RockzGoodsRoom > Outing > Outing2014 >

RockzGoodsRoom > PAST Contents > Motorcycle2014 >

 香川(讃岐うどんを食べまくろう〜爆食!麺ツーリング団19) (2014/05/16〜18)

第1日(5/16)  第2日(5/17)  第3日(5/18)

麺ツー19の2日目。
今日は本格的に食べまくりますよー。

5月17日(第2日)

●本日の参加者:
ゆきみさん、Rockz 計2名

-07:00-
のんびり目覚める。
久々たっぷり寝たなぁ。
いい天気ー
さて、今日は徳島のゆきみさんと合流ですが、10時までお仕事だそうで、その後の合流となるようですね。

-08:05-
では行ってきまーす。
今日も頼むねー
南下して、ちょいと西に走って、県道280号をひたすら南下していきます。
道が青いところは車が飛び出してきたりするんかなー
-08:30-
本日1件目(通算3件目)「にしばた製麺」にやってきました。
にしばたさんです
ここの大将、「中西うどん」で8年修行していたそうです。「中西うどん」は個人的には大好きなのでこれは期待が持てますねー。

かけ(小) 200円
セルフ系・料金先払いです。
いただきまーす
おお!!これは!中西と同じ、のどごしのうどんだー。
これは朝からおいしいうどんで嬉しいですねー。

ごちそうさまでしたー。
次いきましょう。

ずんずん南下して、R193に入ります。
橋ではなく高松空港の航空標識です
さらにずんずんR193を南下します。

-08:55-
道の駅「しおのえ」にやってきました。
道の駅です
このあたりは、塩江温泉のところでもありますねー。
川向に温泉施設
スタンプ押して、次いきますよ。

R193を戻り、R377へ。
今の時期に青々と成長しているのはなんだろう
テーブルマークの工場横を通過していきます。
昔はカトキチだった工場
なんとなく収穫できそうなのもありますねー。
なんだろう・・・麦?
-09:30-
R32に入ったところで給油です。
ハイオク入りますー
-09:45-
本日2件目(通算4件目)「千徳」にやってきましたー。
開店前でした(笑)
5分ほど外で待っていたら、「うどんできるまでもうちょっとかかるきに、中はいっとって」と言われますよ。ありがとうございますー。
いろいろありますねー そして寿司類の素敵なことー
すげー握り寿司もあるぞ
天ぷらも豊富
そろそろ茹であがったようですねー。

肉ぶっかけ(小)420円
竹天 100円
セルフ系・料金先払い

ではいただきまーす。
おおーいいねー ステキー
これもかなりのハイレベル。
いやぁ、こーれはおいしいですねー。

ということで、一気に食べちゃいましたよ(笑)
ごちそうさまでしたー
さて、ゆきみさんとは次の「かつや」で待ち合わせることになりました。

県道22号を走っていきます。
讃岐富士ー 土器川です
R319に入り、さらに県道48号へ。

-10:25-
宮脇書店に寄りました。
さぬきうどん全店制覇の本買いましょう。
これこれ 香川県人解説読本も買っちゃった ありがとう宮脇書店
R11に入ります。
鳥坂峠の「鳥坂まんじゅう」
寄らないけど
開店時間までに若干早いし、ゆきみさんも遅れがちなので、県道48号に入り、さらに道の駅に向かいましょう。

-10:50-
道の駅「みの」にやってきましたよ。
みのです あちいねー
トイレ寄って、お店覗いたら、品揃えが前回来た時よりイマイチだなぁ・・・。

-10:55-
本日3件目(通算5件目)「かつや」にやってきました。
「喝屋」って書くんだ
大将怖いのか??
「かつや」さんです
まだ開店じゃないですねー。

お遍路の方がやってこられて、しばしお話。
ここでお昼食べて、第71番弥谷寺に行かれるそうです。

-11:00-
開店しましたー。
私はゆきみさんを待つので、お先にどうぞー。
今日は食べられるなぁ TMAX530のお顔
そういえば、前回tomokiuさんと来た時は、ナビに従ったら下り坂の行き止まりだって、えらい目にあったなぁ。
おまけに玉切れか時間前に終わっていたし・・・。
ここでUターンした
道は繋がっていません
結構、お客さんの車が増えてきたので、端っこにバイクを移動させました。
空いているところに停めてましたよ 角度替えて
そして、お遍路さんは歩きの旅に向かわれました。
がんばってくださーい
-11:25-
ゆきみさん登場です。
車で登場 三菱 iですな
お久しぶりですねー。
ごあいさつもそこそこ、早速いただきましょう。

こんにちはー。とお店に入ります。

大将に「何します?」と聞かれますが、メニューないですね・・・。
ここは予習してきた、「特製うどん」でいきましょう。
大将仕事ちう
先に来ていたお客さんを観察していると、片づけは自分でやってますねー。
そういうシステムなのかな?

しばし待つときましたー。
特製うどん 550円
お店系・料金後払いです。

木の葉型の天ぷらと、でかいあげさんが乗ってますねー。
おー!この天ぷらは・・・
帰宅後、調べてみたら、やはりここのご主人、高瀬の「渡辺」で10年修行されていたそうで、それで木の葉型の天ぷらなんですねー。

だしの味も、うどん自体もかなりのレベルです。

ごちそうさまでしたー。
丼持っていくと、「あ、いいよいいよ」と言ってらしたので、先の職人さんたちは常連ならではの礼儀だったのでしょうか。

ゆきみさんのiをしばし観察です。
ミッドシップで、しかもフルタイム四駆だそうですよ。
給油口ではなくエアインテーク
次は道の駅行きますねー。
県道48号を戻り、R11へ。
ゆきみさん号をバックショット
R11から県道218号に入り、途中県道24号、R377を経由して、また県道218号へ。
そして県道5号に入ります。

-12:15-
道の駅「たからだの里さいた」にやってきました。
道の駅です
あちいですねー。ゆきみさんはソフトいってました(笑)
スタンプ探し出してゲットです。

では次いきましょうー。

R32を走っていきます。
昔と違って走りよい
前を走る車、アンテナにハチがついてましたよ(笑)
目印になるね
前をポンプ車が走ってますねー。
うまく考えて収納されているなぁ
マルナカ前を通ります。
やっぱりヤシが植わってます
いやぁ、しかし暑いですねー。
31℃とかですよ
県道12号から県道10号に入り、県道3号へ。

-13:40-
本日4件目(通算6件目)「池田家」にやってきました。
「池田家」さんです
しょうゆうどん推してますねー。
ではそれいきますか。
メニューは豊富ですよ
しばし待つときましたー。

しょうゆうどん小 450円
お店系・料金後払い
小でも結構量あるなぁ ゆきみさんは2玉いってます おーツヤツヤー
つるつるっといただけちゃいましたねー。
コシもよく、おいしいです。

ごちそうさまですー。
満腹を隠すゆきみさん(笑)
ゆきみさんは明日の朝仕事で早いそうで、次の店は駐車場がないようなので、このまま帰られるそうです。

おつかれさまですー。

では次行きましょう。

このまま県道3号を南下していきます。

-14:25-
道の駅「ながお」にやってきました。

隣に停まっていた車には、お年寄りなんですかねー、ハンドルに免許有効期限のステッカー貼ってありましたよ(笑)
これじゃ更新忘れないね 道の駅です
スタンプ押して、ではいきますか。

県道3号から県道279号、県道13号、県道42号と走り、県道10号に戻ります。
R11を走り、高松市街へ。
そして県道33号へ。

-15:10-
本日5件目(通算7件目)「番丁」にやってきました。
番丁さんです うわー終わっている・・・
うーん。玉切れだったんですかねー。

予備リストの中から一軒いきますか。

R11から県道155号へ。

-15:25-
本日6件目(通算8件目)「ますや」にやってきました。
「ますや」さんです あー・・・臨時休業・・・
もういいや。
宿戻るかな。

R11から県道160号へ。

-15:40-
サンシャイン高松」に戻ってきました。
ただいまー
いやぁ、暑かったー。
ロビーの自販機で水分購入です。
水とコーヒー
シャワー浴びてさっぱりします。
コトデンバス
-17:30-
いつもの「山椒」にやってきました。
まだ明るいよ(笑)
今宵はKARZさんと飲む予定でしたが、仕事長引いて無理だそうです。
明日はいっしょに回られるそうですよー。

カウンター席でいただきます。
本日のおすすめ
まずはビールですよ。
くあぁー
ちょこっと食べてくかー。
冷奴 豆あじ南蛮づけ
ビール追加です♪
うまーい
焼き鳥盛り合わせいきますか。
塩シリーズ タレシリーズ たこときゅうり酢
スダチ酎にシフトします。
スッキリー
もう一品いっとこう。
山芋たんざく
ふいー。
いい感じで飲みましたなぁ。

ということで、早々に終了です。
「美味しんぼ」や「ミスター味っ子」や「包丁人味平」がいますな
-18:25-
コンビニでちょいと買いだしていきます。
バナナアイスうまーい
ログとりとか、画像整理していたら、フロントから電話です。
今日は車が多いそうで、バイクの移動をお願いしたいとのこと。
はいはい。了解です。

本櫃の走行距離 178km
通算の走行距離 366km

今日もいい天気でしたー。
明日もいい天気で一日うどん食べまくれるといいですね。
ゆっくり寝ましょう。
5/17走行マップ 全体走行マップ

←1日目に戻る  3日目に続く→

おでかけ一覧へ  記事一覧へ  「食は此処に有り」へ   


■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.