RockzGoodsRoom > Outing > Outing2017 >

RockzGoodsRoom > PAST Contents > Car2017 >

 静岡・愛知(駿河でリフレッシュと道の駅攻略) (2017/06/03〜04)

←1日目はこちら

昨日は久しぶりにウネウネ道を走って結構楽しかった。
運転って楽しいね。
今日も道の駅を攻略しながら帰りましょう。

6月4日(第2日)

-06:30-
目覚める。
うー。寝すぎて腰痛い・・・。

さっと風呂を浴びて、スッキリさせる。
朝の駿河湾
-07:30-
チェックアウトしますか。
そういえば、泊まっていた850号室は、普通はキーのスティックを突っ込まないと部屋の電気が入らないのが、抜いていても切れていなかったんですよね。
鍵(電源管理)の故障だよ。とフロントで言っておきました。
オハヨーJADE
ではいきますか。

R1を走って行きます。
今日もいい天気です
清水ICのあたりでR1バイパス(静清バイパス)に入ります。
ほぼ無料の高速と言っていいくらい 安倍川かな
途中で片側2車線が片側1車線になります。
こうなると無料の高速感下がる
R1(岡部バイパス〜藤枝バイパス)に入り、内谷ICで県道381号に。

県道81号から県道30号、県道31号と走り、港湾道路へ。
港ー
-08:20-
小河港の「小河港魚河岸食堂」にやってきました。
津波避難施設 魚河岸食堂です
久々だなぁ。
何にしよう。

最初は、まぐろ丼とかにしようと思いましたが、昨夜食べたしなぁ。
お、鮪ホホ肉塩コショウ定食ってのがあるぞー。
これいってみよう。

食券を買って受付へ。

しばし待ちます。
70番
そして、番号が呼ばれましたよー。
おおーおいしそうー でもちょっと量が少ないかな・・・
これがマグロ?という感じの肉っ気満々のおいしいすこれはステーキだね。

ということで一気に食べてしまました。
厨房です
ごちそうさまでしたー。
お店は朝から賑わっていました。

入り口に、何やら番付表がありますね。
番付だ 食べたのは番付では小結らしい うーん写真と量が違うような・・・
では愛知の道の駅を攻略しに行きましょう。
小河港のJADE
港湾道路を戻ります。
気持ちよく走る
県道31号から県道30号、県道81号と戻ります。
東名・焼津IC
東名には乗らない
R1(藤枝バイパス)までやってきました。
この先が新東名のようですが、ランプウェイが超長い感じですね。
左右に曲がればR1バイパス
直進がランプ
なんか道が一部分途中でないぞ
調べたら2.1kmもあるロングランプ 新東名が見えてきた
-09:05-
新東名・藤枝岡部ICから高速です。
藤枝岡部ー
ずんずん走っていきます。
走りよい メタルハライドランプのトンネル
静岡は茶処ですねー。
茶畑いっぱい
茶摘みの季節だな
三岳山のあたりの風車が見えますねー。
風力発電ですな アップ
-09:35-
浜松いなさJCTで引差連絡路を東名方面へ。
でっかいJCTです
-09:40-
新東名・浜松いなさICで高速を降ります。
このICは一生利用ないかなと思っていた
R257を北上します。

-09:45-
愛知県に入ります。
えびふりゃあ食べたい
新東名の下をくぐりますよ。
このあたり何度でもくぐる
-09:50-
道の駅「鳳来三河三石」に来ました。
道の駅です
天気もいいので、バイク多いですね。
スタンプ押して、売店を覗きます。
お、家で焼ける五平餅があるなぁ。
買ってみよう。

ではいきますか。
引き続きR257を走ります。
また新東名
宇連川手前で県道439号に入り、R151からちょっと三河大野駅を通って長篠方面へ。
宇連川を渡る
新東名の下をくぐります。
3車線道路だから幅広いなぁ
湾岸長島あたりで渋滞しているようですねー。
ナガシマスパーランド渋滞かな
-10:10-
道の駅「もっくる新城」にやってきました。
足湯のある道の駅 こっちかな
スタンプ押して、売店のぞきます。
超小玉のスイカがありました。
一瞬買おうかと思ったけど、よくよく考えて思いとどまりました。

次行こう。
R151に戻るのに、出口で反対側に出てしまい、しばらく県道439号を走ります。

飯田線を越えて、R151(新城バイパス)に出ますよ。
飯田線 飯田線の踏切に引っかかる
R151を走りながらガソリンどうしようかなぁと考えます。
あと30kmは走れるかな。
次の道の駅までにスタンドあったら入れようか。

R301に入ります。
おー、峠道だ・・・ガソリンスタンド・・・ないかも・・・。

本宮山スカイラインっていう面白そうな道がありましたが、ガソリンが厳しそうなので、最短コースで行きます。

それにしても、予想通りガソリンスタンドがない・・・。

-10:55-
道の駅「つくで手作り村」にやってきました。
ここもバイク多かった
スタンプ押して、売店を見ます。
なんだろうなぁ。これ!ってのがなかなかない。

先に進みます。
県道37号を走ります。
山に入る
路面のいい、結構なウネウネ道で楽しいですね。
ドリフト対策 いい感じのコーナー続く
そしてどんどん山へ・・・。
街から離れていく
うーん。ガソリン、やばいなぁ。
走行可能距離1kmだって
そして、走行可能距離を見ていると、ついに「0km」になりました。
うわー
経験から、走行可能距離が0になっても、10km程度は最低走れます。
R1に出れば、ガソリンスタンドはあるはず。

途中、ガソリンスタンドが1軒ありましたが、お休み・・・。
ガソリンもってくれー。
新津明をくぐる
R473に入り、ようやくR1に。
しかし、なかなかガソリンスタンドがない。

名鉄舞木検査場横を通ります。
舞木検査場 名鉄いっぱい
-11:40-
結局、藤川宿まで来てガソリンスタンドに入れました。
もってよかった 今入れますよ
629.1km走行
カタログ値でフルタンク47Lですが、45.2L入りました。まだ25くらいは走れていたってことになります。
ということは、0kmになっても40kmくらいは走れるのかな。心臓によくないですけどね。
でも燃費は13.91km/Lかぁ。

-11:45-
給油して、ちょうどスタンド横にあった「バイシャンタン」に入ります。
ここは、玉子きゃべつ麺の有名店だそうです。
きました バイシャンタン
店内に入ると「食券お願いしますー」ということで、券買います。
何にするかな。
辛みそ玉きゃチャーシュー麺にしよう。
玉子きゃべつ麺の辛みそとチャーシュー入りです。
いろいろあるね
しばし待ち、出てきました。
キャベツ山盛り(笑)
玉子は煮玉ではなく生玉子でした。
辛味噌を全て溶くととんでもないことになりそうだったので、少しずつ溶いて様子を見ながらいただきました。
うーん。なんか複雑で面白い味ですねー。

替え玉しようかと思いましたが、まぁいいか。
ごちそうさまでしたー。

-12:10-
続いて、すぐ隣の道の駅「藤川宿」にやってきました。
道の駅ー
ここはまだ新しいですねー。
スタンプ押して、ちょっと売店みたり。
あー、トウモロコシが出てくるシーズンですねー。
買いたいけど、今日帰ってすぐ茹でるのはしんどいかなぁ。
やめておこう。

次行きます。
徳川家康の像
R1から県道329号へと入ります。
県道328号、県道327号、県道480号と走ります。
麦秋だなぁ
そしてR248に入ります。
ホンダ自動車は・・・ スバリスト(笑)
そしてR23(岡崎バイパス)へ。
またまた高速っぽい国道
県道12号に入ります。

-12:55-
道の駅「デンパーク安城」にやってきました。
ここは、産業文化公園の「デンパーク」があるんですね。
車いっぱいで第4駐車場に停めましたよ。
今回最後の道の駅
デンパーク自体は有料の公園施設ですが、道の駅はそれに付随して同一敷地内にあります。

道の駅用駐車場はありますが、実際にはデンパークに行っている人が停めているんだろうなぁ。

第4駐車場からてくてく歩いて道の駅へ。
スタンプ押して、売店みますが、うーん・・・力入っていないなぁ・・・。

以上で道の駅攻略予定は終了。
帰路につきますか。
何のキャラクターだろう
県道45号からR23に入ります。
再び走りよい
-13:20-
伊勢湾岸道・豊明ICから高速です。
豊明です
すぐに名古屋南JCTを通過します。
名古屋にも来たいなぁ
さらにすぐに東海JCTを通過します。
東海ー
名港トリトンを渡っていきますよ。
青い橋 白い橋 赤い橋
なんか道を横につくってますねー。
一般道かなぁ
-13:30-
そして三重県に入ります。
真珠の三重
トゥインクルを通過します。
木曽川のほう ナガシマスパーランド
今は混んでないね
揖斐川のほう
-13:35-
四日市JCTで東名阪道に入ります。
四日市ー
帰りはぐるぐるウインナーはいいかな(笑)御在所SAはパスします。
アルファにぶちぬかれる
-13:50-
亀山JCTで新名神に入ります。
亀山ー
鈴鹿のお山に向かいます。
ほんといい天気だねぇ
新名神の工事を横目に見ながら走ります。
だいぶんできたね クレーンいっぱい 来年度開通予定
-13:55-
鈴鹿トンネルで滋賀県に入ります。
鈴鹿トンネル ただいま関西圏 トンネル出たところにも表示
ずんずん走って行きます。
白鳥大橋きれいだね
やっぱりこっちからの方向がきれいに見える
-14:15-
草津JCTで名神に入ります。
草津で休憩はしなくていいか
すぐに瀬田東JCTを通過します。
京滋バイパスには行かない
神戸JCTから神戸北ICは渋滞だそうですよ。
アウトレット渋滞かなぁ
京都府に入ります。

そして名神起工の地を過ぎます。
知らない人多いんあだろうなぁ
-14:30-
大山崎の分岐は右コースへ。
右ー
そして天王山トンネルをくぐり大阪府へ。
天下分け目の天王山 トンネルの中
左コースと並走します。
今はどっちも空いている
高槻第二JCTの工事中なあたりを通過します。
看板はいつでも分岐を示せるようになっている
-14:45-
淡々と走り、吹田JCTで中国道に入ります。
吹田ー エキスポシティまだ行ったことない
モノレールと並走します。
なんとなくアオムシ・イモムシっぽい
兵庫県に入り、帰宅まであと少し。

-14:55-
中国道・宝塚ICで降ります。
宝塚ー
出口ランプからはいつものように混んでますね(泣)
地元はいつも混んでいる
R176から市道を走り、県道337号へ。
武庫川を渡ります
目の前には宝塚市役所
コンビニ寄って、Amazonからの荷物を引き取って行きます。
いつもお世話になっています
-15:10-
帰宅しました。

本日の走行距離 417km
通算の走行距離 856km

まだ本格的に混む前に帰宅できてよかったー。

久々の長距離は結構疲れましたけど、リフレッシュにはなったかな。
そうそうでかけてばかりはいられないけど、時間を見つけてまた出かけたいと思います。

次はどこに行こうかな。
6/4走行マップ 愛知走行マップ

←1日目に戻る

おでかけ一覧へ  記事一覧へ  「食は此処に有り」へ


■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.