RockzGoodsRoom > Outing > Outing2004 >

RockzGoodsRoom > PAST Contents > Motorcycle2004 >

 R429(雨の中での酷道制覇の旅) (2004/06/26)

以前から、R429の一部区間をよく走っていた。
あれは酷道だ。
ネットでいろいろ調べていたら、「3ケタ国道放浪記」というページを見つけた。
そこによると、R429にはまだ2箇所は最低酷道区間があるようだ。
国土交通省によると、R429は福知山から倉敷を結ぶ、総延長252.9kmの道であることがわかった。

・・・。いけるじゃん。日帰りで。
ということで企画してみた。

●本日の参加者:
kuppiさん、さかなさん、ミヤミヤさん、Rockz (4名)

かなりの酷道なので、当初は雨天の場合中止するつもりでいた。
ところが、自分自身の予定では、雨で中止した場合、次に行けるのは約2ヶ月後となるのがわかった。
行っておきたい・・・。
雨でも個人的にはやるよ〜。と発表したら、私の他に、雨でも酷道走ってやろうという奇特なお方が3名も参加してくれることになった。

-05:00-
起きる。
外は雨が降っていない。
路面はウエット。が、降っていない=幸先がよいと解釈して喜んで出発準備をすることにする。
昨夜、ゆうちゃんからメールがあり、出走中止とのこと。
残念ですが、また今度ね。

-05:10-
昨夜、どうするかわからないと決め兼ねていたkuppiさんからメール。
出発して中国道・西宮名塩SAで待つという。

今日の服装に悩んだ末、上はスリーシーズンジャケット、下はメッシュパンツといういでたちに。
小降りなら上はレインウエア着なくていいだろうし、下はレインウエア履いても暑さマシかな。なんて上下で考える方向が逆だが、寝起きだから仕方あるまい。

-05:40-
出発。
新聞配達のおじさんに、「兄ちゃん早いな〜」と声かけられる。
いやいや、そちらこそ、毎日ごくろうさまです。

-05:45-
R176の伊丹産業で給油。
近所では朝一番はここしか開いていないからなぁ・・・。
さかなさんよりメールが入っていて、すでに福知山到着、ファミレスで仮眠するという。

中国道・宝塚ICより高速へ。
そして中国道・西宮名塩SAに到着。
当然、kuppiさんは到着していた。
忘れないうちに某文庫をお渡し。かわりに携帯グッズをいただく。
では早速のんびりいきましょうかということに。
kuppiさんは上下ともレインウエアを着たが、Rockzは下だけ履いた。  
kuppiさんおはようございます〜
-06:05-
出発します。
中国道はまぁまぁの混み。
しかし、中国道・西宮北ICを過ぎるとガラ空きになった。
空いとるな 中国道
吉川JCTから舞鶴若狭道へ。
車、ほんとに走っていないな。いつ来ても。
篠山手前から雨が強くなりかける。雲もかなり低くまで立ち込めていた。
ナビはあいかわらず高速ではちゃんと動いてくれない。
アクセスランプがつきっぱなしで地図がスクロールしない。

-06:50-
舞鶴若狭道・福知山ICで高速を降ります。
ナビがうまく動いていないので、ちょいと調整するが、ICの料金所出てすぐは、まだ高速と認識したままなのだが、まぁ、わかるだろうとそのまま走ることにする。

R9を和田山方面に。
高速降りたところはよくサイン会場が設置されているので、慎重に走る。
しばらく走ると、さかなさんが仮眠しているであろうファミレスを発見。
駐車場に入ると、なんと後ろから、さかなさんがついてきていた。いつのまに??
どうやらガソリンスタンドを探してうろうろしていたようだが、この時間、開いているところがないらしい。
案外田舎だな・・・。

-07:10-
集合地点のローソンに到着。
集合地点のローソン
ガソリンはまだみんな150kmほどは走れそうなので、途中で入れることにした。
忘れないうちに、さかなさんに某レイングッズを進呈。
なんとなく、おなかがすいたのでカレーパンとコーヒーで朝ごはん。

通りすがりのT魔海苔さんは、新しく仕入れたネタを集合場所に見せにくるつもりだったらしいが、寝坊したとのこと。
はい、次回楽しみにしておきますね。

そうこうしているとミヤミヤさん到着。
時間になったので出発することにします。
あきさんはどこかで合流かな?

-07:30-
出発です。
R9をそのまま走り、新庄交差点から分岐してR429、総延長252.9kmの始まりです。
この先からR429が始まる
ナビには行き先を設定せず、ただ現在位置がR429をトレースしているかの確認のみに使う。
どうやら自車位置の方向設定が間違っていたため、ちゃんと表示しなかったらしい。
補正してやったら、ちゃんとスクロールしていた。

酷道区間3箇所は今回の旅では前半にすべて出尽くします。
出発から15分もすると、まず最初の酷道区間、榎峠にさしかかる。「大型車通行困難」というのがいかにもだな。
さかなさん 「大型車通行困難」
快走路の2車線区間が、突如狭い1車線区間に変わって、峠を登っていく。
ウエットな上、落ち葉や砂利が多いので、流す感じで走って行きます。
いきなり狭くなる
-07:45-
榎峠の頂点で兵庫県に入りました。
頂点を越えるとし本格的に杉林の中を走ります。降りていく途中には、大型車は絶対に曲がりきれないようなヘアピンがあったりで、かなり笑えます。峠の終わりには集落があり、ここも道がかなり狭く乗用車がかなりのスピードで上がってきたので、コーナーでちょっとびっくり。
兵庫県に入ります
青垣でR427と一旦合流。
今日はこんな天気なんでパラセーリングは飛ばないだろうなぁ・・・。っていまだ時間早いか。

しばらくきれいに整備された2車線区間を走ります。
のどかな風景 走りやすい道もある 雨の中快走
第2の酷道区間、生野峠に突入です。
ここは何度か走ったことがありますが、東から入るのは初めて。
ガスってきているし、砂利多いし、落ち葉もけっこうある。が、なぜか楽しんで走っていたりする。
ここも杉林の中を抜けていきます。
当然、「大型車通行困難」という標識は前後に山ほど出ていますが、バイクが3台並べばいっぱいの道では、「大型車通行不可」だろうな。
3台並ぶといっぱいの国道
生野峠を越え、下っていくと銀山湖に出ます。湖岸に沿ってウネウネが続きます。
銀山湖
-08:30-
生野でR312と合流。北上します。
播磨屋本店の横を通るが、まだ開いていないし、素通り。

しばらく走って、播但連絡道・朝来ICのあたりでR312とはお別れ。再び西へと走ります。
朝来あたりで
と走ります。
のどかな道路を走っていると、突然右手に巨大な建造物が。
これは選鉱場跡なのですが、久しぶりに来てみたらなにやら解体していますね。
ここの風景もそのうち変わってしまうのでしょう。
選鉱場跡です 異様だな
その先のちょっとした峠では、走り屋対策でしょうか、コーナー途中にアスファルトの盛り上がりが何箇所もあり、かなり怖いです。
下の写真で、反対車線の黄色ゼブラの真ん中にひときわ黒い部分があるのわかりますか?
これ端は面取りしているとはいえ、2cmくらいの段差があります。
コーナー途中にこんなのが何箇所も出てくるので(しかもわざと作っている)キレそうになりました。
やめろよこんな道・・・
さて、第3の酷道区間、高野峠です。
ここも「大型車通行困難」が出ています。
ここも杉林の中を通る感じです。下りはかなりのヘアピンカーブが続きます。
ちょっと列が離れたので、降りてちょっと広くなったところで、点呼です(笑)
また「大型車通行困難」 いつもより多く回っています 待ちです
あとは走りやすい下りを降りきるとR29と合流します。
ちょいと南下していまたR429単独に折れていくのですが、ガソリンがそろそろヤバイので、交差点のすぐ先にあるガソリンスタンドに行きます。

-09:25-
給油です。
大原で給油
ぼちぼち休憩するか、あと30kmほど走って当初予定の宮本武蔵駅で休憩するか相談。
結局、駅まで行きましょうということに。そしてすぐ出発

R429に再び戻り、西へ。
志引峠にかかります。上がっていくほどガスが濃い。

-09:50-
峠頂上に。ここより岡山県です。
約2時間で兵庫県横断しました。
岡山県に入ります
峠越えると、岡山県側は嘘みたいにガスなし。
峠の西と東でこうも違うとは・・・。

さらにどんどん走り、大原でR373と合流。
南下して、ちょいと道をはずれて宮本武蔵駅に向かう。

-10:15-
駅到着。休憩です。
しかしまたすごいネーミングだな。
宮本武蔵生誕の地が800mほど離れたとこにあるからのようだ。
近くには立派な剣道場もありました。
しかし、駅にはなにもありません。

あきさんからBBSに急遽キャンセルの連絡書き込みがあった。
いや〜、仕方がないですよ。また次回。
武蔵と又八とお通 宮本武蔵駅で休憩
-10:30-
では出発。
ひたすら走って行きます。
走り出してすぐに狭路区間が一部ありましたが、工事中だったので、いずれ解消されるのでしょう。
ここからは酷道区間はほぼなく、快走路が続きます。
酷道はもはやない ひまわり畑がありました
津山の東でR53と合流。
4車線の道になりますが、混んでいます。
ちょっとイライラする。

しばらく走って分岐。
再びR429単独で走ります。
このあたりからは西へと言うより、南へと走る。
津山に入ると普通の国道 kuppiさんとミヤミヤさん
-11:50-
ひたすら走って、岡山まで一気に行くつもりでしたが、がまんできなくなってトイレ休憩(笑)
道の駅「かもがわ円城」に立ち寄ります。
さかなさんによると、ここのうどんかそばかがうまいとのこと。
しかし、お昼が食べられなくなるのは必至なのでやめておきます。
道の駅でトイレ&一服休憩
用を済ましたら、さっさと出発。
岡山道・岡山総社ICのところでR180へ入り、岡山市街に走ります。
実はこのルートは遠回りなのですが、R429を走るというネタ的にはしかたのないこと。

岡山市街に入ったところで実家が岡山のミヤミヤさんに先頭をお願いします。
R53とも合流し、かなりの渋滞。
ミヤミヤさん R53混みすぎ
-13:00-
ようやく昼食ポイント近くに到着します。
商店街の中にあるようなので、あとは歩いて探すしかない。
とすぐ目と鼻の先にありました。
「支那そば 伊達」さんに到着。
お昼時はちょっとはずれているはずなのに、並んでいます。

メニューはほぼデミグラスソースカツ丼と支那そばの大きさの組み合わせ。
もちろん単品もOK。
kuppiさんと、さかなさんは小さいカツ丼と小さい支那そばの半々定食、
ミヤミヤさんは並支那そばと小さいカツ丼のそば定食、
Rockzは並カツ丼と小さい支那そばのカツ丼定食をオーダー。
混んでるので分かれて座ります。
威勢のいいおばちゃんと3人くらいの店員さんでやっていました。
「支那そば 伊達」さん 色紙に書いたメニュー 中にも
カツ丼定食 デミグラスソースカツ丼 ミヤミヤさんのそば定食
デミカツ丼は生卵をかけて食べるのが流儀らしい。
デミグラスソースの甘さと卵がからみあって、まろやかさが出ます。
ハッシュドビーフとか好きなので、抵抗なく食べられました。
小さいカツ丼には鶏卵ではなく、うずら卵だったようで、イマイチだったとか・・・。
支那そばはまぁ普通レベルでしょうか。スープは醤油系ですが、そこそこのうまさ。

-13:40-
では、最終地点の倉敷を目指し出発です。
ここから倉敷にはR53〜R2と走ればすぐなのですが、ネタですから再び離脱地点に戻り、そこからR429を走ります。

岡山の市内は路面電車が走ります。
たまにこういうところを走ると、交通マナーに悩みますね。
岡山の路面電車
R53〜R180と戻り、再びR429へ。
しばらく走ると県道270号と合流。
すぐにR429は「左へ」行くのだが、大型車はなぜか「県道」へ直進せよとなっている。
確かに右に行く県道の方が広い。

走っていくと、車がすれ違えないくらいの狭路。
すげえな。これでも国道なんだ。
ありゃ 行き違いできない でもちゃんと国道
倉敷市内に入ると、4車線になる。
このへんからはかなり整備されている。
いかにもネズミをやってそうなので、慎重に走る。
倉敷では4車線
このあと、美観地区に近づくにつれ大渋滞。
すり抜けすり抜けで行く。

事前学習で、一箇所だけショートカット一方通行があるのを知っていた。
そこを通らなければ、全線通ったことにならないのも・・・。「浜の茶屋交差点」というところだ。
渋滞をすり抜けすり抜けして、道路看板見ていなかったら、見事にまわり忘れその先で左折。
痛恨のミス!
まぁいいか・・・。

倉敷駅前で一旦R429からから離脱。
美観地区に行きます。

-14:30-
美観地区到着。
昔泊まったことのある、倉敷国際ホテル前になにげに路駐。
おやつに白桃ソフトを食べるつもりでいた。
事前チェックでは、美観地区内ではどこでも売っているとあったので、てくてく歩いて探すがない・・・。
途中、お土産用にきびだんごをゲット。
美観地区です 観光客もたくさん
あきらめてバイクのところに戻ってくると、道の反対側に「ソフトクリーム」と書いたお店が。
あきらめきれないので、そこに行ってみると、ありました!!
早速購入。うまい!!「茶屋 大橋」さんだ。白桃ソフト、100円!

バイカーが4人で買っていたら、観光客も続々と並んでた。
むむ。お店に貢献したかな??
「茶屋 大橋」さん 白桃ソフトクリーム。美味! すみません、停めさせてね
-15:00-
では残りわずかのR429を攻略しに行きます。
倉敷駅前まで戻り、再び西へ。
R2を走ると早いのですけどね。
ネタ的に渋滞をすり抜けながら走ります。

以前岡山に住んでいた、さかなさん曰く、「岡山の人と倉敷の人が絶対走らない道を走っているなぁ〜」・・・。ネタですから(笑)

-15:25-
R2との合流点に到着。ここでR429は終わる。
ついに完走!!まぁ一部100mほど欠けてしまいましたが。
なぜか、ちょいと空き地があるのでそこに停めて記念に一枚。
R429の端にきました
それでは帰路につくことにします。
帰りはR2に乗ります。
早い早い。高速並だな。

-15:45-
ガソリンが厳しくなったので給油します。
ミヤミヤさんは実家に行かれるとのことで途中離脱、さかなさんも大阪に行こうかと思っていたらしいですが、疲れたので高松に帰るとのことで途中離脱するそうです。
岡山で給油です
どの程度の速度までOKか考えていたら、さかなさんがびゅーんと前に。
いいペースなのでついていきます。
さかなさん先導
離脱のお2人とそれぞれ途中でお別れして、kuppiさんと2人走ります。
岡山ブルーラインが無料になっているので、それを走ります。

R2を君津でブルーラインに。
まもなくブルーライン ブルーラインです。
無料になっているから混んでいます
-16:25-
途中の道の駅「一本松展望台」で休憩です。
車種わかりませんが、車のオフ会やっていました。車は台数集まると結構迷惑ですね。
もう降らないかなということで、レインウエアを脱ぎます。
休憩です 見晴らしはけっこうよい
なんかのオフ会していました こちらもオフ会
-16:45-
ではがんばって帰ります。
岡山ブルーラインをそのまま走り、終点、蕃山ICで降ります。
kuppiさん、またピース 備前のあたりの良い景色
ちょいと県道走って、山陽道・備前ICより高速に乗ります。
ゲートでチケットとって、停車しチケットをしまっていると、謎のスカイラインが路肩に停車中・・・。横の建物の陰からズボンをなおしながら青い服の人が出てきました。んん?トイレなんていないよ〜。

先に本線に入りましたが、後ろから来られたら嫌だし、疲れてきていたのでつかまらない速度で走ります。
と雨がまた降り出してきた。
けっこう降ってきた。

-17:15-
山陽道・龍野西SAに緊急避難。
レインウエアを着る。
覆面は反対方向行ったのか、見なかったですよね〜と話し、すぐ出発。
レインウエアを着る 山陽道、ガラ空き
その後・・・。・中国道に合流するまで眠かった・・・。
空いている道は走りやすぎてかえって危ない??いや、ヤバかったです。
神戸JCTで中国道と合流。交通量多いので目も覚めた。

-18:00-
ちょうど予定通り中国道・西宮名塩SAに到着。
休憩です。いや〜、よくよく考えたら12時間ぶりだよ。
西宮名塩SAで最後の休憩
-18:20-
では帰るとします。
Rockzは次の中国道・宝塚ICで下車。
kuppiさん、一日おつきあいありがとさんです。気をつけて帰ってね。
今日は中国道・宝塚ICの料金所はガラ空き。
なんで??雨だったからかな。

帰りにコンビニに寄り、お買い物。

-18:40-
帰宅。

本日の走行距離 570km

いやいや、疲れましたな。
久々に走りこんだって感じだ。
蒸し暑かったのも疲れの原因かな。
いずれにせよ楽しかった。
今度R429を走ることがあれば、津山まででいいかも。走っても岡山までだな。
岡山県側は早くから国道として整備されていたし、兵庫県側は県道が昇格したものだから、整備具合にかなりの差があった。
ということは、整備されている方が交通量も多く、楽しくないということだ。

次行く時は、晴れた日に行こう。

おでかけ一覧へ  記事一覧へ  「食は此処に有り」へ


■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.