RockzGoodsRoom > Outing > Outing2011 >

RockzGoodsRoom > PAST Contents > Motorcycle2011 >

 徳島・香川・愛媛・広島(さかなさん企画・道後温泉でちょこっと乾杯2011) (2011/06/04〜05)

←1日目はこちら

昨日は速攻眠ってしまい、明け方一旦目が覚めたが、それでもぐっすりとよく眠れた。
今日はどんな一日になるかなー。

6月5日(第2日)

-06:30-
目覚ましが鳴る。
外は天気なのか、曇っているのかよくわからないな・・・。

テレビをつけて、天気予報を見ると、一応降らないみたいだが、夕方にかけてにわか雨があるかもとのことだった。

-07:50-
チェックアウトして準備します。

今日は昨日とうってかわって、涼しさが強いです。
スリーシーズンジャケットのフラップは全部閉じておこう。

さて、人通りがまだ少ないので、道後温泉本館前で記念撮影していきましょう。
いいねー なかなかいい感じ
では走りますか。
県道187号から、R317を走ります。

途中、第51番札所の石手寺の前を通りました。
でかい龍とかいます
ずんずん走って、奥道後を過ぎていきます。
道後温泉からはかなり離れています
R317のワインディングをきもちよく走っていきました。

-08:50-
R196から西瀬戸道(しまなみ海道)・今治ICから乗りましたよ。
今治です
今日もまた景色が霞んでいますねー。
霧なのか・・・どうかわからんな
-08:55-
すぐの西瀬戸道・来島海峡SAに入りました。
来島海峡SAです
展望台から景色を見てみましたが、やはり霞んでますねー。
パノラマしたけどイマイチ
おなかが空いたのと、ちょっと寒かったのでうどん食べることにしました。
じゃこ天うどん・・・普通・・・
-09:15-
んじゃ行きますかね。
ナビ設定によると、かなり時間に余裕があるので、のんびり走ることにしました。

まずは、来島海峡大橋を渡ります。
来島海峡大橋は、第一から第三までの三つの同じような吊り橋の連続です。
ホント霞んでるねー 橋渡りますよ でかいです
ずっと向こうまで橋脚が見える ずっと橋が続く感じ 美しいですねー
途中には、馬島に降りる住人専用ゲートがあったりします。
一般の人はだめらしい
しまなみ海道に架かる橋の横には、原付や人が渡れる橋が付属しています。
横に橋 瀬戸内原付教の人・・・ではないな(笑)
大島を走り抜けます。

-09:25-
大島大橋と伯方橋を続けて渡ります。
吊り橋じゃないのが大島大橋 吊り橋が伯方橋
霞んでますねー ピントがあわないなぁ・・・
伯方橋では、何か覗き込んでいる人がいましたよ。
何かあるのかなぁ
伯方島は、「伯方の塩」で有名ですが、ここの海水を使って塩をつくっているわけではありません。
ブラジルかの海水をここに運んで塩をつくっているという話です。
伯方島はのんびりしてます
伯方島は端を通るだけなので一瞬で終了。

-09:30-
大三島橋を渡ります。
何年か前は補修かしてたなぁ
大三島を走っていきます。

-09:35-
しまなみ海道の橋の中では、個人的に一番好きな多々羅大橋を渡ります。
変わった形です ワイヤーがおもしろい 設計した人はすごいね
多々羅大橋を渡り、生口島に入ると広島県です。
ここも尾道市ですよ
すぐ先の西瀬戸道・瀬戸田PAに入ります。
瀬戸田入ります
ここで記念撮影をしておきたかったのです。
でも霞んでるのでイマイチ
で、すぐに出発して生口島を走ります。

-09:40-
生口橋を渡ります。
生口橋 ここは片側一車線 渡ると因島です
因島は結構大きい街ですよ。

-09:45-
因島を抜けて、因島大橋を渡ります。
因島大橋です 霞んでてピントもあっていない(笑) 水温と気温の差が大きいのかな
-09:50-
向島に入り、向島本線料金所を通過します。
ここまで1,000円
-09:55-
新尾道大橋を渡り、本州に再上陸です。
隣は有料の尾道大橋
西瀬戸道の最後のICは、西瀬戸尾道ICですね。この先、山陽道と直結していればいいのですが、今のところは一旦R2に降りなければなりません。
もうすぐ終了
というわけで、一旦、R2バイパスに流出します。
結構混んでた
バイパス沿いにガソリンスタンドがあったら入れようかと思ったのですが、なかったですね。
まぁいいか
県道48号からR486を走ります。

-10:15-
府中市に入り、Expressのスタンドを見つけたので給油しておきます。
これで今日はもう入れなくていいかな
-10:30-
ちょこっと市道に入り、B−1グランプリにも出場したことのある「府中焼き」のお店のひとつ、「殿ちゃん」にやってきました。
「殿ちゃん」です
「府中焼き」とは、お好み焼きなのですが、牛ミンチを使用することに特徴があると言います。

早速「おはようございまーす」と中に入ると反応がないです・・・。
んん?しばらくすると、おばちゃんが出てきました。なんだかちょうど息子夫婦がきていたみたいで、お孫さんもうろうろしていましたよ。アットホームですねー。

さて、注文しますか。
お好み焼き そば肉たまWにしてみました。
メニューです
「そばは普通の白いのにします?赤いのにします?」と聞かれます。
んん??赤いの??「どちらがオススメなんですか?」と聞くと、赤いのは、赤玉と呼ばれ、唐辛子が練りこんであるらしく、結構クセになってリピーターも多いとか。
すると、お母さんから「Wだからひと玉ずつにしましょうか」と提案。
んじゃそうしてもらいますー。

お母さんとお話しながら作業は進みます。
まずは生地を薄く延ばして、その上に刻んだキャベツ。
そしてそばを載せて、挽肉を載せます。
挽肉は食感が残るよう、精肉屋さんで頼んで挽いているそうです。
てことで載りました いろいろ飾ってます
上から生地をまたかけて、ひっくりかえします。
おおー
お母さんによると、府中にはファミレスがないので、こういったお好み焼き屋さんでみんな過ごすそうです。
んん??さっきガソリン入れた国道沿いにあったようだけど、まぁいいか・・・。
で、お好み焼き屋さんは、元々主婦が副業っぽく始めたところが多いので、路地を一本入ったりしてわかりにくいところにあるのが多いってことでした。

てことで、待っていると出来上がりました。
できあがりー
カメラを構えると、「手前にソースがたくさんついているほうが見栄えがよくなるってテレビの人が言ってたわよ」とソースをさらに垂らしてくれました(笑)

ではいただきまーす。
広島風お好み焼きに近いですが、やはり肉の食感が違いますね。挽肉にすることにより、肉のうまみもよくなじんでいるような気がします。

さらに、赤玉、これいいですねー。ビール欲しくなる味です。

食べていると近所のおばちゃんもやってきて、3人でお話しながら食べました(笑)

「赤玉ってスーパーとかでも売っているんですか??」と聞くと、3年くらい前に製麺屋さんが開発したもので、一般には出ていないそうで、府中にある38の府中焼きのお店の中でも、赤玉がある店とない店があるとのことでした。

いやぁ、しかしおいしかったー。
またぜひこよう。
お会計は550円とのこと。んん?メニューには600円と・・・。曰く、今日はなんかイベントで歩こう会みたいなのがあって、そのあと割当で各店にお客さんが来るらしく、統一値段にしているとのこと。
でも普通は550円なんですよーとのことでした。

・・・帰宅後、レポ書いてたら、お母さん、Wの100円忘れているよ!!

てことで、そのことには気づかないまま、出発しちゃいました。ごめんねお母さん。

R486を東へと走ります。
岡山県井原市の「星の郷青空市」ってとこに寄って、スイーツ仕入れて帰ろうかと考えていました。

R486からR313に入ります。
井原鉄道沿いに走る
走っている間に、ボディーブローのようにおなかがいっぱいになってきたので、もうスイーツはいい。
帰ろうと思い、そのまま県道34号に入ります。
途中片側交互通行
-12:05-
山陽道・笠岡ICから高速に乗ります。
笠岡ですよ
途中、左側の走行車線から追い抜いてきて、強引に追い越し車線に割り込んできた、福山ナンバーのBMW X3がいました。
コイツがまためちゃくちゃなやつで、ぶつけるような形で割り込んできたので、危うくこちらはライフ失うとこでした。
左から抜いてくるとはその時点でダメですな。
そのあと後ろについてたら、ウォッシャー液を何度も噴射して嫌がらせするし、最悪なやつ。
ナンバーも「1」だしまぁそういうヤツなんだろう。
そのあと、前の車にもめちゃくちゃ詰めた上にパッシング。

身勝手に事故寸前な形で割り込んで、おまけに嫌がらせするとは、福山ナンバーやBMW X3全体のイメージ、私の中ではワーストワンになりました。
福山ナンバーだったり、BMW X3のオーナーの方見ていたらごめんなさい。
すべてコイツが悪いのです
バーカバーカ
気分悪くなりながら走りました。

-12:25-
倉敷JCTを通過します。
瀬戸大橋には今日は行かない
-12:30-
岡山JCTを通過です。
岡山道にも行かない
-12:55-
兵庫県に入りました。
ただいま兵庫県
-13:05-
龍野JCT通過です。
今日もガラガラ
走っていると、パトカーにやられている車がいました。
ご愁傷さまです
そして、変わった車が走っていました。
なんだーこれ
追い抜いた時に見たら、なんと、ハインケル キャビンでした。
50年以上前の車ですよ。よく走っているなぁ・・・。ひょっとしたら違う車かもしれないけど、確かに前にドアありましたからねー。

-13:30-
三木JCTを通過します。
ここから淡路島行ったら一周だ
新名神は、またここで接続するそうです。
いつのことやら
-13:35-
その先ですぐ神戸JCTです。
神戸JCTです そして中国道に合流
-13:40-
中国道・西宮北ICで降ります。
西宮北です
1,000円
R176もまだこの時間では渋滞知らずでした。
宝塚ー
-14:10-
帰宅しました。

本日の走行距離 358km
通算の走行距離 758km

ちょこっと乾杯は、乾杯して終了ですが、その前後を自分なりにまた楽しめたのでよかったです。
天気ももって、楽しくドライコンディションでパワービームのフィーリングもしっかり体感できたので、本当に楽しく走れました。
そうそう。オイルランプが点滅しだしましたね。またあきさんとこ行ってオイル交換してもらおー。
6/5走行マップ 全体走行マップ

←1日目に戻る

おでかけ一覧へ  記事一覧へ  「食は此処に有り」へ


■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.