RockzGoodsRoom > Outing > Outing2024 >

RockzGoodsRoom > Car >

 兵庫(お米と秋の味覚の買い出し) (2024/10/08)

今年も、美味しい兵庫の秋の味覚のシーズンとなりました。
やっぱり、丹波の黒豆枝豆と丹波栗は外せないね。

毎年何か所に送っていることもあるので、買い出しに行くのですが、今年はどうやら夏の暑さのせいか生育がちょっと怪しい。
いつもは10月入ったらすぐくらいに解禁になっていますが、うーん。

とりあえず、10月8日に行ってみようということになりました。

10月7日
今日が丹波の黒豆枝豆の解禁日だそうです。
ニュース映像によるとなんだか人が並んでいましたねー。

さて、我が家は京都府美山の脱サラした先輩のところで玄米を買わせていただいていたのですが、9月の中旬の段階で大量買い付けがあったそうで今年は買えないらしい。
えー!
困ったな。
まだ2か月くらいは大丈夫そうだけど、misenさんの実家のほうもないようなので、どこかで買わなければならない。
そこで思い出したのが、丹波篠山に行く際の国道沿いに米袋を積んだお店があったけど、あそこはどうだろうか。
丹波篠山に行くついでに寄ってみることにした。

10月8日

-07:00-
目覚める。

準備しますか。

-08:30-
では行きますよ。
CIVICオハヨー
県道337号を北上します。
天気悪いな
県道16号を経由します。
宝塚ホテル跡のマンションかなり上がってきた エントランスは旧宝塚ホテルのモチーフかな
再び県道337号へ。
安藤忠雄設計の温泉施設 近代化産業遺産の武庫川第三橋梁
R176に出ます。
今だけ対面通行の生瀬トンネル リニューアル工事中の中国道をくぐる
R176・名塩バイパス部分を走ります。
最初のトンネル 2番目のトンネル
西宮山口JCTのところを通過します。
中国道と阪神高速7号北神戸線のJCT
中国道・西宮北ICのそばを過ぎます。
中国道をくぐるのはここが最後 新名神をくぐる
ひたすらR176を走ります。
アメリカンポリスがいます その向かいは熊
-09:25-
ちょいとコンビニ寄ります。
四ツ辻交差点
三田市街を通過してなおもR176を走ります。
武庫川上流を渡る
-09:40-
にしら米穀店」さんにやってきました。
にしら米穀店さんです
おー。いろいろお米がありますね。
お店の方が出てこられました。
丹波篠山こしひかり・伊賀米・福井米・岡山米 秋田米や宮城米も取り扱い
お話を伺うと、8月頃からの米不足はやはりコメ販売業としてはわかっていたそうです。
6月末には、夏を越して新米が出るくらいまでの分は買っておいた方がいいよとお客さんには言っていたそうで、8月下旬ごろから9月は朝早くから店にお客さんが並んでいたそうです。
今はちょっと落ち着いたのかな。

いろいろとお話して、好みを伝えると、おすすめのお米を教えてもらえます。
20kgは買いたいのですが、伊賀米「にじのきらめき」と福井米「はなえちぜん」を10kgずつ、misenさんのお母さんと叔母さんがそれぞれ欲しいとのことなので、3セット購入しました。
スタンプカードもいただきましたよ。
伊賀米「にじのきらめき」
以前は、秋田米や宮城米のポスターとかよくきていたそうですが、広告料も厳しいのか、最近はそうないとのこと。
こうやって見ると米袋ってそれぞれ個性があるな いいお米を仕入れられています 福井米「はなえちぜん」
また買いに来よう。
次期によっていろいろ入荷が違うようなので楽しそう。12月くらいまではいろいろ入るそうですよ。

ちなみに、「にしら米穀店」さんは西羅さんなのですが、珍し苗字だなぁと思い聞いてみると、三田市のこの辺りや丹波篠山では割とおられるらしいです。

では丹波篠山へ。
舞鶴若狭道をくぐる でかいホタルのいる橋
雨ですかねー。
雲低いし今もポツポツ降っています
R372に入ります。
狩場一酒造さんは今日は素通り
ごめんなさい
舞鶴若狭道を再びくぐります
昨日解禁になりましたし、にわか枝豆屋さんが出始めていますね。
期間限定のオープン
県道49号を北上し、篠山川を越えます。
デカンショ節を踊る 篠山城址のお堀端を過ぎます
市営駐車場に停めれたのでラッキーでした。

てくてく歩いて、まずは「玉川食品」さんへ向かいます。
大正ロマン館 旧篠山町役場でした デカポー君
おや?玉川農場って臨時の店が出ている。
おー勢力拡大しているなぁ 京丹波の臨時店舗は閉まっています
-10:30-
「玉川食品」さんにやってきました。
張り出し看板は出口食品のままだ
配送したいんですーといつものおばちゃんに声がけします。
ちなみに、こちらは配送の際には伝票裏にマジックで「枝豆×1、栗L×1」とか書くので、あらかじめ数量書き込めばいいくらいまで伝票仕上げて持ってきていました。

お店のおばちゃんとお話をしていると、実入りが悪くはないけどまだそうよくもないそう。
もう少しなんだけどねってことで、発送依頼だけして今日は帰ることにしました。
自宅用には枝豆2つ、栗LL1つ(半分皮むきしてもらう)。あと生落花生とお店のお兄ちゃん自家製のらっきょう漬け、乾燥木耳と実山椒と山のように買っちゃっていますよ(笑)
黒豆枝豆と丹波栗
というか、いつものお兄ちゃんがいなくて、おばちゃん曰く、今まで居てちょっと出かけたらとたんに忙しくなってきた。
とのこと。

我が家は山のように買うので、次のすぐ済む人たちにレジの順番を譲ってあげたりしてのんびりします。
大量に買う
しばらくすると、件のお兄ちゃんが帰ってきたので、秘密の奥のレジで精算です(笑)
「玉川農園って臨時店出していますねー」と話をすると、道向かいにも近く新たに店出すらしいです。
やるなぁ。

ありがとうございましたー。
配送よろしくお願いしますー。
一旦、車に積みにいきます。

続いて「大正ロマン館」にも寄ります。
トイレ借りて、「小西のパン」があったので買ったり。
秀月のコーナー 狩場一酒造さんのラインナップ 上撰・佳撰はないな うり坊かわいい
さて、再度戻って、「篠山食料品店」に鯖寿司買いに行きますか。
篠山城址
あと、「京丹波」でポン栗も買います。
お、ここは半額で売ってくれているのですが、昨年より微妙に値上げ。
まぁ、いろいろあるんでしょうね。
京丹波のポン栗 ぼたん亭のでかい猪
冬には猪食べに来ないとなー。
玉川食品さんの栗の皮むきマシーン
昼食は、早いけど篠山で食べていくか、ちょっと気になる加東市のうどん屋さんに行くか。

さて、では次行きますか。
大書院のある篠山城
そういえば松茸は見かけなかったな。
ここも臨時開店店舗
県道306号を走ります。
黒豆畑
近江屋の猪肉店のところに、「黒豆の郷」ってありました。
前からあったかなぁ
調べたら、一昨年の12月にできたようですね。
舞鶴若狭道をくぐる 期間限定 設計事務所の黒豆店舗
-11:35-
諏訪園」インター店に寄ります。
諏訪園さん
この時期は、モンブランだよねー。
店内に入ると、あ、まだあった!
残り3つをお買い上げですが、その後補充されていました(笑)あとは、ヨーグルト大福、カフェオレ大福、青梅大福を買いますよ。
お持ち帰り準備待ち
市道から県道299号を走り、R176へ。

某取り締まりスポットの前を過ぎます。
PEACE こちらも期間限定枝豆屋さんに
R372に入ります。
立杭焼の干支 申
最近は、立杭焼じゃなくて丹波焼って言うんですよね。
でも、正確には丹波立杭焼と言うそうです。
枝豆トラックが走っていた
途中、道路工事していり。
10月に入ってもまだ暑いですからお気をつけてー。
片側交互通行
日本標準時子午線標柱の横を過ぎます。
こっちは150m向こうに標柱があるよ看板 これが標柱
このあたりは、秋には酒蔵ののぼりが多く立っていたのですけどねー。
今年は少ないな。
剣菱とか以前はもっとあったのに。
山田錦のはず 幟出ていないですね 獺祭があった
市道を走っていきますが、あれー?なんかナビが違うところに案内。
スマホで検索して走ります。

-12:25-
「孫心」さんにやってきました。
にぎわい交流施設halKにあります 「孫心」さん
こちらは、2022年(令和4年)まで、香川県三豊市山本町で営業されていた、本場の讃岐うどん店です。
元々、大将は兵庫県が地元だったみたいですね。

セルフ形式で、入口と出口が別々ですね。
おー。さぬきうどん久しぶり。
釜玉にします。
misenさんは季節の舞茸天ぷらうどんです。

天ぷら、いろいろとっちゃおう。
鶏天、ゲソ天、さつま芋天。

釜玉は2分ほど待ちなので、座って待っておきます。
できあがたようで、呼ばれます。
釜玉と天ぷら 季節の舞茸天ぷらうどん
ではいただきますよ。
おー。釜玉かなりのレベル。
素朴なんだけど美味いんだよね。うどんの麺がいいです。
てんぷらは、ちょっと衣多い目かな。
店内 おいでまぁせ かがわ
美味しくいただきました。
10月20日にイベントですかね
市道からR175へ。
蔵っぽいマクドナルド
南下していきます。
道路拡幅かな
以前は橋が横断していた
神戸市営地下鉄は西神中央で終点のはずですが。
神出まで延伸するとは思えない
第二神明・玉津ICのところを過ぎます。
第二神明をくぐる
そして、misenさんの実家に寄りました。
お米とか、黒豆枝豆とか一部降ろしますよ。

みんなで諏訪園さんのモンブランいただきました。
ステキ
misenさんはこのあと用事があるので、先に帰ります。
第二神明をくぐる
-14:50-
阪神高速7号北神戸線・永井谷ICから高速です。
永井谷ー
-14:55-
前開本線料金所を過ぎます
前開 全開ではない
すぐに布施畑JCTを通過します。
四国に行きたいなぁ
そして白川JCTを通過します。
31号神戸山手線のほう
-15:05-
箕谷JCTを通過します。
32号新神戸トンネルのほう
そして有馬口JCTを通過します。
六甲北有料のほう
-15:10-
阪神高速7号北神戸線・西宮山口南ICで降ります。
西宮山口ー
県道98号から県道82号を走ります。
阪神高速をくぐる
盤滝トンネルをくぐります。
昔は有料だった
県道16号に入り、ちょっと工事の片側交互通行。
おつかれさまですー
そして市道を走ります。

-15:40-
帰宅しました。

本日の走行距離 166km

では、栗と枝豆と落花生を茹でましょう。
黒豆枝前は2袋。結構な量になりましたよ(笑)
枝豆2袋 落花生とかきくらげとからっきょうとか 生落花生の茹で方
篠山食料品店の鯖寿司 京丹波のポン栗
小西のパン 諏訪園の和菓子
機械で剥いてもらった方の栗は残った皮もとって、栗ごはんにします。
そこから栗をちょっと回収して土瓶蒸しに投入。
松茸はないですが(笑)
茹でた茹でた
栗は撮っていないけど
ステキな夕食
茹で栗、茹で黒豆枝豆、茹で落花生、土瓶蒸し、栗ご飯と丹波の秋を満喫です。
いやぁ。やっぱり兵庫はいいね。
発送手配した先にも美味しいのが届きますようにー。
次回の丹波篠山は冬に猪肉かな。
走行マップ

おでかけ一覧へ  記事一覧へ  「食は此処に有り」へ


■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.