RockzGoodsRoom > Outing > Outing2004 >
RockzGoodsRoom > PAST Contents > Motorcycle2004 >
●本日の参加者: あきさん(メカニック)、Rockz (計2名) 前回走った時、タイヤ、特にリアの減りが激しいことに気づいた。 このまま走るとこけるかな〜と朝から予感していたら、しっかりその日の夕方にこけた。 TMAXは10万kmまで乗るつもりだ。 5万kmになったら、駆動関係のフルオーバーホールをする予定でいた。 ついでに、外装を塗り替える予定もしていた。 塗るならマジョーラがいいな。色は「セイファート」という、シルバー/グリーンのやつだ。 YSPに聞いたところ、外装一式塗ったら15万。 越野さんに聞いても6〜8万くらいらしい。 いろいろな人に相談すると、バラして板金屋さんに持っていったら、4万ぐらいでできるんじゃない?って意見も。 問題はふたつほどあって、ひとつはローダウンゆえのアンダーカウルを擦ってしまうということ。 擦るとわかっているものに色を塗るのはいかがなものかと・・・。 もうひとつはたくさん増えた、お世話になつているいろいろなHPのロゴステッカーをどう整理するかだった。 以前から、あきさんに全塗装の相談をしていたら、「うちにブラック外装キットあるからそれにしたら?」と言われていた。 今回こけて、まだ折り返し地点には1万km早いがこれがいい機会と、あきさんところで眠っていたブラック外装キットをいただくことにした。 格安というのはナイショだ。 あと、タイヤはブリジストン→ダンロップ→ミシュランと使ってきたが、もうちょっと雨天時性能重視=ツーリング至上主義でブリジストンに戻すことにした。 それと・・・。あきさんのところに他の人用にYAMAHA EUROPEのショートスクリーンがあったが、どうやらキャンセルになったらしいので、こちらも前から欲しかったのでいただくことにした。 さて、ステッカー。 某ページにある旧掲示板を独占して独り言のように使っている人がいた。 その人が書いたひとこと 「見つかるまでの間、私物化しよう。」 「見つけた人にはお好きなステッカー作ってあげます。」 見つけてしまったので、ステッカーを作っていただけることになった。 当初はこうなるとは思わなかったので、なんか1枚作ってもらおうと思っていた。 で、こんなことになったので、相談してみたら、なんとすべて作ってくれるとのこと。 うおお〜。超感激です。 あとはRockzのデータ保管庫、Yancha!君に依頼して、RockzGoodsRoomステッカーを発注。 今回は黒のボディということで、ステッカー類のほとんどがメタル調だ。むふふ。どうなるか・・・。 ささ、前置きが今回は長くなったが、3連休の二日間を仕事にあて、なんとか最終日は休めることになったので、あきさんとこに予定通り行くことにした。 -06:00- 起きる。明け方に雨が降ったようだ。路面は若干ウエット状態。 前回のこともあるので、今回はお気楽高速コースにする。 -06:50- 出発。情報によると北部は雨のようだが、午前中だけという噂も。 まぁとにかく行きましょう。 |
この姿も最後だな |
-07:00- 中国道・宝塚ICより乗る。流れはよくない。まぁ急いでないし、のんびり流れに乗っていく。 |
流れ悪い いつものことだが |
途中で前方にパトランプを発見。しばらく行くと中央分離帯に激突しているワンボックスを発見。 職人が道端で頭を押さえてへたりこんでいた。 またしばらく行くとまたまたパトランプ。今度は右サイドを大破した乗用車がICの合流路に止まっていた。あらら〜。今日は事故多いな。 |
あらら ぶつかっているよ |
GTメーターの気温は概ね25度ぐらい。でも走っていると体感温度は10度台だ。 寒いな・・・。 -07:35- ガソリンが乏しいので、中国道・加西SAで給油することに。 ついでにコーヒー休憩。 猫がたくさんいました。 到着した時は全然バイクいなかったのですが、中でコーヒー飲んでたらうじやうじやと・・・。リッターバイクに後ろふさがれて出れないわで、もうちっとはマナー考えろよな。 |
猫ちゃん 人慣れしている | 加西です |
-07:45- てことで、給油していまた走ります。 |
福崎あたりまでくるとガラガラ |
福中国道・福崎ICで一旦降り、播但連絡道・福崎北ICで乗り換え。 北上します。 -08:15- そういえば、さかなさんがTMAXの変形ロボットに興味を示していたなぁと思い、前に売っていた、道の駅「フレッシュあさご」に寄っていくことにする。 ここは上り路線側にしか休憩施設がないので、連絡橋を渡っていく。 で、売店で探すがすでになかった。残念!! 下り側に戻ってくると、ヤマザキパンの運搬車に退路をはばまれまた出れない。おいおい今日はこういう路線か?? 幸いドライバーさんはまだ売店へ配達に行ってなかったので呼び止めてちょいと動かしてもらう。 |
連絡橋から播但連絡道 | ヤマザキパン、恐るべし |
-08:20- てなことで出発です。 しばらく走ると雨がザザーっと。停められる場所もないのでそのまま突っ走ります。 走っているうちに小降りに。 終点の播但連絡道・和田山ICで下車。 しばらくR312を北上し、県道104号=右岸道路を走ります。 秋になり、円山川沿いの鯉たちも心なしかセンチメンタルです。(なんのこっちゃ) |
道の駅の鯉 | 国土交通省の鯉 |
-08:50- あきさんのお店「YOU SHOP ツカモト」に到着。 早速作業開始です。 作業台に載せられます。下の方のチェックをします。 リアタイヤはスリップサインが出るまではまだあったみたいだが、おいしいところはとっくにない。 アンダーも結構バンクさせているから擦っているなぁ・・・。こんなとこ普通は擦らんだろうに・・・。 マフラーガードもそろそろヤバイですね。 先日のコケの傷もチェック。左側はほとんどスピード出ていない状態だったとはいえやはり結構擦れています。 |
ビバンダム君の姿は見えず タイヤ端まで使えていますね |
あ〜、地金見えているし | これも換えなきゃなぁ |
こけキズ(上のほうね) | タンデムフットレストもキズ |
あきさんに状況を説明・・・。 登りのヘアピンで減速していったらコーナー途中に川を発見。さらにブレーキ握ったが、すでにバイクは左にバンクしていた。このままでは失速するので、逆にアクセルを開けたらリアが滑ったと・・・。 あきさん曰く「やるなぁ。普通はみんなアクセル戻すぞ」・・・。って、こけていたらいっしょですよね・・・。 まずはタイヤ交換から。その間にRockzは持参のステッカー類をNewカウルに貼っていきます。 フロントばらして気づいたが、ブレーキパットの残量が2mm。ヤバっ。てことでブレーキパッドも交換です。 よくもっているなぁ。整備記録見ると、23,000kmで前回替えているから、16,000kmかぁ。 さらに、スピードセンサーのマグネットが割れていました。 |
フロントばらします | センサーマグネット割れています | リアもばらす |
カウンターウエイト設置 | 今回はRKのブレーキパッド |
ステッカー類も貼り終わりました。 主に左右のパネルにロゴ、アンダーカウルにYAMAHA文字。擦れ対策に小振りに作ってもらっています。 ではいよいよ外装の交換です。 Y'sギアのブラック外装キットは全13品となっています。 Y'sのHPを見てもよくわからないので、列記しておきます。 ・カウリングAssy (フロントカウル) ×1 ・フロントフェンダ ×1 ・サイドカバー1 (アンダーカウル) ×2 ・サイドカバー2 (TMAX500文字が入っているカウル) ×2 ・サイドカバーモール (いわゆる「への字」) ×2 ・パネル (YAMAHA文字が入っている黒いとこ) ×2 ・モール (フロントV字) ×1 ・パネル (リアセンターのYAMAHA文字が入っている部分) ×1 ・タンデムグリップ ×1 となっています。今回はへの字は使わず、シルバーのまま。 フロントフォーク、への字、マフラーとシルバーが残るようにしてみました。 で、YAMAHA EUROPEのショートスクリーンも取り付け。GTメーターがちょっと当たるのでステーをつけなおしたりして対処。 |
ほぼ換装完了 |
てことで完成です〜。 では換装前後を比較してお楽しみ(?)ください。 |
前:右サイド | 後:右サイド |
前:左サイド | 後:左サイド |
前:前から | 後:前から |
前:後ろから | 後:後ろから |
いい感じですね〜。 シルバーの時は、走り屋ってイメージで、スポコン系に行くか?と自分で思っていたのですが、黒にするとすんごいシック。 しかもミラーのステッカーなのでググっと引き締まります。 大人のバイクって感じです。 しかも・・・。イカツイです。サイドのDAMIENが効いているのか!? -12:35- ではあきさんとこを引き上げます。 あきさんのお店にいる間は降ったりやんだり。 新品のタイヤと新品のブレーキパッドなので、ウネウネせずに高速で帰ろうかと思ったが、まぁゆっくり走るならいいだろう。 篠山の「味の市」も気になるしということで、下道で帰ることにします。 またまた県道104号を南下。ちよっとだけR9を走り、R427へと入ります。 |
こんな視点になりました |
YAMAHA EUROPEのスクリーンはY'sのショートスクリーンより若干長いので、ヘルメットに当たる風の感じがまた違う。 乗り出しはそれにちょっと戸惑う。 頭が変に揺さぶられるのだ。酔うぞ。 しかし、しばらく走るとそれにも慣れる。 次にタイヤ。 ブリジストンって寝ないなぁというのが久々の印象。 しかしこれも忘れていたが、コーナーも無理からまわろうとすると寝てくれないが、クリッピングはここ!と決めて進入すると案外ピタッと曲がってくれる。 ああ、この感じ。そうそう。ってな具合だ。 で、その感じのまま遠阪峠へ。 トンネル料金所を過ぎ(当然有料だから通らないのではなく、ウネウネの方が楽しいからトンネルは通らないのだ) 一つ目のコーナーは砂が浮いていたのでゆっくり通過。 二つ目、左コーナー。アンダーカウルから「ガリ」 三つ目、右コーナー。アンダーカウルから「ガリ」 ・・・。はい。いきなりやっちゃいましたよ。 幸い、ブラック外装キットの下地も黒なので、あまり目立つことはないでしょう。 青垣で県道7号へ。柏原でR176へ。そして県道140号を経由して篠山市街へ。 祭りで交通規制。すんごい並んでいる。 |
なんなん車だらけ |
この時点で、既に行くのやめようモードだが、Uターンすらできないので、進むしかない。 なかなか進まないので、ナビのテレビを見て過ごす。 -14:15- ようやく到着。 適当にバイクを置いて、とことこ歩く。 う〜ん。人だらけ。ゆっくり見れないな。 |
どっから沸いた 人だらけ |
結局一周ぐるっとまわって何も買わず帰ることにする。 そして市街から脱出するのにまた渋滞。 今回は反対車線があいた一瞬をついて快走。 県道49号。三国ヶ岳に突入します。 そう、先週こけた場所を克服しに。 三国ヶ岳に入ると多少ウエットが残るが、先週ほどではない。 下の画像がコケたところ。赤丸の部分でコケました。 コーナーに進入しようとアプローチ。 ブレーキングしてバンクしたら、右の画像の赤矢印に川を発見で、さらに深くブレーキをかけ、失速手前までいっちっゃたのでヤバイと思ってアクセルON。 その時どうやら黄線の舗装の継ぎ目上でタイヤが滑ったみたいだ。 |
ここでこけますた | 赤丸部を近くから見る |
まぁ、元々いい路面の道ではなかったからなぁ。 原因さえわかれば次はもう大丈夫。 三国ヶ岳を降り、永沢寺付近を過ぎて、平坦な快走路に出ると、ところどころコスモス畑がありました。 かわいくってきれいですね。 秋を感じます。 |
コスモス畑 |
そのまま県道68号から県道33号へ。いつもの十万辻を通ってきます。 帰りにYancha!君の家に行き、ステッカーの打ち合わせをします。 -15:45- 帰宅です。 帰宅後、ちょいといろいろ撮影したり、気に入らないステッカーを貼りなおしたりしました。 |
URLステッカー | ODYSSEYと 光加減がだめだ後日撮りなおそう | 左サイドはメーカー関係 |
右はHP関係 うどんはここにアンダーにはYAMAHA | フロントの三連音叉のかわりに大日如来の梵字 | リアはパロディ系か? |
スクリーンもこうなりました | いいね〜 | 大人のマシン(笑) |
結果的にはやって大成功でした。New Rockz号の誕生です。 使っていた外装はあきさんところで預かってもらっているので、スキーシーズンになったら車でうろうろするのでいまた取りに行きましょう。 オークションで売るかな?? 本日の走行距離 255km ツーリングパワーは言うほど復活していませんが、気分転換にはなったツーリングでした。 あと1万ほど走ったら、最初で最後のフルオーバーホールかな。 目指せ10万。ってことで10万まで乗るか、それまでに限界超えてぶっこわれるかまでは今のままですね。 また惚れ直しましたよ。TMAXに。 これからもこいつといろいろなところに行きたいですね。 |
■ RockzGoodsRoom ■ Sitemap Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.