RockzGoodsRoom > Outing > Outing2007 >
RockzGoodsRoom > PAST Contents > Motorcycle2007 >
秋が近づいてきた。 戻りカツオがおいしい季節だ。・・・。戻りカツオだけじゃないんだけど。 そんなわけで、今年も「ひろめ市場」で乾杯することにした。 最初から2泊3日で行くつもりはしていたし、1泊は高知でということ決定していた。だって飲むもんね。 もう1泊をどこでするか・・・。例年通り、麺ツーを存分にやって高松で泊まって飲むか・・・。そういえば、以前今治焼き鳥を食べる機会を逸してしまい、今治焼き鳥は夜に限るなという結論に至っていたので、2泊目は今治にすることにした。 そして、かなりキツイだろうけど、足摺岬も寄って行くことにしたのだった。 これまで何度か四国には行っているが、今回は新たな局面を迎えそうだ。 讃岐うどん、戻りカツオ、今治焼き鳥・・・。なかなか楽しめそうじゃないか 前日、準備をしていると、ウォークマンがなぜかUSB接続しない、さらに電源も入らない・・・。またモノ壊れたのか???最近こういうことが多い。 さらに、ネットもつながらなくなり、いろんな確認ができない・・・。 3日間の内に、バイクが壊れたりしなけりゃいいなー。なんてちょっと不吉なことを考えたりしながら眠る。 寝始めてすぐ、地震があった。震度3だったが、久しぶりにかなり揺れた気がした。 うーん。なんか不吉な感じがするなぁ・・・。 とにかく寝よう。 9月22日(第1日) Stage.01 讃岐へ行こう ●このステージの参加者: ナベさん、シゲさん、Rockz 計3名 -05:45- 目覚める。 夜中はなんだか暑くて寝苦しかった。 夜のうちに、少し雨が降ったようだった。 準備します。 とりあえず、ネットは復活していたので、いくつかの確認ごとをささっとする。 -06:20- さぁ、行きますか。 |
いきますよー |
今日は、神戸淡路鳴門道の淡路SAに集合なので、R176を西へ走り阪神高速を目指します。 いつもはこの時間では空いているR176なのに、なぜか今日は車が多い。 途中で渋滞で止まっちゃうし・・・。 |
すり抜けすらできない |
6:35- なんとか渋滞を抜けて、阪神高速を一旦行きすぎてガソリン入れます。 |
たーんとお飲み(笑) |
-06:40- R176を引き返し、阪神高速7号北神戸線・西宮山口東ICより高速です。 |
高速入りますー | あいかわらずガラガラ |
-06:55- 布施畑JCTで神戸淡路鳴門道に入ります。 |
布施畑ですよー | 料金所です |
-07:00- 垂水JCTを通過します。 集合時間ですな。すみません。 しかし、ここからはスピード取締りの要注意ポイントなんでのんびり走りますよ。 |
第二神明は左へ |
トンネルは本当にヤバイので、地元車は制限速度で走ります。 |
トンネルー |
トンネルをくぐると、そこは明石海峡大橋です。 世界一長い中央支間長の吊橋です。 |
明石海峡大橋です | 渡ります | 大阪湾方面ですね |
しかしでかい | のんびり走りますよ |
約2kmの橋は、のんびり走っていてもすぐ対岸です。 |
淡路島が見えてきました |
-07:05- 神戸淡路鳴門道・淡路SAに入りました。 シゲさんがカメラで狙っていました(笑) 二輪置き場に行くと、ナベさんがまだのようです。と、シゲさんから、「ナベさん来たけど真ん中のほうに停めにいったよー」とのこと。 私は休みいらないので、早速出発しましょうってことでナベさんを探しにいきます。 が・・・。いません。 おかしいなーと二輪置き場に戻るとナベさんがいました。どうも行き違いで移動していたようです。 |
観覧車のあるSA | おはよーっす | 遠くに明石海峡大橋 |
では走ります。 本当は淡路島を高速で走るのは景色が何もかわりばえしないので好きじゃないんですよね。 |
なんらおもしろみのない景色 | 走りますよー |
空は、雲を見ているとちょっと秋の空ですね。 |
秋っぽい雲 |
-07:45- 淡々と走って、大鳴門橋を渡ります。 ちなみに、淡路島から四国に渡るにはここしかないです。 フェリーは今はもうないので、徒歩、原付、原付二種、ミニカーなどで渡ることはできないです。 この橋の特徴としては、鉄道を将来通せるような上下二重構造の橋だったのですが、明石海峡大橋が鉄道を通せる構造になっていないので、事実上不可能なことになっているらしい。 この橋を通る時は、いつも強風にあうのですが、今日は非常に風がおだやかです。 |
大鳴門橋です | 気持ちいいですねー | 四国が見えてきました |
さぁ四国に入りますよ | 走っていますー | 鳴門の海 |
しばらく走ると、小鳴門橋の横を走ります。 そして、大塚製薬のでかい広告看板も見えますよ。 |
一般道の小鳴門橋 | 大塚製薬の広告 |
-07:50- 鳴門本線料金所を過ぎ、高松道に入ります。 |
鳴門の料金所 | 高松道は一車線 |
津田の松原あたりにくると、海がきれいです。 |
津田の松原あたり |
高松近くになると、片側2車線になりますが、ここも取締要チェックポイントです。なんせ、秋の交通安全運動期間中ですからねー。 |
高松手前で2車線に |
-08:25- 高松道・高松中央ICで下車します。 |
久しぶりの高松 |
県道43号を北へと走ります。 午前中は麺ツーリング団しますよー。 Stage.02 爆食!麺ツーリング団11 ●このステージの参加者: ナベさん、シゲさん、さかなさん、KARZさん、ちゅけさん、あたるさん、Rockz 計7名 -08:35- 1件目「うどんバカ一代」に到着しました。 既に四国チームは到着していましたよ。 おや??仕事で参加は無理と言っていたさかなさんもいますよ。午前中だけならOKだったらしいです。 |
「うどんバカ一代」さんです | 適当に停めました |
中に入ると、結構並んでいます。 ちょうどゆであがるタイミング待ちのようでしたね。 まずは、ぶっかけでいきますかねー。 ぶっかけ小+ゲソ天、竹天 430円 セルフ系 料金先払いです。 |
メニューは豊富 | 今日は短期勝負だから天ぷらもいっちゃいます |
麺はコシがかなりあっていいですねー。 朝のうどんはやはりおいしいです。 ちくわ天マスターのナベさんも、「ちくわおいしい」と喜んでいました(笑) |
裏に駐車場あるみたいですね |
-08:55- んじゃ次いきますかー。 短期決戦とはいえ、近場でそう何軒も立て続けには食べられないので、開店時間との兼ね合いもあり坂出に行きますよ。 |
コトデン |
-09:05- シゲさんのガソリンが厳しいようなので、県道43号からR11に入り、しばらく走ったところで給油しました。 給油タイミング合わせるために、いっしょに給油です。 |
給油中 |
R11を南下して行きます。 |
栗林公園を過ぎます |
R11を高松道沿いに走ります。 |
さぁ次行くよー |
しかし、なんで讃岐の山々は独特なんでしょうかねー。 同じ日本でも、なんだか風景が違います。 |
独特な山々を見ながら走る |
県道187号から県道186号へと走ります。 -09:40- 2件目「兵郷」に到着しました。 おおっ!!ここはなんだか怪しそうですね(笑) |
休みの日の看板かと思ったら駐車場の番号でした | 「兵郷」さんです |
建物から張り出したテラスをくぐっていくとお店があります。 ここのシステムは、1玉、2玉、3玉、4玉用のそれぞれのどんぶりを取り、入れてもらうというもの。 釜揚げが2〜3分でできるというので待つことにしました。 |
いいねーいいねー | ゆでています |
しばらく待つと釜揚げができました。 前にいたさかなさんが、生卵を頼んで釜玉にしていたので、Rockzも同じように釜玉にしましたよ。 |
会計兼製麺場 | メニュー |
釜揚げ+卵 150円 セルフ系 料金先払いです。 テラス下の席でも食べられますが、今日は暑いので製麺の隣のクーラーのきいた部屋でいただきましたよ。 |
釜玉にしました |
おー。これもいいねー。 うどんが生きています。適度なコシとのどごしのよさはなかなかのものです。 いやぁ。おいしいなぁ。 つるつるっと食べ終わり外に出ます。 すごいコアな場所なのに、次から次へとお客さんはきます。 駐車場に戻ると、空にはどっかのスーパーマーケットの宣伝放送をしたセスナが飛んでいました。 そういえば、飛行機広告は最近見かけなくなりましたねー。 |
飛行機広告を流すセスナ |
では高松に戻りましょう。 県道33号を走り、R11に戻ります。 途中、今日の一団を撮ったら、隣の車の人がむちゃくちゃ笑っていました。 |
今日の一団 |
ナビは北上する方のR11に行けとなっていましたが、KARZさんのアドバイスで、高速下のR11を走って、最後に北上するほうが市街地の混雑にあわないよってことなので、アドバイス通り走ります。 |
いつになったらコトデンは高架化するのだろう |
県道10号を北上していきます。 遠くに屋島が見えますね。 |
屋島が見えます |
かなり暑いです。 で、信号のタイミングもたまたま悪く、止まっている時間が長くフラフラしてきます。 -10:50- 3件目「ふる里うどん」に到着しました。 |
「ふる里うどん」さんです |
あまりにも暑かったので店の外でしばらくボーっとします。 特に、CB1300のあたるさんは他の人たちよりも暑さすごかったでしょうねー。ストーブ抱いて夏場に走るようなもんだもの。 さぁ、じゃあ食べますか。 ざるうどんとか、冷しうどんとか食べりゃよかったのですが、おしながきの、ぶっかけ 冷 温の「冷」に過剰に反応してしまい、ぶっかけにしてしまいました。 ぶっかけ+卵天 380円 セルフ系 料金先払いです。 |
厨房とお品書き | ぶっかけの冷たいの |
天カスとかの隣に、天ぷらが切られて置いてありました。 どうやら、昨日の残りとかですかねー。せっかくだから竹天もらっちゃいました。 が、あくまでも、ちくわ天マスターは高品質にこだわるので、注文したあとで出てきた揚げたて竹天を追加で購入していました。 おいしかったです。が、卵天は中が半熟かなーと期待していたのですが、黄身の真ん中まで硬かったので、ちょっと残念でした。 |
当面は早く終わるらしいですよ |
さて、次行きますか。 R11を西へ走り、途中で南下。某氏の家の前を通り、県道43号からコトデンの仏生山駅へ。 -11:40- 4件目「宮武」に到着しました。 ここは、過去4度空振りだったお店で、「恐るべきさぬきうどん」はここから始まったと言ってもいいお店らしいです。 |
いつものようにJA前に停める | やっていますよ!! |
あー。5度目にしてようやく食べられますよ。 「冷たいかけできます?」と聞くと「冷たいうどんに暖かいかけだしならできますよ」とのこと。 ふむふむ。「ひやあつ」ってことだな。それでいきましょう。 かけ(小) 140円 セルフ系 料金先払いです。 |
ついに食べられます | そうか・・・。ざるとか冷しにしてもよかったのだ・・・ |
食べたうどんは・・・。何??これ??すっごい喉越しがいい!! うまい!!!! いやぁ、ほんと恐るべしです。 どこかで第1・第3日曜が休みと情報を仕入れていたのですが、毎週休みだったようです。 |
メニュー | あ・・・。日曜定休日だったのだ・・・ |
では、予定最後の1件に行きましょう。 県道12号からR32に出て善通寺へと走ります。 栗熊で県道22号に入ります。 -12:35- 「うどんの一番」のあたりにきましたが、どうも様子が変。 うどん屋じゃなくなっているみたいですねー。 てことで、ここで終了とします。 |
作戦会議中 | コンバインも走ります |
高松のさかなさんとあたるさんには善通寺まで来ていただいて不発というのも申し訳ないので他を探そうかとも思いましたが、皆さんかなりおなかいっぱいのようなので、ここで打ち切ることにして、高知へと移動することにしました。 さかなさん、あたるさんお付き合いありがとうございました。 ではまた会いましょうね。 Stage.03 高知へ行こう! ●このステージの参加者: ナベさん、シゲさん、KARZさん、ちゅけさん、ポチさん、Rockz 計6名 県道22号をそのまま西へ走り、県道206号を南下し、R318と合流します。 R32と合流して南下していきます。 -13:00- 休憩のリクエストが出たので、道の駅「空の夢もみの木パーク」で休憩します。 しかし暑いですね。 アイス食べますか。ひまわりのたねアイスってのがありましたよ。 食べよう。 |
ひまわりのたねアイス | 「空の夢もみの木パーク」でした |
では、先に進みましょう。 R32をひたすら走り、徳島県に入ります。 このあたりはずっと下りなので、ブレーキがフェードした人のため用に、緊急退避所が何箇所かありました。 |
天国への道ではない |
下りきって、池田で吉野川沿いを走ります。 |
吉野川です |
さらに南下し、小歩危、大歩危と過ぎていきます。 |
小歩危あたり |
ふと、シゲさんに「小便小僧見たことあります?」と聞いてみました。 ない。とのこと。バイクで四国2度目のナベさんは見たことないはずなので、時間もちょっと余裕があるから見ていきましょうかということになりました。 大歩危から県道45号を東へ走り、西祖谷で県道32号を北上します。 この県道32号がまたとんでもない道なんですよね。細いし、路面悪いし、延々ウネウネだし。 車では絶対走りたくない道ですが、過去に一度走ったことあります(笑) -14:25- 小便小僧に着きました。 この小便小僧は、元々このあたりの山を切り開いて道をつくった職人さんたちが、度胸試しに岩盤の上から立小便したことに由来するらしいです。 |
すごい高さです | ここに人は立ていないね | 立てても小便はできないね |
柵越えて入っちゃだめなのに、入っている人が我々が到着した時にいましたよ。 小便小僧が立っている岩って、オーバーハングした、突き出した一枚岩なんですよね。 例えば、この岩の上に立った時に運悪く大地震がきたりとか考えると絶対立ていないですよ。 車で結構来る人もいます。 タクシーも来たりして、一応観光名所なんですね。 |
1968年製ですか・・・ | 人も結構いる |
車がすれ違うのもやっとのとこなのに、バスも通っていたりします。 |
バス停です・・・ | んん??「風呂の谷」?? |
近くに、祖谷渓温泉があって、そこは温泉に行くのにトロッコに乗っていくらしいのです。 そのあたりからバス停の名前はきているのでしょうかねー。 |
はいっちゃだめだよ | バイクだからまだ停められる |
-14:40- さ、では高知に向いますか。 暑さで結構疲れてきたし、高知道・大豊ICから高速乗ろうかということになりました。 県道32号から県道45号と来た道を戻ります。 |
忍者がいる料理屋 |
西祖谷村の出入り口は、平家の落ち武者伝説の色を強調しています。 |
西祖谷村の出入り口 |
R32に出て南下します。 しばらくすると、TMAXとスライドしましたよ。 あれはポチさんじゃん。 信号もないので、そのまま走ります。 ポチさんは最後尾についたようです。 大豊から高速乗ろうかという話をしていましたが、ポチさんも来たことだし、高知の渋滞を避ける道を教えてもらえるだろうし、下道で行きましょうかといことに無線で話して変更しました。 てことで、大豊ICで高速入らずに、そのままR32を南下です。 -15:35- シゲさんが高知までガソリンがもたないということで、給油します。 先でみんなで待っています。で、シゲさんから無線連絡が入ります。 どうやらポチさんは高知手前でスピード取締しているのを見つけたのでそれをわざわざ知らせにきてくれたらしいのです。いい人だー。 |
シゲさん待ち |
根曳峠を越えると高知県です。 |
表示が異様にでかい |
R32は高知道・南国IC手前で片側2車線になります。 ここから先が危険だそうです。 -16:00- 昨年も入れたガソリンスタンドで給油です。 ここでポチさんとお話します。 スピード取締はこの先らしいとのこと。地元スペシャルな抜け道もお願いしたいので、この先は先導をお願いすることにした。 |
給油していますよー |
ではポチさんお願いします。 |
よろしくー |
しばらく走ると、まだ取締やっていました。 なーんか、レーダー担当の人って制服着ずにアロハみたいなん着た普通の人っぽい格好していたけど、そういうのっていいのだろうか・・・。 大盛で有名な「ゆず庵」のところで曲がって、抜け道です。 |
「ゆず庵」の壁は1万円札 |
県道249号を走ります。 |
珍しいABSシルバーツーショット |
で、連れられるまま、R32に出ました。 |
高知橋のところです | ポチさんありがとー |
はりまや橋も通過します。 |
さてどれがはりまや橋でしょう(笑) |
-16:20- 本日の宿、「高知ビジネスホテル別館」に到着しました。 実は、山梨のDr.Cobaさんが単独ツーリングでこちらに来ることになっていたので、よければごいっしょしましょうよ。とお誘いをしていたところ、合流できることになっていました。 そんなわけで、駐車場を見ると既にCobaさん到着のようでした。 |
おつかれでしたー | Dr.Cobaさんは既に到着 |
ポチさんは一旦帰宅してから出なおします。 連れてきていただいてありがとうございますー。 では、チェックインして、17時半ロビー集合ってことで一旦解散です。 ここは恐ろしいほどの低料金です。まぁ、部屋はそれなりですが、立地のよさといい、いろいろ差し引いても寝るだけなら十分ですよ。 |
「高知ビジネスホテル別館」です | まぁ・・・。部屋はいつものごとく |
さっさと風呂入って、デジカメと走行ログのバックアップをとっておきます。 無線LAN完備なので、ちょいとネットにも入っておきました。 Stage.04 ひろめ市場で乾杯!! ●このステージの参加者: ナベさん、シゲさん、KARZさん、ちゅけさん、ポチさん、Dr.Cobaさん、Rockz 計7名 -17:30- ロビーに行きました。 では「ひろめ市場」に向かいますか。 |
コバさんおつかれですー |
宿から東の地区は、いわゆる「いかがわしい地区」で、私には興味のないところですな。 北にまっすぐ歩いてR32に出るまでに、「けつねうどん」の店がありますが、これは大阪を意識したものなんでしょうかねー。 |
けつねうどんの店 |
R32に出てしばらく道沿いを歩きます。 |
ごめん行きの路面電車 |
北側に入り、商店街の中を歩きます。 まぁまだ賑わっているほうですかねー。商店街としては。 |
てくてく |
-17:45- 一年ぶりの「ひろめ市場」に到着しました。 |
DoCoMo2.0 | 「ひろめ市場」ですよー |
いつもの場所に、ちょうどおじさんが1人座って飲んでいました。 「相席いいですかー?」と聞いたら、なんとおじさん席を譲ってくれましたよ。 てことで、いきなり席確保できました。 まずは、食べ物代2,000円を徴収で、Rockzが代表で買い物に行きます。 「明神丸」でカツオのタタキ(大)のタレと塩を1皿ずつ。 「ひろめ揚げ」で手羽先を6人前(1人前6本)でいきますよ。 飲み物は各自ですが、すぐそばの「千松」さんで買います。 ポチさんは7時ごろになるかもと言っていたので、先に始めます。 |
かんぱーい |
しばらくすると、「ひろめ揚げ」の女将さんが揚げたての手羽先をもってきてくれました。 この手羽先は、昨年名古屋のなかちゃんも絶賛したおいしいものです。 さらにしばらく待つと、藁焼きでつくったカツオのタタキを出してくれる「明神丸」のタタキも完成しましたのでとりにいきました。 |
手羽先 | タタキ・塩 | タタキ・タレ |
タタキの大で、1さくぐらいといったところですかね。 いやぁ、戻りカツオはやっぱりうまいですよ。藁焼きなのもおいしさの秘訣ですかね。 燃える藁の煙と匂いは、魚脂の酸化を防止し、殺菌効果のあるフェノール類が含まれていて、もちろん藁の燃える香りは、鰹の風味を一層引き立ていることかららしいです。 |
飲み物は「千松」さんで |
タタキ食べちゃいましたねー。 んじゃ第2弾いきましょう。 また大の塩とタレですよー。 |
ニ順目です |
どうやら、「千松」のおばちゃんが、妙に気があうようです(笑) 「明神丸」のタタキをみて、「うちのタレも試してみて」とタレくれました(笑) そうこうしている間にポチさんも登場です。 食事金も底をつきかけてきたので、1,000円追加徴収しました。 で、「千松」さんは鯨専門店ですが、鯨は高いので、ウツボのタタキってのがあったので、それを注文してみましたよ。 |
ウツボのタタキです |
さて、ここからがヒートアップ。 今日のDr.Cobaさんは「黒霧島」のTシャツを着ていました。 ユニクロ製らしいですが、「千松」のおばちゃんはこのTシャツがどうしても欲しいらしい。 で、おばちゃんからニンニクの丸揚げが差し入れとして入りました(笑) |
ニンニンクの丸揚げだー |
「ひろめ市場」は賑わっていますよ。 |
いい感じです |
そんなわけで、カツオのタタキ3順目。 またしても、大のタレと塩です。 |
都合6皿だな・・・ |
ひろめ揚げは4人前で追加オーダーしました。 その後も楽しく語り合います。 どうも、ここでポチさんとナベさんが義兄弟の契を結んだようです。ポチさんはナベさんをしきりに「兄貴!、兄貴!」と呼んでいました。 「千松」さんのゆずハイはおいしいです。 なんでもおばちゃんが朝4時に起きて、自分で摘んで絞っているゆず使っているらしいです。 「おばちゃんは鈴木沙里奈と写真とったのよー」と携帯見せてくれたりしますよ(笑) んで、こことは別に飲み屋もやっているらしい(笑) シゲさんは、なんだかおいしいお茶を見つけたようでご満悦です。 |
うれしそう | みんないい感じです |
そうそう、「明神丸」はなんだかリニューアルしていたような気がします。 |
なんかきれいになったよね | 《ナベさん撮影》 藁焼きしていますよー |
「千松」のおばちゃんと、Dr.Cobaさんの交渉は続いていました。 隣のお店のおばちゃんも狙っているようです。 コバさんモテモテです。 しや、コバさんのTシャツがもてているのか(笑) 「千松」のおばちゃんは、「たっすいがはいかん」のTシャツと交換しようと言っています。 交渉の結果、明日の朝、Cobaさんが店の前にTシャツを置いていくということで話がまとまったようです。 交渉成立記念にまず枝豆もらっていました(笑) |
おばちゃんと記念撮影 |
で、早速おばちゃんTシャツ持ってきましたよ。 んん?明日朝渡しじゃなくて、ここで脱げって?? キリンビールの「たっすいがはいかん」Tシャツにコバさんは無理やり着替えさせられるのでした。 コバさんは通常はMサイズらしく、このTシャツLだったようで、でかいと嘆いていましたよ。 |
こっちの色がいいや | えーっ脱ぐの?? |
着替えました | たっすいがはいかん!! |
前々から気になっていたのですが、「たっすいがはいかん」ってどんな意味なんだろう・・・。 ちゅけさんに聞いたら、「うすいのはだめだ」ってことのようですが、おばちゃんに聞くと「パンチのないのはいかん」よってことらしいです。 まぁ、キリンビールがアサヒビールに対抗したキャッチらしいですけど、「パンチのないのはだめだ」と言われると意味はわかりますねー。 |
てことで「千松」さんでした | おばちゃんいい味だしていた |
-20:15- 食い物代も底ついたし、おなかいっぱいになったから、そろそろ切り上げますか。 |
たっすいがはいかん!! | コバさんと共に |
てくてく歩いて宿に向かいます。 -20:20- いつものラーメン屋台が出ていました。 |
みずほ銀行前の屋台 |
食べますか。 今日は醤油ラーメンにしよう。高知あたりのラーメンは、醤油が主流らしいです。 ここの屋台は、夜8時くらいから、夜中3〜4時までやっているようです。 |
つくってもらいます | できました |
あっさり醤油でおいしかったですよ。 で、宿に向かう途中のコンビニに寄ることにしました。 が なんと昨年はあったコンビニが、なんか別の店にかわっています。 しかたないので、戻る方向に歩いて別のコンビニに寄りました。 -20:55- 宿に帰り着きました。 ガリガリ君たべよ。 |
がーりがーりーくーん♪ |
その後、ネット接続してエンタみていたら知らない間に寝ていたようです。 本日の走行距離 448km ほんと楽しい一日でした。 特に夜はよく笑いましたねー。 また来年もここで飲めるといいですね。 明日は足摺岬経由で今治という、とんでもないルートになりますが、また明日は明日で楽しみましょう。 |
全体走行マップ | 1日目四国マップ |
■ RockzGoodsRoom ■ Sitemap Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.