RockzGoodsRoom > Outing > Outing2019 >

RockzGoodsRoom > PAST Contents > Car2019 >

 兵庫(病院での精密検査と牡丹鍋) (2019/02/05)

昨年11月に行った人間ドックで、肺レントゲンに引っかかってしまった。
実は、肺のレントゲンは会社の集団検診とか人間ドックでは何度か引っかかっていて、過去にも何度か病院で検査を受けていたが、たまたま血管が重なり合って濃く映ったとかはありました。

人間ドックは10年くらい同じところなので、当然同じ場所で異常が見つかれば、「前と同じですね」って言うことでスルーされるのでしょうけど、今回はまた違うところでとのこと。

12月11日
紹介状と人間ドックでいただいた肺レントゲン画像の入ったDVDを持って、宝塚市立病院へ。

CTとって、検査した結果、人間ドックで指摘されたところは異常なしでしたが、違うところに炎症のようなものがあるという。
お医者さんからは、「アスベスト関係の仕事していたことは?タバコ吸いますか?」とかいろいろ質問。
肺ガンとか肺気腫とかだったら嫌だなぁ。

アスベストは、建築系のお仕事なので、世間が騒ぐ前から実は身近に接していたりもしたし、阪神淡路や東北の震災の解体現場で吸っている可能性はありますな。
それよりも、バイク乗り回していた時に悪いものはたくさん吸っているだろうなぁ。
ブレーキパットにもアスベスト入っていたし。

タバコは吸わないです。体に多分あっていない。
小児喘息あったので、その影響で呼吸器系は強くはないんだろうなぁ。

その時点で、お医者さんからは、「8週間後に再検査して、それで治療が必要なら治療方針を考えましょう。」とのこと。
うーん。肺気腫とかかなぁ。それなら進行が爆発的に早いことはないしどうなんだろう。

そんな不安を抱えながら年末年始を過ごしました。

2月5日
前回検査で予約を入れたのが本日。
午前中で終わるなら、午後は仕事に行くけど、検査追加で入ると無理だし、一日お休みすることにしました。
今日はお仕事が定休日のmisenさんもいっしょに行ってくれるそうです。
じゃぁ、早目に終わったらそのままおでかけしましょうか。

-07:30-
目覚めます。
最近、妙に疲れている。

-08:40-
では行きますか。
行きますか
県道337号を走ります。
武庫川を渡る
-08:55-
「宝塚市民病院」にやってきました。
お袋を看取った病院です
インフルエンザ流行っているから、マスクして中入ろう。

1階の再診受付で診察券を通すと、本日のメニューが出ます。
で、2階のCTへまず向かいます。
予約していたらこういうのが受付で出る 今回のCT機
CTでは、検査着に着替えることなく、チャックついているものだけ脱いで、上半身撮影して終了。

内科の受付へ。

呼ばれるまでしばし待ちます。

順番がきて診察です。
結果としては、前回よりも炎症のようなものは小さくさっているので治ってきている?とのこと。
右の気管支の末端か、肺の上部に炎症のようなものがあるみたいですね。
咳とかタンは出ますか?と聞かれ、割と出るほうですねってことに。でも、喘息みたいにゼーゼーまでは言いませんよ。
前回も言いましたが、喘息持ちでしたし。

結局、もう3〜4ヶ月後に再度検査をしましょうということに。
その時には、慢性的に気管支炎が出るような原因がないか血液検査をするのと、肺機能検査も合わせてやりましょうということになりました。
血液検査で、アレルゲン検査もできるそうですが、スギとヒノキに人の10倍くらいしんどくなる数値が出るのは知っているので、もういいです。
支払処理待ち
-10:15-
そんなわけで、支払済ませて終了。

あら。意外と早く終わった。
予約あったら早いんですね。

さて、では今日は久々ドライブしますか。
今シーズンまだ食べていない猪肉を食べに篠山行こうか。

駐車場に戻ると、あ、車の屋根にトリフンが・・・。
うー。

R176の旧道に出ます。

長尾山トンネルを抜けて、県道325号へ。

そして県道33号を北上していきます。

そうだ。もうそろそろ新名神・宝塚北ICの賑わいも下火になっただろうということで、ちょっと寄り道です。
ちょいと寄り道
-10:45-
新名神・宝塚北SAのウエルカムゲートからSA内に入ってみます。
お こっちか
ガードマンさんの誘導で駐車場に止めます。
ウエルカムゲート 重厚な感じのプレート
外から利用の駐車場は意外と狭いです。
20台も停められないかな 自転車用
まずは店舗をみていきます。
思ったほど人いない
お、ペッパー君いるぞ。
ペッパーちゃんか?
研修中らしい
サファイアやアトムもいます。
リボンの騎士 鉄腕アトム
手塚治虫が宝塚にゆかりがあると言っても、なんか推しすぎなような気もするなぁ。
ベルばらサイダーとか ベルばらカレーもある
元タカラジェンヌ着用ドレスってのもありますよ。
宝塚歌劇の舞台で着たやつなのか? 宝塚ローズ倶楽部・・・
「宝塚ローズ倶楽部」は、なんか、宝塚歌劇のOGさんたちが多くいるところみたいですね。
ということは、その方たちが着たドレスってことで、特に歌劇で使われたとかじゃないんだ。

関西の高級スーパー、「いかりスーパー」も出店していますね。
こんなところにも進出
手塚治虫シリーズのカレーもありますね。
限定らしい
まぁ、宝塚といえば昔からあるのは炭酸せんべいかなぁ。
有馬もそうだけどね
ここのトイレが歌劇調でステキらしいので、見に行ってみよう。

しかし、残念ながら、男女ともトイレ内撮影はご遠慮くださいの張り紙がたくさんあったので撮りませんでした。
この先トイレ 《資料映像》
女子トイレ内
《資料映像》
トイレとは思えない
トイレから出てふと見ると、ワゴン販売で、人気のスイーツ、「Amaria」のチーズケーキが売られていました。
神戸に本社があるのですが、つくっているのは尼崎センタープール前の工場だそうです。
へー 大人気なんだ
大人気みたいなので、今ならどれでもお持ち帰りできるということで、チーズケーキのプレーンとざらめシュークリームを買って帰ることにしました。
回廊っぽい 宝塚北SAでした
さて、では先に進みますか。

県道33号から県道319号を走ります。

お、県道12号に出るところで、橋の架け替え工事です。
三叉路信号なのでなかなか行けない
ずんずん北上し、R372に出ます。

そして県道77号に入り、篠山川を渡り、王地山へ。
昔の雰囲気が残る街並み
-11:50-
ささやま荘」にやってきました。

ここは、宿泊施設ですが、レストラン利用だけもできますし、日帰り温泉にも入れます。
misenさんは温泉に入りたいようなので、では食後に車載タオルを持って温泉入りますか。
上にありますよ
駐車場から階段を上がって、「ささやま荘」に入ります。
エントランス
そしてレストランへ。

お、さすが平日。
誰も客いない(笑)

ここ、結構穴場なんですよね。
篠山の中心部の「近又」はじめ有名どころのぼたの鍋はかなりのお値段な上、混みますが、ここはリーズナブルでしかも空いています。
メニュー
ということで、上ぼたの鍋とノンアルコールビールをオーダーして待ちます。
ノンアルですよ
鍋がセットされ、そして具材が運ばれてきます。

係のお姉さんが、「ぼたの鍋はつくられたことがありますか?」と聞くので、「大丈夫です。つくれます。」と言って、では鍋しますか。
おおー 牡丹の花 お野菜とか
猪肉は不思議で、煮込めば煮込むほど柔らかくなります。
なので、最初に肉を投入します。
グツグツ煮る
その後、野菜や豆腐を入れます。
いいねーいいねー
ではいただきまーす。
味噌の味がいいですなぁ
くうー。
うまいねー。

私はずっと兵庫県民なので、冬の味覚はカニ、牡蠣、猪肉って感覚が普通ですけど、全国的にはそうでもないんですよね。

あと、臭いという印象があるかもしれませんが、ちゃんと処理された猪肉は臭みがないです。そして、固いという印象も、煮込めば煮込むほど柔らかくなりますし、脂も野生の猪のは自然に形成された脂なので豚より上質な脂です。
ぼたの鍋をちゃんと食べたことのなかったmisenさんも大満足の様子。
よかったです。

締めにはうどんを投入。
わーい
味噌味スープとよく合ってうまいですねー。
もういいかな
ふいー。
おいしかったー。

さて、では、温泉に浸かりますか。
ここは「まけきらいの湯」と言われています。

「まけきらい」の由来は、お隣のお稲荷さんが「まけきらい稲荷」と呼ばれていて、 勝負事の神様として古くから親しまれ、受験や商売、スポーツ等勝利守護祈願の 参詣者が多く来るそうです。 この神社にあやかって名付けたそうです。
篠山藩主青山忠裕公が老中であった約170年前の文政年間の頃、毎年春と夏に、江戸両国の回向院広場で、将軍上覧の大相撲が催されていました。ところが、金を積んで本物の力士を雇うよその藩に比べ、田舎の草相撲力士である篠山藩のお抱え力士たちはいつも負けてばかりでした。
ある年の春場所のこと、篠山から来たという王地山平左衛門ら8名の力士と行司1名、頭取1名の 一行10名が現れ、土俵に上がると連戦連勝してしまいました。
負けることが嫌いなお殿様は大変喜んで、その者達に 褒美をやろうとされたが、どこにもいません。後で調べてみると、なんと全員が領内のお稲荷さんの名前だったことが判明。お稲荷さんたちがお殿様を助けるため江戸に上ったのでした。
そこで、お殿様はそれぞれのお稲荷様に、幟や絵馬などを奉納して感謝したということだそうです。

まけきらい稲荷のおみくじは、「凶」の出現率が異様に高いのも有名です。
勝負事ですから、ここで吉を引くと相当に勝負事に強いということで帰れそうですね。

さて、温泉はというと、ほぼ貸し切り状態。
いやー気持ちいいですねー。

日替り湯は、ラムレーズンアイスクリームの湯でした(笑)
今日は5日
のんびり浸かって出ましたよ。

休憩スペースでちょっと涼んでいると、地元のおじいさんと受付の女性の会話が耳に入ります。

おじいさん「そういえば、何日か前にえらい温かい時あったなぁ。」
女性「篠山はあたたかいわ。」

ん?ここは十分寒いのだが。

どうも、同じ篠山市でも、中心部を「篠山」と地元の人は限定しているようで、女性は、「古市」(JR福知山線に古市駅ってあります。篠山市内です)の方のようで、そこは寒いとの会話でした。
確かに、外部の人間からすると、例えば東京の人が「神戸の人は」とひとくくりに言うとしても神戸市に住む人からすると、「私は北野」「私はポーアイ」の人もいれば、灘や六甲、北部の人もいるわけでひとくくりにはしないですもんね。

お2人の会話からすると、篠山(中心部)は、アスファルトで覆われた地面が多いから温かいとの結論になっていました(笑)

さて、では落ち着いたので行きますか。

山を下り、河原町の城下町風情が残る街並みを走ります。
いい雰囲気 山車の車庫
そして、篠山城址のお堀のそばを走ります。
お堀
-13:45-
市営駐車場に停めますよ。
大正ロマン館は今日はお休み
イノシシ乗っていますねー(笑)
シーズンですし
てくてく歩いていまずは「玉川食品」に寄ります。

なんかあるかなー。
むかごがあるかなと思ったのですが、今年は全然入らないらしいです。
山梨でつくられた、むかごのお菓子あったので、これで我慢しておくか。
あと、山の芋も買っておこう。

ちょっと東のほうに行ってみましょうか。
てくてく歩きます。
人少ないな
「鳳鳴酒造」の蔵寄ってみるかな。

歩いて行くと、あ、今日はお休みだ。
残念
てくてく戻っていきます。
途中にあった、町家を改装したイタリアンが素敵そうでした。
「CASA DEL AMICI(カーザ デラ アミーチ)」さん いい感じ 夜とかに来てみたい
篠山商工会館のお土産物屋さんも覗いてみます。
デカボー君 ここにもいたのだね
向かいの猪オブジェを見上げます。
おおー迫力!
西のほうに歩いていきます。

今日は人少ないですねー。

「近又」のぼたの鍋がいくらくらいするか見ていこうと思ったら、ここも本日はお休みでした。
月曜、火曜って休みのところ結構多いですよね。

てくてく戻っていきます。
薬局のサトちゃん
「京丹波」のポン栗買っていこうか迷いましたが、これから「諏訪園」に行くのでがまんしよう。

では行きますか。

ガソリン入れなきゃなぁ。
航続可能距離は0kmに
県道77号から県道36号、県道299号に入ります。
ありゃ?このあたりにガソリンスタンドあったと思ったのに。

-14:20-
ありました。
ガソリン入れます。
たーんとお飲み
ODOメーターは、40,000kmを超えていました。
年1万kmペースだね。

一時より安くなったとはいえ、まだまだ高いですね。
リッター100円とかの頃が懐かしい。

県道299号から市道へ。

-14:25-
諏訪園」インター店にやってきました。
諏訪園さん
食後のデザートですな。
いちご大福、生チョコ大福を食べて、桜餅とカフェオレ大福を持って帰ろう。
プレミアムいちご大福ってのもありましたが、本日分は売り切れ。何が「プレミアム」だったのだろう。
いちご大福 生チョコ大福 misennさんはいちご大福とブルーベリーチーズ大福
ここ、食べられるスペースありますが、前後のテーブルではなんか打合せっぽいことしていました。
地元の人は、平日ではそういう使い方するんですかね。土日はお客多くて無理だろうけど。

おいしゅうございました。

市道から県道299号へ。

R176を走り、南矢代でR372に向かいます。

バイパスから旧道へ。

-14:55-
狩場一酒造」にやってきました。
狩場一酒造さん 菰樽
新酒まつりが開催されていますよ。
今年も蔵見学が9日にあるのですが、残念ながら今年は断念。

代わりに、新酒買っていきます。
秀月の「にごり酒」と限定300本の「朝一番しぼり」、酒粕とか。

では帰りますか。

R372に戻ります。

あら?渋滞している。
お、パトカーいるなぁ。事故か?
どうした?
横を通り過ぎる時、プリウスの前後・横をパトカーで押さえて動けないようにしていました。
何か逃げたやつかなぁ。

R176をずんずん走って行きます。
舞鶴若狭道
武庫川上流を過ぎます。
小川級な武庫川
四ツ辻交差点にあった、「寿待路」(四ツ辻の十字路交差点にあったから「じゅうじろ」?)は完全に解体されて、代わってコンビニが建設中でした。
セブンイレブンになるらしい
新名神の下をくぐります。
以前落ちたところ
名塩バイパスのトンネルをくぐります。
四角いトンネル 丸いトンネル
そして中国道をくぐります。
中国道ー
R176のバイパス化工事、生瀬地区の工事のための、橋の仮設工事が始まっていました。
仮橋架けて本設橋を架け替え
県道337号に入ります。
宝塚ー 安藤忠雄設計の温泉施設
トリフン掃除に洗車していくか。
ぐおー
-16:20-
帰宅しました。

本日の走行距離 109km

今夜は簡単夕食にしよ。
にごり酒のほうを飲みます
病院の精密検査は5月に再検査ですが、とりあえずは深刻な状態ではないようなので一安心。
でも、過信せず、ちゃんとした(?)生活をしたいものです。

兵庫はいいねー。
冬の味覚は、カニ、牡蠣、猪と楽しさいっぱい。
今年も猪はおいしゅうございましたよ。
牡蠣も買い出し行かないとなぁ。もう2月だからそろそろ行かないと。
行けるかな。
走行マップ

おでかけ一覧へ  記事一覧へ  「食は此処に有り」へ


■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.