RockzGoodsRoom > PAST CONTENTS >

  PDARoomの過去記事です。
02 03 04 05 06 07 08 09 10

  来年に向けて (2002/12/30)

当初、VisorDeluxを購入したころは山ほどPalmWereを突っ込んでそれを使いこなしていた。
ところが最近は他にいろいろやることがあったり、違う手段を手に入れたりしたりで、今使っているCLIEの方向性というのが特化してきているようだ。使うのはボタンに割り振られている標準アプリケーション=予定表、Adress、ToDo、Memoだ。あとは小遣い帳かな。
来年は逆にその辺を強化していくのもありかなと思う。
なんでもできるからと、その機能に固執するのではなく、自分が使いやすいようにするのもひとつの使い方。だと思う。

  今年ももう終わり (2002/12/28)

今年ももう終ろうとしている。1年間で一番使ったツールはやはり携帯電話。電話の機能よりメール端末としての使い方の方が大きかった。
次にPDAだ。主にシステム手帳的な使い方しかできていなかった。いろいろPalmwereをつっこんで、やりたいことの準備はしているのだが、なかなかその暇がなかったりした。

手のひらの中の世界を外に!
来年はもっと活用しよう。

  SJ-30友の会 (2002/11/28)

先日関東に遠征に行った時、同じTMAX乗りの虎三さんもSJ-30をお持ちだった。
いろいろ見るものが忙しく、あっ、虎三さんも持っているんだと漠然と思っただけだったが、よくよく考えたら赤外線機能を利用して、名刺交換をすればよかったと後悔している。
自分の職場では名刺交換なんてしないからなぁ。
春にまた行った時するとしよう。

  ZAURUS (2002/11/20)

今日出張でいっしょになった、我社の他課に所属するA君はこのたびZAURUSを購入するらしい。
特に勧めるわけではなかったが、Palmのすばらしさをトクトクと説明したが、Palm自体をご存知でなかったようだ。
うちの課はPalmOSがかなりのシェアを占めているため、「おっ!そういうのいいなぁ」と手を出す人は間違いなくPalmOS搭載機種となる。人間知っている人に聞くのが一番だからだ。
な〜んも知らずに手を出すのは、私の他には物欲のライバルT君ぐらいなものだろう(笑)
ということで、ZAURUSユーザーが増員する気配。うれしくないなぁ。

  PDA (2002/11/16)

割と普及してきたPDA。うちの課でも13人中6人が保持している。
しかし、外ではまだまだ持っている人は少ないようだ。
よく、「それなんですか?」と聞かれることがある。興味がある人は多いようだ。だが、使うまでには至らない。手帳で十分という人も多い。
多分、手帳で十分ではない人がPDAに手を出すのだろう。忙しい人ほど手を出してもらいたいアイテムである。
気付けばもう3代目。いまやパソコンよりも日々接する時間が長いかもしれない。そりゃすべてのデータをCLIEに記憶させているのだから。
一度使い出すともうやめれないものがある。忙しくなるに従い頻度は上がる。パソコンのように起動待ちはないし、紙手帳よりも検索性、情報保持量が多い。
忙しい日本のビジネスマンにもっとひろめたいものだ。

  現在の使い勝手 (2002/11/13)

SJ-30を入手してはや1ヶ月半。その使い勝手にも慣れてきた。
予定表の項目のコピーができない等、VISORにあった便利機能を断念せねばならないところはあるが、エントリーユーザーからハイレベルユーザーまで十分に使える機能さを持っていると実感。
要はCLIEを使って何をするか?なので、その用途によっては役不足だったりするのだ。
Rockzの場合はバイブルサイズシステム手帳の延長線。だから今のエントリーレベルで大満足。
しかし、メールをしたい、音楽を聴きたい。ゲームをしたいとなると話は別。もっと上位機種をお勧めするしかない。
もともとビジネスツールとして発生したPalm。そしてそれをいろいろなことに使うことによって爆発的な成長を遂げた。
一時の人気に押され手に入れたユーザーは多いが。結局使いこなせなくてそのままというのもまた多い。
PalmはこれまでのどのPDAよりも使いやすいのは確か。でもその人が何をしたいのかにもよるようだ。
Rockzの場合はビジネスツールメインとして見直しているところ。

  データ引継ぎ2 (2002/10/03)

ようやく本日すべてのデータの移行が完了した。よってあとはT君に引き渡すのみ。
Palmwareをたくさんダウンロードして、CDにいれてあげておまけにしてあげよう。
ということで、引渡しは来週月曜になる模様。

  データ引継ぎ (2002/10/01)

T君に引き取ってもらえることになった、VISOR PRISM。
標準アプリ(予定表、アドレス、ToDo、メモ)は若干の修正を迫られたがなんとかデータ移設ができた。
問題はその他のデータベース。
よく使っているのが、List(いろいろな用途に使えるデータベース)、DVDbase(DVDソフトのデータベース)、Libratian(蔵書のデータベース)、GruGru(お店のデータベース)。
このうちDVDbaseとGruGruについてはデータが飛んでしまっていたので、再建を断念。
Listに関してはバックアップファイルがあったので、すぐ復帰。
問題がLibralianだ。PRISMにはすべてのデータが残っているが、そのデータをCLIEに移設することができない。
 ・・・。どうするか・・・。そう、一件一件手入力なのだ。ということで、先日より一生懸命入力している。よって来週明けにはT君に引渡しできるであろう。

  ドナドナ (2002/09/25)

復活して、再び使える状態となったVISOR PRISM。どうしたもんかと思案していたところ、物欲のライバルT君が何がしかの金額で引き取ってくれることに。
VISOR PRISM本体、TERGUSのストアウェイ・キーボード、16MBスプリングボードモジュール、バックアップモジュール、スタイラス2本、Handspring純正手帳型ケース。
第二の人生を送ってくれたまえ。
ということで、日々VISORからCLIEへのデータ移行作業中。ちょっとまっていてね〜

  CLIE PEG-SJ30購入! (2002/09/22)

14日発売予定だったのが、SONYの都合により一週間伸びて、本日到着しました。
まだほとんどさわっていないので、この連休で以前のVISOR PRISMと同じ環境にしてしまおう。

 Covertec Luxury Leather Case購入!

フランス・Covertec社のCLIE PEG-SJ30用ケース。ついでにお買い上げです。ボディスケースっぽくて、ぴったりサイズでグッドです。
VISOR PRISMの時みたく一回り大き目の、メモパッド付ケースも良かったのですが、携帯性を考えるとこちらかな?と。
またいろいろ考えてみよう。

 CLIE HotSyncケーブル購入!

当然モバイル環境で使用するので、持ち運び用のケーブルが必要となる。で同時購入。
PDAでメールをする気はさらさらないので、これでモバイル環境完成です。

  あらら〜? (2002/09/17)

完璧あきらめてほったらかしにしていたVisor。久々にスイッチを入れるが反応なし。何気に充電してみると、おや?充電するではないか。
完全放電したので、再び充電できるようになったようだ。おいおい、次の機種もうくるよ。
しかし、完全放電していたので、データは完全に飛んでいた。ご愁傷様だ。
誰か引き取り手がいたら引き取ってもらおうかなぁ。

  Visor PRISMいよいよピンチ (2002/09/13)

まったく充電できないどころか、ケーブルをつないでいてさえも、画面がチラつきはじめた。なかなかヤバイ状況だ。とりあえずは、パソコンにデータの蓄積をしつつある。
こうなってくると、SJ30の一週間発売延期はつらいなぁ。

  CLIE PEG-SJ30発売延期 (2002/09/11)

9月14日に発売予定の、CLIE PEG-SJ30。しかし、今日予約先のMobile Shop "Vis-a-Vis"よりメールが。

・・・。メーカーより発売日の変更の連絡があり、9月21日発売となりました。

だとさ。トホホ・・・。

  スタボQ購入! (2002/09/07)

久しぶりにPalm関連製品を購入もともとスタイラスは標準のとあわせて3本持っていた。標準チックな筆圧感知タイプのゲーマー用、重さのある日常用だ。
先日職場の同僚S君がVisor Edgeに付属のスタイラスを紛失してしまった。ということで、最近PDAでゲームしなくなったので、ゲーマー用を彼に譲渡し、そして、物欲のライバルT君が以前から使っていたスタボQを今回購入することにしたのだ。アルミボディなのでやはり軽い。ちょっと慣れるまでは違和感ありだな。

 Slipper Prism 購入!

そしてさらに、気分を変えてアメリカE&B社のPalmケースも購入。今使っているバイブルタイプもいいが、やはりケースがちと大きい。
このメーカーは、長年CIAや、大統領AIグループに商品を提供してきているというケースメーカー。う〜ん、結構いいじゃない!!しかし・・・。↓

 ありがとう、VISOR PRISM

突然、Visorが充電できなくなってしまった。超高頻度での使用勝手によるものと思われる。
実はHandspringはほぼ日本市場から撤退している。と言っても過言でないくらい。(う〜ん。誰かのデスクトップパソコンもそうだった。)ゆえに購入したSlipper Prismは封も開けず、同じPRISMを使用するH係長に引き取ってもらうことになった。ありがとう!H係長!
ということで、あっさり買い替えを決意。次はSONY CLIE PEG-SJ30だ。9月14日発売。それまでは、PRISMを毎日クレドールに置いて使うか、HotSyncケーブルをつないだまま使用せねばならない。
携帯端末のうまみゼロ!
職場の同僚N君にそそのかされたわけではないが、どんどんソニラーと化していく・・・。

  燃費君 (2002/07/16)

愛車の燃費管理をしてくれるソフト。給油日時、走行距離、給油リッター、金額を入力すると燃費などを算出し、グラフ化してくれます。管理できる台数も1台だけではなく、複数台できるので、Rockzは車とバイクと両方記録しています。

  職場Palm化計画 4 (2002/07/10)

2月以来動きのなかった職場Palm化計画だが、更新していなかっただけでちょこちょこと動きはあった。
まず、上司のK課長補佐の奥さんがVisor Edgeを導入。着実に浸透していっているようだ。
次にRockzの職場は施設管理をするところなので、その施設概要のデータペースを作成し、配布した。
さらに先日、同僚N.K君が、CLIE PEG-T650Cを購入!!これで13人の職場のうちPalm保有は6人となった。欲しいなぁと言っているのが2人ほどいるので、なかなか上昇気流だ。
本当はグループウェアなどを導入して、その日の共通の予定などを朝Palmに落とせるなどとしたいのだが、それはまだまだ先の話のようだ。

  J-Info (2002/07/07)

日本人として必要な機能を満載したソフト。祝日一覧、郵便料金などの9つのソフトを一つにまとめあげた、Palmユーザーに最も人気のあるソフトのひとつです。日常生活で、ちょっとしたことが、手のひらでわかるすぐれものです。よく手帳のうしろについているやつのPalm版と思ってもらえればわかりやすいかと。
Palmユーザーには必ず使ってもらいたい1本です。

  DVD base (2002/06/05)

DVDソフトの管理用ソフトです。これ1本あれば、大変なソフト管理も楽勝です。一覧表示と個別表示ができます。
カラーを生かしたかしこい管理ソフトです。このソフトの作者は海外の方なので、若干の入力項目について、日本で使用するのとのズレはありますが、それで減点してもすばらしいソフトには間違いありません。これで映画のソフトもきっちり整理がつくこと間違いなし!

  CrsMeDoc (2002/06/03)

Palmでdoc.(ドキュメント)フアイルを読むソフト。別のソフト、Pilowebを使用すると、webを巡回して、自分が必要としているHPの文字だけを切り出して、CrsMeDocで読めるよう整形してHotSyncへ放り込んでくれます。
あとはPalmとパソコンの同期をとれば、いつでもPalmで読み物ができます。
Rockzの場合、パソコンの電源を入れると、Pilowebを起動するようにしているので、電車通勤の時は、朝一番同期をとれば最新ニュースを電車の中で読むことができます。

  Hand Wrighting (2002/05/18)

意外と便利に使えるのがこのHand Wrighting。ひらたく言えば手書きメモですな。とりあえずメモをとりたい時、こいつを使います。線種を変えたり、文字の色を変えたり、タイムスタンプをつけたり。ただ単なる手書きメモなのですがけっこう高機能だったりします。
手書きライクにメモをとるって、割と使うものですね。

  PEM-J (2002/05/07)

さて、今回からはRockzが実際使用している様々なアプリの紹介です。まず、Mainメニューとして使っているもので標準インストール以外のものとして、一番良く使っている、PEM-Jです。
標準で「支払いメモ」というのがありますが、これはパソコンで連携できるものの、はっきり言ってビジネスライクすぎて使い道ないです。そこで、これ。お小遣い帳として日々入力するだけで、設定したカテゴリーごとの集計や、月ごとの収支、カード支払いの管理などができます。
優れものです。入力したいがために、支出が増えたりして(笑)

  TARGUS STOWAWAY KEYBOAD (2002/04/27)



ここんとこソフトの紹介ばかりしていますが、閑話休題ということで、久々ハードの話。
Palmの主な入力方法はGraffitiという象形文字というのは前述しましたが、その他に手書き認識、ソフトキーボードなどもあり、そして今回紹介するこれは文字通りのキーボード。
普段はPalmと変わらないサイズの4つ折りで収納していますが、なんと不思議、ロックをはずして広げるとフルサイズのキーボードになっちゃうんですよねぇ。
で、Palmを載せて接続すれば、そのままキーボード入力ができちゃうわけです。すごいですねぇ〜。
実はあまり使う機会ないですね。たまに長文打つときとかは使っていますが、旅先でもない限りパソコン使って編集して、同期とって送り込むという方が簡単ですから(笑)
ただ、4つ折りで、ひろげる動作が楽しくて買ってしまったようなモノです。
いざという時はちゃんと使っているからまだましかも。

  標準アプリ(その4:Memo) (2002/04/23)

ハードキーの右端のボタンを押すと、「Memo」が表示されます。とにかく書く、忘れないうちに書く。これがポイントです。大きくは、CD・DVD・本の発売予定一覧、車とバイクの諸元表、パソコンソフトの製品番号とかユーザーID、プロバイダの設定、とプライベートでは使っていますが、仕事での会議などでは、小さいので、持ち込んでメモを取ればHotSync(パソコンとPalmの同期)をしてやると、パソコンに取り込まれるわけなんで、ちょっと体裁を整えればすぐに議事録ができてしまいます。本当に重宝するかわいいやつです(笑)次回からは、ホットキーに割り当てられていない標準搭載アプリについてお届けします。

  標準アプリ(その3:To Do) (2002/04/20)

ハードキーの右から2番目のボタンを押すと、「ToDo」が表示されます。
やらなきゃならないことをメモしておくのに便利です。
仕事用、ボーイスカウト用、プライベート用などとカテゴリーを別けておくと検索しやすいです。しかし、実際には仕事上では長期的なものより、日々こなしていく内容の方が多いので、一番使いこなしていない標準アプリかもしれません(笑)
実はハードキーは標準アプリ以外を割り当ていることもできるので、ToDoのとこには違うの割り当ててみようかなぁなんて考えることがあるのですが、なんとなく使ったりもするのでいまだにそのままなんですけどね。
期限を設定することができ、期限切れには「!」が付きます。結構、予定オーバーしているの多くて、「!」たくさんついています(笑)

  標準アプリ(その2:アドレス) (2002/04/18)

ハードキーの左から2番目のボタンを押すと、「アドレス」が表示されます。
住所、氏名、電話番号、携帯電話番号、FAX番号、E-mail、会社名、会社電話番号などが標準で入力できます。
Rockzの場合はこれにカスタムで設定できる4項目に、旧姓、家族、E-mail_2、誕生日を割り当てています。
たいていの場合はこれで十分ですが、それでも足らない場合はコメント欄を利用して自由にメモをとれます。
また、Rockzの場合、カテゴリーを10(Business、Boyscout・・・。など)に別けて使用しているため、必要な分だけ一覧で見れるし、検索機能があるため、必要な情報がすぐ見れます。
ちなみに件数は700件、つまり700人分の個人情報を管理していることになります。
システム手帳にしていたら、枚数多いわ、更新大変だわ、なにせ探せませんね。
ちなみに、名刺設定というのがあり、自分のアドレスをそれに設定しておくと、アドレスボタン長押しで、Palm同士、赤外線通信で名刺交換ができてしまうのです(笑)

  標準アプリ(その1:予定表) (2002/04/17)

ハードキーの一番左端ボタンを押すと、「予定表」が表示されます。
表示の仕方はいろいろ。1日表示、1週間表示、2週間表示、1ヶ月表示・・・。Rockzの場合は予定だけでなく、日記代わりにその日したこと、行ったとこの記録をたくさん書くので、1日表示にしています。
スクリーン上の右下アイコンの「検索」で、ある事柄についての(キーワード)情報を一括して見ることができます。アラーム機能もあり、手書きにはない便利さがウリです。
載せるデータはRockzの場合、予定はあたりまえのこと、誕生日、本・CD・DVDの発売日などです。
必ずどこに行くにも持ち歩きますので、予定を忘れることはないですよ(笑)

  Palmについて(その2) (2002/04/15)

Palmとは、PalmOSを搭載するPDAの総称です。
で、メーカーは違っても構成はほぼ同じで、スタイラスというタッチペンで画面上を操作しますが、実はよく使うアプリケーションはホットキーに割り当てられているのです。
本体下にある4つのキーがそれで、左から「予定表」「アドレス」「ToDo」「メモ」となっています。
そのほかのアプリを起動させるには前述のように画面の下のほうのエリア左側のホーム(家の絵)をタップして、アプリケーションの一覧を表示させ、起動させたいアプリのアイコンをタップします。
操作は簡単でしょ?また、Palmの特徴として、Graffitiがあげられます。
これは画面下側のGraffitiエリアで、左側でアルファベットを、右側で数字を、スタイラスを使って、まさしく象形文字のように入力します。
慣れるまでは大変ですが、覚えてしまえば楽な入力方法だと思います。一時はやった早稲田速記を連想してしまうのは、私だけでしょうか?(笑)
次回からはホットキーに割り当てられたアプリケーションについて紹介していきます。

  Palmについて (2002/04/14)


最後に使っていたSAZABYのシステム手帳と現在の情報アイテムのPalm&ケースよりひとまわりは小さいですね こうやってみるとシステム手帳とはなんとでかいものだったのだろうか
もともと、Rockzはシステム手帳使いだった。
2年前にPalmを導入するまでは、約12年間に渡り、HUNTING WORLDとSAZABYのバイブルサイズシステム手帳を2代に渡り使い込んできた。
主な使用用途は、予定表、住所録、金銭出納、備忘録、会議録、時刻表etc・・・。以上のようなことを、メモとったりは当然手書きで書いていったのだが、住所録や時刻表などはワープロ(最後のほうはパソコンだったが)で印刷したものをカットして綴じてとやっていた。
 めんどうくさい!
そんな時にPDAに出会いました。
出会った当時はパソコンもそんなに普及しておらず、データの有効活用という点では、PDA単独の使用は無理があるなぁと思い、手を出せずにいました。
近年ではこんなにパソコンが普及したので、ついに導入に踏み切ったわけです。
最初はシステム手帳を手放すのは抵抗があったのですが、併用していたらどちらも使いこなせないと思い、きっぱりシステム手帳とは縁を切ってしまいました(笑)
ということで、どんなPalmの使い方をしているか、徐々にご紹介したいと思います。

  データベース現在製作中! (2002/04/10)

仕事でくそ忙しいくせに、突然 StarWars 関連のデータベースを新たに作ろうと思い立った。
当然フリーのデータベースソフト「list」用だ。
で、何かというと、StarWarsの日本語版小説に登場するキャラクター・データベースなのだ。
しかし・・・。100冊近くあるんだよなぁ。けっこう大変です。完成まではもうしばらくかかりますね。

  Palmシリーズ最強化パック1500 発売! (2002/03/29)

Rockz全国制覇の第一歩を記す(まだそういうことを言うか)、ASCII発売の本です。
1,500本のPalmソフトを収録し、その中に Rockz作成の4本も含まれています。
B5変形版、384ページでCD-ROM1枚ついて、なんと2,800円!個人的には買いだと思います。
一応、ソフト制作者ということで、タダで1冊もらえましたけどね(笑)
もし、お近くの書店で手にとられることがあったら見てやってくださいね。

  全国制覇計画 2 (2002/03/19)

先日、Rockz作のオンラインソフトが掲載される、「Palmシリーズ 最強化パック改訂版」の話題をしましたが、その後なんの音沙汰もなく、「うう・・・。ガセだったのでは・・・。」と思いはじめていたところ、ようやく発売決定の報が!!
きたる3月25日発売と相成りました。 o(^o^)o
て、ことでもしよろしければご購入ください。
ちなみに部数が増えたからといって、Rockzに印税がガッポガッポ入ってくるわけではないので、悪しからず。

  さらば初代Visor (2002/03/14)

パソコンの不必要周辺機器がたまってきたので、Sofmapで買い取ってもらうことに。
その中に、長年(といっても1年くらいか)連れ添った、Rockzの初代PDA、Visoe Deluxもついに売却へ。
上限価格5,000円で、ボタンのシルクスクリーン印刷がはげているとかで、4,000円という査定価格に。
しかも!単四電池込みじゃないと買取できないというので、しかたなく単四電池を買いました。なんか納得いんないなぁ。
ということで、RockzのVisor Deluxはどこかの誰かのもとで、第2の人生を歩むのでしょう。

  Palm パーフェクト マニュアル 発売! (2002/03/01)

せっかく買ったパームをいまひとつ使いこなせていない人も多いのではないでしょうか?
この「Palmパーフェクトマニュアル」(翔永社)、パームを日常的に便利に使うための使いこなし術(Tips)と、さらに踏み込んだ自分だけのマニアックな使いこなし術(Tips)が満載のパームユーザー必携の書です。
CD-ROMには本で使用する使える厳選ソフトを収録。
パワーユーザーと著名人のインタビュー記事も掲載。最新パームの活用術が満載です。
256ページ、CD-ROMつきでなんと 2,200円!お買い得と思いますよ。

  全国制覇計画 1 (2002/02/11)

先日こういうメールがきました!

このたびは、株式会社アスキーで準備中の書籍(日本語版Palmシリーズのユーザーを対象にしたオンラインソフト集)へぜひ作品を収録させていただきたく、お願いのメールを差し上げた次第です。今回の企画概要は次のとおりです。

 タイトル:Palmシリーズ 最強化パック改訂版
 発売時期:2002年3月頃
 製品構成:CD-ROM 1枚,解説書(B5変形判384頁程度)
 内容:ユーザーが自由にPalmシリーズをカスタマイズ/パワーアップするための厳選オンラインソフト集。

この製品に、以下のご作品を優秀なオンラインソフトとして収録させていただきたく存じます。

<<ソフト名  バージョン URL>>
 アカデミー賞主要6部門 - -
 ゴールデン・グローブ賞 - -
 NFLスーパーボウルデータ 2001年5月5日版 -

おおっっ!すごいことではないか。早速OKの返事を出したのは言うまでもない。ふふふ。全国制覇できるかも。(できないって。)でも、HP上のソフトは先日バージョン上げたのだよなぁ。

  職場Palm化計画 3 (2002/02/09)

細々とPalmを使い続けるRockzであった。
同僚T君の異動から失意の半年を経たある日、同僚S君、M係長、そして以前、川柳で使ってみたいといっていたK課長補佐の3人が突如Palmに目覚めた。
彼らの目当ては新しく出たVisor EDGE。確かにいいマシンである。
折りしも大阪にヨドバシカメラができることになった。Rockzの会社から大阪のヨドバシカメラまでは往復約30分の距離にある。
そこで同僚S君はなんと、昼休み(45分間)で3台のVisor EDGEを買出しに行くという暴挙に出た!!
かくして彼の作戦は成功し、職場に赤、青、シルバーのEDGEが勢ぞろいとなったのだ。
同僚S君の行動力にはびっくりしたが、しめしめ、職場Palm化計画も復活しつつあるではないか。

  周辺環境Palm化計画 (2002/02/02)

同僚T君の友達もPalmを購入したということで、広がりつつPalm化計画。
しかし、2001年3月末、障害が発生!なんと、同僚T君が別の部署へ異動となり、職場Palm化計画にSTOPがかかってしまったのだ。
それに加え、ボーイスカウトの関係者もなかなかPalm導入に踏み込まない・・・。
彼らは元から情報ツールを使おうという腹がなかったらしい。
さらに、職場の先輩H.M氏もVisorを持っていながら、携帯電話にスケジュールを入れている始末。
どうなるPalm化計画!これでいいのかRockz!

  ボーイスカウトPalm化計画 (2002/01/31)

仕事場で着実にPalm化を果たしてきているRockzが次にPalm化をしようとしたのは、ボーイスカウトである。
うちの連中も結構MONO好きが多い。中でもMONO好きな後輩のU君にPalmを見せたところ、彼も買う気満々になった。
結果彼もオレンジのVisorDeluxを購入したのであった。
ふふふ・・・。新たな足がかりをつくったぜ。
この勢いで、ボーイスカウトPalm化計画も進められそうだ。パソコン好きなやつが多いしなぁ・・・。

  職場Palm化計画 2 (2002/01/30)

同僚T君はアイスブルーを、RockzはブラックのVisorDeluxを購入。
VisorDeluxは5色のボディーカラーから選べる、Palmを「脱ビジネスツール」とした先駆けでもあった。
そうこうしているうちに、盛り上がる2人を遠目に見ていた同じ係のH.M先輩が、Handspring社からカラー・デバイスのVisorPrismが発売されると聞いた瞬間に「これからはカラーやろう。」と購入を決意!
しめしめ、これで職場Palm化計画の第2歩へと進んだ。当時は5人の係だったので、60%を制覇したことになる。
係長のK課長補佐も、趣味の川柳で使っている人がいるとかでちょっと興味があるよう。
ふふふ・・・。職場完全Palm化も近いのかも。

 職場Palm化計画 (2002/01/29)

RockzとPalmの出会いは、そもそも2年前の夏にさかのぼる。
今はなき、日経モバイル誌に掲載していたのをめざとく見つけてきたRockzはすでに買う気満々だったが、この手のものはひとりでやってもおもしろくないので、当時同僚でRockzに負けずMONO好きなT君に話をもちかけたのだった。
T君もVisorに興味があったらしく、2人して当時最新機種であったVisorDeluxを購入することになった。
しめしめ、これで職場Palm化計画の第一歩が踏み出せたというものだ。
そして、今までシステム手帳命だったRockzはVisorにのめりこんでいくのであった・・・。
で、T君と2人して、Palmwareや、周辺機器へと手を広げていくのであった。

■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.