RockzGoodsRoom > Outing > Outing2023 >

RockzGoodsRoom > PAST Contents > Car2023 >

 福井(久しぶりの日本海のイカ釣り) (2023/07/21〜22)

1月12日
いつも釣りを企画してくれる、H先輩からメールがきました。

先週6日に予約の為「船宿」に連絡しましたが、6、7、8月の土曜日はすべて予約済みでした。
ただ、キャンセルが出た際には、連絡を頂けることになっています。
ということで、現時点で以下の日程は確保していますので皆様の参加希望について連絡お待ちしております。
ちなみに、昨年は最悪の1年で日本海でのイカ釣りは撃沈でした。(和歌山は珍しく活性してましたが)
海水温の影響で今年も日本海でイカ釣りがダメな場合は、フィールドチェンジも考えます。
※今の季節はヤリイカなんですがなぜかマイカが釣れている日本海です。海水温が高いのかよくわかりません

【釣行概要】※全部仕立ての為、費用は人数割りで10,000円〜14,000円程度になります。
@6月2日(金)場所:日本海久美浜、船宿:ちどり、仕立て 定員6名、ターゲット:イカ アジなど、
A7月21日(金)場所:日本海若狭湾、船宿:金録丸、仕立て 定員10名、ターゲット:イカ アジなど
B9月2日(土)場所:日本海久美浜、船宿:ちどり、仕立て 定員6名、ターゲット:イカ アジなど

以上、3日分ですが合間に乗り合の企画やキャンセル待ちの募集などしますのでその都度連絡いたします。

ということなので早速、フルエントリーしました。


6月2日
今年1回目のイカ釣りの予定でしたが、台風の影響により、会社が台風対策体制となったため、泣く泣く不参加となりました。
仕方ないね。

6月5日
H先輩から次の釣行のご連絡がきました。

7月21日(金)にイカ釣りをメインとした釣行の募集をいたします。
概要は以下に記載いたしますので、参加希望の方はこのメールに返信願います。
釣場:福井県小浜市沖 釣り船「金録丸」(詳細は、URLを参照願います。)
http://www.kinrokumaru.com/
ターゲット:剣先イカ
集合時間:現地16:30 出港17:00  帰港予定:01:00
料金の目安:乗船料金(10,000円(電動リール付き貸竿含む))+交通費+仕掛け代金(2,000円位)+食事代
仕掛けについては、ピンキリでまた相談ください。なお、今回の船は、電動リール付き貸竿は無料ですが、イカメタルをされる場合は各自で準備が必要です。
持ち物:雨具、着替え、長靴、酔い止め、夕食、クーラー(イカを入れるビニール袋)、氷(2Lペットボトル2本)など、
その他:イカ釣りについては、動画でもよく配信されてますので見ておいてください。(検索ワード:ケンサキイカ 船釣り)

次は行けるといいなぁ。
当然エントリーです。

今回はイカオンリーということなのですが、オモリグにしようかなぁ。胴付仕掛でいくかなぁ。

とりあえず、両方できるようにしよう。

竿・リールのセットは
オモリグ DAIWA EMERALDAS 80M + SHIMANO Barchetta BB 300HG(カウンター付きベイトリール)
胴付き SHIMANO LIGHTGAME SS Moderato Type73 H225 + SHIMANO Barchetta SC 1000(カウンター付きベイトリール)

前日には、キャンプ用保冷剤を凍らせておきました。

7月21日
今日は休暇をとりましたが、普通に起きて準備します。

-09:00-
H先輩から電話です。本日予定通り開催のようです。
ところで、今回メンバーが多いなぁ。11名で仕立てたそうです。

とりあえず、沖漬けをつくるのに、タレを仕込みます。
醤油2:酒2:みりん1の割合で、500ml混ぜて火にかけ沸騰させアルコールを飛ばし、冷まします。

ジプロックも持って行かないと。
3〜4杯のイカを沖漬けできたらいいなぁ。

平日なので、下道走って経費を浮かせることも考えましたが、連日の猛暑なので、楽に行けることを選択し、14時くらいに出て高速をのんびり走ることにしました。

-13:30-
では行きますか。
16時半に絶対遅れるなとのことなので、早めに出ます。
CIVICよろしくー
県道337号を北上します。
暑い・・・ 武庫川を渡ります
-13:45-
一瞬R176を走り、中国道・宝塚ICから高速です。
宝塚ー
西行きも、中国道は工事車線規制中でした。
走行車線規制中
-13:50-
西宮山口JCTを通過します。
阪神高速には行かない
今度は追い越し車線を規制しています。
暑いのに大変
-13:55-
神戸JCTを通過します。
新名神と山陽道とのJCT
-14:00-
吉川JCTで舞鶴若狭道に入ります。
左コーナーにあるJCT
ここのJCTを直線で分岐しないので、分岐ランプがブラインドコーナーの向こうにあるのと、直前がPAの合流が左から来るところでしかも下りS字になっていてり、初心者には地味に難易度高いJCTだと思います。

ずんずん北上していきます。
ここの工事はまだ続いている だいぶん仕上がってきている
平日の昼過ぎ、高速を走る車は少ないですね。
要注意なトンネル
そして、工事も多いです。
24時間誘導できる彼
-14:25-
京都府に入ります。
京都ー
私市円山古墳を眺めながら走ります。
私市=「きさいち」です
のんびり走っているので、燃費が延びますね。
最近、市街地しか走っていなかったからなぁ。
16km/L超えるのは久しぶり
-14:40-
綾部JCTを通過します。
京都縦貫とのJCT
そしてまた工事。
暑さ対策してくださいねー
山間を気持ちよく走っていきます。
車内だと気持ちがいい景色
舞鶴あたりのトンネルは、煉瓦調ですねー。
行永トンネル 木ノ下トンネル
-14:50-
かなり早く着きそうだなぁ。
舞鶴若狭道・舞鶴PAでトイレ休憩兼ねて少し時間調整します。
舞鶴入りますー 舞鶴PA 売店ない
高速道路も人不足と、人件費削減かな。ETC専用料金所が増えてきだしています。
「一般」は「サポート」になっているんだ 盆は休日割引適用されません
ここはまだ京都府ですけど、この先降りるのは福井県なので、付く位のPR看板立っていました。

ということで、することもないので、着いてゆっくりするか。
手前のインターで降りて下道走ればよかったな。
いくよー
では行きますか。

-15:00-
福井県に入ります。
福井は近くなったなぁ
-15:05-
舞鶴若狭道・大飯高浜ICで降ります。
若狭にやってきた
燃費延びるなぁ。
17km/Lまでいった
県道16号を北上し、町道を走ります。
帰りは深夜なので、真っ暗そうなこの市道は走らずにおこう。

JR小浜線・若狭和田駅のところで町道から県道266号へ。
海だー
舞鶴港の今日のこれからの満潮は15時34分、干潮は23時23分だそうです。
今が満潮あたりだな 中潮だ
県道241号を走ります。
原発からの送電線が海を渡る
昔、よく海水浴に来ていた時は向こうの橋を渡ったなぁ。
青戸の大橋
-15:20-
本日お世話になる、「金録丸」さんのところにやってきました。
船、でかいなぁ。
これなら11人乗っても結構余裕あるぞ。
揺れも少ないかな。
これまで乗った釣り船で一番でかいぞ
H先輩からは、16時半に遅れないよう念押しされていたのですが、1時間も早く着いてしまいました。
一番乗りですな。
お互いに声を掛け合い避難しましょう
海を眺めます。
気温は高いですが、海からの風で気持ちいいです。

元々は、ここは大島という島でしたが、若狭和田駅周辺で砂州を形成し半島になったそうで、福井県最大の陸繋島です。
対岸 ぽっかり浮かぶ冠者島
金録丸 でかいなぁ 筏がありますね
筏釣りもまた行きたいなぁ。
金録丸さん、港の施設も充実しています。
待合 上水の流し台
まぁ、のんびり準備するかな。
久しぶりの船なので、念のために酔い止め飲んでおこう。

暑いけど、下半身はカッパ履いて長靴履いておこう。
イカスミ、着くととれないからなぁ。

そうこうしていると、本日ご参加の皆さんがぼちぼちと到着しだします。
以前ご一緒した方もおられれば、初めての方も。

船長まだ来ていませんが、船のそばまでクーラーボックスとか持って行っておこう。

今回は先に集金ありました。H先輩にお預けします。

全員揃ったようで、H先輩の音頭で自己紹介タイム。
そして、乗船します。
今回は左舷トモ(船尾)
出港まで時間があるようなので、仕掛けなどもセットしちゃえますね。
オモリグと胴付き両方準備しよう。
どちらが釣れるかな 竿2本出す
胴付き仕掛けは、以前使ったものを再利用。
錘は、50つけておくかな。

船長がでかい氷をくださいました、
レジャー用のクーラーボックスなら入らないサイズだな。
海生丸出港
-17:00-
出港です。
ではまた深夜にー いざ!
少し先に進むと、宮留地区だなぁ。
子供の頃は、夏休みはここの民宿に泊まって海水浴したものです。
でかい生け簀がある 《クリックで動画再生》
のんびり進みます
鉄塔の向こうが原発だな
赤磯アのところに海釣り公園っぽいのありますね。
昔はなかったなぁ。
あかぐり海釣り公園というらしい 子供のころはあの遊歩道を歩いたなぁ 橋で繋がれた小島
あの橋も子供のころ渡ったかな 外洋のほうに景色が広がる 原発施設かな
他の釣り船も沖へと向かいます。
KUNAI2 原発のほう 船尾を振り返る
大飯原発には4基の原子炉がありますが、1、・2号機は廃炉となっていますねー。
1・2号機が見えてきた 3・4号機はドームが丸い
湾を出たらスピード上がるのかなと思っていたらそうでもないですねー。
大型な分、速度が上がらないのかな。
とはいえ一応若狭湾内なんだよね 《クリックで動画再生》
進んでいきます
なんとなくもう停泊している船もいる
こちらはどんどん沖へと向かいます。
KUNAI2は停泊
-18:15-
1時間ほど航行して、ようやくポイントに到着です。
日が暮れてきた ここらで落ち着くかな
おー、外洋との堺あたりですっが、結構揺れますね。
胴付き、錘は60だそうです。
付け替えて落とします。
底は80mほどです
まぁ、この時間はまだ来ないでしょうね。
タナを変えながら、探ります。
船からは、集魚灯点けたらタナ指示しますので、それまではいろいろ探ってくださいねとのことでした。

しばし放置して、オモリグもしたり。
日が暮れる 海に太陽が落ちていく 太陽さよならまた明日
トワイライト いいねー ブルーアワー
今のうちに少し食べておくか。
昨日買ったパン食べます。
暑いので、定期的な水分補給も欠かせません。

まわりの皆さんはボチボチ当たっていますが、釣れないなぁ。
仕掛け変えてみるか。
胴付き仕掛けを新品に変えます。若狭湾仕様というやつです。
さぁいってみようー
-19:25-
ライトが点きます。
ライト・オン!
三日月もでていたりで、きれいな空の時間です。
明日も晴れるかな
いやぁ。しかしまだ全然釣れませんなぁ。
2〜3回ひっとしたのですが、久しぶりなので早合わせしたようで逃していました。足だけついていたり・・・。
そろそろ釣れてほしいよな
昨日は20〜30mあたりでよくかかったそうです。
30mから下にはいないよとのこと。

オモリグもエギをいろいろ変えてみますが、アタリないですねぇ。
2本体制で現在ゼロ
-20:05-
ようやく釣れだします。
20:05
初ヒット
20:21
イカメシサイズ
20:52
なかなかいいサイズ
コンスタントにき出します。
20:57
小ぶり
21:12
小さいな
21:17
まぁまぁサイズ
オモリグにも来ましたが、結局来たのはこの時1回だけ。
21:21
オモリグに来ました
21:25
小ぶり
21:29
これも小さい
25mあたりでアタリが出ます。
結構つつかれるのですが、上げてみると、あれ?これはイカじゃないな。という感じ。
どうも魚がつついているようです。
21:40
小さめ
21:48
これはいいサイズ
しかもダブルで来ていた
21:59
これもいいサイズ
22:03
そこそこいいサイズ
ダブルできていた
22:06
小ぶり
割と数が上がってきて、30くらいは釣れそうかなぁ。
3杯くらい、沖漬けにしよう。
沖漬け制作中
引き続き釣ります。
22:13
なかなかいいサイズ
22:17
これもいいサイズ
いい感じに数は上がってきましたね。
よしよし
すんごい引くので上げてきたら、水面で逃げた「魚」がいましたよ。
なんだよ。
22:31
そこそこサイズ
ダブルでした
釣りあげたら、魚ついてるよ・・・。
22:39
サバでした
なぜか、結構いいサイズのサバが釣れたり。
返しのない針のエギなのになぜ釣れたのだろう。
22:46
そこそこサイズ
22:59
これもそこそこいいね
23:02
いいねー
ダブルでした 23:13
小ぶりかな
23:17
小ぶりだな
ヒットが止まります。
今日はオモリグはいまいちだったな。もうやめよう。
竿片づけるか。

胴付きはもう少しがんばります。
23:28
結局最後の1杯
7月22日
-00:00-
納竿です。

イカをクーラーボックスに入れていると、1杯、共食いされていました。
ひええ。
集魚灯消灯 本業の人たちの漁火は続く
そして港に戻ります。
釣り中も結構揺れていて、船酔い者続出していましたが、なんとか大丈夫でした。
後半、パン食べるのやめておいて正解だったかな。
帰りますよー ライトは点けてくれている 皆さんおつかれさま
ウミネコが並走しています 《クリックで動画再生》
その様子
原発は不夜城のようでした まぁ自分で発電しているからね
-01:05-
帰港しました。
ただいまー ありがとうございました
金録丸さんは、港に上水引いているので、最後はさっぱりきれいに手洗いもできます。

ということで、着替えたし、あとは流れ解散です。

-01:25-
では帰りますか。
皆さん、おつかれさまでしたー。
運転支援システムの一部が使えないエラー発生
なんだろうね。
運転支援システムのエラーが出ていましたが、すぐに直りました。
フロントガラスが曇っていたかな。

来た道を戻ります。
おなか減ったので、船上で後半これ以上食べると船酔いしてヤバイかもと思って食べずにいたパンを食べながら帰ります。

R27を西へ走り、県道16号を南下します。

-01:35-
舞鶴若狭道・大飯高浜ICから高速です。
さぁ帰るよー 真っ暗な高速
ACC入れてのんびり帰ります。

深夜でも意外と走っていますね。
北陸道から大阪中心をショートカットしてきますかね
-01:40-
京都府に入ります。
京都ー
-01:55-
綾部JCTを通過します。
綾部―
-02:10-
兵庫県に戻ってきました。
ただいま兵庫県
取締りの多いトンネルも、この時間ではさすがにやっていないかな。
のんびり走っているけどね
-02:30-
吉川JCTで中国道へ。
吉川ー
さすがに中国道もこの時間ではガラガラです。

-02:35-
神戸JCTを通過します。
神戸の北の端
中国道・宝塚ICの先からは集中工事をしているので、その周知ですかね、工事関係車両が走り回っています。
おつかれさまですー
-02:45-
中国道・宝塚ICで降ります。
ただいま宝塚
一瞬R176を走り、県道337号へ。
夜の武庫川
-02:50-
帰宅しました。

本日の走行距離 284km

帰りにパン食べながら帰ってきたのですが、小腹が空いたので、misenさんが買ってきてくれていた551の焼売とか少し食べてビール飲んだり。

風呂入って、とりあえず寝よう。

-08:30-
目覚めます。

まずは釣果の確認。

結局、イカ26杯、なぜかサバ1尾でした。
イカは最大32cm、サバは35cmありました。
本日の釣果
まずは、サバをさっさと下処理しよう。
結構いい型なので、鯖寿司をつくってみることにして、三枚におろし、塩して処理、そして酢でしめました。
小骨とって、皮はぎとって、おー。結構手間いりますね。
酢飯とあわせて巻いて、なじませます。

イカは、既に3杯が沖漬けなので、小さい方から10杯をイカめしに、12杯を一夜干しに、共食いされていた1杯は、イカめしのゲソと共にイカ焼きそばへと変わりました。
一夜干し作成中 沖漬けは帰宅して再度タレに漬け込んだ
一夜干しも沖漬けも完成したら冷凍して保存します。
いかめしもち米詰めた いい感じに完成
さすがに一度に全部は食べられませんので、少しずつ楽しみたいと思います。
7月22日お昼
イカ焼きそば
7月25日夕食
鯖寿司 いかめし
今年初のイカ釣りは、爆釣ではなかったですが、そこそこ釣れて楽しかったですねー。
H先輩ありがとうございました。

次回は年間予定では9月2日ですが、H先輩が別件入って無理なので、8月20日に行く模様。
天候良く、行けるといいなぁ。
走行マップ

おでかけ一覧へ  記事一覧へ


■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.