RockzGoodsRoom > Outing > Outing2018 >

RockzGoodsRoom > PAST Contents > Car2018 >

 兵庫(巨匠の子供の頃と魚の棚) (2018/01/23)

明石市立文化博物館」で今、「天才たちの青春ー世界の巨匠たちが子どもだったころー」という催しをしているらしい。

モネ、ピカソ、ムンク、ロートレック、クレーなどの世界の名だたる美術家たちは、いかにして巨匠と呼ばれるようになったのか。どんな巨匠にも、子ども時代があり、絵をはじめ、巨匠になるまでの過程が存在します。それらの作品は、多感な10代の時期を過ごした作家たちの真摯でひたむきな情熱を、観るみる者に伝えます。 巨匠と呼ばれる前に描かれた、天才たちの芽生えをぜひご覧ください。

というコンセプトのもの。
実は気づくのが遅くて、開催は2月4日(日)まで。
うーん。週末は行ける日がないんだよなぁ。と思いながら、休暇もとっていないし、たまにはお休みとって行ってみることにした。

-08:00-
のんびり目覚める。
雪積もるかなと思ったけど、外は大丈夫そう。

準備するか。

-09:30-
では行きますかね。
オハヨーJADE
県道337号を南下していきます。
阪神競馬場
R171から山手幹線
を走り、R43へ。

-10:20-
阪神高速3号神戸線・深江ICから高速です。
深江ー
六甲山には雪積もっていませんね。
降っている感じはする
平日の昼間なので、混雑はましですが、それでもやはり京橋あたりは混みますね。
ポートタワーを見ながら混雑を走る
道はそのまま第二神明に入ります。

-10:45-
第二神明・須磨本線料金所を通過します。
須磨ー
その先の名谷JCTを通過します。
今日は四国には行かない
-10:50-
第二神明・大蔵谷ICで高速を降ります。
大蔵谷ですよ
県道21号を走り、市道を南下します。

-11:00-
「明石市立文化博物館」にやってきました。
ここの駐車場は、停めてから受付に申告するシステムです。
申告して駐車券を発行してもらい、そして展覧会のチケットを購入します。
駐車券 チケット
では展覧会を見ていきましょう。
中は撮影禁止ですよ
なかなか企画としては面白いものでした。
巨匠が描く、10歳にもなっていない時の絵とか。
ただ、巨匠ばっかりというわけではなく、知らない作家もたくさんいたので、そこはちょっと残念だったかな。
「おかざき世界子ども美術博物館」の所蔵ということなので、本来所蔵しているその美術館に行けばもっと面白かったかもですね。

常設展示は、明石の歴史と文化を 「人々の暮らしと自然環境」と題して、8つのテーマで紹介していました。
せっかくなので、ここも見ていこう。

-11:55-
というわけで、鑑賞終了。移動します。
「明石市立文化博物館」でした
さて、魚の棚商店街で昼食べて帰ろうと思っているのですが、どこに停めたらオトクかなぁ。

市道を明石駅方面へ。
明石城のお堀
結局、駅前の商業ビル、「アスピア明石」の立体駐車場に停めて、てくてく歩きます。
うわー。風がすごいぞ。
明石市のマンホール
てくてく歩いていきます。
デッキから海が見える さっき見たね
-12:10-
明石焼きの「松竹」さんにやってきました。
まだ新しい
どうやら、駅前再開発ビルの「パピオスあかし」が完成した際に入った店舗のようですが、その以前からこの地で営業されていたようですね。

普段は混んでいるそうですが、タイミングよく待たずに座ることができました。

「玉子焼き」をオーダーしてしばし待ちます。

20分ほど待って、やってきました。
おおーいいねー
ダシにくぐらせて食べていきます。
フワフワおいしい ソースでも食べてみよう
しかし、明石焼きの板ってなんで斜めなんでしょうねぇ。
こっちだけが上がっている
いやー、おいしいですねー。
フワトロが絶妙です。

おいしかった。

さて、もう一軒行ってみようかな。

魚の棚商店街に行ってみましょう。
魚の棚です
てくてく歩いてまずは西側へ。
平日でも結構にぎわっている
西の端までやってきました。
こんな感じ
東側に歩きながら、よさげなところに入りましょうか。
大売出し中 大漁旗がいいね
以前に来た時は、「よし川」や、「よこ井」に行きましたねー。

-12:50-
多幸」がよさげなので、入ってみることに。

明石焼きは当然食べますが、鯛茶漬と炭火焼き穴子もよさげだなぁ。
うーん。いいや全部いっちゃいましょう(笑)
こだわりの鯛茶漬け メニュー お出汁はおかわり自由なんだ
しばし待つと、まず鯛茶漬登場ー。
おーなかなかいいんじゃない?
ひつまぶしのように、最初はそのままで、次は薬味かけて出汁で食べたり、お茶漬けしたりで楽しめます。

そして、炭火焼き穴子登場。
これがね またうまいのよ
そして満を持して明石焼き登場ー。
おおーいいねー フワトロ
まぁ、今回は「松竹」のが絶妙においしかったでけに、「多幸」のはうーん・・・。
おいしいんですよ。でも、鯛茶漬けと穴子のおいしさでかなり期待しただけに、ちょっと残念だったかな。
くぎ煮ドロップとかあるし・・・
ということで、てくてく車に戻ります。

あ、「多幸」の外観撮るの忘れていたなぁ。
まぁいいか。

アスピア明石のスーパー・マルハチで買い物して、駐車料金クリアして帰ります。

県道52号を北上していきます。
そして県道22号へ。

-14:20-
山陽道支線・神戸西ICから高速です。
ここからは初めて乗ったかも
-14:25-
三木JCTで山陽道本線に入ります。
どっち行っても山陽道
-14:30-
山陽道・淡河PAに入ります。
ちょいと休憩
トイレいっとこ。
へー山陽道全線開通20年なのか ここのPAにはセブンイレブンがある
世の中には自販機の使い方がわからない国の人もいますね。
いわゆるユニバーサルデザインかな
結局ハーゲンダッツのアイス食べました。
クリスピーおいしい
ではあと少し、がんばって帰りましょう。
頼むよJADE
神戸JCT手前にはまだ、ここにつながるの看板がありました。
来月にはなくなるのかな
-14:50-
神戸JCTで中国道と合流します。
新名神には右に分岐なんだ
開通日にははがすんだね
ここだね その先で中国道反対方面へは左へ
ちょっとややこしくなりますね。

中国道と合流すると、AH-1の表示が。
アジアハイウェイ1号
-15:00-
混んでなかったので、そのまま走り、中国道・宝塚ICで降ります。
宝塚
R176から県道337号を走って帰ります。

-15:10-
帰宅しました。

本日の走行距離 106km

平日のんびり休暇で楽しめましたね。
美術館行って、明石焼き食べて、いいリフレッシュになりました。
寒かったけど、いい休暇になりましよ。
走行マップ

おでかけ一覧へ  記事一覧へ  「食は此処に有り」へ


■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.