RockzGoodsRoom > Outing > Outing2011 >

RockzGoodsRoom > PAST Contents > Motorcycle2011 >

 静岡(実物大ガンダムを見に行こう) (2011/03/05〜06)

←1日目はこちら

昨夜は胃薬を飲んで早々に寝てしまいましたよ。
夜中、クシャミや咳がでたりして苦しみましたが・・・。・花粉本格化ですな(T_T)

3月6日(第2日)

-06:30-
目覚めます。
よー寝ました。普段寝不足だから、たくさん寝ると嬉しいです。

-07:15-
チェックアウトします。
静岡マラソンによる交通規制がどうだかよくわからないので、ゆっくりしていられなくなりました。
高級車軍団がいた オレンジホテルさんでした
んじゃ行きますか。
静岡の朝
R150を走って最短距離で行くのか、R1バイパスを走って時間を稼ぐのかを悩んだ挙句、時間を稼ぐことにしてR1へと向います。

市道を走り、R1に出ます。
東海道ですな
-07:35-
安倍川を渡ります。
新幹線だー
R1は常に混んでるって気がしていたのですが、朝早いと走りやすいですね。
空いているよ
そしてバイパスと旧道に分かれます。
右に行くと藤枝バイパス
R1から県道33号に入り南下します。
気温はどんどん上がっていきます
県道33号からR150に入り、大井川を渡ります。
大井川です 馬で越せない大井川
R150を走っていると、風力発電の風車がたくさんありました。
風がよく通るんだろうねぇ
R150から県道241号、県道240号に入ります。

-08:45-
御前崎にやってきました。
お土産物屋さんの人が、「灯台は9時からよー」と教えてくれたので、しばしうろうろします。
灯台を下から見る 遠州灘ですな
展望台からパノラマしてみました。
パノラマアシスト使ってもうまく繋がらない
岬の展望台はどこも似たような感じになりますねー。
位置とかが刻まれている 地球が丸く見えるん台
灯台を管理しているおばさんがやってきたので、入口に向かいます。
おばちゃんが一番上のドアを開けていました ふむふむ いろいろ資料があります
てことで、観覧料を支払いみに行きます。
久しぶりにやってきました
では上がってみましょう。
地震きたら嫌だなぁ ぐるぐるまわっていきます 狭い最後の階段
マツコはくぐれない
御前崎灯台は日本で最初に第1等フレネル式レンズを備えた灯台です。
ふむふむ でかいですねー
外に出てみてびっくり。
すんごい風ですねー。息もできないくらいです。

てことで、撮影もままならないまま、また降りてきました。
悔しいから記念撮影
てことで、移動します。

県道240号から県道372号に入ります。そして県道37号へ。
お茶処ですねー
県道386号に入り、県道79号をちょっと走っていまた県道386号。
そして県道38号を北上していきます。

掛川城の近くまできましたが、なにやらイベントしていますねー。
通行止めとかたくさんです。
バイク停められるところがないか、警備しているおじさんに聞いてみたら、「そこ停めたらいいよ」とちょこっと通行止めのエリアの中に入れさせてもらい、停めることができました。
いい人だー。

-09:50-
掛川城にやってきました。
元々は今川氏の配下、朝比奈氏の築城によるものですが、豊臣秀吉配下の頃の山内一豊が入城し、現在の形になったということです。
江戸時代に入り、譜代大名が何度か入れ替わり、幕末には東海地震により天守閣などは倒壊してしまったそうです。
二ノ丸御殿は幕末に再建されたものの、天守閣はそのまま。今ある天守閣は1994年に木造で再建されたものです。
天守閣
天守閣と二ノ丸御殿が見学できる券でいざ登城です。
さーいこう
まずは天守閣に行きましょう。
階段を上がります 天守閣です
中は撮影していいそうです。
石落とすところ 山内一豊??
最上階から風景を眺めます。
ボランティアの方が。風景の説明をしてくださいました。
なんかイベントやっています 部分的なお堀 二ノ丸御殿
遠く、富士山が見えました。
富士山ですね
中2階?的なところには、簾で仕切られた武者隠しの間がありました。
武者隠しの間
鯱の複製も置いています。
天守閣の複製らしい ちょいブレたけど解説
「狭間」と呼ばれる小さな窓がたくさんありました。
これが「狭間」 信長・秀吉・家康の身長対比 天守閣の説明
続いて、二ノ丸御殿に向いましょう。
下から見たパノラマ
二ノ丸御殿の入口で100名城のスタンプを押せました。
中を見学しましょう。
次の間
城主と謁見するのに待つ間
小書院
城主の仕事部屋兼リビング
説明
そんなわけで、掛川城終了です。
なんかHMバンドがやっていました
-10:20-
では浜松に行きましょう。
かなり暖かくなってきました
20℃くらいを指しています
R1に出て、さらにR1の掛川バイパスに乗ります。
あっちのほうにTMAXのふるさとがあります
某、よくニュースに出てくるエレベーターの実験塔の横を通っていきました。
世界的シェアはNo.1なんだけどね
-10:45-
天竜川を渡っていきます。
渡ると浜松です
-10:50-
R1から市道に入り、「かんたろう」さんにやってきました。
ここは、うちのHPにカキコいただいた、浜名湖近くのスカブ400乗り、北さんのオススメです。
11時開店ですが、ちょうど着いた時にバイクが停める作業をしていたので、その隣に停めました。
すると、駐車場にも車が数台入ってきたので、急いで並びに行きます。

お店からお姉さんが出てきて、名前を聞いていってくれました。
これで並ばなくてもいいみたいですね。

-11:00-
開店しました。
第一陣でほぼ満席です。
何しよっかなー
隣に座った人は常連らしく、うな重のつくりかたに注文をつけた上、「『しっぽ』ある?」とか聞いていました。なんだろう。「しっぽ」って・・・。

この店は関西風ってことらしいです。関東風は、鰻を背中からさばいて一度蒸してから焼き上げるのですが、関西風は腹からさばき、串打ちをして蒸さずに焼き上げます。
で、「かんたろう」さんでは端の部分を切り落として出すそうなので、その部分を「しっぽ」というそうです。
一番客に近ければ、しっぽはまだないみたいですねー。

てことで、特うな重をオーダー。

しばし待ちます。

そして・・・。
きましたー 二段になっています
ではいただきまーす。
濃い目のタレで、カリカリに焼かれたうなぎは、肉厚でジューシーでおいしいです!!
あー。できることならごはん多い目とかすればよかったなぁ。

そして、食べ終わると、混雑しているので早々に出ました。
おいしかったです
ごちそうさまー
-11:30-
では帰りますか。
285kmほど
R1に出て、来た道を戻ります。
大阪にはない「大阪カルビ」
R1から県道65号に入ります。

-11:40-
東名・浜松ICから高速に乗ります。
浜松ー
すぐに浜名湖のそばを過ぎます。
風がきついです
三ヶ日のミカン畑を見ながら走ります。
三ヶ日みかん
第二東名ってどうなっているんでしょうかねー。
来年度開通ですか?
-12:05-
豊橋本線料金所跡を通過します。
空き地のまま
3月20日に名古屋第二環状(名二環)が開通するそうで、その準備工事とかが進んでいました。
半分だけの看板
高針JCTから名古屋南JCTが延伸となり、そしてなんと名古屋西JCTから高針JCTの間は今まで東名阪だったのですが、名二環に名称変更するらしいですよ。

-12:30-
豊田JCTで伊勢湾岸道に入ります。
まっすぐ行くと20分くらい余分にかかる てことで伊勢湾岸へ
豊田のランクルのふるさとの工場の横を通ります。
別にランクルが好きなわけではない
-12:40-
伊勢湾岸道・刈谷PAでちょいと休憩です。
着いた時はバイク置場満杯でした しかたなくここに停めたけど
-12:45-
イカ焼き食べようかと思って寄ったのですが、結構まだおなかいっぱいなので、トイレ行って、給油していまた走ります。
ガソリン高くなったなぁ
名港トリトンを渡っていきます。
青い橋 青・白・赤が一望できます
伊勢湾岸道・名港中央ICと、湾岸長島ICで渋滞が出ていたので、なんでだろうと思ったら、出口渋滞のようですね。
白い橋 おわっ並んでる 出口で詰まっていますね
3車線ある道なので、さほど影響はありませんでした。
赤い橋
ナガシマスパーランドが見えてきました。
ナガシマだー いつか行こう そしてここも出口渋滞
ずんずん走ると、鈴鹿のお山が見えてきました。
雪はもう溶けたかな
伊勢湾岸道は、空いていて走りやすいです。
渋滞はいやだね
-13:10-
四日市JCTで東名阪道に入ります。
四日市ですよ
流れに乗って、しばし走ります。

-13:25-
亀山JCTで新名神に入ります。
亀山ですよー
のんびり帰ります。まだお昼なので、空いていてストレスなく走っています。
車少ないー
白鳥大橋は帰りに見たほうがきれいですね。
鳥が羽根を広げた姿
-13:45-
草津JCTで名神に入ります。
草津JCTですよ
京滋バイパス方面に行こうかと思いましたが、そのままのんびり名神で帰りますか。
瀬田東で京滋にはいかない
名神起工の地を過ぎていきます。
中央分離帯に碑があるらしいですが
途中の分離帯上のフェンス?は一枚の鉄板をカットして切り紙のようにして設置しています。
波波なものは何??
天王山の分岐は右ルートで行きますよ。
名神走ってくかなー てことで右ルート
前を走っていたバイクをボーっと眺めながら走っていたら、天王山トンネル出てしまっていました(笑)
てことで合流します
そしていまたのんびり走っていきます。

-14:15-
吹田JCTで中国道に入ります。
吹田ですよ
中国道に入り、淡々と走っていきます。
太陽の塔撮ったり
阪神競馬場に行くのでしょうか。お馬さんの輸送車がいましたよ。
名のある馬が乗っているのかなぁ
-14:20-
兵庫県に入りました。
ただいま兵庫県
-14:25-
中国道・宝塚ICで下車します。
宝塚です
R176を西へと走り、いつものローソンに寄ってビールとか買って帰りますか。
トイレがまんできなくて停めた車 お世話になっています
-14:45-
てことで帰宅しました。

本日の走行距離 395km
通算の走行距離 787km

のんびり走った2日間でした。
ガンダムは27日まで立ったままだと想っていたら、18日からラスト10日間でライトアップとか色々イベントするんですね・・・。

ところで、中国には黄色いガンダムがあるそうです。
≪資料画像≫
左のが中国のガンダムもどき
ガンダムを真似たものではなく、独自に考えたもの・・・。らしいです。

行きたいところは一通り行けましたし、のんびりできましたよ。
静岡は久々に行きましたがいいですねー。またじっくりプラン練って行きたいと思います。
 
3/6走行マップ 静岡移動マップ 

←1日目に戻る

おでかけ一覧へ  記事一覧へ  「食は此処に有り」へ


■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.