RockzGoodsRoom > Outing > Outing2009 >

RockzGoodsRoom > PAST Contents > Motorcycle2009 >

 山梨・東京・茨城・栃木・群馬・長野(ぐるっと甲州・北関東) (2009/09/19〜23)

第1日(9/19)  第2日(9/20)  第3日(9/21)  第4日(9/22)  第5日(9/23)

9月21日(第3日)

●本日の参加者:
Dr.Cobaさん、Rockz 計2名

昨夜も調子よく日本酒飲んで、ぐっすりよく寝ました。
今日は前から行ってみたかった、ジブリ美術館、水戸、そして宇都宮で餃子です。
今日も暑いかなー。いい天気でありますように。

-05:45-
目覚めます。
吉祥寺でバイクを停められるかどうかがジブリをみれるかどうかにかかっているので、早めに出発することにしたのです。
ちょっと雲が出てますね
-06:30-
チェックアウトして準備しましょう。
バイクのところに行くと・・・バイクに囲まれて出れない・・・。

うーん・・・どうしたもんかなー。フロントに相談すると、「そこのバイクどかせれませんかねー」と、オフ車を指されます。どけれないことないけどなぁと動かしだすが、なかなか大変。

しばらくあーだこーだとやってたらフロントのおじさんが「鍵預かってたよー」と持ってきてくれました。

結局、バリオスを動かさせてもらって脱出です。
ここにバリオスがいました こっち置かせてもらうね
で、準備していたら、Dr.Cobaさんが現れました。
おはようございますー。

-07:00-
では出発しますか。高速乗るから暖かくしていきましょう。
上は、半袖Tシャツ+長袖Tシャツ+薄手のフリース+スリーシーズンジャケット。
下は革パンで行きます。
途中までCobaさんが道案内してくれるそうです。

駅南に出て、R411から市道通って、県道22号へ。
よろしくお願いしますー さらば甲府 駅です
甲府の街は結構一方通行多いですね。

R20に出て、Dr.Cobaさんとはお別れです。
Cobaさんのレッドバロンの前でお別れ
Dr.Cobaさんのおかげで、楽しい甲府2DAYSになりました。

R20をそのまま東へと走ります。
塩山とかも近いっちゃ近いんだね 気温はアバウト20℃
-07:20-
R137に入って、中央道・一宮御坂ICから高速に入ります。
一宮御坂ですー
ちょうどここから新宿まで100kmだそうです。
近いんだね
笹子トンネルをくぐっていきます。
笹子トンネル内は暑いです
-07:35-
大月JCTを通過します。
富士急ハイランドに行きたいなぁ
-07:45-
中央道・談合坂SAで給油だけします。
談合坂に入りますよ 給油だけ
んですぐ出る 下りはSA進入渋滞
下りはSAに入る車が並んで、本線上にまで延びていました。
圏央道もつながっているけど走らない
道路情報版では、中央道・調布出口が渋滞しているそうです。
うーん・・・調布で降りるのに・・・。
圏央道も混んでるみたい
東京に近づくにつれ、下り車線がどんどん渋滞していってます。
だんだん反対車線車が多い 首都高への合流混んでるみたい 調布で時間とられたらいやだなぁ
-08:00-
八王子JCTを通過します。
もう東京都はいってます
-08:05-
八王子本線料金所を通過です。
この先は均一料金区間になります。
八王子ー
虎三さん元気かなぁ
1,150円でした
反対車線はすごいことになっていました。
都内抜けるのに何時間かかるんだか
中央道・国立府中ICを通過です。
おやじんは四国に行ってます
しかし反対車線は車だらけ。
1,000円の功罪だな
これで高速タダになったらパニックが起こりそうだな・・・。

-08:20-
中央道・調布ICで高速降ります。
この先は高井戸ICだけ
出口料金所を過ぎると、首都高方面から渋滞に閉口してか流出してきた車がR20を山梨方面に行くのか、そちら側の出口が大渋滞でした。
都内方面は空いてたので、車の間をすり抜けてすぐ脱出です。

R20から都道19号から都道12号と走り、都道110号、都道114号と走り、井の頭公園横を過ぎていきます。

ネットで調べておいた吉祥寺駅周辺のバイク用駐車場を探します。
なかなかバイク用一時駐車ってヒットしないんですよね。苦労しました。おやじんに相談してみたら、「井の頭公園置いたら?」ってことでしたが、残念ながら井の頭公園の駐車場はバイク置かせてくれなかったのです。

-08:50-
近所のおじさんに聞いてやと見つけたバイク駐車場に停めました。
原付は駐輪場に停められるんですが、でかいのはなかなかねぇ・・・路駐して切られるのも嫌だし。
防犯のため、ナビはずしておきますが・・・あれ??ナビのケースがない・・・。

あー!!甲府でナビセットした時にシートの上にケース置いてそのまま走り出しちゃったかもー。
ああ、もうないね・・・。

暑いのでフリース脱いで、ジャケットと共にボックスへ。
30分100円かぁ まぁ空いていてよかったよ
10時からの入館なので、のんびりてくてく歩いていきます。

吉祥寺駅を過ぎて、井の頭公園に入りました。
大きな公園ですね スワン待機中 ブレた
自然がいっぱい
-09:20-
三鷹の森ジブリ美術館」にやってきました。
正門っぽいですが、人だかりは反対側ですね・・・。
こっちは違うのかな? きましたー
どうも反対側(南側)が本当の入口のようです。
中は撮影禁止と聞いていたので、外側を撮っておきます。
ジブリ美術館です あっラピュタのロボットだ!! テンションあがるねー
エントランスとかかな? 全景もう一枚
屋上にロボットがいます
まだ時間があるので、近くに座って待っていました。
ジブリ美術館は日時指定の予約制なのです。まぁだからと言って入れ替え制ではないので、居たいだけ居れますけどね。
ローソンで買ったチケット 三鷹駅からのシャトルバス
おもむろに、皆さん並びはじめたので並びました。

-09:40-
ゲートが開いて、出入口まで進めました。

ふと屋上を見ると、あっあれは、元ローソンで今はジブリの山崎さんだー!!
ポニョの丼とかのCMで出てますよね。事務局長されているらしいです。
後ろの家族が「フジモトだ!!」とか言ってますが、違いますよー。教えてあげたら、んんん??って感じでした。関東であのCMやっていないってことはないですよね・・・。
入口で並ぶ もうすぐです 山崎さんだー
-09:50-
山崎事務局長が屋上でハンドベルを鳴らします。
今日は混むからということで、10分早くオープンだそうです。
開場ー
ここから先は館内撮影禁止です。
入った受付で、パンフレットと、映像展示室・土星座のチケットになっているセル画をもらいました。

下の階から順にみていきます。
楽しいですねー。子供じゃなくても楽しめます。

3階にでかい「となりのトトロ」の猫バスがありますが、これせは子供しか乗れません。残念。

屋上に出てみました。
「天空の城ラピュタ」のロボットがいました。おおおーーー!!!
屋上は撮影可能です。
ロボットだー 肩に鳥とまらないかなぁ いいねー
人が少ないうちにじっくりみておきました。
後ろからもみれます 精巧に再現されてます
奥にも何かあるみたいですね・・・おっラピュタ中枢部の石だー。
「読める!読めるぞ!」byムスカ でも実際は操作版じゃないです ラピュタ文字
下を見ると、入口付近はすごい人になってました。
早く入ってよかったー
映像展示室に行って、短編映画をみました。
上映が始まるまで座って待っていたら、壁のクローバー模様をみてまわっている女の子がいました。
美術館の人と女の子のやりとりを聞いていると、ぐるっと描かれたクローバーには、3つ四葉のクローバーがあるみたいです。ほほー。

で、観た短編映画は、「星をかった日」というものでした。

空想の世界イバラードの不思議な物語。
ノナ少年はいつの間にか誰もいない砂漠をひとりで歩いていました。時間局から逃れるため・・・。
ノナは、そこでふしぎな女性ニーニャと出会い、彼女の農園の小屋で暮らし始めます。そんなある日ノナは野菜とひきかえに星の種を手に入れて育てることにします。
ニーニャに鈴木京香、星の種を売る宇宙人?の1人に大泉洋と短いけど十分ひきつけられるもので大満足でした。

映画を観て、土星座を出ると、かなり人がいっぱいになってました。
てことで、ぼちぼち出ますかね。

カフェの横を通って、中庭に下りてみました。
これも何かのシーンかな? 井戸のある映画・・・
ここまで降りると外に出れないので、もう1フロア上がって、出口へと向かいました。
最初見たニセ入口のところにでかいトトロがいるので、それ見ておいとましましょうか。
でかいトトロ ニセ入口です
-10:45-
ではバイクのところに戻りましょう。
三鷹駅にバイク停めてたら楽だったのにな・・・
井の頭公園の井の頭池には、スワンがうじゃうじゃ動きまくってました(笑)
デートスポットですか??
七井橋通りを通って吉祥寺駅へ。
店も開きはじめましたね
-11:05-
バイクのところに戻ってきました。
原付が増えていた 料金は300円
では行きますか。次は水戸を目指します。
ナビは都心を突っ切って行けって言ってますが、大泉から外環通って、常磐道と行くことにしました。

都道7号から都道311号に出て北上します。
いわゆる環八ですか
車は多いですが、なんとか流れています。

が、井荻トンネルに入ると渋滞でした。
あーあ
その後、都道443号に入り、大泉JCTを目指しますが、関越でかなりの渋滞が出ているみたいなんで
大泉でそれに巻き込まれるのも嫌になって、その先の和光ICから外環に乗ることに変更しました。

都道69号からR254に入ると、本田技術研究所(HONDA R&D)がありました。
ここかー
-12:05-
東京外環・和光ICから高速です。
和光から浦和まで渋滞8kmかぁ 外環入りますー 料金所です
渋滞はさほどひどくはなく、スピードは落ちてますが一応流れています。
無理することはないな
荒川を渡っていきます。
幸魂大橋・・・かな??
-12:20-
川口JCTを通過です。
東北道との分岐です
草加ICかな?下車待ちで路側帯が大行列になっていました。ここらはちょいとすり抜けて行きます。
並んでます ここらは大型が並ぶとぶつかりそう
埼玉県に入りました。

-12:30-
三郷JCTで常磐道に入ります。
手前で事故していて、渋滞です。
三郷JCTです 三郷ICからの合流もあって結構危ない
事故処理のパトもとまっているし
首都高行きたい人と常磐道行きたい人とで危ない
-12:35-
なんとか無事抜けて、三郷本線料金所を通過します。
三郷です
常磐道はいきなり空いてます。
気持ちよく走れます
上りも下りも
利根川を渡り、茨城県に入ります。

-13:00-
つくばJCTを通過です。
圏央道とのJCT
特に何もなく、淡々と走ります。
おなか空いたなぁ・・・。

-13:20-
友部JCT通過です。
北関東道とのJCT
-13:25-
常磐道・水戸ICで高速降ります。
水戸ですよー
まずはお昼です。
R50から県道171号、R118と走り、市道を抜けて那珂川の近くへ。

-13:40-
やっとお昼です。
「みかわ」さんに到着しました。水戸では有名な蕎麦屋さんだそうです。
並んでますね・・・名前を書いて、待つことにしました。
「みかわ」さん 蕎麦打ちするんだ
20分ほど待って、やっと入れました。お昼時過ぎているのにすごいですねー。
つけけんちんそばっていうのがあると聞いていたのですが、メニューにないですね。
まぁいいや。
おしながき いろいろ
夕食は餃子をたらふく食べる予定なので、軽くにしておきましょう。
てことで、つけ天ざるにしました。温かいつけ汁の蕎麦ですよ。

しばらく待つときました!!
つけ天ざるです 天ぷらが既に温かいつけ汁につかってます
温かいつけ汁ってのもなかなかいいですねー。
でも、天ぷらは別皿にしてほしかったかも・・・。

最後に蕎麦湯をもってきてくれましたが、このつけ汁に入れるのか??いやぁ、それは多いでしょ。
さらに、天ぷらが浸かってたので脂多いし・・・。
どうしたもんかな・・・
結局、お茶の湯のみに入れて飲みましたが、このへんちょっと不親切ですね。
まぁ、おいしかったからいいんですけど。

で行きますか。

R349に出て、さらにR50に行かねばならないところを梅香トンネルを走ってしまって行き過ぎてUタ−ン。R50に入ってから、県道342号を南下します。

偕楽園東側の駐車場に向かいますが、満車で入れないみたいですねー。
別の場所探すか。
車だらけでバイクは無理っぽい
常磐線の偕楽園駅(臨時駅だそうだ)のところに行くと、大型駐車場が空いてました。
有料ですが、係の人に聞くと、「そこの道のへっこんだところに停めておきなー」と言われて停めた上に、料金タダでパンフレットまでもらっちゃいました。

まずは常磐神社で水戸の御老公様にお参りです。
境内 ふむふむ
常盤神社は鉄筋コンクリート造でしたよ・・・。
あれか?? どうもそうらしい 葵の御紋入っているし
お参りしたら、偕楽園へと向かいます。
お店がいっぱい
偕楽園東門から入ります。おおっ!!ここは無料なんですね!!
偕楽園入りますー
偕楽園は金沢の兼六園、岡山の後楽園と並び、日本三名園の一つです。
1842年(天保13年)に水戸藩第9代藩主徳川斉昭公が「衆と偕(とも)に楽しむ場」として開設したものです。 約100品種3,000本の梅が植えられているそうです。
ちなみに、徳川斉昭公は、第15代将軍・徳川慶喜の実父ですね。

これで三名園すべて行ったぞーと思いましたが、よくよく考えてみたら後楽園は横を通っただけですね。またちゃんと行かなきゃ。

とりあえず、偕楽園の中を観てまわりましょう。
広いです しかも暑いです
左近桜というのがありました。
昭和38年に京都御所の桜を株分けしたそうです。
約45年でこんなに育つのかな 説明
千奕台から千波湖を眺めたりしました。
あっちが千波湖 説明
偕楽園はやはり梅の花が咲く頃が一番いいみたいですねー。
いろいろ歩いていても風景いっしょなので、水戸光国公の銅像とかを見に行くことにしました。

途中、大日本史完成の地の碑がありました。
ここで完成したんですか? 光国公から始まり250年かかったんですね
てくてく歩いて千波湖畔にやってきました。
おっと、今から宇都宮に行っても、チェックイン予定時刻の16時には間に合わないな・・・宿に電話だけ入れておくか。

で、まずは徳川斉昭公と、その息子で徳川最後の将軍・徳川慶喜公の銅像です。
篤姫が思い出されます 帝王学を説いているのでしょうか
そして、その近くに水戸光国公です。
水戸黄門ですね 本当にこういう姿だったのかな・・・
千波湖にはいろいろな魚がいるようですね。
外来種が固着しているなぁ
そんなわけで千波湖のパノラマです。
のんびりとした千波湖
ではバイクのところに戻りますか。
警察ががんばってました
-15:15-
来た道を戻って、バイクのところに戻りました。
でかい鳥居 おじさんありがとうー
県道342号からR50に入り、宇都宮へと走ります。
雲が多いですね
R50から県道1号に入り、北上します。

仏ノ山峠で栃木県に入ります。
栃木ですー
水戸でもっと早く上がっていれたなら、茂木で「ツインリンクもてぎ」に寄ろうかとも考えていたのですが、この時間ではもう無理ですね。
稲刈りの季節ですねー
七井でR123に入ります。
雲に隠れた夕暮れ 鬼怒川を渡ります
-16:35-
宇都宮市街で、明日のために給油しておきます。
今日も一日ごくろうさん
-17:00-
県道1号に入り、本日のお宿「エスト・イン」に到着しました。
泊まるのは別館ですが、チェックインは本館でするのです。
とりあえず、チェックインしてからバイクを停めるところを聞いたのですが、フツーに停めると奥のバイクが出せない状態になるので、ボックスをはずしてフロントに預けました。
ボックスはずしたら迷惑にならないね スタミナ健太君です こっちは本館
荷物を持ってちょっと離れた別館へてくてく歩いていきます。
本館も別館も、「宇都宮餃子館」が入っていますね。ここがやっているホテルなんでしょうか・・・。

別館は「ホテル」と言うよりは「ウイークリーマンション」ってとこが妥当な言いようですね。
フロントもありませんし。
別館です 各フロアこんな感じ
部屋に入って、とりあえず風呂です。
本当にウイークリーマンションみたいで、キッチンまで部屋についてましたよ。

風呂出て、ログとりと画像バックアップをしていました。

さて、予定では、今夜は餃子の食べ歩きをするつもりでしたが、都内の渋滞と日中の暑さに参ってしまい、階下の「宇都宮餃子館」ではなから腰を据えて飲み食いすることにしました。
生ビール券もあるし
-17:35-
混むと嫌なので、早めに行動開始です。
エレベーターに乗って1階に下ります。
やっぱりウイークリーマンションもやってんだ
とりあえず、一旦外に出てみました。
1階は「宇都宮餃子館・別館店」 左横に「エスト・イン別館」の通路 エレベーターホールから店に入れます
てことで、エレベーターホールからお店に入ってみました(笑)
まずはビール♪
サービス券のビール 何しよっかなー
最初は、健太餃子とフカヒレ餃子をオーダーです。
ビールなくなったので、フツーに生中。
サービス券のとは全然大きさ違う 健太餃子は最初はタレなしで食べるといいらしい
10分ほどして、第一弾がきましたー。
手前が健太餃子
奥がフカヒレ餃子
張ってあるメニューだけかと思ったら、ちゃんとメニューがありました(笑)
次なにしよー
てことで、次いきますよ。
舞茸蒸し餃子。
飲むのと食べるピッチが早いので、青木さやか似の店長がサービスで枝豆くれましたー。
おおー嬉しいサービス そして揚げ餃子
ビールは腹膨れるので、ウーロンハイにシフトです。

おいしいねー。宇都宮の餃子。
さー、次いってみようー。
水餃子 ニラ餃子
これで焼き、蒸し、揚げ、茹でと一通り餃子いただきましたねー。

-18:50-
お客さんも増えて、外に待つ人も出てきたのでぼちぼち切り上げます。

「この近くにコンビニないですかー??」と店長に聞いたら、親切丁寧に教えていただけました。
ありがとう「宇都宮餃子館・別館」
おいしかったなー。餃子だけであれだけの勝負ができるってすごいです。

とりあえず。コンビニでガリガリ君とか買って、宿に戻りました。
ウコンもあったりしますが
-19:00-
宿に戻りました。

ちょっとレポの準備したりして過ごします。まぁ、中日だからゆっくりしたいよね。
で、知らない間に寝てました(笑)

本日の走行距離 321km
通算の走行距離 1,071km

今日で折り返しでした。
馴染みのない土地に行くのは、いつでもワクワクドキドキ楽しいものですね。
今日もそんな一日でした。
明日もまた一日楽しめますようにー。
全体走行マップ 9/21走行マップ

←2日目に戻る  4日目に続く→

おでかけ一覧へ  記事一覧へ  「食は此処に有り」へ


■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.