RockzGoodsRoom > Outing > Outing2012 >

RockzGoodsRoom > PAST Contents > Motorcycle2012 >

 香川・愛媛・広島(さかなさん企画・道後温泉でちょこっと乾杯2012) (2012/06/02〜03)

2日目はこちら→

今年もまた、さかなさんのHP、「ちょこっとつーりんぐ」で道後温泉で乾杯の企画が開催される。昨年の「道後温泉でちょこっと乾杯」の際、来年もってことになっていたので、早々の参加表明をしていた。

東北派遣から帰ってきて以来、ロングツーリングには出ていなかったので、正直少々不安。
多い年では、年間バイクで25,000km走っていた時もあるのに、なんと今年は5月を終えていまだ115km。
あまりにもTMAXがかわいそうなので、これからもっと乗ってあげよう。

さて、そうはいうものの、仕事とかが異様に忙しく、手配ものとか、プランニングとかまったくできず。

5月7日
とりあえず宿を抑える。当初は「エコ道後」だった。

そして、その後は忙しいまま放置・・・。

5月29日
ようやく出発10日前くらいに予定を考え出し、なんとか予定をアップ。
宿ももう一度チェックしたら、便利な「パティオ・ドウゴ」に空きが出ていたので変更する。

そんな感じであっという間に当日がやってきた。
最近、余裕ないなぁ。


6月2日(第1日)

本日な参加者:さかなさん、KARZさん、BAZさん、イズミヤさん、たー坊さん、Zeboさん、KUMOさん、Rockz 計8名

-07:00-
目覚めます。
天気どうなんだろうか・・・。微妙だなぁ。

出発準備します。
上はTシャツ+長袖Tシャツ+スリーシーズンジャケットをフラップ全開
下はジーンズにしました。

-07:40-
さて、行きますか。
久々長距離 たのむよー
裏道を走り、R176に出ます。
気温18℃の表示
-08:00-
阪神高速に乗るのですが、一旦通りすぎて給油します。
ガソリン高いしハイオク指定だし
-08:10-
来た道をちょっと戻って、西宮山口東ランプから阪神高速7号北神戸線に乗ります。
阪神高速入ります
淡々と走ります。

-08:25-
布施畑JCTで神戸淡路鳴門道に入ります。
布施畑ですよ そしてすぐに垂水JCT
新舞子トンネルに突入します。
超警戒ゾーン
-08:30-
トンネルを抜けると、明石海峡大橋です。
おー橋だー いつみてもすごい 主索がすごい太い
-08:35-
淡路島に入り、東経135度の標準時子午線を超えていきます。
グリニッジ天文台から東へ135度・・・。の縦ライン上
のんびりと走ります。
かすんで景色はイマイチ
-09:00-
大鳴門橋を渡ります。
淡路島走るのも結構長く感じるんですよね 大鳴門橋です
つい最近も通ったな この下渦潮
そして徳島県に入ります。
四国上陸
小鳴門橋と大塚倉庫を横目に見ながら進みます。
小鳴門橋 大塚倉庫
-09:10-
鳴門料金所で高松道に入ります。
鳴門本線料金所です
高松道はほとんど片側1車線で、追い抜きポイントもたまにしかないのでのんびりと行きます。
急いでもしかたないし
-09:20-
香川県に入ります。
讃岐の国
高松に入り大都会な風景が広がりました。
2車線になりよく取り締まりがある
-09:45-
高松道・高松中央ICで高速を降ります。
讃岐うどんを食べて行くのです。
ひさびさの高松
県道43号から県道10号、一瞬R11を走りフェリー通りを北上します。
造船所
-09:50-
1件目「たも屋」にやってきました。
ここ最近、どんどんフランチャイズ化していますが、おいしいんですよね。
「たも屋」本店です
何しようかなぁ。と迷うまでももなく入口でオーダー。

釜たま小+鯛竹天 430円
セルフ系・料金先払いです。
いただきまーす おおー美しい・・・
走行中はちょっと寒さを感じるくらいでしたので、あたたかいうどんは本当に嬉しいですねー。

そんなわけで、おいしくいただいたので、次いこ次。
讃岐うどん半年以上ぶりだったなぁ〜。
この先一般は入っちゃだめですよ
Uターンして走ります。
輪切り状態の船
フェリー通りからR11を走ります。

-10:20-
途中の「宮脇書店」でバイブルを購入していきます。
ちなみに、「宮脇書店」は香川県高松市に本拠地を持つ、本のチェーングループです。
やっぱこれがないと(笑)
では今度こそ、次の店へ。
R11からR193に入り、県道171号へと進みます。

-10:30-
2件目「中西うどん」にやってきました。
ここは、今年の2月にすぐ隣に店舗を建て替え、リニューアルしています。
ニュー中西うどん 前の店舗があったとこは更地に
お店が新しくなっても、デポで温められるのは変わりないです。
ひとつの醍醐味だね
てことで、ここではかけうどんははずせませんねー。

温かいかけうどん1玉 230円
セルフ系・料金先払いです。
いいね おおー
とった丼で玉数が決まるという以前のシステムはなくなっていましたが、やはりここはうまいですね。
営業時間もちょいかわった
さー、次いこ次。

県道171号からR32に出てひたすら南下です。
讃岐らしい形の山も懐かしい
R438い入り、さらに南下です。
土器川に架かる橋にはラフランス
-11:05-
3件目「小縣家」にやってきました。
ここは醤油うどんで有名ですね。お土産うどんではハズレのないお店ですが、実食は久しぶりです。
まだ空いていました
お店系なので、座ってから注文聞きにきます。
しょうゆうどんの小にしますか。

大根が運ばれてくるので、すって待ちます。
ゴリゴリする あとは薬味
しょうゆうどん小 450円
お店系・料金後払いです。
大根おろしと薬味かけて あとは醤油かけてできあがり
見た目は醤油かけないほうがきれいですよね(笑)

ずずずーっと、おいしくいただいちゃいました。

さーでは、松山方面に移動しますか。
でももう一軒くらいは食べたいなぁ・・・。

とりあえず走りだします。

県道190号からR32を走り、県道23号からR11に出ます。
うーん・・・。県境が近いなぁ。あと残されたコースで行けるのは「上戸」か「鳥越うどん」かなぁ。
もう海沿いだもんね
-12:15-
「上戸」は結構混んでるっぽかったのでスルーして、「鳥越うどん」にやってきました。
しばらくこなかったうちに、「鳥越製麺所」に名前変わっていますねー。
「鳥越製麺所」です
ぶっかけ食べていないので、それいきますか。
天ぷらとっていたら、そんなにたくさんいらないので、ゲソ天の小さいのとったら、お店のおばちゃんが「それ、ちぎれて切れたのだから、隣の大きいのとセットでいいからとってね」といただけました。
・・・。嬉しかったけど胸焼けしないといいなぁ。芋天も既にとっちゃっているんですけど。

冷たいぶっかけ+芋天、ゲソ天 460円
セルフ系・料金先払いです。
でもおいしいからいいのです
暑くなると、冷たいぶっかけがいいですねー。
いやぁおいしかった。堪能しましたよ。
営業時間も変わっているね
さー、道後温泉目指しますか。

本日のお宿に電話して「チェックインって何時からできますか?」と聞いたら3時からとのこと。
ナビで高速走ると1時過ぎには着いちゃう計測になっているので、下道で行くことにしました。

R11をひたすら走っていきます。

-12:50-
途中、お城が見えました。
川之江城かな
そして、大王製紙の工場地帯を走っていきます。
紙の材料は木です すげーな
-12:55-
そろそろガソリンやばいかな。
給油しておきましょう。
たーんとお飲み
ずんずん海沿いを走ります。
ふと高速のほうを見ると、雲が低く垂れこめていてかかっていました。
高速走っていたらベタベタになっていたかなー
特に渋滞するでもなく、余裕がかなりあるのですり抜けもせずのんびり走ります。

-13:05-
愛媛県に入りました。

雨、着くまで降らないといいなぁ。
石屋さんにあったモアイ
今治小松道の下をくぐっていきます。
しまなみ海道とはいつ繋がるかな
R11から県道334号にナビが誘導するので、おとなしく従いました。

途中、「たも屋」の松井平井店がありました。
ここにも「たも屋」
県道334号から市道に入り、県道188号へ。

-14:55-
本日のお宿「パティオ・ドウゴ」に到着しました。
あれ?KARZさんのFZ1だ
ジャケットをバイクにかけていたので、チェックイン前にどこかに行かれていたようです。

てことで、こちらはチェックインして、部屋風呂で一旦汗を流し、さて外風呂いきますか。
でも今回は道後温泉本館には行かない
まずは、昼間の風景を撮影するため、「空の散歩道」に行きます。
道後温泉には何度も来ているのですが、道後温泉本館の全体像が見れる場所があるのは知らなかったので行ってみたかったのです。
この奥なんだ こっちか
市営駐車場横の道後温泉冠山事務所の裏手から眺めることができます。
おー温泉本館が一望できるー
正面から見るのもいですが、こうやって全貌を眺めるのもいいいですねー。

てことで、あとはまた夜に夜景撮りに来るとして、湯に浸かりに行きます。
道後温泉本館 うわぁ!!一六タルトか!?
-15:45-
てくてく歩いて、「椿の湯」にやってきました。
道後温泉本館が、観光客向きなところがあるのに比べ、椿の湯は地元の人が浸かる湯で、「椿の湯もいいよ」と以前KUMOさんに教えていただいていたので、今回行ってみようと思ったわけです。
「椿の湯」ですよ
内部は撮影できませんが、道後温泉本館と中のデザインは変わらないですねー。
でも、地元の人が多いので、どことなく落ち着いた雰囲気です。
道後温泉本館は最安値400円
椿の湯は360円
「椿の湯」でした
いやぁ。気持ちよかったですなぁ。

湯上りビールいくかな。
道後温泉本館そんなに混んでないね
-16:00-
道後麦酒館」に入ります。
地ビールのもう
まずは、限定ビールの「のぼさんビール」いきますか。ヴァイツェンタイプです。
限定に弱い日本人 前は3種類でしたよね
ちょこっとつまみもいきますか。
枝豆 たこわさ
続いて、「漱石ビール」いきます。スタウトタイプです。
ううーん いいねー♪
-16:25-
てことで、2杯飲んで一旦終了。
宿に戻ります。
「パティオ・ドウゴ」です 通路から本館が見えます
宿でログとりしたり、テレビみたり、ウトウトしたりしてのんびりしました。

-17:40-
さて、ぼちぼち集合かな。

道後温泉本館前に行きました。
BAZさんは名古屋から自転車で参加でした(笑)
しばし、先に来ていたみなさんとお話しして待っていました。
さかなさんは多分入浴中なんだろうな
-18:00-
時間ちょうどにさかなさんが道後温泉本館から出てきました。
さかなさーん
ZeboさんとKUMOさんは遅れてこられつということなので、乾杯するための場所に移動しますか。
今回は「おいでん家」さんにやってきました。
2年ぶりですな
とりあえず、さかなさん、KARZさん、イズミヤさん、BAZさん、たー坊さん、Rockzの6人でスタート。
かんぱーい
BAZさんと怪しいスマホの話や、イズミヤさんと怪しいテレビの話なんかをしましたよ(笑)
左はBAZさんの怪しいスマホ
適当にオーダーです。
ポテトフライ ジャコ天 刺身
鯨刺身 ジャコ天 たこ唐揚げかな?
ハマチカマ焼き・・・。だったかなぁ ザンギ?
ビールばっかりなので、焼酎緑茶割なんぞ。
スッキリしますねー
そうこうしているうちに、ZeboさんとKUMOさんも来られて揃いました。
話は尽きないです
最後に鯛飯食べますか。
北条風鯛めしです
いやぁ。おなかいっぱいになりましたねー。

-21:10-
飲み終わって外に出てみると、雨になっていました。
自転車率高し これから名古屋まで帰るんですか?
自転車にも興味のあるさかなさんが、BAZさんのに試乗です。
滑らないようにねー
ちなみに、飲んでる最中、同じく自転車にも乗るZeboさんは「男なら鉄(のフレーム)だ!」と力説されていましたが、ZeboさんもBAZさんの軽い自転車に試乗されていましたが、今後心変わりはあるのでしょうか(笑)

このあと、さかなさんとKARZさんの3人で、雨は降っていましたが「空の散歩道」に再び行ってみました。
思惑通り夜の本館もいいね
-21:30-
そして解散して部屋に戻りました。

本日の走行距離 355km

久しぶりの道後温泉はやっぱりいいねー。
楽しくみんなで飲めたし、これも楽しかったです。
さかなさんの「ちょこっと乾杯」企画は、乾杯したら終了なので、あとはまた各々好きに帰宅となります。
明日は雨降っていないといいなぁ。
6/2走行マップ 全体走行マップ 

2日目に続く→

おでかけ一覧へ  記事一覧へ  「食は此処に有り」へ   


■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.