二輪車の安全な走行について | |||
はい | いいえ | ||
1 | 暑い季節に自動二輪車を運転するときは、半そでや半ズボンなど軽装で運転した方が疲労も少なく安全運転につながる。 | ||
2 | 自動二輪車は車幅が狭いので、高速道路では路側帯を通行することができる。 | ||
3 | 高速道路で加速車線から本線車道に入ろうとする場合は、本線車道の前方を走行している車だけでなく、後方からの車にも注意しなければならない。 | ||
4 | 二輪車は機動性に富んだ乗り物ですが、車の間をぬって走るような危険な走行は行うべきではない。 | ||
5 | 料金所レーンへの進入は並走してもよいが、発進は必ず1台ずつ行う必要がある。 | ||
二輪車が走行可能なETCレーンについて | |||
はい | いいえ | ||
6 | 西日本高速道路株式会社(旧日本道路公団:JH)区間の試行運用対象区間ではETC専用レーンのみを走行する。 | ||
7 | 阪神高速区間ではETC/一般混在レーンのみを走行する。 | ||
車載器の取り扱いについて | |||
はい | いいえ | ||
8 | アンテナ部は、正常な通信が行える角度で取り付けられているので、勝手に場所や角度を変更してはいけない。 | ||
9 | 何らかの理由で、アンテナ部の角度が変わった場合は、問い合わせ窓口または取り付け店に申し出る。 | ||
車載器の設置までの流れ | |||
はい | いいえ | ||
10 | 高速道路利用料金はモニター負担となる。 | ||
11 | 取付店と相談の結果、車載器を取付けるために外付けボックスを利用することになった場合、ボックス購入・加工費用や取付費用はモニター負担となる。 | ||
料金所におけるETCの利用方法 | |||
はい | いいえ | ||
12 | ETCカードを車載器の挿入口にカードの表裏、方向を確認して、止まるまで確実に差し込まなければならない。 | ||
13 | 料金所に入るときは車線表示板に従って、ETCレーンへ十分に減速して進入する。 | ||
14 | 料金所に入るときや出るときは、路側表示器に「↑」と料金等のサインが表示されたのを確認し、安全な(いつでも停車できる)速度(徐行)で通行する。 | ||
15 | 雨が直接振り込む場所や湿気、ほこりの多い場所ではETCカードの抜き差しを行わない。 | ||
16 | ETC利用時は、前車が何らかの理由で停車することがあります。十分な距離をとり、いつでも停車できるように安全な速度(徐行)して走行する。 | ||
17 | ETC車線で何らかの障害が発生し、路側表示器に「停車」等が表示された場合はUターン等をして後退するか、他の車線に移動する。 | ||
18 | 対象料金所よりETCを利用して高速道路に入り、出口料金所でETC車線が閉鎖されている場合は、一般レーン(もしくは混在レーン)においてETCカードを提示し、料金の支払いをする。 | ||
19 | ETCレーンの入口信号が赤の時でも、制御棒が開いている場合は進入してもよい。 | ||
20 | 対象区間外の入口料金所から高速道路に入った場合(入口料金所で通行券を取得)でも出口でETC車線を利用できる。 | ||
21 | 領収書(利用証明書)が必要な場合は、ETC照会サービスを利用し利用証明書を発行することができる。 | ||
二輪車特有の事象について | |||
はい | いいえ | ||
22 | 料金所で二輪車・四輪車が精算している時、ETC車載器を搭載した二輪車であれば追い越しても良い。 | ||
23 | 他車の割り込みなどにより複数の二輪車が並んで走行するような状況になった時、後続車の追従等により停車することが危険と感じた場合は、制御棒の間を通過し、そのまま走行を続け、後ほど必ずモニター窓口に連絡する必要がある。 | ||
その他の留意事項 | |||
はい | いいえ | ||
24 | 料金所機器の調整等のために、料金所が一時的に使えなくなる場合がある。 | ||
25 | モニターは試行運用実施中と試行運用終了後に実施するアンケート調査に回答する必要がある。 | ||
26 | モニター試行中に料金所で通信エラーが合った場合には必ず「二輪モニター窓口」に電話連絡し、状況報告をする必要がある | ||
27 | モニター試行中に、対象料金所以外の走行や料金所通過時の危険な行動などモニター条件に違反する行為が確認された場合には、モニター取り消し(車載器の返却)となる場合がある。 | ||
対象料金所について | |||
チェック | |||
28 | ETC無線通信での利用が可能なモニター対象料金所として該当するものにチェックしてください。 | ||
布施畑東(7号北神戸線) | |||
しあわせの村(7号北神戸線) | |||
藍那(7号北神戸線) | |||
岸和田和泉(阪和自動車道) | |||
堺本線(大阪堺線) | |||
29 | 今回のモニター対象料金所として該当するものにチェックしてください。 | ||
神戸北(山陽自動車道) | |||
からと東(7号北神戸線) | |||
からと(六甲北道路) | |||
柳屋ランプ(六甲北道路) | |||
西宮山口南(7号北神戸線) | |||
30 | 今回のモニター対象料金所のうち、左側のETCレーンのみが利用可能な料金所にチェックしてください。 | ||
須磨本線(第二神明) | |||
明石西本線(第二神明) | |||
大阪空港本線(大阪池田線) | |||
守口本線(大阪守口線) | |||
長田本線(大阪東大阪線) | |||
芦屋本線(3号神戸線) |
■ RockzGoodsRoom ■ Sitemap Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.