RockzGoodsRoom > Outing > Outing2015 >

RockzGoodsRoom > PAST Contents > Car2015 >

 京都・滋賀(西国三十三ヶ所巡礼その4) (2015/12/05)

親父と行く西国三十三ヶ所の巡礼も4回目となりました。
いいペースですね。

今日は10番から14番、そして親父リクエストで近畿36不動尊の27番も行きます。

-07:00-
目覚めます。
眠いなぁ。でも元気に行きましょう。

-07:30-
では行きましょう。
今日も頼むぜー
国道に出ます。
ほぼ毎日見る景色
R176を東へ走ります。

-07:45-
中国道・宝塚ICから高速です。
前の車はETCなしでした・・・
ずんずん走って行きます。

-07:55-
吹田JCTで名神へ。
吹田です
高槻第二JCTの現場を過ぎて行きます。
できたら交通量減るかな
-08:00-
大山崎の分岐は左コースを行きます。
今日は大山崎JCT利用するからね 右コースと並走
天王山トンネル トンネルの中
-08:05-
大山崎JCTで京滋バイパスに入ります。
久々こっち走る
-08:10-
久御山JCTを通過します。
久御山ー
そしてすぐの、京滋バイパス・宇治西ICで降ります。
宇治ですよ
府道241号を走り、市道へ。

-08:20-
第10番・三室戸寺にやってきました。
開門は8時半ですね。しばし駐車場で待ちましょう。

-08:30-
開門したかな。
行きますか。
入山料を納め中へ。
てくてく歩いて行く 山門
三室戸寺には、2006年に来て以来だから9年ぶりですか。
紅葉していますねー
本堂に向かいます。
本堂
本堂前には、福徳兎ってのがありました。
うさぎさん ほほー玉子立てばいいんだ あ・・・。立ったよ(笑)
勝運の牛ってのもあります。
これです 玉さわるといいんだ さわっておこう
お参りして、納経所で御朱印授かり、散華と御影も授かり、講和もいただきました。

では戻っていきますか。
駐車場に戻って、次へ。

市道から府道7号を北上します。

-08:55-
JR黄檗駅にやってきました。
黄檗駅です
「西国三十三所をめぐる本」のスタンプを押してもらい、先に進みます。

本来は、朱印を授かってから駅でスタンプってのがルールなんですが、通り道に次のスタンプ駅がありますね。寄って行こう。

-09:05-
JR六地蔵駅にやってきました。
六地蔵ー
上醍醐寺のスタンプを先にもらって先へ進みます。

県道36号から市道へ。

-09:15-
第11番・上醍醐寺にやってきました。
有料駐車場に停めて歩きます。
てくてく歩きます
醍醐寺、広いですねー。
目指すは観音堂です。

本当は、上醍醐の准胝堂なんですが、2008年に落雷で准胝堂が焼失したため、再建までの間、札所は下醍醐の大講堂(現在は観音堂)に移されています。
三宝院の唐門
仁王門をくぐります。
豊臣秀頼が慶長10年(1605年)に再建したものだそうです
入山料を納めて進みます。
ちなみに、伽藍内には、先ほど通過した三宝院もそうですが、いろいろなところで拝観料がいりますね。ここをすべて観ようとしたら、かなりかかっちゃいそうです。
紅葉イマイチ 五重塔だ
金堂 醍醐天皇の冥福のための塔
また門がありますねー。
なんだろ
ここらあたりは紅葉がきれいです。
日本っていいなぁ
観音堂にやってきました。
以前は大講堂だったそうです
お参りして、納経所で御朱印授かり、散華と御影も授かり、講和もいただきました。

では、戻って行きますか。
紅葉いいねー
三宝院にも訪れたいところですが、今日は先に進みましょう。
三宝院です
駐車場に戻ります。
京阪バスの停留所になっています 紅葉がいいねー
次行こう。

市道から県道36号、県道35号と走り、R1に。
「smile burger」の山科店はなくなっていた
京都市は景観条例が厳しいですよね。
おいしそうな色じゃないマクド
-09:55-
滋賀県に入りました。
このあたりで滋賀
京阪京津線とスライドします。
新型かな
県道56号から名神沿いに走り、県道781号へ。
あれは京滋バイパスかな
県道106号から市道を走ります。

-10:25-
第12番・正法寺(岩間寺)にやってきました。
ここは駐車場無料でしたよ
てくてく歩いて行きます。
入山料は納経所でお支払くださいってことでした。
本堂のあたり お遍路さん来ていますね 本堂
お参りして、納経所で御朱印授かり、散華と御影も授かり、講和もいただいて、入山料を納めましたよ。

では戻りますか。
山門の代わりに最近御寄進あったのか仁王像
次行きます。
来た道を戻り、県道106号を走ります。
そしてR422へ。

-10:45-
第13番・石山寺にやってきました。
うわぁ幼少の頃に来て以来かもー
では参りましょう。
おおつ光ルくん
紅葉がいい感じですねー。
今年は紅葉が遅いな 鯉もいます
入山料を納め、進んでいきます。
階段ですよ お庭 本堂
お参りして、納経所で御朱印授かり、散華と御影も授かり、講和もいただきました。
お庭の石は、元々ここにあったものが浸食を受けて今の姿になったようですね。
なんかすごいぞー 解説
そして戻ってきました。

お昼にしますかね。

-11:05-
「湖舟」さんにやってきました。
しじみ釜飯をいただくのです
いくつかありますね。
唐橋で ごま豆腐にしよう
釜飯は炊きあがるまで15分ほどかかるそうです。

しばし待つときましたよー。
おおーいいねー わぁあい いいねーいいねー
味は薄い目ですが、かえってしじみの味わいがよく出ています。
食べ方
釜飯は、おこげがいいですよね♪
ステキー
というわけでおいしくいただきましたー。

かなり時間を稼いだので、余裕があるので、向かいのお店でコーヒー飲んでいくことにしました。
「アオヤギ」さん ウインナーコーヒー飲んだ ここ停めて飲食したら石山寺行き来している間は停めていてもかまわないいんだ
では、次いきますか。
「湖舟」さんでした
R422を瀬田川沿いに北上します。
瀬田川ー
県道104号に入ります。

-12:10-
JR石山駅にやってきました。
石山ー
ここはちょっと忙しくなさそうだったので、「西国三十三所をめぐる本」の石山寺のスタンプと、5駅、10駅の制覇スタンプも押してもらいました。

次行きましょう。
R1に出ます。
東レの工場だ
県道56号から県道103号を走ります。
京阪京津線が横切っています 道路上をさっきスライドした普通の電車が走るのです 2時間半前にみたこれですね
ナビ任せで三井寺に向かってきたのですが、あら?なんか場所が・・・。
コインパーキングに停めて、てくてく歩きます。

-12:40-
第14番・園城寺(三井寺)にやってきました。
では行きますか
ここには10年以上前に来たような記憶があるのですが、定かじゃないですね。
階段を上って行きます。
趣あるね
観音堂にやってきました。
ここが札所です
お参りして、納経所で御朱印授かり、散華と御影も授かり、講和もいただきました。
琵琶湖が見えます ちょっと木が邪魔かな 噴水?放水?
違うルートで戻ります。
階段下りて行く
車に戻り、次行きます。
R161を行きます。
京阪京津線の線路 浜大津駅
びわ湖競艇の横を通ります。
BOAT RACE!!
-13:10-
JR大津京駅にやってきました。
大津京です
「西国三十三所をめぐる本」の三井寺のスタンプを押してもらいました。

今日の西国三十三ヶ所はここまで。
次は親父リクエストで、近畿36不動尊の葛川息障明王院に向かいます。
R161・西大津バイパスに入ります。
ほぼ無料高速だな
そのまま湖西道路へ。
以前は有料でしたね
-13:25-
湖西道路・真野ICで降ります。
真野ー
R477を走ります。
あ 途中トンネルのところか
R367を走ります。

-13:45-
近畿36不動尊第27番・葛川息障明王院にやってきました。
登山口になっていますね
ではお参りしましょう。
近畿36不動尊は、西国三十三ヶ所ほどメジャーではないので、参拝する人見当たらないですねー。
橋を渡っていく 川ですね
お城のような石垣ですね。
なんかすごいぞ
本堂は、自分で電気点けて、参拝したら消してねってことでした。
本堂
親父持参の掛け軸に御朱印をいただき、これで近畿36不動尊完成だそうです。
かなりの年月かけたそうで。
バスもあまり通っていないんだね
個人的には近畿36不動尊には手出さないかな(笑)

朽木が近いので、鯖寿司買って帰ることにしました。

R367を北上します。

-14:15-
「まる姫」さんにやってきました。
ひさびさだな
「まる姫」さんで焼き鯖寿司買って、「栃生梅竹」さんで鯖寿司って思っていましたが、「栃生梅竹」さん混んでいますねー。
今回は、初めて「まる姫」さんで焼き鯖寿司と鯖寿司の両方買いました。
「焼き鯖寿司って、うまく切れないんですけど」ってお店の方に聞いたら、「ラップ剥がした?切る時はラップ剥がさずに、6つに切ってね。」ってことでした。6つよりも多く切ったら、薄くて崩れるそうです。

てことで、帰ったら食べよう。

R367を来た道戻ります。
「途中」ですよ
県道311号へ。

-14:35-
道の駅「妹子の郷」にやってきました。
道の駅ー 今日もよくがんばってくれているなぁ
道の駅で大きなシイタケ見つけました。これ焼いたらうまいだろうなぁ。
あと、トマトもおいしそうだったし。
夕食というか、アテだな(笑)

では帰りましょう。
湖西道路にすぐ乗る
-15:05-
京都府に入ります。
京都ー
すぐに、名神・京都東ICから高速です。
京都東ー
天王山の分岐は右コースへ。
右ー 天王山トンネル
新名神できても使わないんだろうなぁ。
宝塚北スマートICで出てもかえって遠いし
-15:30-
吹田JCTで中国道へ。
吹田ー
太陽の塔を眺めていきます。
芸術は爆発だー
阪神競馬場に行くんですかねー。競走馬輸送車が走っていました。
阪神の明日はG1レースじゃないな
-15:40-
中国道・宝塚ICで降ります。
ただいま宝塚
R176を走ります。
サンタがいるぞ
JRの踏切にひっかかりました。
《クリックで動画再生》
遮断機下がってきているのに突破する車あり by ドライブレコーダー
ここで踏切待つ率結構高い
-15:50-
帰宅しました。

本日の走行距離 242km

明日は朝一番、ホンダでスタッドレスタイヤへの履き替え作業をしてもらうので、今のうちにタイヤ積んでおこう。
おー4本並んだー シートベルト掛けておこう
ついでに、中国製のトランクガードプロテクターも装着しよう。
ノーマル プロテクター貼った ふーん JADEって書いてある
てことで、本日はここまでで終了です。

道の駅で買ったシイタケ焼いて、鯖寿司切りました。
焼鯖&生鯖 いいねー
ラップしたまま切ったら、上手く切れましたー。

てことで、今日もおいしくいただきました。
次はいついくかなー。
走行マップ

おでかけ一覧へ  記事一覧へ  「食は此処に有り」へ


■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.