
|
|
|
|
|
松茸ー |
牛ー |
|
|
|
|
おおー |
|
|
|
|
|
おおー |
|
|
|
|
|
おー |
|
|
|
|
|
ステキー |
|
|
|
|
|
丹波ワイン
フルーティー 赤 |
|
|
おー。結構スッキリな赤ですねー。
松茸もそろそろ焼けましたかね。 |
|
|
|
いい香りです |
ポン酢でいただきましょう |
|
|
|
|
おー |
いいねー |
|
|
|
|
いいねーいいねー |
|
|
ふいー。
おいしゅうございました。
外にはお土産物屋さんありますが、最後までいて忘れ物チェックとかしていたので、お土産見れませんでしたなぁ。
ここからバスは2方向へ。
乗っている1号車は、まずは「かねふくめんたいパーク」に向かいます。
県道49号から県道37号、県道570号と来た道を戻ります。 |
|
|
|
紅葉ようやくしてきましたね |
|
|
松茸やら黒豆枝豆やら丹波栗を売っているプレハブ小屋がありました。 |
|
|
|
ほほー |
|
|
|
|
|
先日の豪雨の影響ですかね |
|
|
|
|
|
タラピヨがいる |
|
|
|
|
|
案内のお姉さんについていきます |
|
|
|
|
|
スケソウダラ鳴くんだ |
成長の話 |
|
|
|
|
|
ほほう |
めんたい豆知識 |
|
|
|
分類中 |
重さチェッカー |
|
|
|
|
これがうまいのよ |
でかいけど |
|
冷蔵品だし、また来れるので今日はお土産買わないでおきます。 |
|
|
|
明太子のふりかけくれましたよ |
|
|
そしていまた走ってきた道を戻ります。
県道570号を北上し、県道37号へ。
県道323号に入ります。 |
|
|
|
茅葺小屋があるぞ |
|
|
|
|
|
日本酒蔵です |
いいねー |
|
酒蔵見学ってことですが、内部を直接見せてもらえるわけではなく、昔の酒造道具他の展示室があり、自由に試飲さえてもらっていろいろお話を聞きます。 |
|
|
|
千鳥正宗とか |
|
|
「岡村酒造場」は「千鳥正宗」を代表ブランドとする、創業1989年(明治22年)の蔵です。
冬になったら蔵人が集まって酒造りするんですか?と聞いてみると、どうやら蔵人は集めず、自分たちですべてやっているそうです。
お米は兵庫県産山田錦だそうですよ。 |
|
|
|
立派な屏風 |
いろいろ |
|
試飲してみると、お、スッキリでいいですねー。
うーん。じゃぁ、原酒1本買っていこうかな。 |
|
|
|
にごりもよかったが |
|
|
|
|
|
季節だねぇ |
岡村酒造場でした |
|
|
|
|
日が暮れてきました |
|
|
また県道323号から県道37号、県道570号と戻ります。 |
|
|
|
秋の味覚売っていたプレハブ本日終了 |
|
|
-15:50-
中国道・神戸三田ICから高速です。 |
|
|
|
また高速 |
|
|
|
|
|
神戸ー |
|
|
おっと、宝塚東トンネルで事故渋滞のようですね。
うー4kmとか出ていますね |
-16:45-
ようやく中国道・宝塚ICで高速を降ります。 |
|
|
|
やっと宝塚 |
|
|
|
|
|
家の近所だな |
|
|
お、途中で2号車とすれ違った。
2号車はもう到着していたのですね。
当初の予定では、2号車は1号車より15分早く宿に着くようでしたが、結局30分くらい差ができちゃいましたね。
-17:00-
「宝塚温泉 ホテル若水」にやってきました。 |
|
|
|
やっと到着 |
|
|
いやー、地元ながら初めて来たよ。
バスでの忘れ物確認をして、チェックイン。
部屋に入ります。 |
|
|
|
歌劇場のほう |
|
|
|
|
|
マッサージチェアもあるぞ |
|
|
早速風呂いきます。
ふいー。いいねー。
露天風呂は満員状態だったので、また明日朝にでも行きますか。 |
|
|
|
眼下にS字橋 |
安藤忠雄設計の温泉施設 |
|
-18:10-
早い目に3階の宴会場へ。
役員だし、いろいろ事前確認いりますからね。 |
-18:30-
お時間になりましたので、乾杯のご発声があり、宴会開始です。 |
|
|
|
お刺身 |
これは酒でしょう 白鶴 |
|
|
|
|
楽譜のお椀 |
栗とかの炊き合わせ |
|
|
|
|
海老と野菜の天ぷら |
|
|
途中でくじ大会です。
昨年まではビンゴにしていましたが、時間かかるし、酔ってくると途中で放棄しちゃう人もいますし。
役員として、賞品渡し係をやりますよ。
A賞の1名、B賞の2名分以外は好きなのをとれるシステムです。
はずれなしの全員アタリで、私は岡村酒造の地酒呑み比べセットをいただきました。
最後に、宿からサプライズで、1名様にホテルのおせちをプレゼントとのこと。
番号2番くらい違いで違う人が当たりました。
4万円相当くらいのおせちだったそうですよ。 |
|
|
|
ごはん |
果物 |
|
その後、カラオケとか始まって、結構疲れちゃいましたね。
-21:00-
ここで中締めとして一本締めして一旦お開き。
まだ呑む人は、2階のバーラウンジに行かれました。
忘れ物ないか確認して、部屋に引き上げますよ。 |
|
|
|
宝塚駅のあたり |
|
|
役員部屋でお泊りですが、まったりしていたら寝だす人もいたりして。風呂行って寝ようかと思っていましたが、もういいやさっさと寝てしまいましょう。
本日の走行距離 98km
近場でも知らないところは結構ありますね。
明日は朝ごはん食べたら解散です。
10月21日(第2日)
-05:30-
隣で寝ていた先輩がゴソゴソしだす。
何だろう。
先輩は走るのが趣味なので、どうもランニングをしにいったらしい。
元気だなぁ。
-06:30-
改めて目覚めます。 |
|
|
|
朝の歌劇場方面 |
宝塚駅 |
|
朝風呂行くか。
2〜3人しか入っておらず、のんびり浸かれました。
ここは朝に男女の湯が入替っていないですね。 |
|
|
|
宝塚温泉 |
この奥です |
|
|
|
|
いろいろあります |
お豆腐 |
|
|
|
|
昨夜のサプライズ賞だな |
|
|
部屋に戻ると、お布団が上げられていました。
早業だなぁ。
さて、帰宅準備しますか。
-08:15-
ロビーに降ります。
コーヒーサービスでコーヒーいただこう。 |
|
|
|
ロビー吹き抜け |
コーヒーいただく |
|
とりあえず。全員チェックアウトするまで役員は待機ですよ。
何時になるかなぁ。
-09:35-
ようやく全員チェックアウトしたので、役員も解散です。 |
|
|
|
若水さんでした |
宝塚温泉 |
|
|
|
|
S字橋を渡ります |
|
|
|
|
|
階段が歌劇仕様になっていた |
|
|
-09:55-
阪急・小林駅で降りて、てくてくあるいて一旦帰宅しました。
さて、とりあえず片づけよう。
そして、次の準備。
-10:50-
では再びでかけますか。
てくてく歩いて、阪急・小林駅へ。
西宮北口駅で神戸線に乗り換え、阪急・梅田駅に。
てくてく歩いて、大阪メトロ・東梅田駅から地下鉄に。
途中、用事ででかけていたmisenさんと同じ電車に乗れて、谷町九丁目駅で降ります。
てくてく歩いて、うえほんまちハイハイタウンへ。
-12:00-
3階の「STAR LIVE U6」のやってきました。 |
|
|
|
ここですよ |
|
|
今日はここで行われる、スティールパン奏者、釣千賀子さんのライヴにやってきたのです。
少し待って、入れました。
2人席ならどこでもいいですよってことで、せっかくだから、一番前のかぶりつき席に(笑)
ここは、姉妹店のお隣にある「杯杯天山閣」の中華料理をいただけます。 |
|
|
|
ステージ |
チケット |
|
チケットは、ワンドリンンクついています。
てことで、早速オーダーですよ。 |
|
|
|
ビールと紹興酒 |
|
|
|
|
|
海鮮色々入りサラダ |
若鶏に唐揚げ |
|
ビールあまり飲むと、トイレ近くなるからワインにしておくか。 |
|
|
|
テッレ・フォルティの白
イタリアワインです |
|
|
|
|
|
天然大海老北京ソース |
海の幸いっぱいのあんかけご飯 |
焼き餃子 |
さて、釣さんは、3歳よりクラシックピアノをはじめ、大学在学中よりエレクトーンプレイヤーとして、また卒業後はジャズピアニストとして活動していました。
ある日ふとしたことでスティールパンに出会い、それからスティールパンの演奏を始めたそうです。
今までの音楽経験を生かし、スティールパンをメインのとする7人編成のラテンジャズグループ「Steeling Beat」を関西の一流ミュージシャン達と結成したり、また2009年(平成21年)には女性スティールパン奏者3人・三種類のスティールパン楽団「パネーラ」を結成するなど、さまざまなユニットを主宰されています。
現在はコンサートやライブ・学校公演・イベントなど、色々な土地を訪れ幅広く活動していますよ。
実は、misenさんがお知り合いということで、昨年冬にもライヴに来ました。
今回もベースに小林正見氏、ギターに福田晃一氏を控えての演奏です。
小林さんは、シーラEともレコーディングしたり、福田さんもさまざまなアーティストのツアーサポートをされていたりしましたよ。
それぞれソロで活躍する方ですが、いいしょに「SAMURAI」ってグループでも演奏しています。
-13:30-
ライヴ開始です。 |
|
|
|
アンデスってピアニカみたいな楽器を弾いています |
次はYAMAHAのピアニカ |
そしてスティールパン |
釣さんは、年明けに新しいCDをリリースするそうですよ。
「Pan de Bossa」ってタイトルです。 |
|
|
|
タワーレコードで予約できますよ |
|
|
一部終わって、ちょっと休憩。
そして二部開始です。 |
|
|
|
ハイボールで調整 |
|
|
最後はアンコールでもう一曲。
いやー。
楽しかったです。
では帰りますか。
てくてく歩いて、大阪メトロ・谷町九丁目駅へ。
東梅田駅で降りて、てくてく歩いて、「A-1 BAKERY」でパン買って帰ります。 |
|
|
|
ここのパンがうまいんだよねー |
|
|
阪急・梅田駅から西宮北口駅で乗り換えて、最寄りの阪急・小林駅へ。
そして無事帰宅。
目いっぱい楽しんだ二日間でした。
リフレッシュもしましたねー。
ベースの練習したいなぁ。
また明日からがんばりましょう。 |
■ RockzGoodsRoom ■ Sitemap Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.