RockzGoodsRoom > Outing > Outing2013 >
RockzGoodsRoom > PAST Contents > Car2013 >
静岡・山梨(台風接近の熱海花火大会と富士山ぐるっと一周) (2013/08/30〜09/01)
第1日(8/30) 第2日(8/31) 第3日(9/1)
今年も熱海の花火大会にお誘いを受けた。
熱海は、夏は毎日のように花火をしているが、土曜日に花火というのが実はそう多くない。
今年は7月20日と8月30日だそうだが、7月21日に仕事があったので無理。
というわけで、行けるチャンスは8月30日となった。
せっかくだから、金曜に出発して、久しぶりに伊豆半島もまわりたいなぁ。
バイクで行く気満々でしたが、台風15号が直撃コース。
行きはよくとも帰りが台風に突っ込んで行くことになりそうだったので、2日前には車で行くことに変えました。
ニセモノライダーと言われようがいいのです。
前日は夜10時までに寝ようとは思ったのですが、そううまくはいかず。
でもいつもよりは早く眠りました。
8月30日(第1日)
-04:30- 目覚める。
ちゃんと起きれてよかったー。今日は途中でフェリーに乗るのでそこで予定が狂うとかなり大変なことになるのです。
-05:10- では行きますかー。 |
|
|
|
ガソリンは昨日のうちに満タン
日の出前です |
|
|
|
|
|
宝塚で一番背の高いマンション |
|
|
|
|
|
この絵は誰だろう・・・ |
|
|
|
|
|
宝塚ー |
|
|
|
|
|
夜明けに向かって走る |
|
|
|
|
|
吹田です |
|
|
|
|
|
右ルートいこ |
左ルートと併走 |
|
|
|
|
天王山トンネルですよ |
トンネルの中 |
|
-05:40- 大山崎JCTを通過です。
大山崎JCTを利用するなら、左ルートを走らないと利用できません。 |
|
|
|
姉ちゃん元気かー |
|
|
|
|
|
滋賀ー |
|
|
目の前を走るトラックの、荷物に掛けていたシートが今にも飛んできそうで怖かったです。 |
|
|
|
怖いよー
飛んでこないでほしい |
|
|
|
|
|
草津です |
|
|
いやぁ。しかし新名神のトンネルは1列しかトンネル灯がないのに明るいですねー。 |
|
|
|
メタルハライドランプの灯り |
|
|
|
|
|
白鳥大橋 きれい |
|
|
|
|
|
鈴鹿トンネルの中で県境 |
三重ー |
|
|
|
|
亀山JCTです |
|
|
-06:30- 猛烈におなかが空いてきたので、東名阪道・御在所SAに入ります。 |
|
|
|
SA入ります |
きれいになったねー |
|
何食べようかなー。
以前、トンテキを食べた「味蔵」さんで、朝からトンテキはキツイので、特朝定食ってのにしてみます。 |
|
|
|
できたら鳴ります |
「味蔵」さん |
|
|
|
|
これで550円は安いね |
|
|
おなかも落ち着いたので、一気に清水まで行きますか。 |
|
|
|
BERIKの釣り目がいるぞ |
朝でも結構多いです |
ライダーウェアとかのアウトレットぽかったです |
再び走ります。
-06:55- 四日市JCTで伊勢湾岸道に入ります。 |
|
|
|
四日市ー |
|
|
|
|
|
揖斐川のほう |
|
|
|
|
|
今度は乗り物乗りたいね |
|
|
|
|
|
PC・鋼複合エクストラドーズド橋です |
|
|
|
|
|
金鯱の国 |
|
|
|
|
|
赤い橋 |
白い橋 |
|
|
|
|
|
橋の上からの景色 |
青い橋 |
|
|
|
東海ー |
|
|
|
|
|
名古屋南ですー |
|
|
|
|
|
天国への階段だな |
|
|
|
|
|
イカ焼き食べたいな
また今度 |
|
|
豊田には、トヨタのランクルの生まれ故郷の工場があります。 |
|
|
|
ここらしい |
|
|
|
|
|
豊田ー |
|
|
-07:45- 豊橋本線料金所跡を通過します。
ETCのない時代の不正通行対策でしたな。 |
|
|
|
懐かしの豊橋本線料金所 |
|
|
|
|
|
静岡です いいペース |
|
|
|
|
|
三ヶ日から新東名は行かない |
|
|
|
|
|
浜名湖ー |
|
|
|
|
|
茶処ですねぇ |
茶処なので「伊藤園」の工場も |
|
-08:25- 大井川を渡ります。
「箱根八里は馬でも越すが・・・。」ってやつですね。 |
|
|
|
越すに越されぬ大井川 |
|
|
|
|
|
右行こう |
|
|
-08:40-
東名・清水ICまで高速に乗るつもりでしたが、時間にかなり余裕があるので、手前の東名・静岡ICで降りました。 |
|
|
|
静岡ですー |
|
|
|
|
|
駿河湾気持ちいい天気 |
イチゴのシーズンは大変な混みよう |
海がまぶしい |
-09:00- 「駿河湾フェリー」清水港にやってきました。
今回は、富士山を海から見たいと思い、乗ることにしたのです。 |
|
|
|
立派なフェリーターミナルビル |
|
|
係のおじさんが誘導してくれたら、2台目でした。
「これ持って窓口行ってねー」と紙渡されました。 |
|
|
|
ひょっとして車検証はいらないのか? |
|
|
駿河湾フェリーは、その航路が県道223号になった記念に現在運賃半額なのです。 |
|
|
|
フェリーが県道になったのですね |
富士山で223号線?
記念切符と言っていたがハガキになっていました |
|
JAFのマークが出ていたので、「JAF割引あるんですか?」と聞くと、350円の金券をくれるらしいです。 |
|
|
|
てことで乗船券とJAF特典の金券 |
|
|
平成15年に行われた国体のマスコットがいましたよ。 |
|
|
|
君は誰だい?? |
|
|
「ふじっぴー」と言うそうです。
かなり苦しいキャラクターだなぁ。
フェリーは10時40分に出港ですが、10時20分には車に戻っていてくださいねと言われます。
えーっと、現在9時5分です・・・。 |
|
|
|
税関があるぞ |
|
|
|
|
|
県道223号線 |
|
|
そういえば、財布にあんまりお金が入っていないなということを思い出して、ATMを探しに行くことにしました。
てくてく歩いていこう。 |
|
|
|
水上警察 |
|
|
スマホで探すと近くに郵便局がありますね。
スマホナビで歩いていきます。 |
|
|
|
清水エスパルスのショップ |
マスコットキャラクター パルちゃん |
|
|
|
|
次郎長商店街へと行ってみる |
|
|
そして郵便局を発見し、ATMで軍資金調達(笑)
またてくてく戻っていきます。
先ほどのエスパルスのショップ前には、サッカー選手のでしょうね。足型とかがありました。 |
|
|
|
誰かな・・・。サッカー選手の |
|
|
|
|
|
船いっぱい |
|
|
|
|
|
冷たいコーヒーがおいしい |
|
|
|
|
|
ここに着くのかな |
結構な台数になっていました |
|
遠くに地球深部探査船「ちきゅう」が見えました。
駿河湾でボーリングするんですかねー。 |
|
|
|
すげえ技術を結集しているボーリング船です |
クレーンいっぱい |
|
|
|
|
ぐるっとまわって着くのかな |
|
|
|
|
|
旋回中 |
クイックで曲がります |
|
面白そうなので、上の6枚をGIFアニメにしてみました。 |
|
|
|
結構リアルな動き(笑) |
|
|
|
|
|
出港ー |
|
|
船内アナウンスで、「三保の松原が海から見られるのはこのフェリーだけです」と言っているので、外に見に行きました。 |
|
|
|
三保の松原ですな |
|
|
いい香りがしますねー。
船上で、さざえ焼いていました。 |
|
|
|
さざえかぁ アカニシ貝って書いているね |
いただきまーす |
|
厳密にはアカニシ貝はサザエではありませんが、サザエの代用食材としては一般的によく使われています。
おいしかったからいいやー。
船上をうろうろします。 |
|
|
|
船上県道 |
三保の松原を海上から |
|
|
|
|
軌跡が残ります |
|
|
そして富士山はと言うと・・・。やはり見えません。
船内アナウンスも富士山には触れません(笑) |
|
|
|
富士山見えない・・・ |
三保の松原はきれいに見えるんだけどね |
|
|
|
|
|
多分あのあたり |
アップしてみたが見えない |
|
|
|
富士山の天然水を金券で買った |
|
|
そして、船内の席に座って、しばし居眠りました・・・。
ふと気づくと、伊豆半島が目の前ですねー。 |
|
|
|
伊豆半島が見えてきた |
山のほうは霧だな |
|
気温はどんどん上がってきていますが、風が気持ちいいですねー。 |
|
|
|
波をかきわけていく |
|
|
海から富士山は見れなかったけど、65分のいい旅ですな。 |
|
|
|
まもなく着きます |
|
|
|
|
|
車両甲板に行きます |
|
|
土肥港に着岸しました。
さー、伊豆半島に上陸ですよー。 |
|
|
|
≪クリックで動画再生「です≫
サンダーバードの出動音と共に(笑) |
|
|
-11:50- 下船です。
久しぶりの伊豆半島になります。 |
|
|
|
きたよー |
|
|
R136を走ります。
-11:55- 「さくら」さんにやってきました。 |
|
|
|
「さくら」さん |
|
|
戸田のほうまで行けば、タカアシガニが食べられたようですが、ここでは刺身と魚の煮付けがおいしそうだったのでここに来ようと思っていたのです。 |
|
|
|
何するかなー |
お店の中 |
|
刺身定食と、キンメの煮付けを単品でオーダーです。
メニューみながらしばし待ちました。そしてきましたー。 |
|
|
|
刺身定食です |
おおーステキー |
|
|
|
|
キンメの煮付け
これがうまいのよ |
|
|
メニュー見ているだけでもいいですねー。
おいしそうなのばっかりです。 |
|
|
|
Excelチックなメニュー |
|
|
|
|
|
「さくら」さんでした |
|
|
土肥港のほうに戻り、さらにR136を気持ちよく走って行きます。 |
|
|
|
さー走るぞー |
|
|
|
|
|
行く手は雲かな・・・。霧かな・・・ |
|
|
堂ヶ島に「加山雄三ミュージアム」ってのがありましたよ。 |
|
|
|
「幸せだなぁ〜」とか言うんですかね |
|
|
県道15号を走れば下田に近いようですが、できるだけ海沿いを走って行きましょう。 |
|
|
|
海がきれいだなぁ |
|
|
山道っぽくなりましたが、前をロングのトラックが・・・。 |
|
|
|
30km走行で阻まれる |
|
|
さらに、きついコーナーでは必ず一旦止まるもんだから大変でした。
直線部分で先に行かせてくれましたが。 |
|
|
|
烏帽子山らしい |
|
|
|
|
|
あーガスってきた |
|
|
市道をショートカットします。
-13:25- 道の駅「下賀茂温泉湯の花」に寄ります。 |
|
|
|
こぢんまりした道の駅です |
|
|
|
|
|
もう稲刈りしているなぁ |
|
|
|
|
|
下田の駅前 |
|
|
下田に来るのは久しぶりですねー。
7年ぶりかぁ。
南国チックですねー。 |
|
|
|
グアムとかぽい |
|
|
-13:55- R135に入り、道の駅「開国下田みなと」に寄ります。 |
|
|
|
道の駅です |
|
|
前はお店のところしか寄りませんでしたが、今日は2階にも上がって、スタンプを探します。
そしてスタンプゲットして、トイレに寄って行きます。
トイレには、安政5年に、フランス士官が4人銭湯を覗きに来て、帰る時に銭箱に銀貨を入れたそうで(見物料??)銭湯の人がその銀貨を返そうとしたけどフランス人はいなくなっていたので、困って町会所に届け出たという話があったというエピソードが貼ってありました。 |
|
|
|
なぜこのようなものがトイレに・・・ |
|
|
|
|
|
黒船に乗れるんだ |
|
|
R135を椰子の木のある南国情緒を味わいながら走ります。 |
|
|
|
南国チックだなぁ
天気もよくなってきたし |
|
|
|
|
|
白浜海岸 |
|
|
考えたら、ここで海水浴して以来、海に入っていないなぁ。
素掘りのトンネルとかもありますよ。 |
|
|
|
手掘りぽいトンネル 怖い |
|
|
「iZoo」って動物園がありますねー。伊豆だからiZoo? |
|
|
|
体感型動物園ってことらしい |
|
|
県道14号からR414に入ります。
ペース上がらないですねー。 |
|
|
|
制限速度よりかなり下で走るお年寄り
早く走ってほしい |
|
|
|
|
|
ループ橋が見えてきた |
久しぶりだなぁ |
|
|
|
|
|
≪クリックで動画再生≫
RIP SLYMEの"STEPPER'S DELIGHT"でぐるぐるまわります |
駆け上がりました |
天城峠を越えていきます。
天城峠といえば、川端康成の「伊豆の踊り子」、石川さゆりの「天城越え」ですね。 |
|
|
|
天城越えの天城峠 |
旧トンネルは以前行きました |
|
先ほどのお年寄りカーはいなくなりましたが、まだなんか遅いのいますねー。 |
|
|
|
むーペース遅いー |
|
|
|
|
|
新しい天城トンネル |
|
|
遅いのは若葉マークの女の子たちでした。
途中でかわしたすぐ先に、道の駅「天城越え」がありましたが、せっかく遅いのをスルーできた直後なのでそのまま走って行きます。
ふと目の前を走る車を見ると、レンタカーでしたが・・・。 |
|
|
|
横浜ナンバー レンタカー 若葉マーク
勇気あるなぁ |
|
|
-15:05- 天城北道・大平ICから無料高速です。 |
|
|
|
一区間だけだけど |
|
|
|
|
|
片側1車線だし |
|
|
-15:10- 修善寺ICから先はそのまま修善寺道に入ります。 |
|
|
|
ここから有料 |
|
|
|
|
|
静岡県道路公社管理
200円ナリー |
|
|
有料区間はそこそこ舗装もいいし、片側1車線でもそこそこ快適走行です。 |
|
|
|
ありゃ行く手はまた雲だ |
|
|
-15:15- 大仁中央ICで有料区間は終わりです。 |
|
|
|
有料終わりー |
|
|
ここからは一般道のR136になります。
-15:20- 伊豆中央道に続き、長岡北ICからまた有料区間です。 |
|
|
|
ここも200円
ここはお賽銭方式でした |
|
|
|
|
|
やれやれ |
|
|
-15:25- そして有料区間は終わっていまた一般国道のR136へ。 |
|
|
|
工事していますねー |
|
|
最終的には新東名の長泉沼津IC、東名の沼津ICから東駿河湾環状道を経由して伊豆半島に信号なしで接続するようですねー。
R136から県道21号に入り、新幹線沿いに三島駅方面へ。
-15:45- 本日のお宿、「東横イン富士山三島駅」にやってきました。 |
|
|
|
ここは自走式の立駐でした |
|
|
なんかここに泊まったような記憶があるのですが・・・。駐車場の感じがデジャ・ヴュでしたかねー。
チェックインします。
三島駅は駅北から駅南に抜ける通路がないそうで、最短距離を行くならJRの入場券を140円で買って行くしかないそうですが、今宵飲もうと思っている、三島広小路行きのシャトルバスがあると調べていたので聞いてみると、今日は平日なので、始発が18時半。うーん店には18時半に行きたいからなぁ・・・。
三島駅南側までのシャトルバスなら20分おきに出ているということなので、それ乗って、伊豆箱根駿豆線に乗ることにしました。
では、部屋に入っていまずはシャワー。 |
|
|
|
テレビのチャンネル数jは6 |
|
|
テレビでは、「からくり侍 セッシャー1」ってのやっていましたよ。 |
|
|
|
なんだーこれは?? |
彼は人造人間のようだ
ギースの尾関じゃないか!! |
|
テレビ静岡で放送されている変身ヒーローものの番組だそうで、いわゆる「ご当地ヒーロー」ですかね。
静岡が実は江戸だったという説を立証しようとしているようです。今回は、主役のセッシャー1は変身しませんでした。(おもしろそうだから全部見てしまった(笑))
新幹線・のぞみとかが通過すると、結構ショックがきますねー。すごいもんだ。 |
|
|
|
新幹線が見えます |
|
|
|
|
|
シャトルバス時刻表 |
|
|
|
|
|
バス待っています |
|
|
|
|
|
きましたー |
|
|
三島駅南側まで送ってもらいました。
帰りも同じところから乗れるそうです。
伊豆箱根駿豆線の電車に乗ります。
磁気カードには対応していませんねー。 |
|
|
|
これに乗る
地元では「いずっぱこ」と呼ばれているらしい |
貸切号もあるんだ |
|
次の駅まで乗りますよ。
一番後ろのドア以外はクーラーの冷気流出防止のためか、閉まっていたので一番後ろから乗るしかありませんでした。 |
|
|
|
一区間130円て安くない?? |
|
|
-18:20- 電車が三島駅を出発しました。
そして、すぐ次の三島広小路駅で降ります。
-18:25- すぐ前の、「つばさ寿司本店」にやってきました。 |
|
|
|
「つばさ寿司本店」です |
|
|
|
|
|
まずはビール♪ |
|
|
|
|
|
お通しはイソモンかな?と枝豆 |
|
|
しばし待って、ビールを2杯目飲んでいると、お刺身登場ですー。 |
|
|
|
お刺身豪華ー!!
メインがボタンエビのでかいの |
|
|
これは日本酒ですね。
リスト見ると、お手頃価格なのがないなぁ(笑)まぁいいや。 |
|
|
|
まずは「磯自慢 純米大吟醸」 |
|
|
魚のうまさと、辛口の日本酒は合いますなぁ。
うまーい。 |
|
|
|
続いて「正雪 大吟醸」 |
|
|
追加いきますか。
おーサンマの刺身あるんだ。それいっちゃおう。 |
|
|
|
新鮮じゃなきゃ絶対食べられない |
|
|
|
|
|
くあぁーうまーい |
|
|
|
|
|
うわぁこれは酒にあうー |
|
|
ここのお店は、宮城県のお酒も何銘柄か置いていました。 |
|
|
|
てことで「一ノ蔵」 |
|
|
大将に「伯楽星」がうまいですからぜひ入れてみてくださいねー。とお話し。
では寿司で仕上げますか。 |
|
|
|
まず4カン |
|
|
青鯛ってのが出てきたので、「ブダイみたいなのですか?」と聞いたら写真見せてくれました。 |
|
|
|
左が大将 |
|
|
|
|
|
続いて5カン |
|
|
|
|
|
うひょー |
|
|
これは、食べてよかったとしみじみ思う味ですねー。
お魚の名前、全部教えていただきましたが、覚えられませんでした(笑)
最後に、「椀物飲みます?」と出していただきました。 |
|
|
|
くあぁ〜いいダシ出ている |
|
|
そんなわけで、かなりの豪遊でしたが、悔いなしです(笑)
宿にかえりますかねー。 |
|
|
|
レンズ曇った |
レトロな駅看板 |
|
-20:17- 三島広小路駅から「いずっぱこ」(笑)に乗って、三島駅へ。
-20:25-
シャトルバスに乗って帰りますよ。 |
|
|
|
お願いしまーす |
|
|
ホテルの自販機で水分買って部屋に戻りました。
本日の走行距離 488km
富士山は見えませんでしたが、なかなか今までにないアプローチで楽しい1日でした。
車で快適だというのもあったかもですね。静岡県は今日、この夏一番の暑さだったそうです。
明日はいよいよ本題の熱海花火大会。
風が吹きすぎたり、雨で中止になりませんようにー。 |
|
|
|
8/30走行マップ |
伊豆半島マップ |
全体走行マップ |
2日目に続く→
■ RockzGoodsRoom ■ Sitemap Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.