RockzGoodsRoom > Outing > Outing2016 >

RockzGoodsRoom > PAST Contents > Motorcycle2016 >

 静岡・東京(おやじんと乾杯と関東うろうろ) (2016/08/05〜07)

第1日(8/5)  第2日(8/6)  第3日(8/7)

今日はおやじんとこに泊めていただけるのだが、その前に、諸般の事情によりちょこっとうろうろしていきます。
今日も暑いかなー。

8月6日(第2日)

-06:30-
目覚めます。
外を見ると、サーファーがいましたよ。
乗れる波来るんだね 昔ちょっとだけしたことある
今日もいい天気ですねー。
駐車場空いている
さー、では準備しましょう。

-07:10-
チェックアウトして出発します。
おはようTMAX 今日1本目
R1を西へ。
清水港
昨日の夜見かけたのは、やはり地球深部探査船「ちきゅう」のようですね。
これ
-07:30-
東名・清水ICから高速です。
清水ー
すぐに、清水JCTを通過します。
新東名には行かない
今日も富士山は見えないかなぁ。
今のところは視認できず
しかし、しばらく走ると、うっすらシルエットが!
あれは・・・ 富士山だー
富士川を渡るあたりがロケーションいいんですけどね。
デジカメではわかりづらい ここですよー
渋滞情報出てますねー。
首都高まで行かないからOK
故障車とか、朝から多いです。
君も故障かい
東名・愛鷹PAを通過します。
そういえば、昨夜、大広間で「もののけ姫」のテレビ放送していたなぁ。
アシタカ
新東名の下を通ります。。
一旦クロス
-08:05-
御殿場JCTで新東名と合流です。
上りからは新東名行けません
皆瀬川橋を渡ります。
この下を東名下り線が通過
-08:10-
神奈川県に入ります。
神奈川ー
新東名って、御殿場で終わりかと思っていたら延伸するんですね。
最終的には海老名で圏央道につながるらしい
-08:30-
海老名JCTを通過します。
海老名ー
ここで圏央道に入ると、おやじんとこには9時過ぎには着いちゃうね(笑)

そして海老名SAを通過します。
ガス欠のトラウマいまだ消えず(泣)
-08:35-
大和トンネルをくぐります。
関東の渋滞情報でよく出るトンネルですね。
うちの裏の宝塚東トンネルみたいな渋滞の名所
-08:40-
東名・横浜町田ICで高速を降ります。
久しぶりだなー
横浜方面は出口混んでましたが、ちょっくら相模原方面に行きますよ。

R16を北上です。

-08:45-
給油します。
今日はこれでもうしないかな
町田駅に寄り道したりして、R16を北上。
北里大学病院がありますねー。
北里研究所はここではないんだ
相模原駅まで行って、来た道を戻ります。

県道51号から県道50号を走り、R467へ。
大和駅近くの弁当屋
「どかべん」(笑)
-10:10-
暑い・・・コンビニでちょっと休憩です。
できるだけ影を選ぶ お世話になっています
ローソン
本日2本目の水
さーでは行きますか。

R467から県道22号へ。
気温は既に37℃
R1に入ります。
夏の雲
-10:35-
横浜新道・戸塚料金所から高速です。
戸塚ー
東名は、横浜町田から東は渋滞しているみたいですね。

ということで、保土ヶ谷バイパスも渋滞の模様。
保土ヶ谷バイパスは渋滞しているイメージしかないな
新保土ヶ谷の分岐は、ぱっと見ややこしいなぁ。

・保土ヶ谷バイパス→東名
・横浜横須賀道→首都高
・横浜新道→第三京浜

通過する場合、それが最適か関西人には難しい(笑)
今日は第三京浜へ
そして、第三京浜に入ります。
この先で分岐
-10:45-
第三京浜・都築PAに入ります。
都築ー
2002年にTMAXに乗り出した時、それまで大型バイク免許で乗るスクーターというカテゴリが世の中になかったので、結構いろいろなところでムーブメントが起こっていました。
関東の越野流浪さんが、第三金曜の夜に、ここでメガスクーターのミーティングしていました。

越野さんはもう降りちゃいましたが、今でも関東の人たち、たまにやっているみたいですね。

私が来たのは2003年のこと。
もう13年たちましたか。
懐かしの都築 いやぁ暑い
では行きますか。

流れに乗って、第三京浜を走ります。

-11:00-
第三京浜・京浜川崎ICで降ります。
おりまーす
調布方面へ、市道を走ります。
東名をくぐる
-11:20-
多摩川を渡り、東京都に入ります。
多摩川ー
都道114号から都道11号へ。
しかし暑いぞー。
38℃ 39℃・・・
都道119号から都道121号、市道へ。

調布飛行場のゲートにきました。
目的のカフェはこの中にあるはずなんですが、警備員さんいるなぁ。

R「プロペラカフェってこの中にあるって聞いたんですけど。」
警「カフェに行くならカフェまでは入れますよ。」

とのことなので、進入します。

-11:50-
Propeller Cafe」にやってきました。
ここかー
ここは元々、日本エアロテック株式会社の社員食堂だったそうですが、今では一般にも開放しているようですね。

店内に入ると、おおーここはいいぞー。
入って右側の壁には窓があり、窓から見えるお隣は、飛行機の格納庫です。
そして目の前は滑走路。

滑走路そばの席は埋まっていたので、格納庫側の壁際席に着きました。
滑走路側からみるとこんな位置関係(日本エアロテックのHPから画像加工)
何しようかな
看板メニューの、プロペラバーガーとジンジャーエールにしました。

飛行機眺めて待ちますよ。
ヘリもいるぞ セスナとかかな
家族連れが結構多いですね。
羽田まで行って人だらけって言うよりはいいかもね
本物のフライトシュミレーターもありますよ。
5分500円
今日は格納庫開かないんですかね。
ひっそり ここが扉
展示もいろいろあります。
航空無線流していたり F-15のコクピット模型
ここの機体は日本エアロテック所有のなんでしょうか。
Liberty XL-2
JA72XLはベルハンドクラブ所有
Socata TB-9 Tampico
JA4187は日本エアロテック所有
JA9664
Agusta A109A Mk2はベルハンドクラブ所有
ベルハンドクラブといえば、昨年7月26日にここ調布を離陸して、墜落した事故のあった機体も所属ですね。

そうこうしていると、ハンバーガー登場です。
おおー!ポテトいっぱい(笑) いいねー
ではいただきましょう。
味はオーソドックスです
お、フライトシュミレーターにチャレンジする女の子がいるぞ。

離陸するも、すぐ墜落していて、おじさんが横からアシストしていました。
彼氏は見守り
ということでごちそうさまでしたー。
前の駐車場と横にも駐車場ありました
横の駐車場のところからも滑走路とか見えますね。
パノラマしてみた
お、飛行機が着陸してくるみたいですね。
降りてきたー ≪クリックで動画再生≫
プロペラ機とはいえ結構な音
NCA(新中央航空)のDornier 228でしたね。
調布−新島、神津島線ってやつかな。
Cessna 208A Caravan 675
JA11AJはアジア航測
航空写真撮るんだね
IBEXとか共立航空撮影とか
IBEXもベルハンドクラブみたいな、IBEXフライングクラブってやっているんですね。
「Proppeller Cafe」でした 日本エアロテックって透かしで入ってます
さて、次いこう。
ゲートのおじさんありがとうー
-12:30-
すぐそばの、調布飛行場の掩体壕 大沢1号にやってきました。
調布飛行場は、太平洋戦争中は、帝国陸軍が主に使っていたそうで、その敷地は、隣接する味の素スタジアムもその一部だったそうです。

首都圏に飛来するボーイングB-29爆撃機などを撃退するために戦闘機隊が配備されたそうで、有名なのは三式戦闘機を装備した飛行第244戦隊で、京浜地区の空襲のたびに出動しB-29に体当たりするなどして戦果を挙げたそうですが、沖縄戦が始まると同戦隊は特攻作戦支援のために九州へ移動したため、調布飛行場には偵察機だけが残されたということです。

本土決戦が近いと予想された中、虎の子の戦闘機、「飛燕」をコンクリート製の掩体壕に保護していたということです。
大沢1号
飛燕の絵が描かれています
解説看板ありますね。
ふむふむ 飛燕です
飛燕が収まっているモニュメントもありますね。
高さギリギリだったんだ というか飛燕の高さって低い
ちょっと進んだところには、掩体壕 大沢2号があります。
大沢2号です
ここにも解説板が。
解説 昔の地図
てことで終了。

ここからおやじんとこには、調布から高速ワープすればすぐですが、諸般の事情によりもうちょっとうろうろします。

都道110号から都道14号、都道15号へ。
そして都道4号から都道226号と走り、再び都道4号へ。

-13:25-
埼玉県に入ります。
雲出てきたなぁ
気温は上がり続けます。
ついに40℃
県道4号からR463、R299、R407へ。
キリン×小岩井の工場
圏央道をくぐります。
あとで上走る
雨降らないでほしいなぁ。
自由な雲になりたい
-14:25-
坂戸までやってきました。
暑い・・・水分買おう。
いつもお世話になります
セブンイレブン
本日3本目の水
さて、そろそろうろうろするのも切り上げ時かな。
おやじん邸に移動します。

R407を戻ります。

-14:30-
関越道・鶴ヶ島ICから高速です。
鶴ヶ島ー
すぐの鶴ヶ島JCTで圏央道へ。
関西人が関越走ることはそうないな
-14:45-
再び東京都に。

行く手に山影が見えますねー。
どこあたりの山かな
道志とかそっちのほうかな
モナコっぽいトンネルをくぐっていきます。
モナコに行ったことないけど
-14:55-
圏央道・あきる野ICで降ります。
あきる野ー
おやじん邸の最寄りICは、高尾山ICだと思ったのですが、ナビが降りろって言うんですよね。
距離的には降りたほうが近いのかなぁ。

都道46号を走り、若干渋滞。
西東京バスは民間バスですか?
京王グループのバスなんですね。
京王バスも走ってたから、関西で阪神バスと、阪急バスが走っているようなもんかなぁ。
浅川を渡る
R20を走ります。
どうやら八王子は夏祭りのようですね。
そういえば去年来た時も祭りだった
-15:20-
おやじん邸に到着しました。
お世話になりまーす。

とりあえずクールダウン。
いろいろお話していたら、窓を叩く音が。
おやじん邸の庭に遊びに来るネコちゃんたちでした。
エサもらいに来た かわいいね ≪クリックで動画再生≫
猫かわいがりのおやじん(笑)
そして、お風呂をいただき、しばらくしたら行きますかということに。
いいお店なので、ポロシャツにして、靴も履いていこう。
おやじんは、「そんな気を遣わなくていいよ」とTシャツ・短パン。制服ですね(笑)

おやじん&ママとてくてく歩いて、めじろ台駅へ。
次回行くことに決定した「あまのじゃく」
     てことで、久々の、めじろ台駅。 
駅ー
-17:35-
京王線に乗って、高尾山口駅にやってきました。
きれいな駅舎
送迎バスに乗って、お店に向かいます。
きましたきました
-17:45-
うかい竹亭」にやってきました。

一旦待合に通された後、案内されます。
ほほう
なかなかいい感じですねー。
敷地内に個別のお座敷があるようです。
いいねー
ということで、お部屋に通されました。
わぁステキ
早速、開始です。
まずはビールでかんぱーい
竹酒もいっちゃいます。
冷えが・・・
今宵はコースです。
蓮の葉の下は トウモロコシのスープ
「玉蜀黍」って書くらしい
本日のお品書きです。
楽しみだねー
お造りは、「本日の港より」ってことで。
鱧と鯛
続いては、鮎塩焼。
ママが「シャッターチャンスですよ」って(笑) 今年初鮎だな
単品で、ちょこっと追加です。
鱧一本揚げ 茄子味噌田楽
涼菜として、ひすい茄子・穴子寿司・床節とブロッコリー・南瓜新引・とまと、と出てきます。
目にも楽しい料理です とりわけ
椀ものは、毛がに真丈です。
あーいいお出汁
メインは、うかい特製牛すき鍋です。
部位によって、食べ方を変えるそうです。
こんな感じでやってきた ほほう やわらかいー
ごはんは、五郎兵衛米ってお米だそうです。
長野の幻のコシヒカリと言われ、市場流通していないのだとか。

ちなみに、鮎も長野からやってきたそうですよ。
銅の釜 ほっこりごはん いただきますー
牛時雨煮と山椒じゃこもついて、おいしゅうございました。

最後は水菓子。
マンゴープリンだったかな
ナプキンは、蛍袋の絵が描かれていました。
和テイスト
というわけで、ごちそうさまでしたー。
2時間ほで、ゆったりといただきましたね。
入り口に戻る
送迎バスを待ちますよ。
いいねー
京王線に乗って、高尾口駅から、めじろ台駅へ。

-20:40-
駅前の「鶏道楽」にちょこっと寄ります。
ハイボールで乾杯ー
ちょこっとだけいただきます。
スナズリ ボンジリとヤゲンナンコツ
20分ほどの滞在で終了(笑)
「鶏道楽」さんでした
てくてく歩いて、おやじん邸に帰ってきました。

さらに、なんかいいお酒飲ませていただいたりしちゃって、ありがとうございますー。
明日は、朝8時くらいには出ますねってことでおやすみなさい。

本日の走行距離 318km
通算の走行距離 700km

いやぁ、おやじんと呑むと楽しいですねー。
おやじんとの出会いから14年。でもあいかわらず楽しい話ができるってのはいいですね。
おやじん、今夜は楽し時間をありがとうございました。
8/6走行マップ

←1日目に戻る  3日目に続く→

おでかけ一覧へ  記事一覧へ  「食は此処に有り」へ


■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.