RockzGoodsRoom > Outing > Outing2004 >
RockzGoodsRoom > PAST Contents > Motorcycle2004 >
●本日の参加者: あきさん(メカニック)、Rockz (計2名) 今週末は自走で熱海に行く。 前回、関東に行った時、東名・海老名SA手前でガス欠。 かなり懲りた。 燃費をもうちょっとなんとかしたい。 というわけで実行することにした。 週末に向けては休暇をとらないと時間が作れない。 ・・・。休みました・・・。 -06:30- 目覚める。いい天気だ。 -07:10- では、ぼちぼちでかけますか。 |
さ 行きますか |
下道で行くことにする。 いつものように、県道33号・十万辻を走ります。 通勤時間帯なので、車は結構多い。 宝塚の北部・西谷では、水源地の水面に霧が立ち込めていました。 水と空気の温度差でしょうね。美しい景色です。 デジカメで撮ってしまうとイマイチなのが悔しい。 |
山は紅葉 | 水面に霧 |
県道68号に入り、三田へ。 ここにきてガソリンの残りがあとわずかという事態に。 -08:00- 三田で一旦R176に出て給油。 「寒いね〜」とスタンドのおっちゃんに話すと、 「寒いときにバイク乗る気が知れん。好きな人はよう乗るなぁ」と切り返された。 「寒い時のほうが、空気が澄んでいて、景色がきれいなんだよ」と言っておいたが・・・。 ここから元の道に戻るとタイムロスなので、R176を進んで行くことにする。 しばらく走ると、若干の通勤渋滞と信号に嫌気がさし、四辻交差点から青野ダム方面へ進路変更。 途中からしばらく走っていなかった、県道308号を走る。 ををっ!!この道も結構楽しいじゃん!!みっけもんです。 そして、因縁の県道49号・三国ガ岳へ突入。 このへんから霧が立ちこめてきます。 峠の展望台から見る篠山は雲海に包まれていて幻想的。 |
雲海が広がる |
峠を越えて、篠山市にはいったところで濃霧。前がよく見えません。 しかたなくペースダウン。 篠山城下を抜けて、県道140号へ、そして再びR176へ。 |
閑散とした篠山メインストリート | 篠山は霧 |
このへんまでくると、霧もだいぶん晴れてきました。 柏原まで行き、稲継交差点で県道7号へ。青垣の小倉交差点でR427へ。 遠阪は当然峠。路面はウエットなので、流して走ります。 峠降りたところはいまだ工事中。 が、ペースを上げたところに運悪く路面の穴に突っ込み一瞬制御を失う。怖え〜。 その後、なにごともなかったように直線を駆け抜けます。 一瞬R9を走り、和田山で県道104号の円山川右岸道路へ。 ここでも穴があって一瞬バイクから体が投げ出されそうになりました。 ニーグリップがないってのは怖いですね。 先日の台風で、円山川の様子は変わっていました。 いつもの鯉も心なしか元気がありません(ホントかよ) |
鯉です |
八鹿に到着しましたが、ちょっと銀行を探しますが、見当たらず。 やはり反対方向の中心部に行かねばないか・・・。 -09:40- あきらめて、このシーズンはスノーモビル屋さんと化している、あきさんのお店 「YOU SHOP ツカモト」に到着。 あきさん、台風大変でしたね〜。 早速お立ち台に上がって作業開始です。 今回のメニューは ・キャブに装着のBAKUDAN KITの番手を下げるのと、ジェットニードルも薄めに調整。 ・YOSHIMURA GTメーターが死んでしまっているので、はずしてYOSHIMURA送り。 ・ナビ強制ON/OFFスイッチの防水カバーを紛失してしまったので、ついでにスイッチを替えてみる。 ・コーナーで刷ってしまうマフラーエキパイ保護のカバーを交換。 そんなところですね。 まずはカウルをバラします。 今回はフロントとサイドだけですが作業量は結構あります。 カウルバラしてGTメーターをはずします。 しばしお別れ。 YOSHIMURAの他のデジタルメーターは、内部電池があって、それが切れたら表示しないことがあるよ。 とのことらしいので、念のためバラしてみます・・・。が、電池がある商品ではなかった。 てことで、純然たる故障だな。 |
お立ち台で脱がされる(笑) | GTメーター内部 |
あきさんにキャブをさわってもらっている間、エキパイガードを交換。 MOTOFIZZのマフラーガード(熱除け)なのですが、ちょうどエキパイガードにいいです。 厚めのアルミなのでいい感じに削れてくれます(笑) こいつを附属バンドで、アンダーガードと共に巻いてしまいました。 附属ネジは長いので、適当にカット。 取り替えたらきれいになっていい気分。 はずしたのは、擦り切れて片方のネジはなくなっていました。 もうすぐ脱落するところでしたね。 エキパイも気持ち穴が空いていました。 もうすぐ、サイレンサーのグスウールの交換をRC甲子園でしようと思っているので、その時にエキパイの補修も聞いてみるつもりです。 |
ガード 使用後 | 新たに使用前 |
サイドモールはずしたついでに、Vベルトの警告ランプをリセット。 そして、オイル交換灯もリセット。 Vベルトは17,000kmごとに替えているので、次は来るべき5万kmのフルオーバーホール時にということになる。 オイルはいいの入れているので、あと1,000kmほどは走ってもらおう。 現在前回交換後3,000kmほどの走行距離。 熱海の往復後だな。 キャブの方ですが、107番手を105番手に落し、ジェットニードルも一段薄くなる設定にします。 「燃費悪いの気になるんだったら、ノーマルに戻す?」という、あきさんのアドバイスもあったのですが、やはりある程度の加速力は欲しいのです。 海外プーリー+マロッシのウエイトローラーが入っているのですが、燃料系での加速も捨て切れません。 余談ですが・・・。 あきさんとこに結構TMAXの問い合わせが多いらしい。 それもRockz号を見ての問い合わせが多いらしい。 う〜ん。あきさんとこの売り上げに貢献しているのか、儲けにならない客を増やしているのか(笑)微妙ですね。 すみません、あきさん。 一応、Rockz号は「YOU SHOP ツカモト」デモカーということで認定お願いします。 |
臓器のようなキャブ | ぼっかり穴が |
キャブを組んでもらっている間に、こちらはスイッチの取替え。 先日、「2りんかん」でエキパイカバー(ではないんだけどね。本当は)を買いに行った時、スポコンスイッチを発見。 「防水ではありません」と書いているが、まぁ、大丈夫でしょう。ということで、面白そうだからつけてみることに。 カバーを上げて、スイッチオンで先端のLEDが光ます。 まるでミサイル発射のようです(笑) 何人かの人に取り付けた画像をメールしてみたのですが、「NOSつけたのですか!!」という声が・・・。いやいや。 そんなモアパワーはできないですよ・・・。燃費悪くてパワーダウンしようかというくらいなのに・・・。(笑) NOSを知らない人のために書いてきますが、いわゆるニトロです。 NOSとは正式にはアメリカNOS社の社名で「ナイトラスオキサイドシステム」の略です。 亜酸化窒素(N2O)窒素と酸素の化合物で圧縮液化状態でタンクに保管されています。 ニトロと呼ぶこともあるため爆薬に使われるニトログリセリンに思われがちですが、アメリカではドラッグマシンやストリートチューンで一般的に使用されています。 身近な所では病院や歯科医などで軽度の麻酔ガス(笑気ガス)として使われており、単体で燃えたり爆発する危険性はまったくありません。 マッドマックスにも出ていましたね。って、マッドマックスを最近の人は知らないんだろうなぁ(ToT) |
ミサイル発射スイッチ | うふふ いい感じ |
キャブも組み上がったので同期調整と念のため排ガスチェックをしてもらいます。 アイドリング調整もして回転下げます。 |
フロントはごちゃごちゃだ | 同期をとるあきさん |
-11:50- お昼にします。 まささん曰く、ポルシェと同じ軽トラを借りて出かけます。5速マニュアルの軽四は久々だなぁ。 会社のはなぜか4速までしかないし・・・。 ご近所の「餃子の王将」でごはん。 日替わりは、天津飯と唐揚?ラーメン。唐揚がラーメンに乗っていました(笑) あと、餃子も食べたが、食べたあとで気づいた。 今夜は歯医者だ・・・。まぁいいか。 食後、銀行を探して八鹿の街中をうろうろ。 あきさんところでいただいた地図を元に、あんまり走ったことのない道を行く。 円山川に繋がる八木川もかなり被害が出ていました。 |
円山川 様子が変わっています |
-13:00- 作業再開です。 排ガスチェックは問題なしとのこと。タイヤの空気圧チェックをしてもらい、カウル仮組で発進です。 加速は悪くはない。むしろ以前よりスムースです。 「バックファイア多くなるかもよ」と言われましたが出ませんね。 わざとゆっくり走ってからアクセルをガバっとあけての加速もいい感じ。 番手を下げたり、ジェットを薄めにした影響はあまり見受けられません。 もっとも平坦路でのことですから。 問題ないようなので、戻ります。 いや〜、しかし、カウルないと風モロですね。 ネイキッドの感覚っていうか、久々ですな。モロ風受けるの。 こんだけ受けていたら、やはり東京まで行くのはしんどいですね。 プラグをどうしようか悩む。 距離的には微妙。 しかし、関東行くので替えておくことにする。またしてもイリジウムです。 カウルを元に戻して、作業完了。 お支払いをして、来年のYAMAHAのカレンダーをいただきました。 -14:05- ではおいとまします。今回もお世話になりました〜。 カニが解禁になったことなんで、早速求めに行きます。 行くところといえば「宿院商店」ここしかないです。 -14:20- 「宿院商店」到着〜。 まずはカニを物色です。 フムフムよさげなサイズがよさげな値段で・・・。・購入!! 続いて野菜を物色です。 キャベツや白菜高いんだな〜。購入!! さすがに両方はバイクに積めないので、野菜は宅配します。 |
宿院商店 | カニとTMAX |
-14:40- さて帰宅の途につきます。 ここで考える。下道走って帰るかどうするか・・・。18時から歯医者なんで、下道で帰っても十分間に合うが、後ろにカニ乗せているので、あまり揺らしたくない。 というわけで、高速ワープ路線で帰ることにした。 R9を走り、和田山方面へ向かいます。 -14:50- 和田山で給油。 給油後は、播但連絡道・和田山ICより高速へ。 気のせいか最高速が伸びているような気が・・・。 う〜ん。いい結果になっているのかな・・・。 -15:30- 播但連絡道・福崎北ICで一旦降り、中国道・福崎ICから再び高速です。 しはらく走ると、ランプまわしてパトが走っていました。 おもしろいから、ずっと等間隔でつけてやりました。 神戸JCTで山陽経由で西へ戻った姫路ナンバーでしたが・・・。 中国道・西宮北ICのあたりから急に渋滞。 どうやら集中工事で道路半分を封鎖しています。 当然すり抜けです。 |
姫路ナンバーのパンダ | 渋滞すり抜け | こんなことされてちゃなぁ |
-16:05- 中国道・宝塚ICを下車します。 あとはそのまままっすぐ帰宅。 -16:15- 帰宅。 結構いい時間になったな。 パトと工事のせいかな・・・。 |
カニカニ〜 |
本日の走行距離 262km お散歩程度にはちょうどいい距離ですね。 今年中は、もうあきさんのとこにバイクで行くことはないかもしれません。 GTメーターが戻ってきていたら行くかな? 次にお世話になりに行く時は、いよいよ5万キロ、フルオーバーホールの時です。 どうなることやら・・・。 |
■ RockzGoodsRoom ■ Sitemap Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.